X



転職失敗した。苦しい part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 22:07:42.41ID:tYqhZ0md0
適当だよ。仕事なんか適当。
ヤル気が出ないなら無理することない。
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 22:57:34.90ID:iwbMlBpU0
>>327
そういう大雑把な人間になりたいわ
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 00:08:28.86ID:djQSs+Sv0
>>269
正論だけどすれ違いw
口を開けて餌を待つ雛のように与えられるのを待ってるのに与えられるわけないじゃん
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 00:26:44.01ID:Fzk4nJ8J0
転職ばっかりしてると賃金低いことは、どうでもよくなってくる。
転職成功したら、ちゃんと末永くやっていけるような人間関係か心配になる。
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 00:44:53.64ID:7Qont9So0
>>330
ほんとそれ


人間関係>待遇
0332永和信用金庫の窓口係を殺す
垢版 |
2019/11/24(日) 02:18:07.89ID:KFVF3aRJ0
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に殺した
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 06:26:31.17ID:lciOrhLk0
>>328
失敗したならなおさら適当だよ。
まだ転職一年半だけど、期待も先も見えず失敗したと考えた時から上に使う言葉も言いたいこと言えるし、仕事もプレッシャー消えた。
なぜか、評価上がって今昇格を協議してくれてる。元々、言いたいことやりたいことできなくて転職したからな。それができなくてなら意味がない
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 07:40:49.24ID:7Qont9So0
>>333
それ相応のスキルがあったり、仕事ができたからだろうな


逆に仕事できないのにそんな態度とってたら
見放されるよ
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 12:12:01.70ID:dq1Jc0+60
転職した会社になかなか馴染めなくて毎日憂鬱だわ
夢にまで会社の人間が出て来て嫌なこと言われるし、さらに奇形の人間とかグロい風景もワラワラ出てきて驚いて目がさめるの繰り返しでよく眠れない
土曜も日曜も起きた瞬間に月曜からの仕事のこと考えて憂鬱になるわ。考えなきゃいいのにどうしても考えて何も楽しくない。
なんで切り替えできないのか…消えてしまいたい
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 12:21:21.43ID:bvDQge0z0
>>330
つっても人間関係なんか儚いもんだぞ。長く勤めるなら尚更な。
仕事ができて良い人なんていつまで居てくれるかわからないし、キチガイなんていくらでも入ってくる。
そのキチガイを追い出そうとすればするほど職場に狂気が生まれるし、人を選り好み出来るほど世の中人材には恵まれていない。
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 12:22:23.30ID:7Qont9So0
>>335
俺と全く同じ状況の人がいるとは・・・




俺も夢にまで出てくるようになったよ
そして、土日も月曜からの仕事の事を考えちゃって全く休めない
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 12:24:21.87ID:e/NU4RmI0
ある書き込みに対して即座に「自分も同じ」って返して、その後の展開や他のレスがつくのを封じる嫌がらせが多いねこのスレ
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 12:32:42.85ID:7Qont9So0
流石にひねくれ過ぎだろ・・・
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 13:25:56.13ID:yX70vD8q0
338の考え方は、さすがにひねくれすぎてて
ちょっと笑ってしまった。
そういう風に考える人もいるんだね。
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 13:44:49.80ID:7Qont9So0
これが人間関係のめんどくさい所だわな
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 13:46:06.11ID:L48ZCEwU0
>>336
キチガイほど長く居座って、気に入らない人を辞めさせようとするからね
まともな人は転職活動を始める、だから偶然調和がとれてるのかも知れないけど
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 14:25:56.79ID:CtiNVp0O0
でも実際「自分と同じです。」って言われたら話終わるからね、俺も気にはなってた
そう言われても何の慰めにもならないし
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 15:43:01.75ID:7Qont9So0
じゃあ、何て言って欲しいの?
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 17:08:37.29ID:whGCS8Gm0
オマエみたいな大量に書き込んでるカスに
レスをつけられたくない
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 17:33:02.49ID:CtiNVp0O0
慌ててID変えて必死www
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 18:00:07.68ID:UeV6pv8Q0
小生とある転職コンサルで、転職する側の不利益を考えまして
雇用される側の保護にまわらせてください。
以下の2点には、くれぐれもご注意をお願いします。

1.「キャリア育成を考えて年齢制限」を募集に明記している企業は
  「キャリア育成」という名目で、働かない管理職大多数が、
  自分の仕事と責任を負わせている、ブラックの常套手口です。
  キャリアと言って昇進できる訳では全くないので誤解して
  人生台無しにしなります。くれぐれも敬遠されるか辞退してください。

