X



【四面】横浜銀行からの脱北 Part6【楚歌】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/01(金) 11:10:44.27ID:RpuwdsCx0
テレワーク中だけどやることないよ。
これで給料もらえるからうれしい!
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/01(金) 17:14:26.65ID:qImGKNQj0
浜銀もテレワークできるの?
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/02(土) 09:52:31.16ID:UcBJCOsc0
>>749
同じく。
脱北できてない奴の方が少ない
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/02(土) 14:48:49.63ID:NKedXRHz0
支店で一人辞めると連鎖反応で次々辞める傾向があるようだ、、、
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/02(土) 17:43:43.52ID:UcBJCOsc0
>>755
できてない。転職活動してて内定はもらったことはあるんだけど、、
同期がサントリーに転職したの見て高望みしてしまっている。
と、言っている間にコロナで転職市場が枯渇。
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/02(土) 17:55:51.96ID:UcBJCOsc0
>>757
文字通り残念としか言えない。たぶん俺より上ないし1.2年後輩は無理だろう。
2.3年目の後輩には早く転職しろって愚痴ってしまう。
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/02(土) 22:19:15.70ID:UcBJCOsc0
>>759
転職すらできなかった負組ですよ。
とりあえずコロナ収束して今度こそ内定出たとこに転職するよ
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/05(火) 08:23:37.04ID:oXxd5NQF0
>>713
おかしい
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/07(木) 06:09:30.93ID:olbDfGjG0
今日も浜銀体操を行って元気に頑張りましょう!
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/07(木) 10:33:22.79ID:4hjzLyES0
在宅テレワークがヒマすぎる
頭の逝かれたキチガイ役職者のメールの文面を家で晒して
嫁と盛り上がってるわ
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/08(金) 07:29:54.77ID:3QphXcw50
パワハラのレッドカード・イエローカードを家族と議論してると会社によって基準がハッキリしていて面白いよな

コロナ騒ぎのお陰でセルフコントロールの利かなくなったクズ共がこの銀行で特に増えている
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/08(金) 22:27:04.64ID:tgM4F5OD0
どうせ益出しのオンパレードでうまく合わせるだろう。
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/09(土) 09:04:05.49ID:HIBCVdsi0
>>768
現役行員30代ですよ。
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/09(土) 09:53:24.24ID:yYKGkjgs0
池田犬作の迷言 ★脱会信者は自殺するまで追いこめ!
( 別冊宝島 「 日本を動かす巨大組織の裏側 」 60ページ。 公明党の福井県会議員、田賀一誠の証言
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/09(土) 18:49:31.82ID:XrCCe1lv0
クロちゃん元気〜?
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/10(日) 04:24:44.60ID:Nx8rSVyZ0
>>756
サントリーに知り合いいるけどそんな良くないぞ
500人しかいないホールディングスの年収は良いが大半の社員は子会社で営業だぞ
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/10(日) 06:30:40.18ID:ZH1wx79D0
支店転勤ごとに、 頂いたのは良い思い出。

今の会社の方が 色々と派手だけれども 普段からそう澄ましていないので 、トキメキ感が少ない
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/10(日) 07:32:21.68ID:g0tGS0O00
大手行へ転職したが転職しなければ良かったと後悔している。
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/10(日) 08:43:04.10ID:NqTd8GFR0
やっぱ横浜銀行がNo. 1就職先なのは明白のようだ
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/10(日) 10:32:11.53ID:88IygQb10
>>774
どうしてですか?
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/11(月) 00:20:27.85ID:eovDF6250
どうせみずほだろ
あんなところ行く価値ない
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/11(月) 20:20:17.31ID:Yb2olO8s0
銀行に転職する時点でセンスねーわ
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/11(月) 21:37:28.06ID:eYlH5+6G0
代行申請行ってる余裕ある支店なんかどこにもねーだろ
本部は支店の悲惨さ一回見に来てくれよ
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/11(月) 22:22:49.62ID:QzD1yMe+0
みずほではない。旧長銀系金融機関の一つ。
浜銀の時は外訪行くふりして休めたが、今は休めない。
給料はほぼ一緒だが、FP1級を取れるまでひたすら受けさせられる。
既に三年以上受け続けてる。
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/12(火) 00:42:57.20ID:iw5vzADR0
>>781
FP1級が必須というのも珍しいね。
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/14(木) 08:45:29.04ID:xtrJ3xpo0
重要【臨時】お客さま相談室情報
間違い電話は許されません!

