X



【30代】無職の転職活動【長期化】part294

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/27(月) 18:14:33.24ID:0XIzV1IX0
様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!

――――――――――――――――――――――

・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人が次スレを立ててください。
出来ない時はちゃんとスレ立て依頼してください。

※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part293
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1578828495/
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/27(月) 19:01:38.77ID:w7tDr21C0
???「30代にもなってITとか言って恥ずかしくないですか?」
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/27(月) 20:13:11.58ID:KVop152T0
お前らみたいのは清掃すら勤まらんだろう
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/27(月) 22:46:13.28ID:ic5aCbgo0
記念カキコ
近い内にこのスレの住人へ
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/27(月) 23:34:17.88ID:VcLqWbLy0
ITと簿記がネタになってるけど、
IT分野と会計分野の両方に強かったら経営コンサルとして即戦力で高給取りになれるのに
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 00:03:53.53ID:ofs4Sa9e0
30歳で下の条件どう思いますか?
我慢して居続けた方がいいのか、スパッと転職した方が良いのか?
オーナー会社で次期社長の息子40歳は何も出来ないお飾り、独身で後継者無し、会社の平均年齢も45歳位になっています。
将来が不安です。

エリア東京 営業職 新卒入社
手取り23万。営業手当という名で残業代は無
年休120日
ボーナス夏冬合わせて手取り60万位
退職金は10万✖️在籍年数

先輩方のご意見を頂戴したいです。
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 00:22:12.21ID:IAnkf1ut0
>>10
残業代の交渉をしてみては?基本言わないと出さないよ?
あなたのスペックがわからないけど 文字面だけみたらブラックとは言えないし
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 00:36:28.11ID:SNgrR83c0
年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/hyouka
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 01:17:44.09ID:IAnkf1ut0
>>13
私はいたから言うけどお勧めはしない&止めもしない 自分で決めてください 私は完全に腰掛けで入った
属に言う底辺職だ だがカネ目的の博士課程のバイトもいる 
待機時間が長い環境なら勉強できるから 私はその待機時間で勉強したくて入った
デメリットもある、クソ上司、先輩が必ずいて そいつらと適切な距離が取れなければヤバイ
クビになることは稀でおっさんにはお勧めかもしれない
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 07:48:48.66ID:dfGlIUIB0
正社員雇用で
試用期間最短6ヶ月〜条件は正社員と同じ、場合によってはどんどん伸びますって言われたけど会社にとって何のメリットがある?
条件変更無いからこちらとしては特にデメリットはないのだが
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 08:25:57.10ID:2/uDpngI0
少し前面接の日になっても無断でバックレちゃったんだけど大丈夫かな?
家まで押しかけて怒りに来ないよね?
ブラック企業ぽくて人足りなそうだから自分喉から手が出るほど欲しいだろうし
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 08:54:09.71ID:9VhKQ6790
>>17
お前なんていらんぞ
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 10:19:13.48ID:h0U5+Bl00
研究者になりきれなかった実質未就業三十代前半男なんだが
ようやく内定もらえて泣きそう
未就業だけど年齢が年齢だから転職枠で応募するしかなく
しかし会社勤めをしたことがないので
一般的な転職ノウハウは役に立たずで時間かかった
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 11:56:10.64ID:Oxd8ETOo0
大企業って休みが130ぐらいあって尚且つ有給が10ぐらいあるんだろ?
俺が前いってたとこは年休が60ぐらい、だけやったぞ、この格差はなに?同じ日本か?
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 12:02:11.77ID:h0U5+Bl00
>>25
研究とは全く違う普通の企業の総合職
とは言っても専門知識があること前提の
管理部門のポテンシャル採用って感じだからこれまでの勉強のおかげでもある
正直普通に新卒で就活してても入れなかっただろうなってところで
全方面に感謝しかない
まずは部屋探しからだけど早く働きてぇ
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 12:06:40.11ID:I+4KfZxz0
すまん!
ハロワいっても工場、介護、運送とかの肉体労働ゴミ仕事しかないんだがどうしたらいい?!
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 12:07:57.44ID:PVXwZngv0
>>27
すげぇな
全方面に感謝って何、研究室のコネとかあったん?
まぁなにはともあれ羨ましい限りやな
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 12:08:35.66ID:6B0E6PON0
ミルクボーイ内海、3月結婚消滅 1月給料30万円届かず 3カ月連続超えがノルマ
2020年1月27日 11:00デイリースポーツ
M−1グランプリ王者・ミルクボーイの内海崇(34)と、かねて交際している一般女性との3月中の結婚が消滅したことが27日、分かった。内海は月給の3カ月連続30万円超えを結婚条件としていたが、
25日に放送されたABCラジオ「ミルクボーイの煩悩の塊」で、1月の給料が30万円に届かなかったことを明かした。結婚は最短で4月下旬になった。

 内海は番組内で「1月の給料が30万円を下回りました」と発表し、「だから結婚は延びました」と報告した。1月に目標をクリアして順調なら、ゴールインは3月25日か、交際して9年の記念日となる4月12日が有力視されたが、
「最短でも2、3、4(月)。
4月12日も無理です。25日が給料日なんで」と説明した。

 M−1制覇が昨年12月22日とあって、その後の仕事は今回ほぼ反映されなかった。内海は「ギリ生きて行けるかくらい」と金額を表現し、目標ラインには遠かったとした。
それでも、V賞金1000万円に加え、本拠地・大阪と東京を往復する多忙な毎日とあって、2月からの“大台超え”は確実。けじめの日は4月25日が有力となりそうだ。
相方・駒場孝(33)から「2、3月と(30万円を)超えたら、
4月も超えるであろうとして、(記念日の)4月12日にいっちゃおうというのはなし?」と聞かれたが、内海は「それはダメ」と即答。自身に課した“ハードル”へのこだわりを見せた。
 また、番組が4月からレギュラー化されることが発表された。
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 12:18:27.49ID:h0U5+Bl00
>>30
いやもう大学も辞めてる(辞めさせられてる)からコネはなかったなw
ダメ元で登録しまくった求人紹介会社のコーディネーターさんとか
バイト先の人たちとか友人とか家族とか
あと内定先の人たちだな
別部門だけど法科大学院卒で20後半〜30前半で初就職って人たちが
何人かいたらしくて、その人らが活躍してるから
ポテンシャル採用有りだなって感じで募集の窓口広げてたらしい
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 12:20:14.83ID:I+4KfZxz0
すまん!
なんか心療内科で診察受けたら自立支援?とかで一割負担なんだがこれってあとの9割はお前ら国民が負担してくれてるのか?
てことは、俺が一回行ったら一万円以上お前ら出してくれてんの?
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 12:49:39.77ID:q1cU7t7H0
そらそうよ
まともなやつはどんどん仕事決めて
しばらくはここ見てるけどキチガイ濃度高いから離れていく
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 13:01:11.69ID:+szoxaAo0
無職期間5日で次決まったわ
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 17:50:56.72ID:2JOn+f5F0
無職だと時間あるからって心にゆとりがないから旅行したり遊びまわったり出来ないけど、いざ就職決まるともっと有意義に時間使えばよかったって思うわ
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 18:09:15.95ID:Oxd8ETOo0
EU一周したいとか目標があって辞めるならいいけど、普通に辞めただけじゃ心にも財布にもゆとりないからな
遊んでても「こんな事してていいわけがない」とか自問自答しちまう

普段仕事してるから休日が嬉しいんであって、毎日が休日だと全然嬉しくない
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 18:49:57.08ID:HC/YQQdm0
動物園行ってもコンビニ行っても電車に乗っても自分は無職なのに皆働いてんなぁって
電車のドアに向かってずっと独り言言ってたり
駅のホームで他の乗客にいちゃもんつけてるリーマン見てるとアイツらでも働いてんのになぁって
最近よく思うよ
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 19:12:27.73ID:IAnkf1ut0
>>62
資産家の子供とか高額当選者とか1発当てた人とか働いてない
働いてないことは罪じゃない
勤労の義務あるけど これは働きたい人に仕事があるようにしないといけない
国の仕事だよ
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 20:05:05.36ID:g5j5Cjbu0
出世が望めなくても会社にとどまるときてどんなモチベーション保てばいい?
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 20:05:39.67ID:fe7Fi/aE0
>>69
副業
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 20:40:52.04ID:PXZBil2n0
株は金を余らせてる(投資できるほど余裕がある)奴がやるもんで
お小遣い稼ぎとか一発当てたいとか生活費を削ってやるもんじゃないとホリエモンが言ってたな

要するに金持ちの娯楽だよ
投資家はそういうもんだ
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 20:43:21.80ID:SuR1bViD0
>>73
わかるわそれ。馬鹿が株やっても失敗するの目に見えてるしな。馬鹿はパチンコにブッコム
イメージ。
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 20:53:46.62ID:tqJRdIWw0
馬鹿がやるというか最悪溶けてもいい銭でやらないと正常な判断ができないからやるもんじゃないんでしょ
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 21:04:07.17ID:gGJaRDSD0
>>76
サラリーマンなんて少々は正常な判断力なくてもつとまるだろ
そんな正常な判断さえできないお前はヤバいかもな
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 22:29:16.45ID:hwzb4s8u0
>>53
俺の事って書こうとしたんじゃないか?
でも真面目に行く気ないから面倒くさい電話とかしてこないで欲しいんだけどな
採用されても辞退したらいいだけかな?
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 22:33:29.29ID:m8117Bw20
転職って長所やら短所やら全然聞かれないな
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 23:04:29.55ID:AYVk8guQ0
正直、そういう茶番は大嫌いやから聞いてこないならありがたいけどな
志望動機とか特に茶番やん
聞いてどうすんのって感じ
んなもん条件が良さそうやから応募したに決まってんだろとw
建前の熱意的なものが聞きたいのか?と
んなもん仕事に何一つ役立たないぞとw
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 23:21:06.80ID:ejkpRMfI0
もはや落とされることを目的にしたとしか考えられない俺のお祈りコレクションは330社を超えたぜ!
マジで
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 23:57:18.39ID:2k/8JU9L0
俺の大学のダチは20代で結婚した奴多いから転職なんかしてるの俺くらいしかいない
無職ってか社会に順応できてないってのが本当に恥ずかしい
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 00:23:55.13ID:ATgSyzMP0
>>84
もうそこまで行くと巷の有名人になってるやろ
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 00:26:28.88ID:Y4rkY3YD0
転職で前社に入社した理由聞かれたけど話してたらなんでこんな会社入社したんだろうなって
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 01:43:14.64ID:6/WYHSai0
>>91
53万が目安
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 05:49:54.60ID:A3jDv8za0
>>84
わけ分かんなくなって同じとこ受けてそう
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 07:58:25.29ID:LQVTOOHJ0
無職とか生ごみ以下死ね
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 08:25:35.27ID:FVNkkEA00
>>99
俺と同じだ、転職活動待ち時間多くて病むから、いきなり2月の簿記二級応募した
余計なこと考えなくていいな
転職上手くいかなくても受かれば、経理でどこかしら狙えるかもしれないし…
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 08:51:24.26ID:e2YOga+M0
>>100
俺も最近、総務経理あたりを狙って探し始めたところ
それまではずっと現場仕事ばかりやってきたから現場で探してたけど、面接に行くと「君は総務とかの方が向いてるんじゃない?」ってかなり言われるのでせっかくだしそっちで探してみようと思ってる
前職で総務半年、経理1.5年の経験はあるけど、その後はまたずっと現場だったからその間の約2年間の経験しかない、あとオマケとして日商簿記3級は取っておいたくらい
書類すら通らない気がするが面接まで行けばチャンスはあるかと
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 08:54:37.21ID:LQVTOOHJ0
無職とか正社員になれてもブラック企業
せいぜい頑張りな。ゴミども
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 09:00:55.75ID:LQVTOOHJ0
死ねゴキブリ
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 09:02:04.85ID:LQVTOOHJ0
仕事に就いてもすぐ辞めるのわかってるから
早く死ね。そうすれば親も喜ぶよ?
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 09:14:02.24ID:x56vGA6V0
資格はなんだかんだであると良いよね
直で役立たなくても
少なくとも資格取れる程度には頭が良くて計画的に動けると
評価してもらえる
TOEICとかも案外馬鹿にできないんだなって活動始めてから知ったわ
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 09:31:23.77ID:e2YOga+M0
>>105
TOEICって何点から意味ある?
大学の頃に600点取ってるけど面接時に触れられたことないんだよな
まあ証明書も紛失しちゃったしな
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 09:43:31.64ID:itdTyuJw0
宅建とれ宅建
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 10:02:15.55ID:Cwy4D7Mh0
>>66
働きたい人に仕事があるじゃなく、働きたい人が働ける仕事を国が作るべきだろ。
ブラックな営業、解雇、土木とか零細中小の激安給料でみなし残業に耐えながら働くとかは論外だから。
優良企業は新卒以外まず無理だからね
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 10:36:26.96ID:STf69y020
>>110
遊んできたツケを国に押し付けるな。働きたい人何ていらない。国に必要なのはスキル有る有能な人材。
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 11:05:20.48ID:jxniXUsz0
>>108
マジで?
俺はエージェントから600点、700点で線引きしてる企業が多いって聞いたけど
この辺で十分応募できる企業は増えると思う
バリバリ英語使う職種なら別なんだろうけどさ
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 11:07:31.09ID:jxniXUsz0
>>107
面接時にあえて触れられることはそうないと思うよ
ただ応募先が広がるし少なくとも書類通過率は上がる
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 11:08:38.99ID:FVNkkEA00
800点て英語でメール来ても焦らないとか、電話なんとか対応できるってくらいのレベルな気がする
それでも企業は評価するからTOEICはコスパいい
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 11:13:48.05ID:FVNkkEA00
>>115
なんもないよりはいいんじゃないの?
簿記二級最近とったとかなら、地頭の良さは認めてくれるんじゃね
サラリーマンに邪魔になる知識じゃないし
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 11:29:14.22ID:AbRngR480
>>117
海外と取引してる商社とか貿易関係で役に立ちそう
個人的には中国語しゃべれたら重宝しそうだなと思う
これからは中国の時代だと思うし
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 11:34:04.13ID:jxniXUsz0
>>117
俺これからちょっとは英文契約読んだり修正したりするのに使いそう
とはいえ英文契約書のための英和辞書もあるし
型もきっちりしてるしでそこまで難しくない
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 12:15:50.50ID:7pcb4nxE0
〜しそうガイジ
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 12:16:32.03ID:LQVTOOHJ0
死ねやゴミ
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 12:41:40.18ID:Cwy4D7Mh0
>>111
世の中ほとんどのリーマンが実はノースキルじゃんw
そんなの専門家にならない限り世の中不要な人材ばかりだよ。
お前みたいなさw
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 13:02:55.97ID:ijuFMX6Y0
>>123
まあたしかに新卒で入って総合職で勤続30年のおじさんみてるとそうだわな
設計とかしてるような技術職の人以外は不要な奴ばかりだから...
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 14:39:40.18ID:ScOQkrB10
まあ受からんでも一般教養として目を通しておいて損ではない
会計と英語と法律は
それらに対するアレルギーないって大事だからな
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 15:24:12.96ID:ATgSyzMP0
この時間転職板の書き込み少ないんやけど、みんな何してるんや?
働いてるのか?
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 15:40:48.37ID:6Dma4StY0
ハロワ行ってきた
日商簿記2級所持者だけどハロワで経理募集の中級クラスに絞って三件だけ応募したが、全て書類送付すら拒否された
窓口から会社に問い合わせてもらったが、応募者が多いという理由で電話越しで条件等聞かれそのまま終わった
理由としては
・現在離職してる
・転職回数が多い(3回)
・実務経験が短い(2年弱)
俺たちの年齢だと最低限実務経験5年はないと話にならないみたいよ
参考までに
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 15:46:16.94ID:Hcr61XHY0
現在離職ってそんなに不利になるか?
すぐに入社できるんだから採用で有利にならないの?
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 15:53:00.06ID:Ys2tFRz30
>>132
本気でわかってないようだから教える
安く使える若い女がほしい

