X



40代の再就職 その126

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f36d-Kxao)
垢版 |
2020/02/01(土) 13:50:18.82ID:NoSxxN1j0

前スレ
40代の再就職 その123
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1575068793/
40代の再就職 その125
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1579252361/

【関連スレ】
40代の転職スレ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1565232424/
「再就職」と「転職」の意味の違いはググれ

禁止事項
●ハゲネタ
●煽り・釣り
●年収だけで、他の情報が不足してる自慢書き込み
●レベルの合ってない議論
※政治ネタはOKVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1577481919/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0381名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdbf-jgFY)
垢版 |
2020/02/08(土) 16:38:32.26ID:B8qNP4qxd
競馬で1.3マン負けて生きていけない
0383名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sadf-zxvI)
垢版 |
2020/02/08(土) 16:56:22.44ID:fA0mzeUBa
>>380
株に関しては得られる経済や企業の情報である程度予測ができるし、短期と中長期で
運用の仕方も変わるから絶対損をするとは言い切れない。

でもFXは言う通り丁半博打だから結果的には損すると思う。
0386名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdbf-jgFY)
垢版 |
2020/02/08(土) 18:24:36.69ID:B8qNP4qxd
>>384
競馬も人生も勝ちなし
0387名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d724-PTqq)
垢版 |
2020/02/08(土) 18:49:08.41ID:M+TqHp3p0
昨夜酔っ払ってチャリで帰ってたら車に轢かれてそのあと転んで顔にアザできたなくした
最新の車で自動ブレーキついてたのかギリギリチャリの左側に車の正面が当たったがまさかの無傷神さまありがとう
0389名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d724-PTqq)
垢版 |
2020/02/08(土) 18:57:24.66ID:M+TqHp3p0
いやまだ48しかし転んだ時ガラケーなくしたドコモ行ったらひどいな
混んでるのに受付でボーッと突っ立ってる店員が6人くらいいた
ガラケーでも4万するから安い代わりのガラケー買って持ってこい言われた

21日まで全財産3000円しかないからしばらく買えないしかしIP電話だとフリーダイヤルも繋がらない
ドコモインフォメーションセンターってフリーダイヤルしかないから公衆電話いかないと繋がらない気をつけろ
0393名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f24-OjqM)
垢版 |
2020/02/08(土) 21:13:08.66ID:JjBpFq0L0
ハロワの求人検索機は変わった
求人票も変わったな
0397名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9724-dq6A)
垢版 |
2020/02/08(土) 21:28:17.93ID:WY7oZb5x0
人と関わる勇気
知らない場所に飛び込む勇気
弱さを晒す勇気

勇気がその人の全てを変えていくはず

この年になっても、なかなか勇気が出ないけど、ちょっとずつでも変わりたいわ
0403名無しさん@引く手あまた (スププ Sdbf-jgFY)
垢版 |
2020/02/08(土) 22:08:25.66ID:j+MJh4Gbd
ハゲは絶倫やしモテるだろ
0405名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f15-YKYI)
垢版 |
2020/02/08(土) 22:22:46.56ID:Wh0PIw4k0
ハゲの奴はネタだと思うんだが、ちょっとお伺いしたい。
なんでそんなにおなにーとか毎日みたいにできるんだ?、この年齢でそこまで性欲あるのには
驚きだよ、30代までは我慢できなかったのに、40代になったら無理にせんでもよくなった。
0407名無しさん@引く手あまた (スププ Sdbf-jgFY)
垢版 |
2020/02/08(土) 22:58:58.22ID:j+MJh4Gbd
>>405
普通に1週間しなくても余裕
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/09(日) 00:11:42.81ID:9MhPhJsy
ガラケー早くやめた方がいいよ
印象が悪いからさ…
時代についていけてないのがモロバレになるぞ!
0413名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdbf-jgFY)
垢版 |
2020/02/09(日) 00:59:09.87ID:UeVHu/d4d
>>408
風俗かギャンブルか女かアイドルに貢いでたんだろうな
0419名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr0b-w3YO)
垢版 |
2020/02/09(日) 08:37:13.72ID:K3cXeK3zr
>>414
親の介護してたなら、いっそ介護に行けばいいだろ。
人不足慢性的だし、すぐに採用されるぞ。
年収は大きなところと昇給賞与と夜勤入れれば二十歳でも400は超えるところが結構ある。