しつけーっつーのwwwwドアホ!
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/14(木) 11:21:34.30ID:5IEUEBiv0
浜銀から電話くるんだったら誇りに思うけどな
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/14(木) 15:08:37.98ID:5IEUEBiv0
決算。。
落ち方だけ見ると、他の銀行よりもさらにやばい気がしてきた。。
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/14(木) 15:11:21.97ID:0Ffk0RxY0
延滞すれば電話かけてくれるよ
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/14(木) 21:37:10.09ID:4zfasLx20
親会社株主に帰属する当期純利益は、前期に比べ 77億49百万円減少し、465億36百万円となりました。


こんだけ利益ありゃ安泰だわ
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/14(木) 21:44:43.04ID:0Ffk0RxY0
このペースだと7年で赤字だな
2年連続二桁減益
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/14(木) 23:33:29.50ID:1A3A/sPu0
東日本いい加減にしろ
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/15(金) 07:37:45.58ID:Z9wF97gG0
経営責任を問え
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/15(金) 09:32:33.95ID:ftBm+Ofn0
コンコルディアまじきめーな
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/15(金) 12:14:41.59ID:81duXVfT0
今期も二桁減益予測だしコロナで中小企業の引当てもこれから夏にかけてドカンとくるから相当厳しいだろ
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/15(金) 12:53:32.69ID:DDmR/S3Q0
経営が責任をとって一般社員の待遇を更にカットします
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/15(金) 14:25:54.15ID:FrYgRMZ/0
浜銀辞めて、夫婦揃って政令市公務員に転職した奴いるわ
それって結構、勝ち組になるの?
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/15(金) 16:56:28.19ID:mAFHTOxO0
>>796
公務員は出世しなくても出世した奴と大して年収変わらんから部署なんてどうでもいいだろ
夫婦で公務員なら経済的には勝ち組
退職金も2人合わせて最低4000万は貰える
結局社会に出ると一戸建て建てたりしてるのって公務員が多い
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/15(金) 20:56:36.65ID:DDmR/S3Q0
>>795
浜銀と比べたら勝ち。他にもっといい企業はたくさんあるけどギリギリ勝ちくらいかな
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/15(金) 20:59:15.51ID:FrYgRMZ/0
>>796
残業ほぼなくて、毎日定時帰りらしい

>>798
もっといい会社ってどこら辺?
公務員だと潰れず転勤なく残業なしで、二馬力だと収入良しで完璧だと思ったんだが
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/15(金) 21:23:40.00ID:VhjHzCQd0
>>799
公務員二馬力より良い民間なんてそうそう無い
バブル時代とかなら別だけど
今は大手も大して年収良くないし年功序列終身雇用も終わった
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/15(金) 22:56:11.11ID:YpebnALH0
>>796
30歳 年収500万円(世帯収入1000万円)
40歳 年収650万円(世帯収入1300万円)
50歳 年収800万円(世帯収入1600万円)

勤務環境が緩くて、転勤なしでこの条件なら大勝ちだろ
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/16(土) 11:41:59.66ID:rwTKCVvx0
確かに住宅補助とか福利厚生はあまりなくても1600万円あれば安泰だね。あとは家族計画でどうなるかくらいか
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/16(土) 13:41:33.67ID:JJoEaEdb0
代理で年収970万円て書いてるヒトいたけどマジ?このご時世でもなかなかええやん!!
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/16(土) 15:00:17.09ID:r49vBN/b0
>>803
知り合いで、区役所で働く夫婦がいて官舎に住んでる奴おるわ