以上
企業側からしたらこれくらい空気読んでほしいと思ってる
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 15:55:50.84ID:6Dma4StY0
>>135
全く分かってないようだから教えてやる、それは一般事務
その場合お茶出し、来客対応と記載されてる
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 15:57:36.58ID:kFfT9F6b0
すまん!
簿記二級レベルなんて完全に若い女向け求人なんだが!
30超えおっさんは記載するのはむしろ恥なんだが!
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 15:57:37.27ID:Ys2tFRz30
>>136
中途のおっさん募集なんかハロワにださんて
スキルある奴ほしいときさ金かけて求人出す

書類選考すらしてくれないのはおっさんさんはいらんということ
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 16:06:34.33ID:6Dma4StY0
まあ別にどちらでもいいけど、お前らは自分で自分のこといらないおっさんだと認識してるってことだな
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 16:10:48.04ID:LdEAycJ20
簿記屋
若くて器量よしの女 もしくは
30越えのおっさんでもいいけど実務経験5年以上の教育に手のかからないレベルじゃないといらない。って感じでしょ
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 16:16:09.63ID:BariPBXj0
>>136
いや
経理、総務の事務は基本女しか採用されないよ
管理職として採用されるとか、それ以外に例外はあるかもしれないけど、基本事務は女だから

募集要項にはあからさまに女しか募集してないとか今規制厳しくて書けないんよ
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 16:30:33.20ID:Ys2tFRz30
>>146
なんでそうなんよ
書類選考すら拒否される理由教えただけなのに
自演なんかするわけない親切心で教えたのよ無駄にならんように
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 16:35:23.52ID:6Dma4StY0
>>148
それは失礼しました
こっちも情報提供のつもりでレスったのに思わぬ返しだったもんで
もうこの無意味なスレには来ませんわ
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 16:47:25.71ID:lhbVuMRE0
性別、年齢指定出来ないのは知ってるけど経理・総務に女しか入れないのは知らなかったわ
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 17:10:28.57ID:FVNkkEA00
書類は企業側のニーズとマッチしなきゃ落ちるんだから、落ちたからって気を落とす必要はない
指定できないけど企業側が想定してる人物像と違ったってだけ
事務は女の人だけって会社はそりゃあ男なら落ちるしそこで男が通った方が不幸
経営管理を男がする会社も勿論ある、田舎の方は女の人だけで所も未だにある
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 17:14:56.98ID:w6x15O9L0
俺はエージェントとか無理だからハロワ主体だけど何気に倍率高い案件もあるから書類すら通らないことなんかしょっちゅう
ネット求人は楽そうだけど胡散臭いから応募したことないや
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 17:32:15.82ID:BariPBXj0
>>156
ここなかしか居場所がない可哀想なやつだからだよw
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 17:34:38.89ID:xShoFwJu0
>>155

> 本気でわかってないようだから教える
> 安く使える若い女がほしい

自分で↑言ってなかったっけ???
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 17:36:25.53ID:BariPBXj0
>>151
それは新卒で入ってきてずっと働いてるやつとかだよ
それでも女の割合が高いし男は例外的な話
大手で働いてたけど総務、経理はほとんど女だった
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 17:37:04.39ID:BariPBXj0
>>146
別人です
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 18:00:57.59ID:J1ChT+md0
俺も大手で働いてたけど総務も経理も男たくさんいたぞ
総務はいろんなことやらされるし、社内行事の準備とかの買い出し行ったり社員を健康診断に連れて行く時もあったりするから車を運転できる男が多かった
経理は資金繰りに関する事は男の方がやってたし給与計算は外業者にやらせて、決算前の税理士との打ち合わせも男数名が出席してたな
一概に総務と経理には女しかいないってことは言えないんじゃない?割合は女の方が占めてる会社が多いってことはあるだろうけど
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 18:24:16.30ID:KYTg3iUC0
一応正社員で、最終面接まで来たけどけっこう疲れるね。
駄目だったら、契約で働きたくなってきた。
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 18:39:53.62ID:QaNwk69X0
>>132
ハロワは月給24万、日祝休み、経験10年〜の土工急募とかそんなんばかりだから

あそこはまともに就活する人間が使う場所じゃない
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 18:42:23.32ID:QaNwk69X0
本気で就活したい奴は民間サイト使え
募集にしっかり金かけて採用意欲も金銭的余裕もある会社とマッチングできるから
ハロワなんか募集側が採用意欲無いから何百年就活しても決まらんぞ
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 19:01:10.99ID:6MXo2p/Z0
>>176
ウンコの中から石ころ探し出すより、石ころの中から宝石探す方がマシ
民間の方が採用意欲が圧倒的な以上は多少不出来な求職者でも雇われる可能性がある

ハロワはお互いがブスとか低収入とか思いあってる合コンみたいなもん
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 19:04:46.62ID:ScOQkrB10
俺も最初はハロワ行ったけど全然ダメだったわ
ほんとお遊びのような事務仕事ばかりでこんなものなのかと諦めかけた
転職サイト様々
都会と地方とではまた事情は変わってくるだろうが
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 19:05:18.84ID:MJq1uW670
探してる奴も企業が雇いたくないレベルの無職ウンコなんだろが
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 19:09:11.02ID:6MXo2p/Z0
>>178
23区で探してたけど安っぽい事務はお茶だしとかばかり
介護土工飲食とかは年間休日105日あればいい方で80日とかひどいと70日切ってるのもあった
それでハロワは見限った
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 19:22:30.32ID:7FNQkwDz0
>>181
ほんこれ
簿記2級3級程度のゴミじゃスキル不足

1級とか行政書士持ってないとハロワでは門前払い
弁護士持ってれば尚良し
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 19:32:47.45ID:IFphv4Ha0
>>166
適当に対抗していうなよw
総務や経理部に男大多数の会社なんて聞いたことない
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 19:36:28.94ID:BariPBXj0
>>164
男もじゃなく女を採用するんだよ
そういう事務は一般職としての採用だから給料高くする必要がない女を採用するんだよ
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 19:42:12.84ID:zbbPxifz0
4年もブランクあるのに書類が通ったりスカウトとか結構くるもんだな
工学系だからか
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 19:44:00.41ID:W+rhbBaF0
株式会社バンダ○ロジパル
人間関係最悪
詐欺会社
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 20:00:43.34ID:+ryl+SVs0
先週面接行った会社から夕方ごろ採用のメールが来てた
面接で聞いた話ではあまりいい条件ではなかった
年齢的にここに決めたらもうこれで最後だろうが、かといって他に採用してくれるところが出てくる保証もないし迷うな
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 20:05:17.21ID:03bwDzgo0
会計士や税理士ならともかく
一般事務や経理や総務に無職のおじさんはいらないだろ(笑)
ニートやひきこもりはやたら事務とか好きだけど
若いならともかく無職のおじさんは必要ない
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 20:05:49.01ID:ScOQkrB10
>>182
俺行書持ってるけど
ハロワじゃ法律事務所や特許法人とかのスタッフ求人ばかりで
大したもの出てこなかったぞ
民間サイトの方がよほど良いとこ紹介してくれた
直接行書の知識を使うわけでもないけど
法的素養有りってことで総務人事法務なんかの管理部門推薦してくれて
そのうちの一つに春からお世話になる予定

ようやく無職から脱出できるよ
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 20:30:20.05ID:lhbVuMRE0
>>195
無職のスレなのに無職を罵る奴が毎回いるからな
結局、書き込みしてもおじさんは要らないとか荒らすようなことを平気で書き込む奴がいる限りまともなこと書けないんじゃない
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 20:35:25.01ID:03bwDzgo0
>>198
煽ってるわけじゃないがひきこもりやニートは
事務じゃなきゃやらないとか言って働かないイメージ
経験ないとか浅いおじさんじゃ現実的ではいな
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 20:41:29.17ID:NV/sahuR0
簿記より宅建の方が使えんじゃね?民法は生活で使うしな。
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 20:52:42.91ID:n8sgjEEZ0
起業に失敗して就職活動始めたぜ!
志望度合いは低いけど明日早速面接行ってくりゅ
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 21:03:36.49ID:BariPBXj0
>>186
総務経理
事務の女の子は一般職という枠組みだよ
一般職=一般事務ではありません
まあいずれにしても男は無理だから諦めろ
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 21:16:18.21ID:f3FhaQQa0
工業簿記とか、金融機関の経理なら男性も多いイメージあるけどな

金融の大企業だったけど、普通に中途で採用してたし、逆に他社の経理に転職した人もいたよ。
まぁ、そもそも高学歴ってのが大きいかもだが。
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 22:12:20.63ID:Q4v5sp/L0
クローズアップ現代+「大人のいじめが増加!あなたの職場は大丈夫?背景に迫る!」
“大人のいじめ”が増加!同僚からある日突無視される!
▽大人がなぜ…加害者の告白から読み解く
▽あらゆる業種にひろがるいじめ・背景に労働環境の変化が?
介護や金融など幅広い業種で発生する“大人のいじめ”を紹介。
増加の背景と防ぐ手立てを考える。  
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 22:20:56.20ID:Y50MHw7z0
すまん!
日本国内で新型肺炎が蔓延し始めてるが
家から一歩も出ないこどおじニートは最強無敵だよな!
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 22:31:58.66ID:N1QRVywd0
実際に馬鹿だろ?ハロワで探してるだけでも、やばいのに。
応募すら拒絶されるって
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 22:39:24.74ID:zbbPxifz0
ここにいる人らってこどおじばっかなの?
普通に一人暮らししてて前の会社辞めてからそのままずっとアパート住みだわ・・・
4年もニートしてたから金がなくなってきてきびしい
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 22:42:21.12ID:lhbVuMRE0
>>214
お前みたいな奴がいるからここの奴らはまともなレスしないんだよ
ハロワで仕事探すのがバカだって聞いたことないけどな?
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 22:56:18.04ID:N1QRVywd0
>>218
ハロワでしか探せないような経験もほぼ無い人が
経理が〜とか言ってたら滑稽でしかないなぁ。
応募すら拒否そりゃされるよ。
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 23:01:12.77ID:woLRWL2M0
>>220
すげーな
俺も昔一人暮らししてたけど一年で節約しても170万くらい無くなったから四年だと、、、
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 23:10:28.78ID:N1QRVywd0
>>224
何年も現実と乖離してると本人が困るだうし
ヒキニートはプライドだけが高すぎ。

スキルや経験あるならいいけど、経験ない30代とかは介護とか
運送とかで職歴を作るべきだと思うけど…
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 23:13:18.35ID:N1QRVywd0
プライドだけ肥大して現実と乖離したことを続けて
司法試験の勉強してると言い訳しつつ
47歳までひきニートして親を苦しめ、富士山で滑落死した人もいる。
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 23:19:28.59ID:YOZz5N5e0
>>225
頑張れ、自分もほぼ似たような境遇だった。内定は1つ出たよ。
因みにいま何歳ぐらい?自分はアラフォー
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 23:25:40.64ID:zbbPxifz0
>>229
36 今年で37になる
書類は結構通りそうだけど面接だなあ・・ ニート期間をなんて言おうかが全然決まらない

なんかバイトしてたって言うとばれるんかな?
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 23:26:55.90ID:Jz+tSUEd0
学歴不問の倉庫作業
年間休日94日
月20万+交通手当て
ボ年間2ヶ月
社員数8人、書類選考後面接と口頭で適正試問

35歳大卒、前職は12年間日立SE
フォークリフト免許取得済み
空白期間半年

書類送ってから3営業日連絡無し
こりゃダメかな??
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 23:30:13.92ID:x56vGA6V0
>>230
もう素直に言う方が説得力あるし面白がられるんじゃない?
新卒後がむしゃらに働いてきたけど一度人生見直したくなってあえてニートしてた
でもやっぱり働きたいと思ったとか
心ゆくまで怠けたのでこれからは存分に働けるとか
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 23:38:43.11ID:x56vGA6V0
>>231
なんでその立派な経歴で倉庫作業にw
向こうもビビるしここの仕事じゃ絶対この人満足させられんわって感じで
逆に応募者に気を使って落とすパターンだろそれ
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 23:42:38.37ID:YOZz5N5e0
>>230
自分と年齢も近いかな。バイトもしなかった。正直に言ってたよ、自分は楽器練習、ジム通い、ネトゲ廃人、トレードだった。