真面目な話、いい加減みんな現実を見ろってこと。
仕事ができるとかなんかより、将来系のない年齢が一番のネックなんだよ俺らは。
年代的に底辺職を馬鹿にするけどバカにするところ以外は逆に企業のほうが俺らの年代を馬鹿にしてくる。
現実を見よう。
0420名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f94-RXZG)
垢版 |
2020/02/09(日) 09:11:12.64ID:TdpoHQYO0
このスレでクダまいてた4年前
ステップアップ転職もしていま44歳670万
世間平均、いや東京だから下の方かもだが、世間並みのありがたさよ
社会復帰できた、って感じがするは
0426名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-cDuL)
垢版 |
2020/02/09(日) 09:50:52.50ID:S6SebYHda
>>383
昨日は被害者を出したくないからネガティブに書いたけどFXをギャンブルと捉えるか投資と考えて日々勉強して研究して対策してゆくかで変わってくる 
所詮は丁半博打なんだがこれはダメだと思ったら早めに損切りできる所が通常のギャンブルと違う
会社勤めだと企業業績が悪ければ給与や茄子が減らされるけどFXだと経済が悪くても売りで利益出せるから景気に左右されない
仕事の関係でニュースを片っ端から見て分析して顧客等の心理を読むのに長けている人は試しにやってみるといいかも
海外のFX会社だと大負けしても追証がないし高めのレバレッジ掛けられるから証拠金が少なくて済む(ハイレバで死ぬのは枚数をコントロールできない人)
たまの競馬かスマホゲーに使うくらいの金額で遊ぶなら試す価値はあると思っている
0427名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1f01-uawS)
垢版 |
2020/02/09(日) 09:53:09.75ID:pT3dRnse0
40代って、普通に行けば課長とか部長のクラス。
若い人も毎年入社してくる。
お前らが20歳の頃、40代にどんなイメージ持ってたよ?
今そのイメージ通りかよ?違うければがんばれよ
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/09(日) 09:56:40.27ID:9MhPhJsy
>>426
>所詮は丁半博打なんだがこれはダメだと思ったら早めに損切りできる所が通常のギャンブルと違う

どこが違うんだよw
0441名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9fd0-Zca7)
垢版 |
2020/02/09(日) 14:08:08.29ID:9kqw6ZqS0
無事に内定出ました。
本命1社応募でそのままいけました。
かなりニッチというか、専門分野なので、通常のケースとは比べられないかもしれませんが、
皆さんにもよい結果が訪れますように。
0445名無しさん@引く手あまた (スププ Sdbf-jgFY)
垢版 |
2020/02/09(日) 16:32:41.02ID:kDt0E/Umd
競馬きのうと今日で2マン負け
つらいお…
0449名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdbf-jgFY)
垢版 |
2020/02/09(日) 17:00:30.09ID:6qjDKd/Vd
>>446
>>447
はい。立場わかってるけど依存症なのか我慢できない、、無職だから金額は抑えてるけど
今までの負けを取り返したい
0450名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdbf-jgFY)
垢版 |
2020/02/09(日) 17:04:25.78ID:ENRZsl2cd
馬券で食っていけるようになりたいお…
0454名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM0b-A2FT)
垢版 |
2020/02/09(日) 18:04:25.10ID:OFOsbmOZM
今年に入ってからタウンワーク社員取りに行ってもないんだが、どうして?
0456名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr0b-guXT)
垢版 |
2020/02/09(日) 18:19:03.48ID:05EG9/rvr
>>256
安倍晋三が消費税上げてその金を大企業に横流しばかりしてるからだわな
おまけに俺みたいな零細町工場に勤めると給料は上がらない中で消費税あげられるから苦痛だよ
おまけに手取り少ないから一人で生きていくのが精一杯でとても家庭持てないわな
そんな人一杯いると思うよ
だから少子高齢化になるしこれからもっと酷くなる
悪の根源は自民公明維新の会
0459名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1f20-56gX)
垢版 |
2020/02/09(日) 18:31:53.23ID:DGuMUQQS0
政府「70歳定年制にしたい」 企業「冗談じゃない。本音を言えば45歳で定年になって欲しいぐらいだ」
2020年02月09日

政府は、私たちに70歳まで働くように推奨している。
2019年5月15日、政府は高年齢者雇用安定法改正案の骨格を発表した。20年の通常国会での成立を目指すという。
改正の骨子は、現行65歳まで義務付けている雇用を70歳まで引き上げることを、各企業の努力目標とする。
そのために、企業に継続雇用や他企業への再就職支援を求めるというのだ。
この背景には、財政難による年金支給開始年齢の引き上げなどがあると思われるが、
国民の側にも元気な高齢者が増え、働き続けたいという意欲が高まっていることも事実だ。

野村総合研究所グループのNRI社会情報システムによるシニア世代の就業意識調査によると、
「55歳から59歳の正社員は69.6歳まで、パート・嘱託は70.0歳まで、60歳から64歳の正社員は70.3歳まで、
パート・嘱託は69.8歳まで働きたい」と答えている。
多くの人が70歳前後まで働きたいと希望しているのだ。ところが、企業の方はどうだろうか。
年金財政の悪化のツケを企業に回されてはたまらない(?)とばかりに、政府の方針に対して面従腹背の様相を呈している。
実質的には45歳定年制、否、40歳定年制かもしれない。そう考えざるを得ないほど、特に中高年正社員のリストラを加速しているのだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200209-00010000-jij-bus_all
0462名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f715-6jrR)
垢版 |
2020/02/09(日) 19:59:22.44ID:X+yun3qt0
>>461
なんでだよw
0469名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sadf-cDuL)
垢版 |
2020/02/10(月) 09:24:47.96ID:3h+h/ol9a
競馬だけで食べていけるような人もいるけどその人の予想紙みたら書き込みでびっしり
儲ける事より予想するのが楽しみな人なのでスケベ根性まるだしで怠け者のおまえらとは違う
0475名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdbf-jgFY)
垢版 |
2020/02/10(月) 11:52:28.67ID:o4Oktl8sd
この1週間で競馬予想真剣に考えてみる
週末はラストチャンスだ必ず勝って儲けてやるよ!!焼肉と風俗で若い女抱きたいなあ
負けたら年休90ぐらいのブラック臭漂う倉庫か配送に応募してみるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況