X



【楽?それとも】社内SEどうよ?76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/05(木) 07:26:28.60ID:4zSAV4Ua0
■前スレ

【楽?それとも】社内SEどうよ?72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1548467477/

【楽?それとも】社内SEどうよ?73
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1552802535/

【楽?それとも】社内SEどうよ?74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1560902105/


【楽?それとも】社内SEどうよ?75
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1567590099/
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/19(木) 15:06:34.90ID:2SG5E1OZ0
このご時世に。事件を起こさず他人に迷惑かけず、仕事して税金払って
生きているならそれだけ>>166は立派だと思うよ
胸を張って堂々とドラクエでもポケモンでも楽しんだらええよ
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/19(木) 17:46:53.37ID:4tfmmlSr0
ここって独身の子供部屋おじさんだらけなの?
世間体とか誰にどう見られてるとかじゃなく社会人として終わってると思うんだけど。。。
高い部屋借りろなんて誰も言ってないしなぁ

スレチだからもういいわ
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/19(木) 18:14:40.80ID:2SG5E1OZ0
結婚して子供いるから以前は>>169と同じ考えだったが
そういう不寛容で固定観念にとらわれた考え方は良くないと思うよ
人は幸せを追求する権利があるし、何が幸せなのかなんて人それぞれ
166が幸せならそれでいいだろ
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/19(木) 18:58:04.26ID:1SX9RuoI0
こどおじでも親と仲が良くて貯蓄あったらもうそれでええやん。

オンゲーでフレンドでパーティ組んだほどの知り合いは最終的に親に殺されたぞ
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/19(木) 22:05:14.97ID:+KkCU0UZ0
>>169
こういう考えってもう急速に時代錯誤なものになっていってるよなあ
5年後ぐらいにはもう一部のジジババしか言ってなさそうな感じ
自意識過剰な見栄とかプライドの問題でしかないもんな
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/19(木) 22:58:37.64ID:ZYKvCVgg0
>>175
いま無職だろうと働いてたんだから立派じゃん 誰にでも休む時間は必要だよ
新しいことに挑戦も出来るし、旅行に行ってもいいよね 早起きして何か始めてみたり
転職がうまく行くと良いね
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 01:48:14.92ID:WfF17Ekt0
海外のグループ会社とのプロジェクト小生もうやだ
テレビ会議が夜以降から始まるのもうやだ
給料安くていいから国内で完結する会社に行きたい
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 07:41:48.54ID:Xtj7iSQI0
もう社内の受託エンジニアの話聞くの疲れる
アレ導入してくれって言われて高い金は払って導入してるのに、先日アレ結局うまく使いこなせねーよな、別のシステム使おうぜって会話見て、こいつらのわがままで金が消費されていくんだなと思った

はぁ
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 08:07:26.32ID:dVkEnfaq0
結婚してからこそどっちかの両親と住むべきだと思うけどな
経済性とか子育て関係とか明らかにメリットが多い
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 11:13:42.14ID:ThK4Lbx80
5chって自称高学歴の金持ちばっかりな印象だったけど
このスレは自立もできない子供部屋おじさんだらけなのかよ

> 自意識過剰な見栄とかプライドの問題でしかないもんな

このとかマジやばい
自立することが見栄やプライドの問題なの?
どう考えても自身の成長でしかないでしょ

社会的に認められている人、会社の上司や役員でもいいや
で子供部屋おじさんが居るなら教えて欲しい
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 13:44:25.43ID:oedyaWzZ0
他人を貶める必要はないだろ
そんなことしたって1mmだって自分は成長しないぞ

人それぞれ事情もあるのに「社会的」だとか「社会人なら」とか
自分の価値観を持ち出して並べたって何の意味もない

そんなこと書くくらいなら、最近読んで良かった本やオススメのyoutuberを紹介してくれや
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 14:20:32.35ID:oedyaWzZ0
>>185
俺は結婚して 子供も二人いるぞ 
早起きして嫁のためにトイレとコンロ周りの掃除したわ

それで君は、そんなこと書いてて楽しいのか?
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 14:43:40.03ID:2YPfNjWV0
>>184
そういうところで他人より優れてるとでも思わないとやっていけない人達なんでしょう。