ほぼ必ず聞かれるけど、正直に話して、ちょっと休憩してただけ、これからまた頑張りたい!と卑屈にならないように伝えれば、それ以上は聞いてこなかったよ。
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 23:43:10.52ID:zbbPxifz0
>>231
なんか奇遇だなあ 自分も日立にいたんだわ
その経歴なら普通に転職できるでしょ 冷やかしかと思われるわw
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 23:46:43.42ID:IFphv4Ha0
>>236
自演ネタだよ
Www
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 23:48:35.78ID:WRDhF5DA0
日立の奴が2人も居るのか
10年近く前に就活してたときに日立はのんびりしてて給料そこそこって聞いたけど辞める人がこんなスレに2人も居るってことは…
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 23:57:54.76ID:zbbPxifz0
>>241
でかい会社だから部署によりけりだけどメンタルやられてるのは多いって有名だよ
製品作ってるような部署だと多いんかな
日立新聞?みたいなのでも残業が多いとか鬱休職が多いとかしょっちゅう書かれてるじゃん
同じフロアに課長が8人?くらいいたけど半分は鬱で休職経験者だったな

もう残業まみれで金はたまるけど使い道がないような働き方は嫌だわ・・・
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 00:07:49.79ID:2YXJgLGz0
>>238
昔で言う(情)の情公共ですわ
鬱で辞めたからもうSEには戻りたくないんだ(ᗒᗕ)
一度子会社の電サに事実上の出向経験もあるから
慣れない環境でも向上心はあるよって
職務経歴書に自己PR書いたけど、
現実的なところで年齢的にアウトかもね。
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 00:57:05.38ID:Oj/0inSm0
>>244
俺なんかから見れば
ITはこれから先も息の長い安定した業界に映るけど
自分自身が続けられないような労働環境なら意味がないな
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 01:06:48.60ID:Oj/0inSm0
>>243
たぶん、応募先はお前を管理する立場になる上司でも
そんな立派なキャリアを持ってないだろうから、扱いに困るんだと思う
「なんでうちなの?」って、得体が知れなくて逆に不審がられるパターンかもね

そんな極端な世界に飛び込もうとせずに
事務職にでも応募して、パソコンに強いですってアピールするくらいでもいいんじゃない?
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 01:26:05.21ID:xLkX5dJj0
>>243
エージェント次第だけど
大手の別職種を目指した方が良い気がする
元SEだからこその知見を活かした業務ができますってことで
営業とか経営企画とか戦略とか人事総務の管理部門とか
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 01:29:18.02ID:xLkX5dJj0
官庁や地方自治体とかも狙い目かもよ
新卒で入ってくるのはどうしても文系が多くて
その辺の知識に疎いから
中途で理系情報系の人求めてるところは多い
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 02:57:25.79ID:35aT/wau0
>>247
SEが営業や経営企画や戦略や管理部門行けるわけねーだろ
お前みんなから大馬鹿って言われるだろ
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 02:58:17.80ID:35aT/wau0
SEは行くなら高給SIerのアクセンチュアだよ
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 03:26:25.05ID:ahI5YiXr0
スーパーいくと70代のおじいちゃんや20代もしや10代?なんて若者も働いてる
対して俺は何してんだよ、なんで俺こんなに採用されないんだろう、不思議やもう50回以上落ちてるぜ、そんな事ある?
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 03:32:51.84ID:k0uzjyoF0
>>251
1ヶ月で100社以上落ちた俺よりマシ
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 03:52:28.38ID:ahI5YiXr0
>>252
毎日3件以上落ちるのか、無茶言うなw
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 07:56:44.26ID:4bPM8WPE0
時計見るたびに、前職辞めなかったら今あの辺で電車待ってるなとか、もうすぐ休憩かなど考えてしまう
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 08:07:51.87ID:hfgz8Owe0
>>257
わかる
そして朝起きて布団から出ようとしたら会社の入館証ピッてする音が幻聴で聞こえて死にたくなる
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 08:23:11.12ID:7YB2dn270
今まで2回正社員応募したけど落ちたことはなかった
100社とか信じられんやが
分不相応な職種に応募しとんやないの?
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 08:37:01.08ID:igsZryn40
必要なのはスキルある人材だしね。遊んできたツケを他に押し付ける時点で学生から成長してないアダルトチルドレン未満。
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 08:43:29.53ID:SRFdpWAx0
>>245
機械は24時間働くけどそれをメンテナンスする人はそうじゃないからね・・・
ユーザもいろいろな使い方してくるから想定外の動作すること多いし
毎日緊急の電話がかかりまくってたよ
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 08:52:38.11ID:ahI5YiXr0
もしあの会社に入れてたら今頃150万は稼いでたんだよなあ、とか思うと泣ける
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 08:54:02.10ID:96Hx7L600
いいとしして仕事に就いてないとか
ゴキブリ早く死ね
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 08:58:42.77ID:96Hx7L600
寄生虫
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 08:59:09.06ID:96Hx7L600
死ねゴキブリ
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 09:53:44.17ID:w9ERIYLj0
>>246
事務職は女しか採用されないよ
アホかよ
男で事務職応募されてもねw
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 09:55:27.01ID:w9ERIYLj0
>>264
自問自答ですか?w
就職なんて無理なんだからお前も早くナマポ申請しろよ
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 09:56:53.80ID:w9ERIYLj0
>>251
ならスーパーで働け
小売なんて人足りてないから即採用だから
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 10:06:07.25ID:w9ERIYLj0
>>269
事務職は基本一般職として採用するところが多いから基本女じゃないと難しいよ

あと氷河期世代は就職とかは諦めて生活保護なり補助金制度申請して生活するべきだ

まともな仕事なんてないんだからもう何もしなくていいよ

就活なんてしても無駄なだけ

企業は新卒以外いりません。
仮に既卒採用でも20代限定です。

諦めたほうがいいよ

無理してブラック零細企業で低賃金で精神病むより国から補助金もらったほうが幸せな人生を歩めるよ、

中小零細で手取り15万←隔週で土曜出勤、みなし残業80時間程度

国からの補助金で16万

どちらがいいかは明確だよ
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 10:26:07.67ID:igsZryn40
>>275
新卒以外いらないなんて一言も言ってないよ。それどころか新卒なんて日本だけが行ってるから消そうとしてるし。経験やスキルある人材を求めてるよ今は。仕事が見つからないなら君が無能なだけ。
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 10:37:47.19ID:hbIm8cD60
>>257
わかるわ、無職あるあるだな

無職期間明日で3ヶ月になるけどこの時期が一番だらけるな、先月頭まで必死に探してたけど今はもう分かってはいるのに動けない
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 10:41:06.36ID:ahI5YiXr0
無職スレにはいつも金持ち成功者が涌いてきて、どっかで聞いた成功談を突然語り出すというオナニーが流行ってる
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 11:16:18.19ID:3AQhfjF80
>>277
13万国からもらえるのと、アホみたいな中小零細に振り回されて月16万で精神病みながら働くなら前者がいいね
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 11:20:32.47ID:3AQhfjF80
>>281
表向きは新卒以外採ります
しかし、それはスーパーマンに限るという狭い条件に限定される。

実際どこのある程度の企業は新卒以外必要ないと思ってます。

いつまでも現実逃避して自己を正当化するなよw
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 11:21:42.57ID:PxWddGHa0
>>286
実際は嘘くさいしな
そんな暇と金あるならここみない
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 11:23:43.47ID:PxWddGHa0
>>288
新卒が来ないところはウェルカム
これはガチ
新卒が来ないと言うのは年収が低いだったがやりたくないが1番
新卒ってやっぱ無資格でも高年収やりたい仕事つけるから強い
本当にわかるよな
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 11:45:06.34ID:75lx3YVE0
カオスだw
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 12:05:48.51ID:OOniz9UW0
はぁ‥おっぱい揉みたい
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 13:14:07.91ID:WCfQlvPi0
すまん!
前澤の彼女募集に30000人近く応募あったらしいぞ
お前らはなんもないのに!
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 14:07:46.63ID:JqSHelO20
と言うか事務は事務でも運行管理とかなら普通に雇ってもらえるぞ
普通に人が足りないから経歴よりも人柄見てるみたいだし
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 14:21:49.77ID:DoNYuyiT0
>>296
前澤くんはね

金をばら撒くことでしか自己の存在価値を認識できないんだよ。

ある意味可哀想な人なんだ...

お金があるから人が寄ってくるだけでお金がなくなったら誰もいなくなる可哀想な人

ある意味ここでマウント取ることでしか自分の居場所を認識できない人に似てるよね
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 14:37:05.11ID:0PP7P7de0
2月で失業保険が終わる・・・
まさか最後まで貰う羽目になるとは思いもしなかったな
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 14:45:15.11ID:SRFdpWAx0
気前よくばら撒いてくれるだけましだよ
ニヤニヤしながら内部留保貯めこんで人件費削って社員に還元しない企業より数倍マシ
ばら撒くことで実際に助かる人も居るんだしそれで金が回っていくんだから

でも前澤さんの社員は怒っていいかもね
稼いだ金持ってかれてるようなもんだし
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 14:51:37.07ID:vHtiyhwV0
まあ、今のところは前澤さんは腐るほど金持ってるし
経営者としてのノウハウもあるからねぇ
上のレスみたいな批判も多そうだけど貧乏人の僻み程度にしか
思ってないんだろうね
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 15:02:45.22ID:x1zu5ytr0
>>304
あの人批判的な意見にちょいちょい反応してなかったっけ?
批判する人を見下してる気もするけどメンタル面は
あまり強くないかも
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 15:16:51.33ID:DoNYuyiT0
>>305
前澤くんは孤独な寂しい人なんだよ。
彼の周りには金でしか集まる人しかいない。
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 15:18:03.02ID:DoNYuyiT0
>>303
ツイッターの100万お年玉
サクラなんじゃないかと噂されている
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 15:21:15.03ID:SRFdpWAx0
>>308
仮にそうだったとしてもアルバイトのサクラには金回ってるわけだから良いとは思うけどな
サクラが社員だったらそれは正統な報酬になるし

本当に100万配っていない場合はこれはどうしようもないけどw
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 15:26:56.76ID:96Hx7L600
死ねグズ
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 15:40:20.26ID:0FuSzEoG0
すげー伸びてると思ったらまたくだらない小競り合いかよ
お前ら全員無職の王様だな
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 16:06:24.57ID:Tv8VQylz0
俺の方なら相変わらず
誰も止められないハイパーな奴
誰が持ってく今夜の無職の王
そうやすやすと引き下がるわけねーや
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 16:22:18.67ID:iP6R2Oej0
派遣社員だけど
残業0
手取り23万ぐらい
会社の同僚に恵まれてストレスがあまりない
派遣先も大企業で営業の商材も結構売れる
インセンティブありで多いと月50万とか入る。
こんな感じだけどここに居る皆なら転職する?
正社員になったとしても今より稼げるかどうかわからん
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 16:36:22.76ID:fJWtRLEQ0
>>318
結局自分で答え出すしかないと思うよ。
1時面接2回ともダメだったわ。
諦めちゃあかんけど、失業手当迄金が無くなってきた。
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 16:36:59.40ID:PxWddGHa0
>>296
中止になったけど最初から話題作りだろうな
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 17:29:21.99ID:DoNYuyiT0
>>318
するする
すごい良い仕事やん
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 17:33:28.43ID:XGauGjs40
>>321
俺がここの王だ!
Kingの座は譲らない。
大学でてから13年間無職だ
職歴無し
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 18:06:26.40ID:5TPUmiMi0
>>326
Hey Yo! そこの無職の王!
お前に3つの選択肢与えよう

死ぬか?
働くか?
ビッチみたく訴えるか?
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 19:04:05.97ID:wtTnSjT30
>>326
ちょっと待ちな!そこのマザーファックボーイ!
King of Mushokuの名を名乗るならこの俺を倒してからだ!

So 俺様は!中学受験失敗して登校拒否!
他にやりたいことなんて何もない!

今日もスマホゲーム片手に鬼退治!悪いがつかねえぜとっくに取り返し!
そのヤバさ服部半蔵!ABC!UBZ!ガッポリ繁盛!
そのヤバさ猿飛佐助!Yo!Yo!Yo!やる時ヤルゼ!
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 19:08:06.45ID:tP1/pe6k0
>>330
知的障害はスレチです
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 19:54:18.56ID:OOniz9UW0
>>333
奇遇だな
俺も旅館応募しようと思ってたところだ
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 21:30:54.08ID:75lx3YVE0
旅館なんてめちゃくちゃ忙しいぞ…………
休みも全然やし………
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 21:38:51.42ID:URoRvY6m0
謎の日立ガイジ
寒いマザーファックガイジ
精神病の旅館ガイジ
口だけの負け犬落ちこぼれガイジキッズ
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/30(木) 22:32:48.50ID:Dk5Xg6zh0
旅館のフロントは疫病にきをつけろよ。なんか流行ってるらしい
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 00:13:11.47ID:vrR5rHCR0
>>327
働くにもブラックしかねえ♪
だったら働かねえ♪
社畜なんかにならねえ俺♪
会社員なんて全員負け組♪
楽しく生きる俺の人生♪
いえーい♪
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 00:17:38.30ID:vrR5rHCR0
>>328
実家で不動産経営手伝ってる♪
いえーい♪
在宅翻訳やって日銭稼いでるぜ♪
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 00:31:50.60ID:lIs7mUre0
5年勤務した会社を家族の介護を理由に辞めて、1年半ニートの30歳クズを雇ってくれる会社有るのかね?得意だった面接が今はひたすら怖いわ
俺と同じぐらいブランク有る人で内定貰った人居る?昔の経験談でも良いので教えて欲しい
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 00:34:32.95ID:dxp7hYMU0
>>347
ほんとに介護してたんなら、胸を張っていけばいい。
面接する立場の人は、年もいってるから聞くと思うよ。
嘘なら、かけることばはない。
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 02:15:09.02ID:3191y1Po0
>>272
アホはお前さんだよ
一言に事務職といっても、色々あるんだよ
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 08:34:13.96ID:zlA3AgXJ0
>>356
ホワイト多かろうが対人スキルマイナス100くらいですぐ辞めちゃうわ
ちょっと傷つくこと言われると心は許容してても体が震えて来て手汗、顔のこわばりが出てしまう
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 08:48:13.03ID:XLnECQpS0
ここの連中は仕事してもすぐやめていく
ダメ人間。ゴキブリ早く死ね
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 08:49:06.18ID:XLnECQpS0
死ねゴキブリ
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 08:49:30.37ID:XLnECQpS0
死ねゴキブリ
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 08:50:46.22ID:UpQS4qdC0
>>347
今月内定貰った10社で内定8社
ブランクがしっかりしてたら職歴と資格とかあればそれなりにいいみたい
給料は下がるけど。同じ一年半くらいのブランク
介護なら問題ないと思う
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 08:51:08.25ID:UpQS4qdC0
>>359
生きる
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 09:30:47.10ID:fPTkvetv0
>>366
職歴は流石にバレるだろ
学歴もバレるよ
普通はしない
あとで問題になるから
そこまでして入って意味あるかな
有名人とか芸能人とか政治家のようになる人以外
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 09:52:41.57ID:DjcbIX0y0
>>356
ホワイトとでも会社人生意味なくねえ♪
奴隷労働なんてしたくねえ♪
会社員なんて意味ねえ♪YO♪
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 09:56:21.06ID:DxGjUmKX0
>>367
職歴はバレないけど学歴はバレる。

