社内SEって実際のところ、IT情弱の尻拭いでないの?
システム開発も外注ばっかのただの手配屋で、つぶしの効く汎用的なスキルを学べるとは思えないんやが…
生涯そこで勤めれるならまだしも、そうでないなら次の転職先探す頃には技術何もなさすぎて積むのでは??

実際のとこどうなの?
反論よろ