必要なければ結婚まで実家で金貯めて置けばいいのに無理するから金がないとか底辺が騒いでる。
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 20:43:27.94ID:FZ0SG8kT0
>>186
なぜか、昔の俺が書き込みしてる。なんとか就職して10年。色々問題はあるけど、週末ハーレー乗ったり、たまにキャンプしたりして、そこそこ満足。
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 20:48:39.19ID:X4YP/wo90
職場の女性社員が独身か既婚者か調べる方法教えてください
仲いい社員伝いに聞けば楽勝なんだけど、俺が好意持ってるのバレたくないしなあ
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 20:58:09.79ID:WulCyfH60
実家でお金ためるのは否定しないけど
貧乏だったとしても、独立して頑張っている人間を底辺だとか
揶揄したり馬鹿にしたりするのは人間としてどうかと思うけどね 

物凄く恥ずかしいことだよそれは
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 21:31:14.03ID:rUvRpam90
他人を貶めるのに必死な人は不幸なんだと思う
何々より自分はマシって言い聞かせないと自分の不幸に耐えられないんだろう
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 22:11:58.02ID:MoY6RF6y0
web系エンジニア上がりの管理職部下15名から開発や納期前の長時間労働が嫌になって情シス部下なしにいったが、アカウント管理とか頭使わず時間かかる作業にストレス発生中。目標管理でどうやって給与あげるのか見当がつかない。。
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 00:53:24.20ID:PWu7Z7iI0
>>182
>5chって自称高学歴の金持ちばっかりな印象だったけど
この時点でかなり頭ヤバイwwww

自立してる人=社会的に認められている人、会社の上司や役員
って、どう見ても見栄やプライドに凝り固まった権威の犬の考え方ですやんww
どう考えても自身の成長なんて出来てないですやんwww

誰がどこで誰と暮らしてようがほんとどうでもいいわ
そんなもんで人を測れりゃ苦労せんわ
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 00:55:54.60ID:yVY0xKVj0
国内のRPA導入なんて全部門業務を自ら全自動化させるくらいの能力がなければ上手くいかない
国外なら意欲的な協力者がいくらでもいて捗るが・・・ほんと日本という国だけが異常
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 10:42:26.89ID:iugKE44E0
>>193
他社WEBサービスのアカウント削除が複数あるから
自動化できないし、頭使ってできるならそうするが、その類の作業じゃないぞ
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 11:34:35.44ID:v4S0ieJ/0
プリンタぐらい自分で直せってなる
それでもどうしようもない時はチャットツールで話しかけろってなる
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 12:16:38.73ID:33ip6WVk0
iPhoneの設定から内作アプリの使い方まで対応してるけど、マニュアル読めないやつ大杉
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 16:40:05.28ID:huuexfqp0
>>195
RPAは日本だけ大流行してるらしい。日立の判子ロボットといい、業務を変えられない日本らしい現象。
誰も責任取りたくないから、どんなに非効率でも現状のやり方を変えない。
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 16:49:11.62ID:huuexfqp0
>>199
基本は部門で管理で、紙詰まりくらいは皆自分でやってる。
それ以上はプリンタのサポートに連絡で、それもだいたい気が付いた人が連絡してる。
たまーに新人とか中途の人に呼ばれるけど、「ここ開けてこの辺チェックするんですよ。」とか、「このボタン押してスキャンですよ」とか教えると次からは自分でやるようになるよ。
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 19:45:28.13ID:fIuvgj+g0
紙詰まりくらいは現場にやらせればいいだろうけど
ファームウェアのアップデートを総務に押しつけるような
社内seなら必要ないよね
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/22(日) 13:24:12.76ID:QTwvjcqk0
さすがにファームウェアはSE案件だろ。
紙詰まりトナー交換は現場でやってもらうようにした。
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/22(日) 13:26:17.75ID:o6Cb4ymk0
>>190
敢えて「独立して貧乏」って選択肢を取る時点で馬鹿にされてもしかたないだろ。
やりたい仕事が実家からじゃ無理とかで選択してる人は別だ。
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/22(日) 15:51:24.25ID:KWW9czg20
というか人間同士で優劣付けあってる時点でナンセンスだね

比較しないと成長ガーとかいってるけど
比較することと、他人を蔑み尊重しないことはセットじゃないから。


都合いいときだけ、合理性を利用しておいて結局感情論だもんな。なんと傲慢な生き物か
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/22(日) 17:45:50.06ID:m9xIOAiX0
俺は、子供部屋おじさんとか羨ましいすぎるがね。ド田舎から新卒で東京にきて20年経つが、ずっと賃貸暮らしだけど家賃負担大きいな。
田舎は実家で親と息子が同居なんて当たり前だよ。結婚しても同居だし土地は広いしな。共働きで金は貯まるし子供も親に見てもらえるしね。こどおじとか何が悪いのかわからん。本人の問題だしね、優劣つける意味ないよ。
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/22(日) 18:12:29.28ID:PNiomDvk0
>>214
俺も田舎出身、東京出てきて20年。若い頃はいつか田舎に戻りたいと思ってたけど、そんな気持ちも薄らいでしまった。

空気がきれいなとこで晴耕雨読な生活がしたい、、、。
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/22(日) 21:07:10.45ID:o6Cb4ymk0
>>214
うちの実家も田舎で結婚まで同居。
結婚したら敷地内に新居か、隠居があれば親世代が隠居に退く。
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/22(日) 22:24:35.48ID:wTAWp77/0
こどおじ7年やったら1600万は貯まったで
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/22(日) 23:15:44.55ID:wiyTruw70
>>210
業者呼ぶだけやん
難しいことないぞ
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/23(月) 08:24:04.19ID:7oAS2OJa0
ファームの更新なんてメンテナーにやらせろよ
保守入ってないプリンタなんてそもそもそんな事やることすら必要ねえわ
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/23(月) 11:10:17.70ID:3h6ouO6P0
それぞれの事情が有るから実家に住もうが親の世話になってゲームしていようが
他人に迷惑かけないなら良いと思っていたけど
何故か親離れできていない人が、実家を出て独立した人間を、貧乏を理由に貶めて
精神的勝利をおさめていることにビックリしたわ しかも貯金がたまったというしょうもない自慢をするという   
でもこれが令和の新しい感覚なのかもしれないね 
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/23(月) 11:15:08.20ID:cQAFeJXC0
>>220
哀れみもせず、ただただ、あぁそういう人なんだぁって思うようにしよう。
彼らも何かを見下さないとやってられないんだよ。周りからこどおじと蔑まれたらその感情をどこにぶつけていいかわからんくなる
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/24(火) 12:48:29.83ID:SFkYEnbv0
>>220
俺も荒れるの好きじゃないから傍観してたけど全く同じこと思って苦笑いしてたわ
ここの年齢層って20代くらいが多いのかね
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/24(火) 14:22:40.75ID:aaGI/VPM0
どっちもどっちだなぁって感じだな。
それぞれ理由があって選択してるんだから貶める必要なんかない。
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/24(火) 23:30:54.53ID:JpDTA40l0
その程度のくだらない世間の目を気にするなんて
お前ら本当に改革をもたらすIT従事者か?
もっと尖らないと日本は駄目
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/25(水) 22:21:45.11ID:ShXgPo8+0
最近転職活動してて、割と問題無さそうな企業でも採用に苦戦してるみたいだけどどう?
エージェントに聞くとちょっとでも厳しめの条件あると全く応募ないってさ
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/25(水) 23:57:55.90ID:VpT8aWtv0
ちょっとハードル下げて採用すると大抵失敗だもの
いくら人手不足でもそりゃ基準も厳しくなる
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/26(木) 09:40:21.32ID:0sjwkVC/0
>>230
せっかく転職するんだから厳しめの条件はずしたいだろ。
それでもいいぐらいのメリーありゃいいけど。
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/26(木) 11:43:47.27ID:s/dDPBBi0
>>233
完全な売り手市場だけどキャリア採用で新卒からずっと社内SEで何でも屋やらされてた人には厳しいと思う
逆にそこそこ大手で業務改善の企画やRFP書いてベンダーコントロールしてたとかなら
同じ仕事内容で大幅に年収上がるチャンスだろうね
大手ほど働き方改革に必死だから残業も減ってくるだろうし
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/26(木) 12:03:47.78ID:ZWIKDSCY0
基本給24万
土日祝日盆正月無し
有給取れない
退職金無しなら

けっこう求人あるよ
俺が抜けるので
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/26(木) 19:12:54.09ID:VpKeJV5b0
>>234
まさしく自分のことやが社内ヘルプデスクみたいな求人も厳しいかな?求人が大量にあるけどどういう層が受けてるのか気になる
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/26(木) 19:13:05.86ID:ZWIKDSCY0
俺は納会の後
一人でチェーン居酒屋で一人で飲むぜ
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/26(木) 21:36:19.94ID:FARtckAe0
社内ヘルプデスク的な役割で採用されたのに1年経たない内に大幅変更になるわ。
us親会社の指示絶対・・・
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/27(金) 07:55:42.35ID:PR1hI50m0
300人規模の商社兼メーカーみたいな会社で内製無しなのに情シス8人って多いよね?
退職者は居ないけどそのうち7人が3年以内に入社してるみたいでいろいろ危険な香りがしてる
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/27(金) 12:38:36.09ID:/RELvqyw0
>>247
その理由を聞けばいいじゃん
3年前までは情シス部門がなくて、必要に迫られて部署を作って拡大中かもしれないじゃん
300人規模で8人は社内システムの規模やWebサービスとかにもよるけど、寧ろ少なく感じるけど
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/27(金) 22:53:16.65ID:LzkVrj060
今日で仕事納め
今年は家族が1人増えたり、仕事も忙しかったけど充実してた
来年もお前ら、よろしくな!
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/27(金) 23:25:50.74ID:JVy5AMXi0
人事が最終日にも面接ぶち込んできたがダメな人だった
いい人マジでうちに応募してくれ
超絶ホワイトだから。でもスキルないやつはいらん
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/28(土) 07:25:13.63ID:8eDIVtZF0
うちは優秀な人が来てくれたから助かる。寡黙でミスらない、会社に対して主張や意見をしない。

ハゲでもデブでもないので女社員からも嫌われてない
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/28(土) 18:43:57.75ID:4B9K6RiN0
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1305637059/l50

129 :就職戦線異状名無しさん:2011/10/21(金) 00:37:53.79
42 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 07:38:39 ID:VjnVhRxd0
株式会社ソフトウェアコントロー○

新卒で入社して後悔したw
広瀬のぼ○ ってのが曲者で、ミスすると思いっきりブン殴ってくる。
痣もできた。今でも診断書は大切に保管してるよw
上司も同期も低学歴ばっかだったw
退社して年収うp。大正解だったわw

43 名前:名無しさん@引く手あまた[age] 投稿日:2010/09/03(金) 16:26:40 ID:+hdWLrd50
>>42

株式会社ソフトウェアコントロール
【本社・東京事業部】
東京都中央区日本橋大伝馬町12-2 セイショウ日本橋ビル
業務部採用担当 
広瀬 昇(ひろせ のぼる)
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/29(日) 01:42:05.33ID:2SrTPuhj0
上長面談で使う目標シート的なやつ大体どこもあると思うけどみんなどういうこと書いてんの?
転職したてで一体何を書けと
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/29(日) 08:21:36.42ID:BV2H1uRH0
>>262
俺はそれが嫌で転職した
評価なんて全くない所で働いてる
ボーナスは全員が一律○ヶ月分
昇給は毎年勝手に上がる
年功序列ってやつだな
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/29(日) 08:35:09.02ID:tw/oGDA00
つまんなそ
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/29(日) 23:01:57.70ID:LOn4ERkG0
求人見てると年収600万以上や、時給2000円以上の派遣がゴロゴロあるんだが
そんなに稼げるんですか?
今やってる仕事が出世しても年収500万くらいしか行けなそうだから
未経験ですが転職しようか迷ってます
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/29(日) 23:19:45.46ID:2SrTPuhj0
大手事業会社の社内SEならそのくらい余裕で稼げるけど未経験なら英語バリバリとかじゃないと厳しい気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況