職歴は前職以外いじっても問題ない
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 10:32:01.23ID:HalCJMGw0
学生の時スーパーでバイトしてたんだが、小売り 接客業って楽しいんだよな
でも待遇が悪い バイト先に正社員誘われたけど断ったし
飲食も仕事は楽しそうだからやってみたいけど待遇がなあ…
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 10:49:21.29ID:jWD3s0Nh0
接客が楽しいって天職だろ
俺は2度とやりたくねーわ
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 10:54:25.59ID:Fy0xmACM0
たかが2〜300円の駐車料金で一時間以上クレームつけるバカとか居る
一時間バイトすりゃ倍額稼げるぞのに
あといきなり掴みかかって来ようとしたキチガイとか私情をベラベラ喋りながら品出し中ずーっと付きまとってくるババアとか居た
小売はあれで最低賃金だからやってられんかった
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 11:28:53.17ID:HalCJMGw0
>>377
かわいい女の子に声掛けてもいいし、話掛けられることもある
これがあるから楽しいし、クソ客も我慢できる
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 11:29:51.50ID:lAQ4Z7gi0
俺は長時間労働でも、ITとか金融バックオフィスのが向いてる。
不特定多数と会話したくない
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 11:42:36.43ID:fPTkvetv0
>>382
働く人たちも体育会系居ないからかいたって普通の人たちで体力も有れば毎日楽だったな
販売、接客って待遇以外は本当に仲良くなった人とかが手助けしてくれるからお互い助け合えるけど異業種いくと
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 11:44:04.45ID:fPTkvetv0
>>384
異業種いくと全く人種が違ってて逆に面白いわ
やっぱ人と触れ合う仕事と機械いじりや整備行くと世界観ガラッと変わってすごい
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 12:16:29.46ID:XLnECQpS0
無職とか生ごみ
死ね
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 12:17:06.67ID:XLnECQpS0
死ね
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 12:17:48.02ID:XLnECQpS0
ゴキブリ以下の皆さんは早く死ね
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 12:20:11.16ID:XLnECQpS0
ここの連中は仕事に就いてもすぐ辞めるダメ人間の集まり。根性なし。死ねゴミ
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 12:44:26.58ID:HXBxA2d50
>>391
施設警備はほんと突っ立ってるだけだよ
24時間ほぼ高速されてそんな稼げない
上司がすげえムカつくジジイ率たかし
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 13:01:47.44ID:DH6niU5B0
>>390
無職の王様の称号はお前のものだ
冠位を授けようぞ
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 13:45:07.15ID:Bdy7oUxb0
質問なんだが給料が五万下がる仕事ならやらない方がいい?
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 14:34:11.71ID:DxGjUmKX0
>>403
知ってるよ〜
こないだも親と一緒にご飯連れてってもらってご馳走になったよ〜

あざっ〜す
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 14:35:43.37ID:DxGjUmKX0
>>373
バレないよ
ゲーでもok
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 15:02:57.22ID:cujsEf840
>>345
>>346
そこの無職の王様!王様だからって良い気になるなよ!?
人であるが故の理由からお前と「人 対 人」「マイク 対 マイク」でケリつけてやるぜ

俺は農協生まれヒップホップ育ち
農家の奴は大体友達 
農家の奴と大体同じ裏の道歩き見てきたこの稲
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 15:10:56.33ID:slHWn9SG0
人に〇〇ってどう?
とか聞いてる年じゃねえだろ

自分が道なんだから自分でケツ吹けよ
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 15:20:39.56ID:lAQ4Z7gi0
>>409
就職したらすぐいいなよー、隠してると心が蝕まれてくかもよ。
自分も行ってなかった長期間、言ってなかった。でも最後は、白状して実家帰った。
人生で1番怒られたけど…いい大人が。
でも健康状態はかなり良くなったよ。
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 15:35:06.10ID:XLnECQpS0
ここの連中は仕事に就いてもすぐ辞めるダメ人間の集まり。根性なし。死ねゴミ
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 15:35:20.54ID:XLnECQpS0
ここの連中は仕事に就いてもすぐ辞めるダメ人間の集まり。根性なし。死ねゴミ
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 15:35:36.03ID:XLnECQpS0
ここの連中は仕事に就いてもすぐ辞めるダメ人間の集まり。根性なし。死ねゴミ
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 15:36:30.40ID:XLnECQpS0
ここの連中は仕事に就いてもすぐ辞めるダメ人間の集まり。根性なし。死ねゴミ
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 16:04:24.10ID:g3KjdOO30
>>409
貯金食い潰して終わるくらいなら正規じゃなくても収入を得ることを始めてみれば?
俺も一年以上無職で一人暮らししてたことあるけど、日中は外出れないし動いてないから体調も悪くなった
けど何とか働き始めたら善くなったし実家にも帰れたよ
他人事な気がしないから頑張って!
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 16:28:45.91ID:DoBiOqvR0
旅館とかって2月は暇そうだな
行ってみてもいいかもしれん
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 16:31:08.53ID:jWD3s0Nh0
ハートフルな奴ら
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 16:54:06.61ID:kgSmk+Ih0
新しい仲間ができたぞ

合成麻薬MDMAなどを所持したとして、麻薬取締法違反の罪に問われた俳優の沢尻エリカ被告の初公判が1月31日に東京地裁で開かれ、
同被告は起訴内容を認めた。

黒いスーツ姿で、黒い髪を一つに結びあげて法廷に現れた沢尻被告。起訴状が読み上げられ、
起訴内容に間違いがないか問われると沢尻被告は「間違いありません」と述べ、起訴内容を認めた。

裁判官から職業を問われると、「無職」と答えた。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/erika-sawajiri_jp_5e339f2dc5b611ac94d22975
0426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 20:22:21.55ID:GJG6kqpA0
無職の王様!
サラリーマンの街新橋から有職者の敵兵が攻めて来ました!
敵兵数およそ3000との伝令の報告です!
ここは直ちに八卦の陣を敷いて敵兵の混乱を招きそこを伏兵が後方から叩くべきでございます!
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 21:29:35.74ID:Q4gANcNO0
>>407
YO♪YO♪
社畜ども♪
おめーらなんも目標ない♪
会社のいいなり♪
しょーもない人生♪
会社傾きゃリストラ行き♪
結果なんにも残らない♪
I am King♪ I am King♪
自由な人生♪
フリーダム人生満喫する♪
家賃収入ゲットして♪
平和な生活まっしぐら♪
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 21:35:24.66ID:Q4gANcNO0
>>426
YO♪YO♪
おまえら全員奴隷人生♪
会社が全て♪
洗脳済み♪
信じた会社に裏切られ♪
気づけば自分ら50代♪
なんだったんだおめーらの人生♪
俺は人生満喫中♪
無職の中のKing of King♪
いえーい♪
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 22:01:03.12ID:JcdNQfk+0
今日面接行った会社はクソだったぜ

どうせ落ちるだろうがこっちから願い下げよ
時間と交通費もったいねぇ
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 22:14:47.38ID:I/hO7iMS0
>>427
みんなまだ働いているよ
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 22:25:22.94ID:OnGwLGHl0
>>432
質問→答える→いや違うと面接官の持論タイム
他には設立時の苦労話や昔はやんちゃしてた自慢

1時間の予定が1時間半くらいになった
財団法人だったので期待したが失敗だったわ
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 22:28:28.99ID:WerrS1Ho0
>>434
てきとーに聞き流しとけばいいんじゃない?
勝手に向こうがしゃべってくれるなら楽でいいし 頭の悪い上司ならなんか仕事も楽になりそうなイメージ
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 23:12:07.58ID:Q4gANcNO0
>>433
みんな〜♪
社畜♪
奴隷ロボだから〜仕方ない〜♪
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 03:25:19.13ID:bWW0+Png0
昨年末は忘年会があっても参加しない「忘年会スルー」という言葉がネットで注目を集めました。忘年会そのものがずいぶん減ったように感じます。

昨今は「2次会、3次会は禁止」という会社が少なくありません。
というのも、酔いが深まり参加者が限定的になる2次会・3次会がセクハラやパワハラの温床になっていると言われるからです。
かつては宴席でのコミュニケーションを重視するのが当然だった業界でも、風向きが変わりつつあります。総合商社の伊藤忠商事では、夜10時以降は仕事も接待も禁止です。

忘年会をスルーし、自分がお酒を飲みたくなければ無理に飲まないという若者が増えているように、「個人」をベースにものを考えることが当たり前になってきているように感じます。
言い方を変えれば、「自分がしたいことやしたくないことを堂々と表明する生き方」を選ぶ人が多くなってきているということです。
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 09:14:27.44ID:9DHAbYYq0
無職が不動産経営してる妄想してド下手なラップ歌うスレはここですか?
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 09:16:00.29ID:sIRRYvWd0
スマホゲームのドラゴンクエスト安いし楽しいな
時間潰しにとダウンロードしたけど面接サボってゲームしそうで怖い
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 09:16:18.45ID:3DMwd/Qg0
今日も安定のキチゲエスレ
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 10:09:06.23ID:it1Idk4f0
無職の質問なんて泣き言と自分で決めろやレベルの事ばかりだし
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 11:26:25.30ID:irjzKX2z0
SHIROBAKO の前売り買いに行くわ
てかみんな前売り買ったの?
ゲマズのストラップ特典付きの前売りはもう売り切れてるかな?
とりあえず今からゲマズ行ってなかったら普通に映画館で買おうかな
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 11:53:13.63ID:nKcuSRhY0
質問なんだが前のスレで料金所に内定貰ったこと書いたんだけど
一度料金所で働いて合わなかった場合て他の所に転職できるかな?
料金所て楽なイメージはあるんだが何もスキル付かなそうなんだが
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 12:13:53.91ID:irjzKX2z0
>>452
料金所なんかじゃなくアニメイトやゲマズで働いた方がいいよ
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 12:22:33.62ID:E1OAiUs60
>>452
まだ30代だろ
やめといた方がいい
前スレでも言われてたやろ
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 12:42:42.87ID:O+jICmOC0
>>452
他の所って書き方が曖昧すぎる
職種や経験職なのかそうでないのかとか最低限の情報出さないと
未経験転職ならまともなところはこの年じゃ無理でブラックならようやく可能性が出るレベル
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 12:42:58.28ID:9TklyGt+0
>>447
ノースキルが仕事がない!日本はクソって叫んでるだけだし。クソなのはお前の経歴って煽られるだけ。
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 12:45:23.61ID:nKcuSRhY0
>>455
今小売にいるんだがアニメイトて小売だよね?
小売は嫌なんだよ

>>457
やっぱり止めたいほうがいいのかな
まさか内定もらえると思わなかったから迷ってるんだよね
断ったら次は無さそうだし
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 12:50:18.65ID:XzvNO2fC0
>>460
その年はかなりの若年者の部類だから、料金所長になれば年収も450万くらいにはなる
実際38歳で採用され46歳で所長になったひ人はいた
俺は採用後2年で正社員になれたが、年収320万で安かったから辞めた
ノルマもなくてマターリはしてた
24時間中、5時間仮眠と3時間休憩(一時間ずつ分けて)取れた
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 14:00:45.76ID:E1OAiUs60
>>460
そこ内定貰うの難関じゃないだろ
転職するなら次転職する所を最後にした方がいいぞ

30後半40代となるとよっぽどのスキルや経歴がないと転職厳しくなるで

どうするか決めるのは最終的に貴方自身
貴方自身の人生だから
俺らの人生じゃない
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 14:16:14.30ID:GeguDZyK0
>>462
なんでそんなに会社で働きたいの
自分で在宅で仕事したらいいじゃん
個人事務所とかなんでもいいから起業しろよ
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 14:51:31.73ID:V5izS2nv0
男が女を好きになる理由はわかるんだよ
女ってかわいくてきれいでエロイじゃん
女が男を好きになるという感覚が全く分からん
なんであんな不潔で粗暴できったないおっさんを好きになれるの?
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 14:56:47.88ID:TRrZdkAp0
>>452
そもそも料金所が合わないってことあるの?
絶対に楽じゃん
定年まで勤め上げる覚悟で行けよ

覚悟が出来てないなら言うと、東京にたくさん求人出てる「未経験歓迎IT営業年収400万以上」は30代なら歓迎だけど40代はここらのブラックよりのグレー企業でもお断りされるよ
20代30代の体力ある奴が欲しいわけだから
そして俺らはこのブラックよりのグレー企業でなんとかITスキル身につけてホワイトIT企業に流れるのが金銭的にはベスト
ここには営業自体をやりたくないと言い張る奴(要は営業やれないコミュ障)が多いけど