どんだけお金貯まるんやろうな
三大商社の一馬力は越えるやろうか
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/16(土) 15:25:13.41ID:iEnrgZuH0
>>805
官舎住まい二馬力ならお金貯まるな
警視庁勤務の同級生に聞いたら田町の官舎で3LDKで五万と言ってたわ
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/16(土) 17:21:23.30ID:CVzWbDEp0
コロナ財政支出で各自治体の財政は悪化する。
今後中途採用が絞られるのは間違いない。
公務員への脱北を目指すなら早い方がいい。
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/16(土) 19:33:35.67ID:rwTKCVvx0
>>801
浜銀残留嫁専業の場合
30歳550万
40歳900万
50歳出向500万
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/16(土) 21:23:50.50ID:y26UCt9T0
いいね、久しぶりに年収カマかけ対決
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/16(土) 23:55:50.03ID:N71wjEPQ0
第一地銀なら30で10Mはいくわな
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/17(日) 00:11:46.30ID:TJH4x2Ec0
>>812
よゆーっす
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/17(日) 17:02:51.33ID:nEbuYkJp0
売り手市場は完全に終了。
脱北希望者はもう時間切れだね。地銀の終焉をその目で見届けるしかない。
決断が遅いやつは何をしてもダメ。
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/17(日) 20:54:19.92ID:LSAIFqQ00
専門学校から浜銀は可能?
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/18(月) 12:54:17.07ID:925DPCWL0
今年は大手企業は採用抑制みたいだから、当行にとっては千載一遇のチャンスだな
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/18(月) 14:20:03.29ID:kknX0P5+0
チャンスで新卒取っても景気回復したらどうせほとんど逃げられる定期
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/18(月) 14:58:06.79ID:925DPCWL0
そう考えるとやっぱ東日本と合併して本社人数減らすしかないな
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/18(月) 22:40:56.66ID:m/bjZSXM0
地元の神大から沢山採用するんだ!
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/19(火) 20:58:12.86ID:TezPGEZN0
中途のやつは悪影響しかない。
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/20(水) 20:04:52.20ID:W8QvK8Tc0
パワハラをなくしてくれ
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 21:55:57.30ID:MMEQEAhh0
>>825
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 21:05:53.61ID:kF/IDOYB0
神大からは入りやすい?
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 21:34:14.25ID:yqQBKCka0
横浜銀行って慶應閥って聞いたけど本当?
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 21:57:06.04ID:kF/IDOYB0
>>831
営業が厳しいですか?
地元とはいえ難しいと思いました。
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 22:14:43.17ID:nv95d9jh0
神奈川大学からなら勝ちじゃない?

マーチじゃ負けだけど、、
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 11:22:57.62ID:WA6NEttw0
ドコモが本体を助けるようにリースファイナンスに助けてもらいてーなー
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 14:47:16.68ID:2KtRdk3S0
2000年代以降携帯の爆発的普及を一手に担ってたトップシェア携帯キャリアと、ただの地銀リース子会社比べて何言ってるの?頭沸いてるの?
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 21:38:13.04ID:tSLoK3vZ0
ドコモは本体を助けてるというより、稼ぎ頭なだけでしょ。他のNTT系の業績も悪くなく、そもそも通信という成長セクターと斜陽産業で何を比較するのか。
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 22:19:05.62ID:EFDjd84l0
ドコモ以外は稼ぎ悪いよ
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 23:02:17.99ID:aDZH+mq60
データ「おっ、そうだな」
Nコミュ「そうだそうだ」
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 23:07:12.97ID:TPQ06bTk0
浜銀行員なんてNTTから下に見られてるだろ
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 23:23:42.99ID:nuAAh+Cv0
地銀が勘違いすんな
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/25(月) 22:10:44.62ID:1944W/WM0
天下のNTTと、五流銀行の横浜銀行が同列な訳ないでしょう。頭大丈夫ですか?
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/25(月) 23:32:26.34ID:d0WyLT5E0
0414 名無しさん@引く手あまた 2020/02/23 15:00:20
https://shukatsu-ich...ba.com/article/13066

浜銀はこの偏差値でいえば65の企業とどっこいぐらい勝ち組企業だぞ
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 12:07:35.26ID:ShtuyxxV0
三菱商事とかGoogleとなら張り合える
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 13:38:23.97ID:DZGx4GHe0
これだけ資金も金融網も行き渡ってて、なおかつ通信の発達で場所を問わずなんでもできるこのご時世に顧客基盤があるとは言え地域金融っていうビジネスコンセプト自体にもう既に限界が来てるよな
対して次世代金融サービスの構築も代替のリージョナルビジネスの立ち上げも上手く行ってないしノウハウもないんだけど
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/27(水) 14:05:11.93ID:pVRahLpA0
この銀行をどっかが買ってくれないかな
役立たずで実務能力ゼロのグループ長・部長級を一掃してもらいたい
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/28(木) 17:41:36.37ID:IJBD4YrY0
sbiは何もせんでも口座も手数料も住宅ローンも集まってくるのに何でわざわざ数千億出して成長見込みの薄いビジネス買わないといけないのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況