X



【20代】無職の転職活動【令和時代】Part72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 11:01:22.24ID:+61gwM+f0
夢真なんて働きたくない筆頭として皆の共通認識だろwクソ基本給の4ヶ月茄子でドヤるとかバカかよ
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 11:18:52.01ID:iwbMlBpU0
>>304
その文章だけで勝手に東京だと脳内変換しちゃうとか
どんだけ田舎でこどおじをやってる事にコンプレックス持ってんだよw
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 11:19:42.80ID:+61gwM+f0
>>306
え?夢真信者なんて何人もおるんやな
煽ってるとこ悪いが12月から茄子6.5ヶ月のメーカー入るから…平均年収800超やし入社直後(12/10)も1ヶ月茄子くれるし
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 11:28:10.34ID:HYlqdfNn0
無職でいるとどんどん社会に対して攻撃的になっていくのを感じる
就活上手くいかねぇから動物園行ってくるわ
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 12:16:28.40ID:I0XFThml0
身に着くスキルとそのスキルを活かせる業界や職種の将来性と
自分の適性とを考えないといけないから、大変だね
(´・ω・`)はぁ、精度の高い適正検査の本とかあるのかな
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 12:22:57.92ID:iwbMlBpU0
今月、入社したけど人間関係ガチャに外れたわ


入社前にあーだこーだって考えても意味ねぇぞ
入社後に社内の人間関係が悪ければ一瞬で終わるからな
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 13:29:26.46ID:W2foeBGE0
ライン作業しかやってない職歴1年未満の26のだけど転職出来んか?
総合職で入ったけどいつ異動あるか分からんしもう精神的に限界だ
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 14:43:40.87ID:dYPhSo060
>>320
嫉妬ださすぎ 今無職だろ
スレチだとほざくなら、>>314みたいな今働いてる奴に言うよな?バカすぎてウケる
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 14:54:47.42ID:4NxWATbX0
>>317
鬱のこと黙っとけってハロワには言われてる
いらん経歴は言わないほうが良いか
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 16:05:51.48ID:FibP+fCt0
>>323
「正直に言えば分かってくれる会社はある」とか言ってる奴も居るけどただの理想論
バレない範囲で嘘ついて賢く生きた方がいいね、と痛感した
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 16:27:14.31ID:4NxWATbX0
優良ホワイト企業さん見てますか?
ここに人材が余ってますよ内定ください
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 16:36:45.88ID:oYlcaHvW0
>>314
これ
仕事はいつかできるようにはなるけど人間関係だけはどうにもならない
辞める理由も声を上げないだけで大多数が人間関係、給料安くても待遇悪くても人間関係良しなら続く場合が多い
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 16:53:32.02ID:Is9QfQua0
>>329
給料安くて待遇悪いところほど人間関係も悪いけどな
みんな余裕無くて常にギスギスピリピリ
基本給8万総支給20万の会社に居たけど社内の雰囲気最悪だった
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 17:12:00.93ID:oYlcaHvW0
>>330
その比例関係もあるな、転職した現職が似た環境だわ
俺の今の現職も給料低くてしかも人いないから人間関係最悪だ
どいつもこいつも文句ばかりだし、それでこの給料って生活保護受けた方が相対的にマシなレベル
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 17:12:10.31ID:vzkCN7tp0
>>328
上司からのイジメで精神病んだから
辞めて眠れるようにはなったけど全回復まではいかんかったな
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 17:30:37.19ID:gGbiHx3h0
給料は良かったけど老人ホームみたいな職場環境に嫌気がさして辞めたわ
年功序列で待遇が良い会社は老人だらけで若者が逃げるからますます高齢化が進んでいく
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 17:38:11.41ID:VvmJg23d0
前の仕事、基本12万+技術なんとか手当10万だったわ
中小ブラックのボーナス詐欺やめろマジ
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 17:51:44.41ID:zII4klDI0
ボーナスなんて出るだけマシだぞ 無職が高望みしても期間が延びるだけだぞ ある程度は妥協しよう
まあ自分は働く環境だけは妥協できないからこの人達と一緒に働けるか、とか考えて理想が高すぎるかな 次第に30越えあたりのプライド高い独身みたいな感じになりそう
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 18:03:18.57ID:rrB0LOvf0
2年前にできた会社で正社員型ハケンで退職金無しってヤバい? 
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 18:06:14.96ID:hu6slGGd0
派遣だから棒茄子もらった事ない

深夜スーパーで70代のおじいちゃんが働いてる、自分が情けない
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 18:22:00.11ID:oYlcaHvW0
ボーナスを支給する義務は労基にはないからなぁ
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 18:27:50.68ID:hu6slGGd0
とはいっても公務員や政治家にたっぷり棒茄子出てるからなあ
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 18:39:07.10ID:W2foeBGE0
いやいや基本給は中々下げられないけど手当は会社の都合ですぐ下げられるんだぞ
だからブラックは基本給めっちゃ低くして手当で給料をカサ増しする
ボーナスも基本給ベースだしこれ抑えられてる所ってロクな所じゃない
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 18:42:34.66ID:5ee7ci6d0
基本給下げようとするのほんまクソ
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 18:47:44.69ID:VvmJg23d0
うちはボーナス3ヶ月だからねぇ!
優良企業だねぇ!?※実質1.2〜1.5ヶ月分


みたいなクソさがあった
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 19:03:08.15ID:oqwpDG4c0
内定出たけど、みんなはこの条件ならいく?