営業なんて最低限の成果出しときゃ直行直帰出来るし、業務時間中にスタバやドドールでサボっていられるし最低限のコミュ力あれば楽なんだけどな
コミュ力って言っても法人営業に求められるコミュ力って学生の馬鹿騒ぎ出来ます的な要素じゃなくて、
潜在ニーズを顕在化させて数字追える質問力や分析力の方が大事なんだけどね
根暗な奴でも法人営業ならスキルセット身につければ数字上げられるからウダウダ言って無職期間伸ばして40代になって本当に手遅れになる前に飛び込みゃ良いと思うけどな
個人営業で問われるコミュ力も要はビジネススキルの領域だけど、
高卒やFラン卒の顧客はクレームやたら入れてくるから個人営業は辞めときなとは言える
営業でも法人営業と個人営業は全然違う
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 16:38:46.12ID:0Bdp183u0
スマホアプリのハローワーク求人検索が、すぐにインターネット接続エラーで読み込めなくなるんだが
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 19:06:56.80ID:pFhVycEG0
>>440
俺もドラクエやってる
あと三国志のゲーム3つと乃木坂46のゲームとストリートファイター
就活する時間なんかあるわけない
貯金500万が尽きるまではゲーム三昧の毎日を過ごす
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 20:21:12.94ID:irjzKX2z0
Shirobakoの前売り買ってきた
特典もゲットした
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 20:40:22.09ID:gJbDdR2R0
>>476
今年はps4のソフトが豊作
龍が如く7、仁王2、バイオ3、FF7
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 20:45:28.59ID:4oXOnoaZ0
>>480
焦ったよ
だからShirobakoの前売り買いに行ったんよ〜
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 20:59:38.84ID:fUjo1Mq10
SHIROBAKO、終盤の畳み掛けが雑だった点を除けば
まあまあ面白かったけど
映画館で見たいかと言われると、別にって感じだな

ハートフルしまじろうとか、ご注文はうさぎですか。洞窟冒険編とか
言われてるメイドインアビス劇場版は
どんな感じなのか見たいかが
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 21:10:01.06ID:irjzKX2z0
>>483
ご注文はウサギですかの方がアップダウンなくて平坦な話でしょ
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 21:43:26.24ID:yE2Mjhj50
コロナウイルス怖いな
政府はしっかりやってくれてるとは
思うけどさすがに手遅れ感があるよね
まあミンス政権だったらもっとヤバかっただろうから
まだマシなんかね
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 21:54:12.10ID:s7KKbS750
こないだ帰国で検査しないで自宅帰った二人を交渉した人と思しき内閣公員飛び降りたってよ…
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 22:14:58.80ID:irjzKX2z0
>>485
そんなことより早くShirobakoの前売り会に行けよ。
第二部の特典早く行かないとなくなっちゃうよ
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 22:34:08.09ID:irjzKX2z0
帰宅して特典開けたらMidoriさんだった
やった〜
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 22:59:07.25ID:O3CZnvwm0
311の時、安倍政権じゃなくて本当に良かった
安倍が総理だったら爆発の報聞いた時点で下痢便撒き散らしながら九州に逃げて東日本は被爆しまくって爆発は無かったことにされてた
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 23:00:18.90ID:TttWqiIg0
>>489
頭大丈夫?
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 23:06:49.69ID:kuqORx/40
>>489
政治に不満があるならお前が政治家になって変えるしかないよ
ネットでグダグダ言ってても無力過ぎる
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 23:09:25.07ID:qZBU0SXH0
>>485
ミンスとかアホ用語使ってるから転職する羽目になるんだぞ
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 23:13:29.36ID:NAM4BTXU0
>>489
安倍に親でも殺されたんか笑
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 23:18:11.04ID:0D41wqap0
>>495
自民党支持してるのは裕福な人らばかりだからな
このスレにいるような人らはみんな自民なんて支持しない
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 23:28:44.71ID:GeguDZyK0
>>494
自民安倍が日本をダメにしてるのは事実だと思いますよ。安倍政権て共産主義みたいなもんじゃん
中国と変わらないから
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 23:30:38.64ID:GeguDZyK0
>>492
市議会議員レベルなら何年か活動したらいけるかもね

アホみたいなやつも市議会議員になってるから敷居は低い

N党のアホ議員とか典型だよね
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 01:18:21.02ID:vAQzJ4jq0
>>502
それは単にアオイの好物がドーナツなだけだよ
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 01:27:24.29ID:Y2nm0E3S0
>>496
自民支持しない馬鹿は無職だろうと、
大卒(もちろんマーチ以上しかこのスレにはいないだろうけど)ではいないだろ
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 01:38:13.22ID:s69xazho0
自民党もこのスレの連中なんかに支持されたくないだろ
こんな最下層のゴキブリどもなんてなんの役にも立たないし
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 03:17:18.31ID:DvzTic3C0
自己都合で先月初旬辞めて今月から派遣の予定だったけど営業かほうれんそう出来ない人で派遣先からキャンセル連絡あったのに放置されて
電話しまくってやっと分かったんだよね…

こういう時失業給付の手続きする?
いや制限多いのに入金かなり遅いから極力自己都合以外は使いたくないんだよね
不運続きで貯金あんまりないし
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 09:36:05.92ID:Hz7Bvsxu0
>>501
俺も旅館受けるかー
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 09:37:16.83ID:ZvyGLTcs0
>>496
裕福、つまり必死に努力してきた人達。サボってたのに要求だけしている馬鹿が暴れて朝鮮人の政治家に利用されてるだけ。
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 10:32:35.83ID:Hz7Bvsxu0
俺も他にいけるところないし旅館受けるか。
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 10:41:12.25ID:HDyO01QA0
無職が政治の話ししてると想像するとウケるな
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 11:10:00.91ID:dPQuL6Ei0
>>523
正社員にしたって、忙しすぎて無知でれいわに入れるアホとかいるでしょ。数年前なら鳩山のときの民主党とかさ。
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 11:17:16.30ID:D4DgSNpR0
>>523
って冷笑系無職が無職笑ってるのも滑稽
政治に興味持たないのは精神年齢低いお子ちゃまだからな
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 11:53:45.56ID:vAQzJ4jq0
>>524
日本人は思考が停止してるから選挙になったら無条件で自民に入れるバカが多い。
N党に入れるバカもいるからなw
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 12:01:39.42ID:pgrB8rKB0
>>527
それは逆だろ
思考が停止してたら現状を変えないだけだから
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 12:02:43.92ID:vAQzJ4jq0
自民のネトサポ工作員だらけじゃないかwww
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 12:15:02.26ID:Gz4O9mCt0
>>529
ではどこの党ならいいの?
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 12:20:00.28ID:719skIyV0
イランが戦争やりそうになっても、世界的中華ウイルスになっても、桜桜桜桜桜桜に必死な野党wwwwwwwwww
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 12:20:04.49ID:UEPMCzpl0
失業保険貰ってるけど早く正社員の仕事に就きたい。仕事してる時はストレスがあっても体に異常がくる事は無かったけど、辞めたら体壊してしまう。
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 12:27:36.72ID:CK3ZQiU20
>>523
無職だから政治の話をしだすんやで
俺が無職なのは社会が悪い、政府が無職を減らす努力をしないからだって被害妄想に陥るんや
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 12:48:48.55ID:KhWokPW30
この時期仕事決まらなかったら、この先数年も無職なんじゃね?
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 15:13:05.75ID:MwAE2e860
コンビニ店員なんてちょっと態度が悪い客に文句言われたら辞めるね
俺のメンタルを舐めてもらったら困るわ
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 15:18:45.74ID:OhGMKuQU0
えぇ………、働けへんやん………
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 16:11:37.32ID:e1E9Oo/d0
なにもせずに一日が過ぎていったなー
朝から5ちゃんして、昼にマクドいって、すぐ帰ってきてまた5ちゃん
そして、昼寝。いま起きた。
老後もこんな感じなんだろうな
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 17:14:15.71ID:mavP2uYz0
>>549
奴隷になるのがいやなんよ
なんにも知らない見ず知らずのやつにあれやれこれやれと命令されたくないし、ブラックな中小零細の同族の子孫の使者として貢献したくないんだよ。

だから会社で働くなら自宅で仕事する。
自分で個人事務所としてやった方がいいから。

君らもアホみたいに会社員なんてやらずに自分で独立した方がいいよ
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 17:18:53.22ID:pgrB8rKB0
>>548
僕も共産に投票した
代表とか上はおかしいけど地域政党だから地域レベルの議員でみたら案外地域政策はやってくれるから。

地震で被災したときいち早く動いて働きかけてくれたのは共産の議員だったから、そんときから共産党のイメージ変わったよ。 

逆に自民とかの議員は個人はスルーする塩対応だったからな
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 17:21:19.12ID:Hz7Bvsxu0
>>550
無職のお前が言うのか?
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 17:40:57.86ID:2fhs9Xj/0
>>551
自民は最下層の人間は助けないからな
君は共産党支持してる正解だと思うぞ
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 17:45:29.01ID:eNd0G2jZ0
>>550
個人経営のためのスキルと資格は?
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 17:50:20.20ID:zHEWoCXt0
>>532
政治なんて子供でも語れるんだぜ?
中卒のシングルマザーでも語れるんだぜ?
芸能人ってだけで民衆は当選させて何千万の年収担保してくれるんだぜ?

無職無教養でも中学生でも死にかけの爺さんでも持論を語れるのが政治なんだ

経済や経営はそれなりの大学出てしっかりした職業ついてないと語れないから語る奴は非常に少ない
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 18:19:59.73ID:CK3ZQiU20
>>558
小さな暇してるクリニックだよ
気さくな高齢者の患者が多かったから医者とバイトと患者で話す機会があった
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 18:27:31.12ID:MgB5CmYO0
>>555
工業関係の技術翻訳、医療翻訳、たまに通訳やってるよ
Toeic980 英検1級 通訳案内士
一年半某大手翻訳や通訳養成学校で勉強してそっから今自宅で翻訳事務所やってる
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 18:40:00.46ID:tjB7ITQw0
>>561
>>560
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 18:42:33.02ID:nH+gW0Sy0
そういう嘘もういいよ。
ここに来た、もといここに来ちゃったってことはもうそういう運命ってこと。
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 18:51:35.27ID:MgB5CmYO0
>>563
嘘じゃないんだけどな笑
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 19:20:07.23ID:MRE0zPh40
パソコンでオナシャスしてる暇があったらそのPCで稼げよ
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 19:22:26.09ID:KsaKKFI40
自分より下を見て安心した病の患者や
マウント取りたい病の患者しかこのスレにはいませんよ
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 19:26:08.30ID:QfZ5mt4j0
1月が終わった2月になった
無職なのは変わらない…辛いけど生きていく死にたくない
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 19:38:01.19ID:vthTSEl50
なになに
結局>>560にみんな嫉妬してるのかなー
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 20:15:39.69ID:pgrB8rKB0
>>568
そういう意識が大切だよな
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 20:26:32.46ID:G88EXdmg0
コンビニは16の頃バイトしてて、たばこの銘柄取り違えて「ちげーっつてんだろ!殺すぞ!」って言われたり
1リットルパックジュース買ったJKに「ストローはいってないんですけど?!(怒)」て言われたりしたな
これストローでまんま飲むのか?と世間知らずだったわ
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 20:27:12.25ID:GXfysSy+0
登録してる派遣会社から「大学卒業まで短期で稼げる案件あり!」
みたいなタイトルで毎日のようにメールが来る
大学なんて12年も前に出たしふざけてんのか
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 21:03:01.26ID:GXfysSy+0
>>583
スキル
日本語(話せる、聞ける、読み書きもできる)
PC操作(インターネッツの検索)
ワード、エクセル(MOSなし。入力のみ)

資格
英検3級(中3のとき取得)
漢検3級(中3のとき取得)
普通自動車免許(ペーパードライバー歴12年)
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 21:20:36.60ID:+4LS1lRB0
>>586
HW て何?
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 21:31:51.23ID:wefZcU9y0
30歳 職歴ほぼバイト
どうしよう
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 21:35:16.01ID:444m9dU10
適性検査のPCスキルチェックでIF関数・VLOOKUP関数までのレベルしかチェックしない企業だらけだけどそんなのまともな社会人なら誰でも出来るに決まってるだろ
もっとVBAスキルチェックとか施行して人材の差別化しろよ
身長163cm体重75kgのルックスですでにディスアドバンテージの差別化されてるこっちのことも考えろよ
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 21:42:57.94ID:CGURkQqf0
>>589
まじで?
上のレベル程度しか出来ないけどできる方だと思ってたわ
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 21:47:12.28ID:CGURkQqf0
ここってみんな大卒ですか?
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:06.96ID:BOh2CrTG0
>>593
高卒だよ
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 21:59:48.25ID:yNI7Bfo+0
>>592
感想をどうぞ
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 22:22:30.07ID:CK3ZQiU20
Excelが出来るって今一分かんねぇんだよな
何がしたいか言ってくれたら検索でも抽出でもプルダウンでもやれるぞとは言えるが
そもそもExcel使えるかと聞く奴はExcelで何が出来るか殆ど理解してない
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 23:02:04.03ID:jrS07glh0
>>600
デポットターンて何?
仕事してて聞いたことないからググったけど何も検索にヒットしなかった
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 23:04:36.86ID:CGURkQqf0
>>594
簿記いいですね 3級ですら挫折しました

高卒の方もいらっしゃるみたいですね 僕は大卒なんですけど何もできないので
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 01:54:42.20ID:eDNClBca0
>>619
すまん!
なんかすまん!
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 01:59:07.29ID:I6u/kEFa0
ワラタ
何のスレだよここw
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 02:00:13.56ID:GAHViMf90
>>619
夜食といったら茶漬けかな
冬は特に温まっていいよね
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 02:08:47.17ID:XHcI+nga0
>>619
夜食といったらオンナに決まってんだろが
このクソ童貞野郎!!
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 02:12:34.67ID:DcR8PFCw0
>>619
夜食でしたらシャトーブリアンステーキに決まってますわよ
わたくしのためなら夜中でも使用人が焼いて下さいますわ
オホホホ
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 02:17:13.15ID:NpwFvJqa0
>>619
夜食かー、うどんかラーメンだね
学生の頃思い出すなー
特に試験期間中とか
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 02:23:21.40ID:s8VLOiTn0
>>619
夜食??んなもん乾パンだよっ!!
戦場にはこれしかないんだよっ!
皇国の興廃この一戦にありーっ!!!
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 05:48:37.15ID:amxjCY+z0
2019年休職やらばっくれで転職繰り返して無職期間できたりで所得めっちゃ低いのに年収高めに言って内定もらった会社に1月から働いてるんだけど住民税のこと教えてください。

