X



【脱法】IT業界を脱したい138【ピンハネ・人売り】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/16(日) 11:09:39.16ID:9/ue5NVW0
外資だと技術力問われるよ。それこそネスペとかDBスペとか取れるくらいの体系的な知識プラス経験を持っているのが前提になる。
プリセールスレベルでも問われると思う。資格持っているかどうかはともかくね。
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/16(日) 16:32:57.81ID:xHh7NyPx0
リクナビとかに出てる未経験大募集とかいうところの人売率ほぼ100%やなw
ほんま人売は節操がないわ
やっぱまともなとこは未経験の中途なんて普通取らんわな
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/16(日) 17:19:03.73ID:1fykJgjh0
>>853
人売りが未経験集めて客先にぶっこむのなんて大中小零細あらゆる規模の特派が沸いては消えてた
30年近く前から変わってないよ
節操がないんじゃなくて元からそういう業界なだけ
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/16(日) 18:41:24.04ID:5ppDz1qK0
未経験者が入れるITなんて、SES会社オンリー。
ドコモやKDDIへ入るのと、そのへんのドコモショップやauショップに入るの違いとかわらん。
セブンイレブンジャパンに入るのと、コンビニ店のバイトになる違いと変わらん。
大林組と山口組くらいの違いでもある。
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/16(日) 23:54:09.27ID:P6avjg0g0
IT業界で働きたいけど資格ってどれぐらい評価されるの?
応用情報技術者目標にしているけど業界評価はどうなのかな?
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/17(月) 00:50:36.26ID:5wZ74/xM0
評価されるというより、信頼性の高い資格の一つであることは確か
馬鹿ではない&最低限の技術的な話が通じる
ということを証明する資格としては非常に有効だ
低レベルと思うかもしれないが、この業界間口は広いから、煮ても焼いても使えない馬鹿は非常に多いんだよ
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/17(月) 05:36:27.03ID:/uq2nH870
応用情報なんて新卒で持ってたら凄いねーって言われる資格だけど中途じゃ見られない
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/17(月) 06:34:16.29ID:Vmg7gTer0
ちなみに俺は38度の高熱があって咳が止まらないが今日東京の満員電車にのる
マスクは売ってないからしかたない
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/17(月) 08:23:29.25ID:v/aWsqZH0
SESがやる保守運用ってきついの?
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/17(月) 10:24:51.39ID:nz1mhm6p0
sesの保守運用とか外国人でも出来る底辺作業だろ
こないだの田町でコロナになったヤツみたいなw
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/17(月) 12:32:58.50ID:P4+PCjgq0
動かなくなったシステムのソースコード見てくれないかと、保守運用チームから依頼きたのだが。
「WBSで自分の進捗スケジュールがキッチキチだから無理」と断った。
次はパワハラ混じりで「じゃあ命令だからやって」と言われ。
こちらも「ではジョブ工数管理ツールに入れる営業コード下さい。」と返す。
相手も負けじと「そんなの今自分のやってるPJコードで良いじゃん」と来る。
自分のセールスアカウントマネージャーに「他部署の社員から、ウチのPJのセールスコードの費用を使って障害復旧やれと言われてますが。」と相談。
アカマネからは「あー、放置してメールも未読スルーで無視して良いから」と。
プログラマ使い捨てチームが、今まで通りに自由に出来る時代は終わったようで。
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/17(月) 15:38:26.92ID:OiPiYHqc0
転職サイトに登録したら富士通からオファーが来た。
あんな大手なのに人手不足なのかな?
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/17(月) 20:35:28.75ID:Y9Svk+Tc0
未経験で大手技術派遣の会社何社か受けたけど、落ちまくりだわ。

30代じゃ厳しいのか
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/17(月) 20:42:33.84ID:XTJm75/k0
>>869
25でも無理?
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/17(月) 21:05:37.93ID:dbtrhl990
>>871
高学歴という資格あるからな
組み込みは、メーカーの社員だから
Webとかみたいな低学歴ばかりとは
違うでしょ

都庁とか大手金融にも受かってたような人
たちだし。
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/17(月) 22:01:35.77ID:92aFXQ9U0
>>870
25ならワンちゃんあるけど
25でSESになるのはもったいない感の方が強い
大不況時代ならその選択しかなかったろうけど
今ならまだまだ25は可能性広がってる
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/17(月) 22:06:39.15ID:Klfl0p+I0
メーカーは、コロナウイルスによるチャイナリスクの影響をまともに受けそうな気がする
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/17(月) 22:23:14.51ID:osOQpCC80
日立システムズとその外注SESの奴らってなんでタメ口きいてくるんだろ
社会常識がないのかな
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/17(月) 22:43:22.81ID:qUPWC6Qw0
>>869
技術派遣未経験歓迎で、大量募集いつもしてるから、誰でも受かると思ってたけど、そうじゃなかったんだな。
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/17(月) 23:02:52.48ID:a/Fbt23J0
勝ち組来た

