新人に教えることが出来る人材を、育成するということをしていない業界。
指導に向いていない適当なドライバーに新人を横乗りさせるから、育成失敗し短期離職してしまう。

・筋道立てて教える
・理屈で教える
ここが、お馬鹿ドライバーでは出来ないのさ。
すなわち言語化できない。
おまけに、お馬鹿は感情的、自分勝手、気合と根性という、およそ仕事を教える
ということとズレたことを、新人にぶつけてしまいがち。

性格、知能、実務面から選び、教育担当者を育成すれば解決する。
中小零細運送会社はとくに、論理的問題を解決することの欠落と、根性論の改善が
人材育成、定着の課題と言えると考えます。