6月までの住民税は会社辞めた後普通徴収で払ったから何も問題ないんだけど2020年6月以降て2019年の給与所得から計算された住民税が特別徴収されるわけじゃないですか?
これて職歴詐称がバレる可能性めちゃくちゃ高いから回避する方法ないですか?
給与所得分も普通徴収したいです
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 06:14:45.66ID:P0rzWak50
37歳で1月から事務職に転職したがマジで天国だぞ

給料安くても普通に生活できれば良い人はおススメ 精神的に楽になれるぞ
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 06:45:02.50ID:zzG85vic0
>>633
雑用係やらされない?俺は零細時代に社長の弁当を買いに行かされてたり、カバンやゴルフバッグを運ばされたりしたぞ。
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 08:02:45.73ID:2lSWC8mr0
もういやだ
零細で数ヶ月前から働いてるけど辞めたい
営業も嫌だし、仕事もバカばかしすぎる
残業代も出ない、携帯代の自己負担でケチな会社
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 08:48:10.34ID:A5ldvyFz0
>>639
営業は嫌じゃないけど
クソ商品売り付けみたいなのはしたくないなあ
ある意味犯罪じゃん
健康食品とか…詐欺みたいなのが多いもんなあ…
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 08:56:06.11ID:Z/XSw/gA0
30過ぎて無職とか仮に仕事に就けたとしてもすぐ辞める根性なしのダメ人間。しんだほうが親も喜ぶよ?てか死ね
0643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 08:57:03.89ID:Z/XSw/gA0
30過ぎて無職とか仮に仕事に就けたとしてもすぐ辞める根性なしのダメ人間。しんだほうが親も喜ぶよ?てか死ね
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 08:57:24.76ID:Z/XSw/gA0
30過ぎて無職とか仮に仕事に就けたとしてもすぐ辞める根性なしのダメ人間。しんだほうが親も喜ぶよ?てか死ね
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 09:06:39.99ID:Z/XSw/gA0
30過ぎて無職とか仮に仕事に就けたとしてもすぐ辞める根性なしのダメ人間。しんだほうが親も喜ぶよ?てか死ね
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 09:07:15.75ID:Z/XSw/gA0
30過ぎて無職とか仮に仕事に就けたとしてもすぐ辞める根性なしのダメ人間。しんだほうが親も喜ぶよ?てか死ね
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 10:36:00.69ID:afDZ28Ee0
>>637
それは盛り過ぎw
夢ではないだけで余裕なのは2級から。
3級は商業高校の必修だから商卒は全員持ってるから余裕なら平均年収5.600になってるわw
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 10:55:02.14ID:gySEg01T0
必置資格でも取ればいいじゃん
んでその資格を生かせる仕事
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 11:08:54.20ID:1MnReiqH0
>>646
そんなこと言ったって働きたくないんだもん

ていうか貴方は説教おじさんでしょ?

以前、ここで40代交代制の工場勤務と中卒がばれてみんなにボコボコにされてたよね。

前みたいにもっと長い文章かいてよ?
ペロペロしたいよ〜
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 11:30:20.97ID:uBiC8ck80
>>632
新しい会社に去年の源泉徴収票渡すタイミングでいずれにせよバレる
でも採用やった人がその情報見るわけじゃないしどうでもいいのでは?
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 11:55:35.76ID:vCaeOAdT0
働く気はマンマンなのに世間の会社はなんで採用してくれないの?
こんなに求人あってここまで落とされるっておかしいやろ、まじで採用されへん
今ある求人の99%は求人のフリちゃうか、エア求人、まじでそう思う
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 12:23:35.50ID:wJOYUsaD0
内定貰ったところの条件聞いて辞退することにした
また一から職探しかよ…もうダメだ
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 12:24:58.43ID:mWR9zt6J0
諦めてナマポ受けろ
親と住んでるなら親に引っ越し代と1ヶ月分の生活費を借金させてでも出させろ
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 12:29:59.45ID:lG/BuYYj0
>>658
援助出来ませんと断られたら生活保護もらえるかも
というか人1人養うとしたら健康保険代など含めると10万以上かかるから養ってくれる兄弟親戚なんかいないでしょ
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 12:36:05.79ID:pPN0SQI60
>>658
ならそいつに払わせろ
生活保護費未満の金しか出さないならむしり取れ
普通の家庭じゃ3親等なんか顔も知らねえよ
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 12:54:26.39ID:dNULGvXM0
>>663
国がバカなんだろ
なんで働いてくれないのかが理解できないことが終わってるw
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 12:56:20.79ID:dNULGvXM0
>>664
ビルメンは未経験okなの?
知識なくてもいけるかな
楽ならやりたいな
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 13:07:46.25ID:GZGIXJeC0
>>665
コロナウイルスの件といい本当だめだよな
みんな嫌でも自民以外選択肢はないだろうて政府もたかをくくってる
から危機感がないんだろうね
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 13:24:09.64ID:vCaeOAdT0
>>667
ジミン意外に入れたら日本は無くなり、シナかチョンの一部にされてしまう、さすがにそれだけは皆嫌だろう
ジミンのニカイですらシナを「親戚のよう」と発言するぐらいだし
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 13:25:16.61ID:vCaeOAdT0
>>663
え?あんたら35歳とか40歳以上お断りっていうてますやん、タクは言うてへんけど
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 13:26:22.03ID:vCaeOAdT0
>>664
別に副業なんかしたくないけど、あんたらも資格、年齢制限、経験でお断りしてるやん
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 13:37:16.63ID:dNULGvXM0
>>669
安倍自民なんてチョンから多額の献金受けてるし、お膝元山口なんてチョン優遇してるじゃん
実際おまえみたいな人のせいで日本がシナやチョンに支配されてんだよ
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 14:12:49.55ID:kn7pJ5iZ0
不動産の営業したいんだか、35歳未経験でも採用してもらえるかね?
宅建なし。
賃貸仲介
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 15:05:24.29ID:z26ar0/S0
販売やってたけど客が来ない時間は暇だけどぼーっとできるんだよな
ただしょうもないクレームとかインせないのにあれやそれ売れ等の間接的なノルマがきつくて辞めてしまった
工場とか次の候補考えてるけど休まる暇なくせわしなく動かないといけないならそれはそれできつそう
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 15:07:54.29ID:M8XE8GMN0
不動産なんて保険や人材と同じぐらいいくらでも募集あるやん
片っ端から応募したらいいやん
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 16:28:08.92ID:UrpLGfi20
マイナビとエン転職同じプロフィールでふたつ登録してるけどエン転職数時間置きにガンガン来るな
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 16:38:33.82ID:DKGmj2Ix0
オファーレターきたー!
無職歴半月やけど、辞めた瞬間から心配で仕方なかったわ。
条件も前に比べて大分よくなるし退職してよかった。
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 17:06:40.12ID:oFw1jChC0
>>666
電工か、ボイラー、消防設備士あたりのどれかが必要だけど、60代未経験でも採用されるね。
仕事は楽。
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 17:11:20.47ID:hVPJ1AEK0
>>652
1月入社で年末調整ないのに源泉徴収票出すなんてあるんですか?
去年までで退職してるし
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 17:22:20.06ID:z26ar0/S0
不動産営業は新規飛び込みだと完全にきついのは目に見えてるけど店舗反響型でもきついの?
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 17:54:01.83ID:A5ldvyFz0
美容師資格持ってないから応募できないんだけど
年休67日。もう仕事が趣味だな
家庭維持できるのか?
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 17:58:20.43ID:/C3Mzvet0
床屋とかさ個人経営みたいなとこってほぼ月曜しか休んでないけど年休いくつなんだろね・・・
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 18:15:40.36ID:sue8BBCi0
わいが専門学校行ってた時(わいは19歳)に35歳のオッサンがクラスにいて
「その年齢でよく来ましたね」という話になったんだけど
オッサン曰く『まともな職歴も資格もない人間の価値は35歳でも40歳でも変わらないから、何してもいいんだよ』とか言ってたのを覚えている。
その通りだった。
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 22:17:05.79ID:/5POx/t20
>>694
個人経営は趣味を仕事にしてる様なものだからな
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 22:33:54.65ID:5aRvvo/w0
お前らB型作業所とかどうなん?
きっと向いてると思うぞ
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 22:39:53.66ID:8e1wUrGo0
営業は無理だった
詰められすぎて適応障害&鬱

自己管理が出来て喋るのが苦痛じゃない人にオススメ
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 22:59:08.12ID:ziIWSvPU0
無職の転職はマジで厳しい
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 23:09:20.59ID:ziIWSvPU0
キツイよね
ただ働いてる最中なのと無職なのとでは結構出来る人でない限り雲泥の差があると思う
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 00:43:18.38ID:U4GYI1Lx0
>>691
営業なんてすぐ人辞めるから誰でも採用するとこ多いよね。
営業とか何年やってもただの営業おじさんになるだけでスキルもなんにも身につかない。

コミュ力というか嘘つくのが上手くなるだけな
 
営業が採用されやすいのは資格やら専門スキルが求められないかは敷居が低いとキャリアコンサルが話してた。

たしかにそうだと思ったよ
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 00:44:33.49ID:U4GYI1Lx0
>>704
辞めて正解だよ
営業とか何年やっても時間の無駄だよ
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 01:34:20.11ID:SHMdcGoY0
営業云々よりも本人に問題があるガイジ
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 02:28:52.04ID:+fc3zH6G0
>>706
無職ならすぐ来れるじゃん。辞める部下の仕事を引き継ぎたくない上司なんかはそういう人材欲しがるよ。
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 05:37:44.35ID:weVsXNmh0
三ヶ月働いたけど仕事内容が合わなくて辞めました。
無職で引っ越し考えてるんですが賃貸を借りるには
貯金がないので親に保証人になってもらって借りた
ほうがいいでしょうか?
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 07:24:21.94ID:U4GYI1Lx0
>>713
なぜそういえる?
事実営業は離職率高いよ
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 08:39:52.00ID:yJIVsGZv0
>>710
今年32歳になる
この辺りってリーマンショック世代だから就職出来ないままの人多いよ
知り合いもほとんどスーパーのパートやってるし就職出来たとしても漬物の工場とかやってる人しかいないしマジで当時は地獄だったよ
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 08:43:32.73ID:dU6wmOWe0
>>723
そのあたりのやつは第二新卒扱いでどうにでもなった
氷河期世代とは比較にならない
でも大丈夫、そう、簿記さえあればね
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 08:46:56.56ID:kW0HaiOg0
自分に言い聞かせてるんやな
資格さえあれば無職空白ありの奴でも大丈夫やと・・・
だが現実は非情や
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 09:30:45.11ID:0njswmQr0
>>719
日本はリーマンといえば営業のイメージが定着し過ぎているからな
テレビに流されるのが日本の国民性
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 09:35:46.60ID:f4Rwd1tq0
>>689
次年度の住民税計算できないじゃん
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 09:44:56.92ID:OYXDXRqD0
>>715
そうか、じゃあこのスレで悩んでる沢山のヤツらはなんなんだ?
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 10:46:17.70ID:B7y/MtAs0
簿記2級持ってるが夢見過ぎ大事なのは実務経験だろ
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 11:06:38.75ID:KhXvx85/0
簿記をとってホワイトで高給なるか
簿記を取らずみすぼらしい底辺の汚い肉体労働者になるかということ
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 11:34:58.43ID:rs6a/hc70
たしかに簿記しても自分で活かせる特技、スキルがなにかあればいいよな

営業、介護なんかに入ったら沼でしかないから、資格の勉強はいいかもしれない
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 11:38:25.87ID:Gpkb4FNG0
営業は本当に地獄。自由は多かったけど。嫌になって技術職や調達職になったけど営業は何の知識も入らないただペコペコしてるだけって思い出しかない。ただあの数年がなかったら今の自分もいなかったなとも思う。
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 12:04:24.30ID:2Z7m1T+D0
大した能力ないのに仕事を選び過ぎてる…そうだよ
でもクソ待遇で働きたくないんだ
もう月100時間サービス残業したり
年休60日とかしたくないんだ
残業代が出ても単価安いし、そもそもしたくないんだけど
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 12:21:26.85ID:lCSldOcj0
>>732
これな
逆に言うと簿記一級あっても実務経験乏しいときつい
まあ若いならステップアップしていけるだろうけど
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 12:24:36.66ID:+fc3zH6G0
>>736
調達も地獄じゃね?納期管理で。得意先は納期回答遵守率を常に集計してて、回答が出せないうちはいつも苦労してたわ。
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 12:45:38.02ID:rs6a/hc70
>>736
それは思う
営業、接客、介護
どれもノースキルでも採用されるからやりたいなら誰でもできんだよな

