X



【20代】無職の転職活動【令和時代】Part72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 13:34:33.22ID:oPgGlfgp0
ハロワに紹介状出してもらってから土日含めてもう4日目なんだけど
履歴書送るべきか辞退するべきか迷う
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 13:38:14.57ID:bY6LISgX0
人間関係は入ってみないと分からないのが苦しい
エージェントや会社内に相談できる場所や窓口とかあればいいのに
会社入ったら後はもう知りませんみたいな対応とられる
ここならと思って入った会社全部後悔して辞めてる
もう社会人そのものが向いてないのかな俺
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 13:52:13.41ID:FPstXjP60
>>505
超絶わかる
対人コミュ力ない人間は社会に出るなって言われてるみたい
どうやって生きていけばいいのかわからないよもう
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 13:55:11.64ID:IE8uRjKo0
ここのスレでコミュ障言ってる奴は真面目に障害者施設でパンこねてた方がいいと思う
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 14:15:58.54ID:ABeztuns0
>>504
俺も3日目だけど連絡はあっちがしてきた時だけで基本放置でいいかね
別にハロワから金貰えるわけでもないし
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 14:22:13.49ID:pRnZKTzt0
>>509
人間よりも豊富な情報量の中から
精査して出されたのなら
一番信用できるから、従っちゃう(´・ω・`)
ただ”介護職”って漠然としたものじゃなくて
その業界でのどういうポジションが適正なのかも
おちえてほちいね
0511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 14:49:23.76ID:oPgGlfgp0
>>508
そうなの?
紹介状書いてもらうときにハロワの担当から書類はできるだけ早めに出した方がいいですよ〜って言われたんだけど
土日の間に鬱が加速して気力が出ないから履歴書も職務経歴書も出せないし書いてすらない
こんな気持ちで転職活動して会社側も迷惑だよな
紹介状書いてもらうんじゃなかった
せめて会社に辞退の電話だけしようかな…
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 14:49:28.50ID:Z2GDhKLl0
前の職場が人間関係以外良かった所為で入りたいと思うところ一切無いわ

何よりも人間関係が大事とは思うものの条件見てしまう
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 14:49:52.01ID:z4yoL/cj0
辞めグセ 逃げグセ サボりグセの三拍子揃った俺がいるぞ。
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 15:11:37.50ID:ABeztuns0
てかハロワの相談員て偉そうなくせに非常勤職員が多いんだな
そりゃ手書きで履歴書書かなきゃダメだとかクリアファイル使えとかトンチンカンなアドバイスするわな…
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 15:12:56.30ID:UcZFMbjo0
>>498
その働き方については迂闊に意見はできないけど
PCはマイクロソフトOfficeスペシャリストは結構簡単に取れるよ
申し込んで最短2週間くらいで受けれて、結果もその場で出て紙も貰える
内容も、2000円の公認テキスト通り進めれば2週間で身につく程度だし
 プログラム触る仕事の評価基準にはならんけど
履歴書の見栄えは少しは良くなるかもよ
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 15:16:41.84ID:mBlwykG10
書類選考を通過して次が面接なんだけど動画面接らしい。初めてするからいまいちピンとこない。
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 15:34:11.68ID:SJnicptW0
夜勤明けに今面接行ったけど辛いな 今日も夜勤明け後明日にすぐ面接ある 日付感覚くるうし、頭が機能してない状態で行くから言語がチグハグ
追い詰められないとやる気が出ないと思ってるけども極端過ぎたかな
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 16:36:47.30ID:fsl0G5sI0
新幹線代で名古屋から東京まで行った時は2万出して貰ったな
蹴ったから申し訳ないけど、条件がキツすぎるからしゃーない
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 16:54:48.62ID:4OMJiILL0
面接でうまく喋れない。自己prも付け焼刃だから突っ込まれたら終わってしまう・・・
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 17:00:12.94ID:C2/Hu9IV0
>>515
そうだぞ あいつらも所詮ワープア
ミイラになりかけてるミイラ取りみたいなもんや
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 17:57:38.97ID:Ziv+Q6hP0
1次面接通って2次面接前にwebテスト受けるよう連絡きた
3Eテストって受けて結果によっては落とされるのかな

>>496
に似てて24歳で2回転職のコミュ障だわ
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 19:44:18.97ID:4OMJiILL0
志望動機がいっつもテンプレ化するんだけど自己分析してもできそうなの1つも無いから長所と合わせて志望動機がつくれない
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 19:50:29.38ID:FPstXjP60
送り状も入れろって言われた
あとポスト投函は禁止って
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 19:51:04.18ID:FPstXjP60
>>528
俺も退職した何もせず3ヶ月たったわ
そろそろ動かないとやばいよな
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 20:31:56.11ID:ABeztuns0
>>526
就職困難者最後のセーフティネットとか言ってるのに
契約社員がハケン紹介する とかいう ミイラ取りがミイラ 
の仕組みだと知ってビビったわ 
まさに日本の底って感じだな
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 21:24:18.22ID:/os9A3qQ0
あーやばい職場が糞すぎて
やめるといってしまったぜ
これで次4回目の転職だわスキルなし28歳はやばいよな
株の勉強だけはしてきたつもりだが、株やってるとどうしてにげぐせがつくわ
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 21:32:29.86ID:/8DdGF/10
>>535
バックレ。
つまり物理的に職場から逃走して辞めた。

