X



【30代】無職の転職活動【長期化】part295

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 12:39:53.84ID:6qxa3hig0
様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!

――――――――――――――――――――――

・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人が次スレを立ててください。
出来ない時はちゃんとスレ立て依頼してください。

※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part294
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1580116473/
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 16:33:35.80ID:vfpQh+tT0
>>361
元々、派遣って能力を特化させた特殊専門職の人たちばかりで高給取りじゃなかったっけ?
それが小泉・竹中の派遣法改正で代えはいくらでもいる使い捨ての駒を大量生産したイメージ
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 16:36:39.30ID:vfpQh+tT0
>>384
まあ、気を落とさずにとりあえず市や県が無償で提供しているサービスを
色々と登録しまくって動いていくしかないよね
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 16:42:58.12ID:sozVw1u30
職務経歴書に前年比何%とか売り上げ幾らとか書けって言われたけどそんなんさっぱり分かんねーよ…
そんな具体的に書ける数字持ってたらニートになってないっての
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 16:44:52.51ID:J23y8TmY0
人口1億2600万

〜9歳 1000万人 待機児童
10代 1100万人 入試改革
20代 1300万人 貧困
30代 1400万人 子育て
40代 1900万人 ロスジェネ
50代 1600万人 貯蓄ゼロ
60代 1600万人 定年延長
70代 1600万人 介護
80代 900万人 介護
90代 200万人 介護
100歳〜 7万人 介護


地獄の日本
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 16:46:16.93ID:Qq6To/uO0
ハッキリ言ってアドバイザーなんて役に立たんよ
履歴書と職務経歴書の添削に使う位だけどそれならハロワの窓口で十分
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 16:57:49.58ID:P4qYJo770
本屋のコミック担当になった時、前の担当者がやっていなかった簡単なことをやってみたら1年間通して前年比30%アップした
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 17:00:00.46ID:4ojVIF3e0
ハロワ行ったけど酷い条件の企業ばかりだ
そこで働いている人たちは何も思わないのだろうか
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 17:05:30.96ID:Qq6To/uO0
管理者以外はパートだろ?しかもクソ求人は山の様に来るからな
事務的に処理するだけに決まってるじゃん
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 17:09:11.79ID:ATodQ8NE0
クソみたいな求人でも出しとけば(求職者/求人数)の求人倍率が下がる、
求職者に対して求人が多いわけだから見かけ上は景気がよく見える きっとお国の政策なんだろうなあ
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 18:08:06.57ID:uLarTYBu0
友達がクソ条件で働いてるよ
本人は早く辞めたいって言ってるけど、結局仕事を探さなきゃいけないのがめんどくさいのと、また書類準備して面接とかするのが一番億劫だからそこで働いていた方が楽ってなってるんだと思う
日勤、夜勤、残業の繰り返しで休み少ないし、賞与5万で退職金なしとか言ってたな
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 18:08:17.81ID:qn8+9eh90
>>349
なんで違法なの?
壁紙は6年で価値0になるのは知ってるけど、
どんな感じで取り返せる?
今後の参考にしたいから、教えて。
払う前に交渉しないときついよね?
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 18:53:32.22ID:DxIaBAFS0
すまん!
コミックの売上なんてアップさせないほうがよくないか?
忙しくなるだけだろそれ
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 18:53:34.79ID:DViL77x/0
俺の地元は田舎だからハロワしかないし、ゴミ求人多すぎてどうしようもない
ゴミ選ぶくらいならニートしてたほうがマシ
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 18:54:43.82ID:5ThTT/xE0
>>390
口では何とでも言えるからねw
自分はすごい人ですアピールするのってどんな感じ?
気持ちがいいもんなの?
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 19:30:07.03ID:aFUWwDoc0
>>405
仕事がたくさんある首都圏と名古屋以外はゴミ
はっきりわかんだね
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 19:40:03.32ID:5ThTT/xE0
>>410
カッコつけてるとこ申し訳ないけどさ
10代ならまだしも30代でそのセリフは恥でしかないと思うんだが?w
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 20:10:32.04ID:qCY3uyGv0
>>413
僕も都内実家住み、一緒だね
地方に住んでないだけ勝ち組だよね
関西や九州は悲惨そうだし
四国、東北は論外
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 20:16:08.95ID:6GXqFO4F0
年収だけが全てじゃない
休み、残業時間、福利厚生等諸々のバランスが大事
休み無しで残業しまくって働けば年収上がるのは当たり前
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 20:18:01.08ID:+iPciJnw0
都内とかは仕事には困らないけど雇ってくれるかは別問題
俺なんか中国地方から近畿の田舎に引っ越したよ。
しかも会社選びに失敗して今は無職で地元に帰ろうか迷ってる。
40万以上の人口から7万以上の人口の市に移住でハロワに行っても
求人がなくて困っているよ。
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 20:30:04.97ID:aFUWwDoc0
>>413
東京は恵まれてるな
特別区はもちろん八王子や三鷹ですらこどおじ余裕
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 21:11:25.60ID:5ThTT/xE0
>>427
お前もなw
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 21:13:27.48ID:z6nemnrB0
首都圏で働くならIT系が有利よな
電気系やから良さそうと思っても地方だったりか多い
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 21:55:04.09ID:yKjokFe40
適当な中小ITでも探すよ
監視でいい
25万ぐらいくれれば御の字だけどそれより安くてもいい
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 23:21:45.23ID:iit9ddME0
求人票見て受けてみようと思ったところの紹介状もらいにハロワ行って
職員に確認の電話してもらったら金曜に面接しますとその場で言われた
HPなし会社パンフなしでどうやって志望動機書けばいいんだよ
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 23:31:27.98ID:5ThTT/xE0
30代にもなって志望動機すら満足に書けんのか。泣き事ばかりほざいてないで黙って書け
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 23:55:37.54ID:ATodQ8NE0
家が近いとか、給料が自分の希望とあってるとか、休みが多いとか、教育がしっかりしていて仕事を覚えやすそうとか
以前やっていた業種だとか、なんかあるんじゃない?
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 00:43:02.02ID:6WYca2K30
>>440
未経験にも門戸を開く心意気に将来性を感じた、って書いたことあるな
相手の意図を汲み取ったアピール
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 00:50:29.20ID:CY860TUh0
小泉進次郎「正社員をクビ切りして雇用流動化しないといけない。解雇規制の緩和で労働移動させる」 [998671801]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1581519114/
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 01:09:29.78ID:wQHvq8Um0
入りやすくはならないやろうなぁ
大小関係なくまだまだ企業がスーパーマンを欲してるからさ
サビ残やら固定残業やらなんやらズルをする企業がまだまだあるしよ
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 01:40:22.10ID:KL3R0Jw00
途上国の人件費も上がってるし、国内需要も少子化で下がる一方だから、
流動化とか言ってるけど、減らされて御終いだろうな…
これに自動化が加わるという…
自動化が進むなら、増税とかしてベーシックインカムとか導入してくれればいいのに。
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 05:52:31.40ID:8M1iAsR90
質問なんですが無職でも引っ越して賃貸を借りれるでしょうか?
貯金は30万くらいしかないです。保証人になってくれる人はいます。