ただ、奴隷根性染み付いてる奴以外苦でしかない
だから大抵のやつは病んで退職するんだよ
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 13:31:21.53ID:2Z7m1T+D0
ホリエモンが介護や保育を「誰でもできる」って言ったことがあるらしいけど
そうじゃないんだよ厳密にいえば、誰でも始められる就けるけど定年まで続けられない。だよ
だから誰でもできる仕事じゃない
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 14:23:50.78ID:rs6a/hc70
>>744
営業や介護、接客もITと同じくらい辞めといた方がいいだろ
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 14:38:36.80ID:Zf/PTv1U0
何するんだよ
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 14:45:32.74ID:e/fAZPuh0
運送トラックで応募してみたんだけど
倉庫業がメインみたいなところだと就職中の転職活動ならいいけど、無職からの応募はアウトーみたいな扱いするんだな
無職野郎は使い物にならないみたいな感じか
0752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 16:32:25.80ID:AjTNbAHA0
明るいうちに走ると知り合いに会う恐れがあるから、22時過ぎに毎日走ってた時があった
ジョギングウェア持ってなくてTシャツとハーフパンツで走ってたら2回ほどスクーターに乗った警官に追いかけられた事がある
走るペースが速かったのもあるが逃げてると思われたらしい…
ウェアは買ったほうがいいよ…
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 17:09:25.53ID:rpvYXKKO0
友達がフランチャイズの買取専門店に転職したんだが……
買取専門店ってどうなの?
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 17:36:02.32ID:Zf/PTv1U0
簿記取っても30代となると実務経験がないなぁ………
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 18:23:05.42ID:EG9GsJK20
祈られ過ぎて神仏の類になりそう
マジで就活生のお守りとして食ってこうか
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 18:43:48.97ID:EG9GsJK20
>>760
いや、弱気じゃないんだよ
どこかで落とされればいいと思いながら何百社も落ちてるもはや無敵な状態なんだよ
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 18:59:54.29ID:49hNG+fT0
残るという選択肢がない状態で退職して無職一年迎えそうだぜ
面接が鬼門なんだよなぁ…
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 19:16:45.24ID:IsT77sMx0
CWやっててマジでやめたい
お前らナマポになりたいやついたらマジで入り知恵してあげるぞ
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 19:33:14.86ID:IsT77sMx0
>>767
一応そうだけど
役所職員のなかでもトラブル起こす問題児や劣悪な環境に耐えられなくなったゴミ職員ばっかぶち込まれてで職場環境最悪だよ

利点としては仕事辞めたら余裕でナマポ申請できる知識とバレない不正受給の知識が身につくww
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 19:53:11.64ID:DZc9MfY00
管理費3万円の分譲の団地にすんでるけど、処分しないと生活保護受けられないよね。
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 20:03:46.38ID:+fc3zH6G0
>>758
前職5年やったよ。中小零細で。お茶だしもしたぞw
Excel駆使して納期管理や発注をやってた。売り先の計画がダウンロードできるから、自社の在庫と照らし合わせて不足分を発注みたいなね。
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 20:55:35.44ID:SHMdcGoY0
お茶だしガイジ生きてたんか
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 21:04:49.69ID:/pN7M0EO0
>>771
現在零細にて営業事務をやってるわ お茶だしもやってる
最近営業もやらされるようになったし、跡取りバカボンに付いていけないから近々辞める予定
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 21:17:13.72ID:+fc3zH6G0
>>773
おお!がんばってるな。
俺は売り先の動向説明会に毎月行かされたし、「在庫は悪!発注全部見せろ!」がモットーの部長に我慢しきれず辞めたわ。
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 21:23:24.01ID:DJT8foam0
>>768
公務員なら他の部署に異動させてもらえるでしょ?
中小は配属された部署に合わなくても受け皿ないから辞めるしか無くなるよな
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 21:31:24.28ID:IQX0nKDA0
夜勤無し
土日休み
残業40時間以内
年間休日115日
年収350万円

この希望条件は贅沢ですか?
地方です
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 22:17:09.76ID:IsT77sMx0
>>770
処分して入った金なくなったら受けれる

>>777
配属させれる職員が限られてるから異動までかなり年数がかかる。それまで大抵つぶれる
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 22:26:34.29ID:V0KiCCms0
>>782
年数かかると言うけど平均何年?
後、生活保護はコツみたいの掴めば簡単に受給できる?
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 22:31:55.47ID:Yc/XDrFY0
公務員は倒産の心配がないし
利益とか関係なくボーナスも絶対に出るからいいなあと思ってたけど
友人が人間関係糞過ぎて辞めたのを目の当たりにして
倒産しなくても続けられないなら意味ないなあとも思った

どこで働いて、それがどんな仕事で、どんな人間関係になるかなんて、運だよね
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 23:13:31.52ID:/pN7M0EO0
>>784
うちの地元の市役所はついさいきん夜中に職員が飛び降りたよ 地元のマスコミはガン無視してて何なんだろうって思った
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 23:17:07.80ID:yfimVUi20
公務員はうぜえな
古いシステムで効率の悪いこと淡々とやるだけの機械的業務やるだけでサラリーマンの平均年収以上のお金が貰えるんだからな
全部システマチックに処理すりゃ1兆円くらい税金浮くんじゃねーか?
税金の足引っ張ってんの絶対こいつら
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 23:24:02.07ID:IsT77sMx0
>>783
大体5〜10年

最初に預貯金と保険の調査があるから貯金あったら×
ただ合計が、月の基準額の半分以下なら問題なし、ようは銀行に残高あんまなきゃおけ、五万くらいまでなら全然影響なし
仮に少し超えてても初回の金を減らされるだけ
無論、いっぱい預金あったら申請却下
手持ちの現金については自己申告
解約してまとまった金入る保険あれば解約させられる

あと処分価値あるような家もってる場合は処分しなきゃなんない
賃貸ならおけ、家賃が少々高い場合でもいける
軽自動車×

金になるもんがあれば先処分して使ってねってスタンス

あと、働いててもナマポ受けれる
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 23:49:23.99ID:Zf/PTv1U0
>>778
都内ではなかったら全然いいと思う
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 23:51:39.56ID:yfimVUi20
>>787
は?足引っ張りたくないだろ
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 03:03:59.34ID:ZiNpzvDX0
>>788
ありがとう
それにしても異動にかかる時間長すぎww
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 08:47:47.08ID:p9f54+Xe0
>>787
公務員て待遇は民間の平均だからそんな高くないぞ。

エリート官僚でも民間の大企業にいるベテラン管理職と同じくらいか少ししたくらいだよ。

でもまあ安定してるってだけでしょ。

あと、公務員も氷河期世代採用最近してるけど、若干名採用だし5〜10人程度の枠に何百、何千もの応募者くるから宝くじレベルの話だから意味ないだろ
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 10:55:38.14ID:/sq6/vPF0
契約取れねー
きっちいいい
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 11:17:02.48ID:OXZRpCaY0
家で上半身だけスーツ着て証明明るくして写真撮影した
イラストツールで加工してコンビニでプリントしたら1枚30円でカラープリントできたぞ
仕上がりも満足いくまで調整できるし、いい時代になったもんだ
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 11:42:23.38ID:p9f54+Xe0
>>807
もうしなくていいよ
見ず知らずのやつに好き勝手に評価されて辛い思いしたくないだろ?
就活なんてやらなくていいよ
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 11:48:18.97ID:p9f54+Xe0
>>805
日本の典型な社蓄文化に染まる必要はないから
会社員なんてやっても幸せになれるわけではないし報われるわけでもない
だからだよ!
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 11:51:08.46ID:p9f54+Xe0
>>809
生活する術はいくらでもあるよ
リーマン的で視野が狭いだけ
パソコンとネットがあれば金は稼げるよ
少し落ちついて色々考えて事業やるためのアイデアを検討したらいい。
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 11:52:18.91ID:p9f54+Xe0
>>804
辞めたらいいよ
営業なんてやっても精神病むだけで何も得るものはないよ
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 11:54:32.49ID:C2BPg9RV0
>>811
確かに長いサラリーマン生活のせいで視野が狭くなってるのかもしれん、、、

Twitterとかだとネットで稼いでますって人結構おおいのね
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 12:41:13.81ID:p9f54+Xe0
>>818
その通り
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 13:05:31.65ID:jKNssr/a0
>>816
もう釣られてて草
ブロック入れとけ
ナンパどうこうのアカウントも、ブログやインスタから画像引っ張ってきてそれにスタンプとか打つことで検索に引っ掛からないようにしてるからな
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 13:20:50.59ID:/F0AMj0x0
>>821
LINE通話で詳細話しますみたいな返事きたから怖くなってフォロー外したよ
ブロックもした方がいいか
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 13:33:47.72ID:Q3jHNgSF0
>>822
一旦釣られてみればいい
なんかべらべら喋り始めるかどこかに呼び出されてそれっぽいこと聞かされた挙句
もしあなたが本気で取り組みたいならこれです〜ここまでお金使ってでも本気でやりたい人に向けてます〜って30〜4万円とかの講座のプラン提案されるからな
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 13:44:48.83ID:UaYbJ4vw0
2026年に日本で何らかの出来事が起こるらしいぞ
それが首都直下型地震なのか核戦争なのか大規模テロなのかは分からない
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 14:18:16.79ID:p9f54+Xe0
>>828
コロナウイルスで景気もさらに悪化してるになにかしらは起こるよ

個人的には関東〜東海地方でデカイ地震起こりそうな感じがするな。

関西は阪神大震災あったしそこまでデカイのはないと思うけどデカイ地震は来てないから怖い
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 14:28:30.38ID:wKpryztY0
電気工事士求人、資格持ってないから応募できないけど年休120だったから覗いてみたけど
土曜出勤あります←わかる
その場合時間外扱いとします←代休取れないのか…正直に書いてあるぶんマシか…
代休が存在しないということは有休もとれない可能性大
実際には年休100切る可能性あり はぁ…
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 17:23:26.43ID:kHd62mJv0
>>828
2026年と言わずもうすでにコロナウイルスという
大きな脅威にさらされてるような…
人から人に感染する間に変異して恐ろしいことになりそう
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 19:12:28.49ID:OQgIDpQ40
正社員を辞めたのと2年の空白はやばいな
こんなんばっかりだ、流石に絵の勉強はきついし
また辞めてしまうと考えると慎重になりすぎてたわ
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 19:39:40.56ID:pDBxriF30
>>834
キチガイという言葉を覚えたばかりの低能
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 20:27:58.75ID:PM5BngUV0
貯金600万あるが
辞めても大丈夫かね
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 21:05:38.84ID:2TcmaRuG0
設備管理(ビルメンやプラント等)の仕事に就きたいのだが
完全未経験でも雇ってくれるものなの?
保有資格は危険物乙4、2電工、2ボ、2冷、消防設備乙6持ってる
乙4以外の資格は使ってません。
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 21:27:16.00ID:UaYbJ4vw0
>>850
ビルメンテナンスだと結局業者に任せるから資格自体は要らないけど、強いて言うならその他に消防設備士乙4の知識があるといいんじゃない?
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 21:37:25.11ID:2TcmaRuG0
>>851
消防設備士乙4、勉強して習得目指しますわ
助言ありがとう
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 21:56:00.10ID:pDBxriF30
>>847
600万
すごい
普通に辞めて大丈夫だよ
無駄遣いさえしなければ大丈夫
オススメは週3くらいでバイトしたら余りお金減らないし何万か貯金もできるよ
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 22:14:48.82ID:w87x4mn20
ホテルのビルメンだけはやめとけイエスマンがトップだとオワコン、20年選手の社員ですら逃げだそうとするレベルの酷さ
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 22:17:02.83ID:L5CC10130
>>837
面接での相手の感覚的に3ヶ月くらいなら充電期間として見てくれてる印象
勉強してたならプラスでしてなくても海外行ってた、趣味が高じてずっと◯◯してたぐらい尖った生活してれば話のネタにもなるし充実した時間を過ごせたからこそ今は働きたい気持ちを素直に信用してくれる
それ以上の期間過ぎてまともな答え用意してない場合は大概何もしてないか本当にただ遊んでたと見なされてマイナスにしかならない
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 22:20:48.50ID:VgCZssj20
何で日本は無職期間長いとだめなんだろね
自分の金で遊んでたんならいいと思うんだけどな
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 22:45:08.22ID:aDxe3Pe50
まあ長くても3ヶ月だろうな
それ以上だと常識がない&他に行くとこない人だと思われる
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 22:47:00.56ID:fgqp3rLC0
>>858
普通に仕事してても休日以外に休むのは許されない空気があるだろ?
皆働いてるのに何故休む、あれと同じよ
無職期間や口先ばかりの面接より実際に何が出来るかを見るべきだと思うがなあ
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 22:59:12.09ID:MSWPww6s0
>>861
人事も余計なリスクを抱えたくないからわかりやすいリスクを避けるってことやろな
確証はないのに想像のネガティブ要素で落とす
無職になるってことは無能でクビにでもされたか?
トラブルでも起こしたか?
無職期間が長い?どこにも相手にされない人材なのか?とかな
本当くだらんよな
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 23:48:48.39ID:O5umzbO70
言いたい事は分かるけど人事は優れた人も駄目な人もたくさん見てきてて傾向も掴んでるので面接の印象でその人が働いていけるかどうか、周りに上手く溶け込めるかどうかとか厄介な事にそこそこ正確に判断できてしまうのよ
駄目かもと思ったが採用してみたらやっぱりすぐ辞めていったパターンとかはよくあるのに駄目かもと思いつつも採用したら凄い有能だったパターンなんてごくわずかだからね
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 23:56:57.56ID:NiOmmpPb0
職業訓練校って溶接やら旋盤やら造園やら介護やらプログラミングやらCADやら事務やらあるけど営業は無いよな
営業はノースキルで入れるかって言ったらそんな事もないだろうし
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 00:33:21.39ID:97S+gETa0
>>858
横並び社会だからだよ
新卒一括採用でよーいドンで一緒に就職
休みも皆同じ日程で休暇

似たような皆思考だから周りと違う生き方や考え方だと大バッシングされる。
それは日本の会社なら当たり前だろ。

要するに村社会だから9割の大多数の生き方が全て正しいと判断するのが日本。
マイノリティは潰されてしまう
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 02:34:09.18ID:hYAsyyDM0
4年ニートなんだけどハロワに行くの辛いわ
絶対何か言われる…
派遣登録して働いてたって事にしてもバレないかな?
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 02:54:18.44ID:+vsdFjbM0
>>869
ハロワに来る人間なんて様々だからニート程度気にされないよ
それこそ元ヤン、何か問題起こして懲戒解雇された奴とか刑務所帰りなど
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 04:28:36.43ID:6RePMusC0
5年ニートだったけど公務員受かった!人事さんマジありがとう
31歳で22万くらいで給料やっすいけどボーナスもあるし何も問題なしだ。
一生しがみついてやる!
皆さんも頑張ってください!
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 06:51:16.87ID:hYAsyyDM0
>>873
元々のスペック良かったのかな?