年収380万(毎月残業50時間想定。月50時間残業した場合は約8万が残業代
基本給、18万。手当で、2万5千で20万5千
ボーナスは年間2.5〜3.0

どうなのかな?
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 19:08:19.64ID:Agjy1AcW0
>>353
全然いいじゃん
20代で380万は普通に多いよ、残業もしたら450万とかいきそうだし
悩む意味が分からない
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 19:12:19.28ID:X0BD3dUu0
俺なんて4年無職だから嘘八百でいくしかないぞ。
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 19:12:44.89ID:1Mh/Std70
>>353
ボーナスは一応出てるし20代で400万は全然いいとは思う
基本給も手当も普通だし、他に条件いいの見つからないなら行くかなあ
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 19:13:32.10ID:iL+4awSP0
業種によっては45時間超えた分はサビ残とかやで
おかしいと思っても周りはみんな洗脳されとるからなんも言えへん
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 19:30:54.57ID:VvmJg23d0
嘘ばっかりだよね世の中
会社の評判サイトで出るって書いてあっても
40時間分サービスとかあったし
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 19:47:52.37ID:oYlcaHvW0
>>353
職種にもよるけど俺は無理だなぁ
流石に残業50時間想定いきなり表示してくる会社はちょっと
絶対もっといくパターン
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 19:56:28.71ID:xIv770Pj0
>>357
どういうこと?
45時間以上は残業出来ないようになったの?
それともそれ以上あれば会社が隠蔽して45時間という扱いにされるの?
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 19:58:53.92ID:w2G0Y0Ek0
>>364
45以上は残業できないようになったってこと
今は法律がそうなったるんだよ
サビ残とかじゃなくてね
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 20:26:07.35ID:oYlcaHvW0
>>366
いやお給料は凄く良いと思うよ
他に行く所無いなら俺もここに入る
選べる立場じゃないし
ただ俺の場合は求人の時点で最初から残業50時間想定表示が気になるってだけ
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 21:54:33.58ID:SthHLqGF0
想・定・残業30オーバーのところとかよく行けるなあ
残業あるなら多く稼ぐ希望が残るとはいえ

仮に月に40時間残業するとしたら
8h×5、5日ぶん休みの時間が消えてるようなモンだろ

10ヶ月そうだとしたら、年休120日でも
50日ぶんの休みが消えて年休70日みたいなもんじゃん
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 22:04:13.07ID:iwbMlBpU0
>>370


くわしく
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 22:57:07.09ID:iwbMlBpU0
>>373
何の仕事?
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 23:13:22.24ID:Keo9+lkj0
わい夜の九時くらいまではサービスでもいいけど、それすらもぬるいとか言われると、悲しくなる
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 23:25:42.28ID:M3vJfQ9E0
>>370
kwsk
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 23:33:28.04ID:+B1l1v7N0
ヘルプデスクってどうなんだろう
VB、サーバ構築みたいに社内SE的なレベルから電話対応まで幅が広すぎてわからん
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 23:51:51.10ID:DJRENPrc0
こういうの見ると、ホワイトでも仕事できなければ結局根本は変わらないんだなって思う
俺は特に無能だから、どんな会社入ろうともこいつポンコツだなって思われるのがしんどい
わかる人いない?

111 名無しさん@引く手あまた sage 2019/11/06(水) 14:49:55.97 ID:urCX6LQE0
>>110
いや前職町工場の検査員。
ブラックじゃなかったけど休日96日、働き手クズばかりに嫌気がさして転職

ラッキーにも給料アップ 休日130 残業ほぼ0のスーパーホワイトに転職
だけど一年たたず首になりそう

人当たりが良く見え、真面目に見える点だけが長所のクズです。
実際はネクラ 他人に興味なし 話聞いてるふりだけ上手い

客とろくに話せない(引き出し皆無)
話の6割くらいしか理解できない
常識皆無(中学レベルの勉強も疎か)
チビ 不細工 馬鹿
機械音痴
指示待ちマニュアル人間
商品知識がつかず業務知識もつかず

俺なんで生きてるんだろう
子供と嫁の幸せととマイホームをどうやって清算するか…

日々詰んでいく感やばいわ
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 00:03:55.43ID:+/MeFLeL0
>>342
A社:基本給5万+手当15万+賞与3ヶ月
B社:基本給15万+手当5万+賞与3ヶ月
なんて求人があったとして、この場合A社の賞与は15万だが、B社の賞与は45万になる