でも、ネットで調べると殆どが無理と書いています。三十代無職で
賃貸借りた人はいますか?
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 08:03:37.43ID:wbgTwysg0
>>455
必死さが漂うガイジ
他所で喧嘩してろ
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 08:04:02.72ID:F9F+aNHY0
>>452
テレビCMやってるような仲介業者では無理
街の中小仲介業者なら無職でも裏仕事してる奴でも相談に乗ってくれたりするとこあるからそっちに相談してみたら
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 08:24:45.60ID:2cXB23Q30
???「30代にもなってガイジと馬鹿にされて日本語が不自由で恥ずかしくないんですか?」
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 08:48:12.42ID:Z7YIiTHF0
>>455
日本語不自由過ぎて草
こんな馬鹿でも入れる会社ってwww
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 09:06:45.27ID:PZv08JEj0
>>457
七原くんでも部屋借りれてるしフリーターでも部屋くらいは借りれりよ

エスパース大井も普通に審査は通ってるからね
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 09:08:18.28ID:PZv08JEj0
>>453
無理じゃないよ
じゃあなんで七原くんは部屋借りて1人暮らしできるんだよw
ワンルームくらい無職でも借りれるよ
なにいってんだよ
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 09:47:41.77ID:I4jUw+Xw0
技術職やエンジニアの求人みると400〜600万って書いてあるけどそんな貰えるのか?食品工場で働いてたけど15年勤務で係長の40歳で500万の人いた。
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 09:52:50.34ID:YDHapH0M0
>>468
元メーカSEだけど、年間休日125ぐらいで別途で強制年休取得10日
31歳で年間600万こえた、役職は担当。
なお残業地獄と達成不可な予算でメンタル潰れて33歳で退職済み
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 10:05:21.54ID:PZv08JEj0
>>470
七原くんは名古屋に住んでる人だよ
以前スチューデントハウスというアパートも家賃滞納して追い出されて、携帯や公共料金の滞納してるけどエスパース大井には入居できてるから普通に無職でもワンルームくらいなら契約できることは立証済みだよ
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 10:47:10.59ID:pdMjAuKz0
>>472
おめおめ
あー自分も内定もらって無職生活を満喫したい
無職になって半年弱だけどもう無理
仕事したい
難関試験を何年もかけて勉強してる人って本当に忍耐力あるなって思うわ
こんな生活で未来が不安すぎて勉強なんか手につかない
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 11:00:53.32ID:RkjmUFsL0
まぁ七原って支援受けてるからな
普通は無職してると貯金なくなって家賃払えなくなるから
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 11:27:16.79ID:PZv08JEj0
>>476
七原くんは支援受けてないよ
実際クリショウは受け取ってない
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 11:29:43.12ID:XDVpdpMP0
七原てだれやねん
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 12:13:33.21ID:ozHkyY4h0
すまん!お前らが最後行く仕事てこんなだよな?


職種
[A][契]日払い可☆家具家電付個室寮完備!土木作業員

給与
日給(1)1万500円以上(通い)(2)9500円以上(入寮)+各手当
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況