自分はダメだ高卒だし…
うちの近くのハロワには上から目線のおじさんがいてその人に当たると嫌なのよね…
田舎だから番号とかなくて名前呼びだし
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 08:36:59.30ID:ns3Sqsp00
公務員は地方だと35までのところが増えてる

筆記通って面接行ったら履歴書の経歴に書いてある年度が間違ってないかと指摘され間違いなく記載通りですと言ったのにおかしい、ミスだと言われて最後は選り好みせずに色々な企業受けたほうが良いと言われて辛かった
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 08:51:02.30ID:/0UVR5YG0
公認心理士取りたいけど、高卒だから難しいから
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 09:00:09.43ID:rMqwUfzG0
>>877
通信でも金かかるよね?
でも勉強してれば 学生 って事になんのかな?
学割とかきくんだろうか
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 09:07:32.65ID:n1VvhRQM0
>>882
放送大学も大卒資格とれるぞ
友達が最近それで資格とってた
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 09:09:37.19ID:n1VvhRQM0
>>876
公務員は筆記が難しいんじゃない
あれ公務員試験の予備校とか一年くらいみんな通ってやっとうかるから
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 09:29:52.28ID:VOisyTgc0
あー寒くて確定申告出しに行く気しない
風の音聞くたびにコタツから出られないって思う
明日はエージェントと面談なのになぁ
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 09:47:43.54ID:VvJgTbPd0
>>883
通学より授業料安いし学割が使える
講義終了で資格取れたり受験資格取れるところオススメ

>>886
国1以外は受験勉強やってたら無勉で通るやろと言われたことあるけど通らんよね
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 10:28:32.75ID:FdITokn40
大卒のみ応募可能の求人ってそんなにあるんか?
あっても大手ばっかりで、3年実務経験ある人のみとかそんなばっかやろ
そんな求人に応募する人がここのスレにいるとは思えん

こっちは関西だけど、高卒から応募可能の求人多いわ
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 11:47:44.56ID:5X637U+L0
>>888
それな
僕も言われたことあるけど、大抵ハロワとかの職員とか相談員とか試験内容みたことないやつの現実離れした答えだよね。
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 12:19:59.53ID:CUsQ96Z90
>>893
三級受かってるなら二級は独学でも受かるよ
ただ確か最近は難化してたはずだからそれなりに勉強しないといけないけど
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 12:30:21.75ID:JdSVrsTj0
どの資格も3級って学生時代に取るような級じゃんって思うと役に立つのか心配になる
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 12:40:43.43ID:/0UVR5YG0
>>885
情報ありがとう。助かるわ。
確か放送大学は公認心理士のコースも大学院で併設されてるから気長に勉強していこうかな
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 12:53:02.56ID:xN/k7H3Y0
無職だと暇だし、かといって金使う事にも躊躇してしまう。働いてた頃はとにかく時間がなくて退職したら思いっきり遊ぼうと考えてたがまだ遠出もしてないし、大きい買い物もしてない。
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 13:14:19.77ID:oBVyMl1o0
人事経験者いませんか?
内定辞退した場合てブラックリスト行き?
でブラックリストがあるとして一生残るもん?
内定辞退した会社を再度受ける場合てどれぐらい
期間あければいいもんかな?
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 13:19:15.05ID:n/P3HUiU0
>>900
あるある
死んだ目で働いてた時は辞めたら何するか考えるのが心の支えだったのに
いざ辞めたら何しようとしてたのか全く思い出せないし気力がスッカラカンで家から出るのも億劫だった
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 13:53:53.42ID:YXt3l1kU0
>>898
公認心理士になってどんな仕事するの?
臨床心理士でも仕事ないんだよ
今は臨床心理士+公認心理士の資格ないと
取った後どうしたいか考えないと
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 14:34:28.67ID:7yYscjL10
>>903
辞退したからブラックリストとかそんなものはあったら笑う
入社したらコストかかるから困るけど内定までならお互いリスクないしな
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 14:39:50.13ID:rFbKJTE30
ハロワ窓口のねーちゃんが巨乳をカウンターに乗せて対応してきて大興奮した思い出
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 15:27:29.90ID:ZLpcpP5M0
キャーコロナだー
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 15:28:07.54ID:qOo5vpe00
>>907
でも内定辞退した会社をまた受けたら落とされたとか聞くからやはりあるんじゃないか?
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 17:06:10.91ID:1q+REonU0
初カキコします。
明日は半年ぶりに面接だ〜
未経験職種の製造、職務経歴書もがたがた、ブランク多すぎ、絶対受からないだろうけどがんばってきます。。
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 17:10:47.53ID:4pbJdw750
>>914
俺も相談員以外にも言われたことあるわ
ただそれが事実なら公務員の専門学校なんて必要なくなるから矛盾なんだよw
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 17:12:09.86ID:4pbJdw750
>>906
本人が頑張ろうとしてるんだから応援してあげようよ。
人それぞれやりたいことは違うんだからさ
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 17:14:08.65ID:07mpQ5xm0
大卒じゃない人は大変やな
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 17:18:41.14ID:SpTx5B810
大卒じゃないと入ってからもキツいときあるからな
通信なら働きながらにくわえて長期在籍もできるし
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 17:20:43.38ID:hYAsyyDM0
>>921
でも通信や放送って4年で卒業するのは難しいのよね?
自分次第だとは思うけど
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 17:28:08.24ID:8mppQpoz0
高卒でも日常生活で困ることは少ないかもしれないが
30代になってやっぱ大学行っとけば良かったと後悔したときが
大変。今から勉強したり僕には無理だよ。
逆に大卒の人が高卒が良かったなんて後悔することはまずないからね。
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 17:31:16.51ID:spAb0iUE0
2011年頃だったか、どっかの企業の新卒向けの求人ページ
それぞれリンクにイメージ画像が使われてたけど
高卒採用は現場の服装、大卒採用はスーツだった
ニュー速あたりで【悲報】みたいな感じでスレ立てられてたな
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 17:36:08.84ID:Y/yFHz5g0
明日朝から面接なのにどうしよう
朝になって熱上がってたら辞退の連絡入れるか…
運が悪いのか、逆にもしかしたらこの会社には行くなってことか
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 18:02:17.41ID:7yYscjL10
>>911
むしろ内定辞退した会社はあかんだろ
また辞退されると思うから
落ちたところにまたくるのはやる気あるとみれるけどさ
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 18:11:25.43ID:w8kHtNPO0
>>924
当然だろ
高卒に着せるスーツなんてない!!
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 18:24:48.85ID:7yYscjL10
>>930
わろた
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 19:19:53.42ID:BRrr1M6c0
実家暮らしで基本家にいて気まずい時どこへ逃げてる?
就活はしてるけど毎日面接行くわけじゃないから家にいる時間の方が長いんだよね
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 19:32:04.59ID:OXpSguYT0
夏に仕事辞めて12月にやっと内定もらったのに今になって会社都合で内定取り消しになったw
ショックすぎて元気なくなったわ…
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 19:35:05.57ID:QZ58uA8d0
>>935
そりゃ元気なくすわ
内定貰っただけなら、なんも補償ないんだっけ?
晴れて新年迎えたのに酷い仕打ちにあったね
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 19:39:24.13ID:97S+gETa0
>>922
僕の友達は4年で卒業したよ
レポートとか課題ちゃんとこなして定期試験合格点なら単位とれる。
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 19:41:11.68ID:qtzXzpCq0
>>935
それは気の毒な
理由聞いた?
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 19:43:39.02ID:1nS4tfSL0
>>903
現職人事だけど、うちは辞めるのをやめたって場合でも場合によっては受け入れるよ
リストみたいなもんはない

>>906
臨床心理士の上位互換で国家資格だからなぁ
産業カウンセラーを既に持っているので、将来カウンセリングの保険適用を睨んで保険として取っておく感じかな
今の会社辞めて経験積んで独立する予定
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 20:02:47.31ID:OXpSguYT0
>>936
なにもないと思う
人事担当の人からめっちゃ謝罪されたけどw

>>938
元々新規事業開始に伴う人員募集だったけど、その新規事業が流れたらしい
不運と思うしかないよね…
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 20:10:13.41ID:qtzXzpCq0
>>940
そっかー
まあそういう事情なら仕方ない
でも、あなたがその会社の目に留まったのは事実だし
きっとあなたを必要としてくれる会社はまた現れるはず
腐らずお互いがんばろう
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 20:11:37.56ID:G8YaNCJ/0
>>940
入社してからその事業が頓挫してごたごたに巻き込まれなくて良かったのではと思うんだが、どうなんだろうか

内定取消や内定辞退があっても無職期間はリセットされないんだよなあ
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 20:20:53.33ID:qtzXzpCq0
>>942
内定取り消しなら仮に他の企業を受けた時説明しやすい
んじゃないかな?企業側も分かってくれそうだし
それなりの評価もしてくれそう
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 20:34:36.58ID:aXfaZ0pD0
内定出たのに期待より不安が大きくて素直に喜べない。あぁ人間関係って煩わしいなぁ
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 20:38:14.03ID:ZZWDSsLM0
悟空「おーいベジータ。下のフロアにお菓子食べ放題の箱があっぞ。一緒に行くぞ」

ベジータ「貴様、いつからこの場所でお菓子を食べ始めた」

ブルマ「毎月オフィスグリコの請求とお金BOXの金額が合わないのよ。ベジータ何か知らない?」

ベジータ「カカロットー!!」
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 22:12:22.40ID:EewMfval0
面接で適正試験と作文があるんだけど作文って何書くんだよ 作文なんて新卒のころですらやったことなかったぞ
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 23:44:27.81ID:hYAsyyDM0
通信大学っていくらぐらいかかるんだろう?
それに30過ぎて大卒になったところであんまり意味ないよね?
その後に続く資格取得のためのステップならアリだと思うけど
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 23:52:06.35ID:8KxShMfG0
>>951
30すぎたら多少難しい資格とって頭はありますアピールした方がよくね?宅建とか。
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 00:12:23.93ID:lIY3gz140
>>953
宅建は独学でいけるしょ?実際取れた奴聞くしな
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 00:20:54.80ID:P0FfbGfu0
YG性格検査?とかいう120問の適性検査やったぞ

あなたの回りにスパイがいる
監視されていると感じるときがある
感情を抑えられず暴れたいときがある

みたいな、明らかにヤバイ質問があったわ
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 01:31:33.05ID:66dFKcpI0
>>956
こういう明らかな糖質チェックみたいな質問Yesと答えるあほいるんかな?
ガチの糖質はYesってつけちゃうんかな?嘘でもNoとかけないもんか
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 01:42:29.85ID:hMjVmWLT0
>>932
定番は図書館かネカフェなんじゃない?
ネカフェはお金かかるけど
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 02:01:02.71ID:gFu5WJmz0
内定辞退
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 06:12:07.82ID:DWWbk1yc0
人生詰んでるやつは宅建に逃げる
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 07:21:17.91ID:yfZP945t0
お前らって高卒馬鹿にしてるけど、お前らの年齢は学歴より経験だからな。
いい歳こいて勘違いしてんじゃねえぞ
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 07:42:37.90ID:Zq+ML8xt0
宅建とれ宅建
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 07:50:56.44ID:8hwxqY4A0
>>947
中小企業の採用試験で書いたことがあるな
いきなりだった
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 08:54:35.37ID:uOLvSVnN0
今日これから面接なんだが、冷静になるとなんで応募しちゃったか分からない会社なんだよ
無職っていうプレッシャーからすぐ応募してたが、考えものだよな
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 09:21:42.20ID:LZM5AJK/0
>>947
そもそも新卒みたいに適性試験、作文とか課してくる企業て入ってから苦労するよ
古臭い考えで奴隷ロボットみたいなやつしかいない会社だろうな。新卒じゃないと虐められるような気がする
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 09:47:45.06ID:lg1FTEE00
>>972
分かるわ
無職には交通費すら馬鹿にならないからな
俺は今日は面接ないから暇だ。
何して過ごそうかなぁ
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 10:12:19.59ID:P0FfbGfu0
え?
一切感じたことないから全部いいえにしたで
嘘ついてるパラメータが増えてたら面白いわ
まぁええけど
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 10:13:44.99ID:D9ZVHXI/0
大卒の無職の方がヤバいだろ
親に謝れよ
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 10:17:40.85ID:P0FfbGfu0
文系院後期課程をダラダラやって
嫁にも行かず家の手伝いもたまにしかやらず
彼氏は借金踏み倒して海外に逃げて
そんな子もいるんだから
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 10:45:21.87ID:uOLvSVnN0
面接終わったわ、すごい感じ良かったけど結局事務方ばかりやってた俺に現場仕事なんて合わないだろな

>>974
一人暮らし?
俺は図書館でも行って時間潰して帰るわ
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 10:47:43.98ID:AUP9c9mp0
>>972
エージェントの軽く提案してくる企業はよく吟味した方が良いよね
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 11:11:18.17ID:lg1FTEE00
>>980
一人暮らしの上だし地元じゃないから友達1人もおらん。
面接おつかれ
俺は現場の方が合うんだけどな。事務に比べると気は楽だし。はじめてなら意外に合うかもよ?
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 11:16:01.65ID:0wDgCWZf0
上司が現場上がりだったけど気が合わなかったな
その上司は現場でも嫌われてたらしいからそのせいかもしれんが
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 11:39:34.53ID:+n/KPAAl0
裁判起こされてて人生詰んでる…
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 12:13:22.88ID:uOLvSVnN0
>>981
それね、そこは気をつけてるわ

>>982
1人は金掛かるし孤独だからキツイだろうけどまだ居場所があるだけいいね
現場でフォークリフト乗ったりするらしい
面接した人に「なぜ現場志望してるの?」と言われた
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 12:27:11.57ID:+MFBFw3o0
【ジェンダー論】結婚できない女「選びたい男がいない」、結婚できない男「ブサメンだから女に選んでもらえない」★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581039028/
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 13:38:44.23ID:YJ1wqz7F0
パンデミックになって大量に死んだら働き口が見つかるかもしれないぜ!
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 13:53:20.57ID:LZM5AJK/0
>>985
なにがあったの?
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/07(金) 15:31:06.49ID:LZM5AJK/0
>>992
もっとコロナウイルスが日本に広がるといいね♪
あと将軍様がミサイル撃ってきて欲しいね
そしたら新卒じゃなくても仕事みつかるよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 21時間 53分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況