【ストーリーズ】ノーナレ「みんな先に行っちゃう。」 2020年2月17日(月) 22時50分〜23時20分

佐藤学・42歳。ひきこもり歴20年以上。「認められたい」「取り戻したい」。    
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 00:09:29.41ID:ILGBN7bm0
応用情報技術者のお答えありがとうございます。
未経験なので少しでも評価を上げるべく合格目指します。
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 00:12:11.07ID:ftFwOkCG0
いつから、IT脱する前に曰立のSES下請から脱しろ!っていうやつばかりのスレになったんだ?
IT以外に脱したヤツのドヤ話すらないし。
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 00:18:27.97ID:dfApQ0SF0
そらフレッシュマンは殆ど5chなんて見なくなったんだから
ここに残ってるのはIT経験長いおじが殆どになってるのに
今更IT以外に脱出しても底辺職しかないからやろ
せいぜいITでもよりマシなところとかITいかせるITに近い職に行くくらいのもんやろ
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 00:36:38.10ID:+bLHxH/z0
リセッション入りしたらそんなことは言ってられないだろーよ
SESや下請けは真っ先に切られそうだ
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 07:14:27.58ID:2RttmK5c0
なぜ日立のプロパーはお互い仕事を押しつけ合うのか
仕事ごっこばっかでBPを使いこなせていない感があるわ
人として幼かったり、すぐぶち切れるキチガイも多いしな
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 07:35:40.28ID:3h33QdzB0
Hの所員はアタマおかしい奴等ばっかだからしゃーない
QAとかいう他人の邪魔しかしない謎組織
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 08:14:18.18ID:mUSJoAmi0
同じ奴が同じ話ばかりして
スレも終わりつつあるな。
相変わらず脱出話も殆んど出ないし
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 08:28:23.34ID:7EvUCOId0
>>888
SEが要件定義も基本設計も出来んのだから、それよりはマシw
ヘタすりゃ、それ以前の見積もりすらやってないプロジェクトだらけだからなw
要求定義ナシでどうやって工数見積って受注したんだかw
大草原度が年々増してるわ
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 09:02:50.03ID:pZg6j8qC0
客先常駐で新しく人間関係形成するのも疲れてきた
それに、客先も会社の都合で決まるし自分じゃどうにもできないことがありすぎる
この業界の働き方が自分と合っていないんだなと思った
これを何十年も続けていくことはできんわ
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 10:51:11.53ID:Znuh2nA/0
Slerはスーツを好む。そしてドライな奴が多い。
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 12:26:16.14ID:qblELbyJ0
>>894
でも最近は、出来るプロパー社員の方が大変だと思う。

会社と派遣の板挟み。
おまけにサボリ社員を会社が見逃してるし。
不公平感タップリだろ。

派遣とサボリプロパーの生活残業を取り締まるのも大変だしな。
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 14:15:47.05ID:3yo3sUpo0
下請受託やってて、人手をSESでカバーしてる会社はマジで大変やな
SESが使えなさすぎて炎上なんてよくあることw
最悪途中で病んでリタイアなんてこともあるしな
そしてスケジュールが破綻する
SES使うのは本当にリスク高いよ
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 20:05:53.61ID:rlpWn8Ze0
>>901
仙台の日立ソリューションズ東日本か?
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 22:10:42.45ID:pZg6j8qC0
>>897
プロパーの人で優秀な人は本当尊敬する
同じように仕事なんて絶対にできないと思った
プロパー社員と派遣の案件把握していて進捗管理もトラブル解決もちゃんとできる
時間なんて全然ないのに新技術のこと勉強もしていて理解している

俺はもうこの業界から抜けるけど自分が何十年もたってもその人みたいになれないと思ってるからこの業界に未練はない
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 22:41:49.63ID:/53Cp/we0
AWSのWEBマガジン興味あって申し込みたいんだが
GAFA他社なんだよな
勤務先情報入れるところあるから迷うわ
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 23:46:41.91ID:9yrV4yhg0
>>889
応援してる
数少ない脱出組
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 23:49:32.98ID:9yrV4yhg0
次回からスレタイ変えようぜ

ITに骨をうずめるつもりの人
ってタイトルに変えたほうがいい。書きこみ内容的に
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 00:01:42.35ID:fxOjo4gR0
俺なんかよりずっと仕事ができてた先輩が鬱って退職後
地元に帰ってお菓子メーカーの工場でパートしてた
今なにやってるんだろう
そして俺はこれからどうするんだろう
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 00:18:15.01ID:GdHN/Gf20
俺の一つ上の先輩も優秀だったが
メンタル潰れて休職してたな
その後おれは退職してわからんが、もっと社員大切にできないのかね
短期的な成果求め過ぎだわ
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 00:44:33.91ID:hL7LEFgf0
今インフラの仕事ないのかね
田舎で探してるけど、数年別の仕事してたから受からんわ
受かったとこも給与20万みなし残業込みとか言われたから辞退した
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 07:16:03.42ID:g8Kz8OHN0
まぁ田舎なんてもともとどの仕事だって少ないし
上京できないならあきらめろんとしか言えんわな
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 08:19:25.75ID:wl1bTbCW0
この業界ってそんなにきついの?