次の仕事探しているんだが
そもそも出来そうな仕事が考えられん。
まずどの仕事もきっかけがない。
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 21:38:57.93ID:Ziv+Q6hP0
>>535
でんわ
>>536
株やってるけど資金少ないから小遣い程度にしかならない
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 21:40:34.50ID:UcZFMbjo0
>>532
あ、やっぱポスト禁止言う人も居るんだね
俺は言われた事は無いけど「郵便窓口で証紙を貼ってもらって金を払う方が
確実に届くし、手間かけて窓口で証紙付けて出したという好印象があるかも」
ってネットで見たからそうしてるわ、見栄えも良いし
ちなみに、切手だと「局と日と集荷時間」の消印が押されるけど
窓口で証紙を貼ってもらえば「局と日」しか出ないから
24時間営業のゆうゆう窓口で出せば
朝01時に出そうが夜23時に出そうが分からないっぽいのも利点
(※間違ってるかも知れないし絶対ではないので自分で調べてね)
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 21:42:15.76ID:HpFe9JkE0
これ無理だあれ無理だと上司と相談して休んでたら
いつのまにか自己都合退職になってた
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 22:27:41.62ID:v05DQit20
>>536
俺っちも株負けたことないけど
種銭30万しかないから買っても1ヶ月分の給料にもならんわ
金ないとどうしようもないよ投資は
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 22:32:07.13ID:NgbdHc8u0
結局自分で改善して状況打破できる奴じゃないと転職しても失敗するんだよな
逃げてばっかじゃ失敗ばかり
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 22:56:39.05ID:gDoo5hLJ0
真面目に就活せなあかんのにマッチングアプリばっかやってるわ
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 22:58:50.47ID:s9DalM550
>>537
成人超えてバックレるような糞メンタルじゃどこ行っても通用しないことを自覚しな
自分で辞めますの一言すらも言わずに黙って逃げるのが許されるのはせいぜい中学生までだぞ
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 00:12:27.05ID:nl0T3L4x0
履歴書やら職務経歴書書こうと考えれば考えるほどこれ受からんやろってなる
業種違う未経験の仕事とか何が活かせるかすらわかんねえよ
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 01:22:26.57ID:C7quey850
>>544
派遣社員やけど正社員装って付き合ってるけどそろそろ内定貰わな破綻しそうや…
一人暮らししてえよ
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 01:33:03.42ID:DKQuxMe10
>>550
すげー分かるわ

この時間だけが無駄に過ぎていく感覚凄く嫌だわ
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 01:41:31.53ID:CAp+iuGt0
>>552
もう一度ハロワのキャリアインサイトやってそれを最後にしてみようかな?
あまり当てにならんだろうけど
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 02:28:03.14ID:VbOMxVNj0
>>544
あれって出会えるの?
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 02:28:37.40ID:VbOMxVNj0
>>545
これは分かる



バックれなんて臆病者がやる事
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 02:52:42.14ID:NBQjzTvC0
>>554
顔がいいなら会える
顔が悪くても年収とか何か武器があれば会える
どっちも持たざる者なら時間と金を浪費して自信を失うだけ
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 03:19:21.05ID:Tw6SK3360
>>554
会えることは会えるが、中の上以上の女は現実より競争激しいだろうからな

どこに妥協点見出すかってのは就活と同じだわ
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 05:03:29.78ID:VbOMxVNj0
>>556
>>557
ちなみに実際に会った事ある?
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 06:41:12.72ID:QfS4YjBj0
今週東京である転職イベント行く人いる?
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 07:20:59.97ID:KAizM5zK0
アラサーの人に質問です
やっぱり職種は経験のある職で探してます?
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 08:21:18.04ID:X3XwhLBU0
転職イベントとか、アルバイトからだと
就職になるから参加できないのかね
職ってなんだ。。。(´・ω)
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 08:59:21.73ID:KaJOPzkN0
>>565
新卒で入った会社は122日
2社目は105、3社目は96日
祝日も割り増しにならず金を考えると本当バカバカしくなるけど、ストレスが少ないなら100日くらいでガマンできるかな
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 09:06:50.30ID:Zy8Vz/xV0
もう師走だ、転職には向いてない
飲み会は歓迎会ついでに参加しなきゃならないだろうし、世間は忙しいし、12月は寝て終わりかな
15日に認定日だから金は入ってくる・・・
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 11:07:29.89ID:7xdDiuEd0
パソコン…会社毎の定形フォーマットに入力できる程度。WordやExcelは基本操作のみ
過去に業務でIllustratorに触ったことあり
資格なし英語力なし
コミュニケーションスキルなし

このスキルで事務・SEの求人受けまくるのと
職業訓練受けてから探すのと
エージェントに仲介して探してもらうの
どれが一番いいと思う?
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 11:10:50.53ID:C4tp2cvv0
>>571
職業訓練で他人と会話する練習しよう
IT系はコミュニケーションスキルないと死ぬ
死んでる最中の俺より
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 11:27:59.01ID:gudywD9i0
>>572
なるほど。
参考になるわ。
どんな職業でもコミニュケーション能力は大事ですね。
それが十分でないと旗振りの仕事すらありません。
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 11:36:42.03ID:XlEKQzY90
13時から面接だが、昨日書いた履歴書再確認したら
証明写真の糊で、裏までふやけてシワになってやがる・・・
丁寧に3枚も犠牲にして書いたのに・・・クソが・・・
薄く塗ったつもりだったのに・・・今までここまでシワになった事なかったのに・・・
テープ糊にすればよかった・・・チクショウ・・・
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 11:37:25.76ID:6D95zlcj0
>>572
ありがとう
相談員からもIT系こそコミュ力必要だって言われてたんだけどやっぱりそうなんだ
事務が合ってると言われたけどパソコンスキル無いから悩んでて、短期離職だし金もないから訓練にも受からないしどうすればいいか分からないや
前の職場辞めて1週間になるけど皆どれくらいで内定貰ったんだろう
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 12:21:17.95ID:X3XwhLBU0
コミュニケーションて頻繁に使われるけど
要はなんなんだ
仕事について話す、聞くだけでいいんじゃないのか
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 12:31:11.04ID:z9Sv+t7E0
>>542
そうだよな  
デイトレなら1万くらいは稼げんだがな
そういえばやめた時に別の収入があれば申告しろとか言ってたがあれって株とかはしなくていいよな副業の話だよな?株は副収入だろうし
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 12:34:49.48ID:lRMMo5c10
>>554
あんまり期待するなよ
未だにサクラ多いし写メ加工当たり前
あからさま加工する女は地雷
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 14:16:52.06ID:ydT9Dx6+0
1万くらいならいちいち申告する必要ないだろ
ある程度行ってんならバレたら飛んでくるけど
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 17:06:33.43ID:x4Pn0zyX0
ハロワで面接訓練してきたけど詰まりまくりで死にたくなった
本番でなくて良かったと思うけど明後日の本番でもつっかえつっかえで何喋ってるのかわからなくなりそう
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 17:24:13.47ID:SmXdYUsJ0
>>588
対面で質問されるやつだよね俺もやった
ボロボロだったけど本番はなんとかなったよ
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 17:29:16.24ID:x4Pn0zyX0
>>590
こっちが用意してきた資料から思ったよりガンガン突っ込んだこと聞いてきてビックリした
ビックリしすぎて事前に想定してた質問飛んできてもしどろもどろになっちまったわ…
本番頑張るよ
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 17:41:37.72ID:DH9XW3wp0
最終面接が日程調整の関係で2週間後って普通ですか?
期間が空いているのでその間に別の方が採用されるのではないかと少し不安です
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 18:01:47.13ID:SJbYqK3s0
>>575
元インフラ系ITドカタやけど
対客のコミュ力なんて決まってること話すだけだからいらんと思うんだけどな
要件のキャッチアップ方法も同じ

職場の人と仲良く出来ない人は積むかもしれんけど
そういう能力って職業訓練校で鍛えることができるものじゃないと思うし
始めからIT企業狙ったほうが良いと思う
何らかの実務経験さえあれば、転職してまたリセットも出来るしな
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 18:07:19.27ID:v0G/Kh940
そもそもなんの学歴も専門性もないのに採用されるわけねえんだよなあと
女みたいに見た目採用もされないし
キミ若いからなんとでなるよ(ハハハ→不採用
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 18:31:20.77ID:NBQjzTvC0
ITの面接行った時に、もう28で後がないので〜って言ったら、28なら全然若いよwと言われた
尚その会社には落とされた模様
0599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 19:01:40.47ID:YGfiSCJC0
>>597
同じ業界でも会社で違う
若いのボーダーラインが20代前半までの会社もあるし29までのところも34も39もある
40代でも若造扱いのところもある
一般的な商社とかメーカーなら34くらいまてだろうな
フィットネス業界のある一社は20代後半でも老害扱いだった
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 19:20:26.56ID:c4hgeuGO0
夢真は一応規模的には大手だし、
賞与も年間4ヶ月はきちんと出るけどな
心配しなくてもお前は入りたくても入れないから大丈夫だよ
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 19:22:58.66ID:ZpypVpAQ0
若くても早期退職する時点でブラック人材だと思われてるだろうしなあ
どうしようもねえ
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 19:24:31.05ID:3GEivq+g0
夢真ガイジがシュバってきて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況