去年doda経由で転職した
スペックは旧帝理系院卒・大手製造業勤務の4年目

エージェントから書類通過率1,2割って聞いてたからびびって17社に同一の職務経歴書でエントリーしたら2週間程度で12,13社くらい書類選考通過(応募要件に満たしていない企業も半分通った)

大手ほど遅く結果通知がくるから1次選考リスケしまくって注意されたけど最終的にはWLB重視という自分の転職理由を尊重してくれて内々定した会社の中の対比で提示年収200万低い企業に転職しました

ビジネスモデルが"紹介した人材の年収のα%を仲介手数料?として貰う"だからdodaとしては高年収企業を勧めるべきなのに自分の願望を尊重して新しい職場で理想の人生とキャリアを歩んでくださいって言ってくれた担当コンサルの人と企業担当の人には感謝しかない