工場とか営業で体動かして働きたくないから、楽なデスクワークで働きたいと思って、IT目指してるんだけど
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 08:34:32.46ID:WwSIVAJ10
ちょっとコロナっぽいので
今日は休みます。
明日は必ず出社しますので
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 08:37:22.56ID:fjobd+IN0
本気で脱したい奴は、別スレ建てろ
ここは骨埋めたい奴や不満が無い
奴のためのスレだからな
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 08:52:44.22ID:Dy/OAQ3X0
みかかデータで仕事してたんだが。
今週はずっと休み。
所属会社の面談が今日あるんだが上司が自宅近くまで来るとか抜かした。
なので今から会社に何食わぬ顔してアチコチに触りまくって、ついでに社長室のドアノブに手の汗塗りたくってからフロアに挨拶に行こうかと思う。
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 09:49:48.13ID:mP8Xu7mG0
>>919
短納期でプレッシャーかけられたり、
上司や周りの人がクラッシャー系だったりすると、
精神的にきつくなる場合がある。
肉体的には楽なほう。
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 10:21:30.61ID:afcllq3t0
1年目から技能手当とかいうのがついてるんだけどSEってこういうの普通なの?
全く未経験から入社してるのに研修の段階からついてて謎だったんだが基本給減らすための罠?
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 11:40:31.88ID:afcllq3t0
>>929
残業代は込み込みでの計算だっとしてもボーナスは基本給で計算だよね?
なんか3年目からは基本給減らして固定残業のせるというセコいやり方に切り替わるらしいしブラックだよな?超過分はでない
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 12:18:34.85ID:hdiAIWq+0
30代妻子持ち、未経験でずっとこの業界で就活してるけど全く決まらない
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 12:40:37.59ID:oDZCWv3S0
>>928
SEというよりSES会社ならよくある、じゃないかな。
当然、採用情報の待遇面に載せるのは手当含めた額。
賞与抑えるコスい手法だね。
ベースアップと言いつつ、手当を上げるとか。
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 13:21:19.05ID:wopZ4wW/0
1年目みたいなカネをまったく生み出さないお荷物がなめたこと言うなよ
客先に出ないかぎり会社のお荷物だからなおまえ
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 13:40:51.57ID:RQuViQFA0
>>932
30代で未経験はなぁ・・・
ブラック覚悟で挑まなあかんし
独学でそれなりのもの作ってアピールでもせな厳しいよ
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 15:32:09.24ID:1LaWFtaV0
>>932
貯金あるならテックエキスパート通ってみたら?
30代でも転職保証してくれるよ
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 16:58:44.20ID:s7rR4VNj0
>>932
30代妻子持ちなら中堅製造とか受けた方が可能性高いかと
IT系で30代はもう結構な経験者ばかりだから
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 18:20:12.19ID:Dy/OAQ3X0
>>933
基本給・手当・ボーナスを合計した基礎賃金が基準。

それを標示報酬帯として社会保険も計算されてる筈。
して無くても労基署行けばOKだけど。

労基署への請求は辞めた後か3年時効にしとけ。
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 20:28:03.96ID:EbUR3PYv0
>>932
インフラだけど30代前半の未経験でも採用されてるのみたことあるよ
現場運と本人のやる気でめちゃくちゃ伸びる人もいる
し入れないことはない
東京なら開発、インフラどっちも未経験でもいくところいっぱいあるけどなぁ
地方なら知らんけど
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 21:19:21.02ID:4Vm/7hi+0
インフラで活動してるけど
どこ行ってもネットワーク需要あるインフラ人手不足と言いながら余裕で不採用多いんだよね。
ハイスペだけなんだろうな
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 22:36:48.42ID:sR9HZoRd0
>>898
技術責任者()のおっさんが案件をSESに丸投げして案の定炎上→下っ端プロパーに火消しを押し付ける→下っ端が病んでリタイアというイベントが恒例化してるんだが
幹部のおっさんがノーダメージでのうのうとしてるのを見て脱出を決意した
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 22:37:56.77ID:5h1AjaMT0
ネットワークなんかネスペ持ってるレベルではじめてスタートラインだろ
それ以下はただの配線工
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 23:27:54.83ID:wMX7EwrH0
SESを使うのも
SESとして使われるのも嫌なのでSIで働くときは派遣でマネージャーさんのサポート業務だけしてます
そんなのでも年収400万くらいにはなります
もう静かに過ごしたい
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 23:39:08.13ID:wMX7EwrH0
メンタルが強い人か技術が高い人、常に向上していける人でないと
第一線の開発、構築では続かないですよね
自分は無理でした
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/19(水) 23:48:52.73ID:GyHzmvaf0
技術力とメンタルしか取り柄がないなら、客先常駐や派遣でオッケー
プラスして高学歴という資格(?)があるだけなら、客先常駐や派遣でオッケー
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/20(木) 06:50:41.08ID:3yodDkmD0
>>948
そらなるやろ
普通はどうにもならなくなる前に自ら辞める
まぁ行動力がないと辞め時を逃してだらだら続けてしまうんだが・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況