知らんみたいだから言っておくが、悪質な中小企業では基本給を低くして総支給は普通にする手法を取る会社がある
これは退職金にも影響するし残業代に影響するところもある
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 00:22:52.19ID:7Qont9So0
>>379
良いやん

世の中には20万にも満たない給与の職なんて
ゴマンとあるし
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 00:28:56.75ID:7Qont9So0
>>380
わかる
俺もIT行って待遇はホワイトなんだけど
上流工程の案件が多くてボロが出ないか心配
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 00:33:45.56ID:xgYUq4LR0
田舎だったら基本給15万で十分だなと思えるけど東京で15万はキツすぎて辞めた
手当てあっても保険やら年金やら諸々引かれたら手取り20も行かないし無理無理
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 00:59:15.00ID:4yYcThoZ0
みんな苦労してんなー。
俺は転職成功して年収865万の外資コンサルで今バリバリ頑張ってるw
みんなもクソみたいな日系企業にしがみついてないで外資に来ようぜ。
TOEIC900以上でGMARCH以上なら運が良ければ潜り込めるぞ。ソースは俺。
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 01:51:08.84ID:9ikNTq140
>>385
こんな哀愁漂う書き込み久々に見た
頑張れよ
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 01:58:09.41ID:SpKB+PJt0
今付き合ってる彼女と結婚すると考えたらもっと稼げるとこに転職したい
けど無能だから仕事できるか不安
0389永和信用金庫では窓口係が金の為なら何でもします
垢版 |
2019/11/24(日) 02:16:15.62ID:KFVF3aRJ0
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に殺した
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 02:28:24.48ID:LUodi6kV0
成果主義という単語が怖くてたまんねえわ
自分の有能さで生きてる人は楽しいだろうな
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 05:46:48.00ID:7Qont9So0
>>387
独り身なら年収300でも十分だけど
付き合うとなると最低400は欲しいから
自分が無能だと心配になってくるよな
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 06:48:33.64ID:1xqnMdfA0
>>314
ガチャ外れたんじゃなくて自分から雰囲気悪くしたんだろ
入って1週間でバツイチ子持ちの女を食事に誘って勘違いするなとか言われたんだから
社内に噂広がって自ら墓穴掘ってキモい性欲童貞猿扱いになっただけ
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 07:33:32.73ID:Q/A5ZURy0
俺は250万のところいくよ。
お前らも高望みは辞めろ。300万でも高いくらいだろ。
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 07:43:19.02ID:7Qont9So0
>>393
それな

結局は相応の所に行った方が良い
今、多少後悔してる
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 08:05:31.65ID:+pK8iT1n0
>>365
そんなんだ
でもそれ守ってる会社なんてないんじゃ?
守らなくても罰則ないんでしょ?
ならみんな守るとは思えないな
特に物流とかはそれ以上に残業やらなきゃ回らないような気がするけどね
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 08:06:36.18ID:sxTXNuXl0
企業からしたらなんのスキルもいらない誰でも出来るようなことをやらせるなら正社員じゃなくていいんだよ
未経験で正社員待遇を要求してる奴はそこをひっくり返すだけの強みがあるか考えなきゃ
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 08:39:51.61ID:7Qont9So0
>>396
確かになぁ
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 10:09:27.19ID:YZMFjhgr0
>>395
罰則はあるぞ

ま、協定に特別条項が含まれてたら
年に6ヶ月までは45時/月を越えてもいいとか
肝心な所がほとんど変わってないんで
毎月最低45時間ぶっこまれてるような社員達にとってはなんの意味もないクソ改正だゾ☆
騙されんなよ
残業が基本のような処で、特別条項含んでない会社なんてまず無えから
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 10:18:29.49ID:/gKI9ffI0
死んだ方が楽なのにって思うときあるよね
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 11:13:40.46ID:XZAYiz360
>>399
諦めなければ良い会社につけるさ
俺も前はそんな感じだったけど今は年休126日、残業なし、年収650万の会社で働いてる
受託開発する日本の会社でもトップレベルだし何から何までエンジニアファーストですっげえ充実してるよ
あとフレックス制はマジで神だからお前らもそういう所を狙え
地方国立でTOEIC860ぐらいでも就活無双出来るんだから日本はヌルゲーだわホンマ
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:05.04ID:DEv2XCTR0
今月は過労死ライン超えそうだからお前は残業抑えてけよーHAHAHA
みたいな会話を普通にしてた前の会社にしたら45協定なにそれうまいのって感じだろうな
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 11:29:39.58ID:LUodi6kV0
なおFラン卒は・・・

意外とそこまで気にされないな
IT志望だし、一流企業は受けてないからかもだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています