X



この会社だけは止めて桶part38【神奈川県】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 20:42:16.45ID:nYxHrGuY0
神奈川県の企業について情報交換しましょう
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/13(水) 08:47:35.18ID:S7npwm8h0
そもそも鉄鋼の需要が急減速してなかなか止めない高炉が停止することが現時点で分かっているのに今年中に景気が底打ちとかおめでたいな
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/14(木) 16:26:47.09ID:O3IinXHg0
>>633
お前が無職なのはコロナのせいじゃないよw
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/14(木) 22:34:06.14ID:7C5cnewj0
V字回復はマクドナルドだろよ

そろそろ四半期のGDPの発表あるだろよ
凄い事になる
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/15(金) 17:21:15.47ID:8y1T3uSp0
採用活動を再開してる会社が出てきたよ
もうコロナを無職の言い訳にはできないね^^
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/16(土) 12:34:16.55ID:5IuP4esf0
>>601
そこで両手でボタンを押す仕事したことあるwww
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/16(土) 12:58:52.33ID:5IuP4esf0
工場求人とビルメン求人は出てきてますよ〜♪
非正規がほとんどなのは生産落ちた時にすぐ切れるようにです〜♪
0643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/17(日) 14:43:10.03ID:+gjjPMLK0
新聞の折り込み広告、パートばかりだ
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/17(日) 18:12:25.33ID:lmhvyAc70
>>643
カインズホーム新規店舗60人募集!

>>644
コマツは期間工に重量物持たせない&危険な作業させないから違うと思う
というかそもそもプレス機はなかったと思う
湘南は電子コンポ工場だよ
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/17(日) 19:58:49.54ID:Ets/mEWw0
いい加減、契約社員でもいいからホワイト工場の求人が復活してくれないときついんだがぁ
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/18(月) 17:26:48.42ID:wpSL79wp0
管理職8パーセント減額はともかく、一般の期末勤勉手当は今年中は減らされないと言うけど、2021年3月に差額徴収されたりして。
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/19(火) 00:34:30.61ID:RRTtzkza0
今週は求人が少し増えそうだな
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/19(火) 01:30:57.33ID:YSFBbSsD0
やっと採用活動再開しはじめたな
あんまりにも暇でやることがないからカインズホームのパート大量募集に応募しようかと思ったぜw
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/19(火) 06:56:16.41ID:aOrLw4pA0
明治43(1910)年の今日、5月19日。ハレー彗星が地球に再接近したそうです。
このときはかなり接近しており、彗星の尾の中を地球が通り抜けたらしい
●明治末期の日本では、彗星に関する知識はあまり行き渡っていませんでした。
無知はデマを生みます。彗星の尾には空気がない。通過中の5分間ほどは、地球から酸素がなくなるぞ。そんな噂が広まります。
●噂を信じたお金のない人は、銭湯で湯船に5分間潜り続ける訓練をし、周囲の人にいやがられたらしい。
お金のある人は、自転車のチューブを購入し、膨らませて空気を保管し、想定される危険な事態にそなえました。
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/19(火) 06:57:58.18ID:X3scg2mq0
カインズホーム良いんじゃない。
ビクターのCD工場跡地?中央林間の店に良く行くけど
若い女の子もいるし楽しそう。
まあ給料は工場より安そうだけど。
0654652
垢版 |
2020/05/19(火) 07:01:27.23ID:aOrLw4pA0
誤爆失礼しました。
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/19(火) 11:13:27.16ID:7f/JJZKG0
非正規で勤めたり評判の悪い会社に勤めたりするのは親が心配するかもしれないのでやめておきましょう
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/19(火) 12:08:17.28ID:WpHIH8n30
>>655
派遣が多くない?
正社員で募集をかけても人が集まらない会社もあるよね
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/19(火) 19:58:20.78ID:WpHIH8n30
>>657
製造業は派遣で働くしかないのかな
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/19(火) 21:50:24.89ID:G20ROdFs0
ITと製造業は零細企業以外は殆ど派遣だね
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/19(火) 22:24:45.41ID:WpHIH8n30
>>659
ありがとう
製造業は中小零細しか働いたことがない
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/19(火) 22:37:29.95ID:0IlCAojV0
横浜の鎌倉ハムクラウン商会ってどうですか?
口コミサイトを調べても何も情報がないのですが・・・
わかる人いたら教えてください
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/20(水) 20:15:12.02ID:7Ic7P9TZ0
派遣で仕事を探している人は、はたらこねっとで探しているのかな?
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/20(水) 23:00:06.36ID:JPZJfsJA0
サンインテルネット海老名の倉庫派遣で行ってますが働きやすいです。
今までは使い捨ての駒扱いでしたので名前すら覚えてくてなかった会社ばかり。
冷凍庫なので大変ですがちゃんと人として扱ってくれるので良い場所ですよ。
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 14:12:07.83ID:tWDGwMnd0
正社員、ルーチンと単純作業、食品系工場

うーん、どうしようかなー、社員だけどなんにも身につかない仕事だなー、
と思ってたら1週間で募集サイト終了(掲載予定は1ヶ月)
県央、県西はマジで取り合いだな
0667663
垢版 |
2020/05/21(木) 17:38:54.83ID:IQEH/zXI0
別に信用してもらわなくて大丈夫です。
冷凍庫なので大変なのは変わらないので。
今までは「そこの派遣!」とか「おまえ!」だったのが「◯◯!」って名前で呼んでくれるのが嬉しいだけなので。
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 17:51:00.53ID:UV+5D0dU0
>>667
正社員の試用期間で名前を呼んでもらえない会社があったよ
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 20:06:14.64ID:Y0sw/tvG0
>>661
お中元とお歳暮の時期は忙しいと思うよ。
日ハム系の職場居たことあるけど。

個人的にはオススメはしないかな。
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 21:19:44.94ID:UV+5D0dU0
鎌倉市の東京スリーブについて、情報はありますか?
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 23:14:31.40ID:tWDGwMnd0
>>667
幸せのハードルが低すぎるぜ!

期間工でもまともな会社ならさすがに名前で呼ぶぜ!

やばいとこは「おい!そこのメガネ!」とかだけどw
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 15:16:44.16ID:oFEebRRi0
間違っても花王ロジスティクス厚木センターは辞めとけ
みんな辞めるから時給1350円だと
正社員登用有りは20代までだよ
しかし1350円は安いな
今零細で時給に換算したら1600円以上
直ぐに辞めて良かったよ
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 16:05:41.70ID:tP0nYwDL0
日産自動車が人員削減だ
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 19:51:54.36ID:XOiZ9q2R0
>>673
小田原の工場も評判悪いね
外注業者が求人出してたり

>>674
日産て業績悪くなるとリストラだな
大手製造の正社員で安定しないのそこの系列くらいじゃねw
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 22:21:13.11ID:TkotuJzt0
良い会社が無い・・・
みんなブラックのみ
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 04:16:21.27ID:68pvumFj0
湘南台の派遣会社に面接行ったら
ミニスカの凄い美人さんに車で現場を案内して貰ったけど
綾瀬のすっげー汚い工場で速攻断ったわ。
まあ美人さんとドライブデート出来たのは良い思い出。
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 05:32:24.74ID:977K7N8m0
>>671
派遣は会社によっては扱い悪いからな
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 14:51:54.36ID:gLBNvWHT0
>やばいとこは「おい!そこのメガネ!」とかだけどw

日車で期間工やってた人から聞いたことある
メガネの期間工が3人くらい振り返った話は笑ったwww
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 16:13:46.69ID:RDYjFxR70
part38から非正規雇用の話題が多くなったな
正社員はきびしいか
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 23:44:32.82ID:8RNIhIHZ0
>>675
花王の外注は株式会社ミヤザワ
このミヤザワって会社は評判悪い。死亡事故も発生してる。花王以外の企業にも派遣してるから要注意。
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 05:57:39.95ID:hMAVAhJO0
>>681
ピンポン

普通、派遣の営業(担当)って野郎ばかりだけど
神奈川であんな美人さんは珍しい。
美人さんとクッソ汚い工場とのギャップにワロタ。
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 07:42:37.89ID:K65NsTV90
ダイシングランドの事務に応募したら社長と名乗るおばさんから電話が掛か
って来て色々問われ、SNSに精通していなければダメと言われ断られた。
Instagram、Twitter、YouTube使っているし自分のホームページ開設して、
画像や映像載せてるのにFacebookのアカウント持っていないからとか、
所詮趣味の範囲だからと言われたわ、どんだけ高スペックを求めてるの?
0685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 12:08:29.23ID:qtTmhl530
大手工場内に事務所を置いてる外注業者だけは応募する気にならない

派遣と社員の悪いところどり状態

仕事は中小でも自社でやるのが正常

客先常駐は論外
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 12:22:06.72ID:zymhb6+K0
>>685
請負か
横浜ゴムにあるね
秦野にもそんな会社があったな
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 12:31:04.52ID:ZpVcmfYN0
今は知らんがいすずの薄暗い倉庫の奥に派遣事務所があった。
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 15:04:05.77ID:5T70bGFd0
クエクエ会社
3D技術
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 19:40:31.01ID:MqySAlKr0
工場が汚かったり、設備がボロかったりするとさすがに辞退する
労働環境が劣悪で設備投資も怠るような会社
従業員の待遇がいいはずもなく
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 21:03:07.61ID:DZaM/XkG0
請負もヤバイよ
前に大久保歯車に入ってたトーコン
久しぶりにホームページ見たら大久保から切られてんの
金田にも請負あった倉庫も今は無いよ
派遣みたいな時給仕事で社員登用有りとか、従業員の8割9割が時給制の会社に新卒大卒が入社とか親は泣くなよ
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 21:26:17.18ID:zymhb6+K0
>>689
工作機械が古い会社も気にした方がいいな
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 22:24:28.90ID:zymhb6+K0
>>691
面接を食堂でやる会社もあったな
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/25(月) 00:51:06.22ID:Qd/GY7Q/0
神奈川じゃないが条件がそこそこ気に入った企業が請負でガッカリしながら見逃した
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/25(月) 05:44:05.76ID:VUI94Id80
>>672
食品とか飲料は質が悪いって聞くけど何でだろう。他の荷物より頭を使わないとか、体力的にキツいとか?
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/25(月) 12:12:13.70ID:k550RdTA0
零細の面接は応接スペースみたいなところでやったな
社長の車を洗ったり、社用車のガソリンを入れにいったり、灯油を買いにいったり
まともな工場ではまずしないある意味貴重な経験をした
零細の社員というのは社長の子分になれる人じゃないと続かないみたい
大手で非正規やるよりは生活は安定してた
年収は大手非正規時代の方が多かったけど
会社の将来性がゼロなので辞めた
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/25(月) 12:55:03.10ID:4l/KohYd0
面接は会議室が多い気がする
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/25(月) 13:09:15.81ID:4l/KohYd0
>>689
工場見学がない会社もある
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/25(月) 16:21:42.15ID:k550RdTA0
中小企業で事務所のすぐ近く、または、同じ建物の1Fに工場があるのに
見せてくれないところは要注意かと

大手だと予定にないから今日は見学できない、は普通
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/25(月) 16:34:51.55ID:4l/KohYd0
>>701
大手企業はそうなのか
秦野の会社名を忘れたが、丁寧な工場見学はあったな
正社員の募集なのに契約社員の採用で応募を辞退したな
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/25(月) 18:30:13.26ID:CzyT/NpR0
どこの会社か気になる
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/25(月) 20:04:08.02ID:4l/KohYd0
>>703
ハローワークの職員に教えてもらったことはないな
介護は腰を痛めると言っていたな
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/25(月) 21:09:31.48ID:CzyT/NpR0
>>703
そんな情報教えてくれる親切な人いるの?
とにかくどこでもいいから押し込めようとしてこない?
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/25(月) 21:28:41.17ID:4l/KohYd0
>>706
ハローワークで個別相談を利用すると、そうなりそうだね
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/25(月) 22:59:56.43ID:4l/KohYd0
>>708
タウンワーク?
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 00:12:28.14ID:jUigzcLj0
期間工やったことあるけど月10日夜勤やって残業もして手取り25万くらい
残業ゼロなら手取り21万
社員登用有で釣り求人出してるけど実際はほぼない
慰労金もらってとっとと辞めた
ライン工ではなかったので体力的には全然きつくなかったけど嫌な気持ちになることが多かった
人間関係のトラブルは確かに多い
社員は社員同士、期間工は期間工同士で対立することが多い
イキってるバカな若手社員が期間工のおじさんおばさんにブチ切れられて怒鳴られてるとこは見たことある
温厚な俺ですらあまりにもムカついて一度怒鳴った
陰湿で嫌な工場だった
町工場でもあんな糞じゃない
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 02:13:23.22ID:2Us0W5nu0
>>710
「工場勤務」で検索かけたら4つ目ぐらいに「頭おかしい」って出てきたw
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 04:18:49.22ID:zmS7vU2b0
小さな工場だと輪の中に入れないと終わり。
一人で昼飯食ったり社員旅行断ったら終わり。
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 04:29:25.02ID:lHpFy0kR0
ブラック企業の特徴としてはとにかく人件費を安くあげたいと
そうなると安く済む非正規雇用で奴隷のようにこき使う

前にもあったけど正社員登用ありとかいう餌で釣る悪質な会社もあるから
気を付けろ

そういう会社に限って「他の会社が決まったから辞める」といってもなかなか
辞めさせてくれない

訳のわからないこといって逃がさないようにすると思うけど、知るかボケ

労働基準監督署に救済を申し込むしかないね
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 10:51:57.46ID:qrhrcTEu0
茅ヶ崎にあった評判が悪かったムーバブルトレードネットワークスが
海老名の山奥に移転したな

あんな辺鄙なところに移転とは経営陣も遂に壊れたか?
大体、クルマもまともに買えない低賃金じゃ茅ヶ崎で働いていたやつの
ほとんどは通いきれないだろ

駅かバス停から歩いて20分はかかる模様

気合で通えるようなモチベーションが上がる賃金もない
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 11:03:20.97ID:7yTCXz9H0
>>716
お前いつまで言ってるんだ?
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 11:08:23.23ID:gD/JQsNJ0
>>717
通りすがりだがお前いらね
情報だせよ、バカ!
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 11:41:00.89ID:Cm3CJyLx0
工場は大手でも社員でも仕事内容、人間関係は底辺そのものだと思った
小さい会社は飲み会や行事はまず断れない
断って問題ないのは大手非正規くらい
金がないでOK
社員はそれで納得する
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 11:51:40.59ID:RetP+IE00
>>689
工場見学をした後に辞退したのかい?
それとも後日?
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 12:23:45.96ID:XqVHEyjy0
◇◆◇ 日蓮と法然 ◇◆◇

両者ともに鎌倉時代の僧侶だが、その教えは大きく違う。法然が来世での救済を説いた
のに対し、日蓮は現世利益を説いた。病と信仰の関係についての主張もまったく異なる。

日蓮「此の曼茶羅能く能く信じさせ給ふべし。南無妙法蓮華経は師子吼の如し。いかな
  る病さはりをなすべきや」(『経王殿御返事』)

法然「宿業かぎりありて、うくべからん病は、いかなるもろもろのほとけかみに祈ると
  も、それによるまじき事也。祈るによりて病もやみ、命ものぶる事あらば、たれか
  は一人として病み死ぬる人あらん」(『浄土宗略抄』)

今般のコロナウィルス禍にあたって、創価学会の本部は、唱題会などの会合を中止した。
日蓮の教えに従い南無妙法蓮華経を唱えても、病魔に勝つことはできないと認めたのだ。

※ 現在の創価学会本部は、病気に関する限り日蓮よりも法然に近い考えを取っている。
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 12:50:09.67ID:pfwiKC070
>>718
静かにしてくれないか
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 13:52:06.38ID:n3X06I/s0
>>689
町工場は多くない?
外国人留学生が働いている会社はどうなんだろう?
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 14:15:34.10ID:gbmL6Hg40
>>719
前いた零細町工場では飲み会や行事を断ろうとすると

飲み会・行事も仕事のうち。欠席するということは仕事を途中で放り投げてるのと一緒だ。
用事があるならその用事の日にちの方を変えろ。体調悪ければ這ってこい。

このように言われます。
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 17:17:07.97ID:Cm3CJyLx0
大手で契約社員やってた頃、契約社員の歓迎会を断る兵がいた
新入社員の歓迎会なんかも当然お断り
かっこいいなと思った
自分も後者はその人に便乗して行かなかった
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 18:29:24.09ID:az7/IEVK0
工場現業は一部の正社員とその他非正規労働者、という感じ
大手だと待遇格差がエグいので非正規はやる気が失せる
仕事は一緒
ノルマも一緒
意外とおぼえることが多い
使えない子は更新なしで雇止め
減産で仕事が減ると雇止め

お金を稼ぐ必要があったから一時期、契約工員やったことあるけど
お金に困ってないなら働くにしても工員はよしたほうがいい
ハケンやるにしても当然違う職種の方がいい

日本で最も不安定な雇用形態が製造の非正規労働者たちだと思う
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 22:24:55.73ID:pfwiKC070
>>725
だからうるさいよ
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/27(水) 00:08:39.50ID:itPlklae0
工場の作業員に新型コロナウイルスの感染者が出ていたにも関わらず工場を止めなかった
いすゞ自動車藤沢工場

もはや藤沢市民の嫌われもの
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/27(水) 00:13:03.41ID:j6OV8C7f0
>>725
ああ、煮乃身屋ね
あれはなかなかの基地害
あれはバイトじゃなかったっけ?
基地害のくせによく取材なんか受けたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況