同様に
2.経営層に近くなんでもできるというのも、同じ手口です。
  膨大な仕事量を丸投げする名目が大半です。

この記載がある会社や部署は本当に避けてください。
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 18:06:24.44ID:6lmbMhs90
全員がそうだとは言わないけども
どうせ俺らみたいなのは変な所しか無理だろ
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 18:37:18.33ID:bvDQge0z0
>>347
お前昨日他スレでレスバトルに負けてたやつだろw
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 18:38:18.51ID:7Qont9So0
>>350

だなw
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 18:42:12.82ID:Gb06dNbq0
社内システム教えてもらってはいるけど自分の中で腹落ちしてなくて、結果やること出来てなくて怒られる・・・つれー。新卒一年目の頃思い出す。
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 19:27:27.03ID:hHEOvCz40
転職して3ヵ月経ったけど失敗した
上司がパワハラに近い人で過去に5人精神的に殺られて辞めた人の跡継ぎだった
年明けに辞めるの伝えるわ
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 19:28:38.72ID:oHIF0FFF0
そいつが原因で人がいつかないのも会社にとってかなりの損害だろうに、
どうして放置しておくんだろうな
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 19:46:20.60ID:7Qont9So0
>>353の被害妄想っていう可能性も・・・
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 20:31:42.98ID:L2RfI+tj0
ここにいる皆さんは転職するときは何を重視しますか?人間関係?お金?

ちなみに自分は来年で転職しようと思ってます。人間関係はいいけど給料が少ないので嫌になってます。
どうしたらいいですか?
給料が少なくても人間関係いいなら続けるべきでしょうか?
アドバイスお願いします。
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 20:34:36.90ID:pMXSYnDm0
何かしらみんな不満はみんなある
ただ人間関係が悪いと給料とかどうでもいいくらい全てが嫌になる
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 20:40:12.38ID:7Qont9So0
>>358
ほんとそれな



人間関係>>>>>>>>>>>>>その他の待遇
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 21:34:37.92ID:Kq5dze2l0
>>360
アスペ傾向入ったコミュ障マンがいるんやで
残当
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 21:35:43.09ID:7Qont9So0
>>360
そもそも転職する原因の7割は人間関係だからな
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 22:09:56.62ID:+gz68ivZ0
アホのバカ息子社長とハゲ役員が会社を牛耳っている。
この会社は終わりだと思う。
とくにハゲ役員は救いようがないほど嫌なオッサン。
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 22:18:14.50ID:Fzk4nJ8J0
>>357
人間関係良いなら辞めないほうがいい。
もし、転職で賃金上がったとする。
でも人間関係悪ければどうするの?
絶対、前職辞めたこと後悔するよ。
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 22:25:14.72ID:L2RfI+tj0
返信遅れました357です
なるほどやっぱり人間関係がいいところの方がいいですね。しばらく様子見ます。
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 23:02:51.90ID:OQY0ruVu0
>>353
ウチの会社かな?
大手で福利厚生も良いんだが、指導も良さげだがキレたら何でも壊すわ理詰めで堂々と周りにいる中説教するわで自分も辞めた
しかも俺の辞めたタイミングと被ってるしw
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 23:09:43.64ID:OQY0ruVu0
>>365
人間関係は申し分無かったが、人手不足と部署の廃止が目に見えて分かったから
給料と自宅からの近さ、年齢の近い同中の人間が居なくて天国だったが、新卒・中途採用される人間がことごとく辞めるから体調崩した
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 06:57:24.46ID:ZTC9QnKU0
人間関係いいと他の条件悪かったとしても判断鈍るよなー
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 07:49:30.04ID:LNmTHY370
>>277
老害とはお前にあるような言葉だな
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 11:48:18.01ID:mkcs5+kQ0
>>191
1番最初
おそらく給料が転職理由なんだろうけど、マシな額だし何もかも満たされた仕事なんか在るわけない
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 12:06:39.77ID:aPk8q7i90
>>191
そりゃ最初だろ
私も公務員含めて3社目だが人間関係が全てだと思う
人間関係悪い会社は離職率高いし、現場は崩壊している
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 12:38:59.26ID:XkWr1UfG0
>>244
アイシンAW
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 12:39:43.82ID:XkWr1UfG0
>>245
それあんた嵌められてるよ…
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 12:43:55.43ID:QsYhcXjG0
>>374
過酷そうだな‥
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 17:47:04.59ID:028nj4rM0
>>244
TCS
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 17:49:03.61ID:zjlZ8ccl0
中小企業を転職し続ける人が最近、多過ぎてどこも人手不足だよな
もちろん35歳以下までじゃないと、そんな事は中々できないけども
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 18:44:38.39ID:EQSpxZRl0
確かに仕事は嫌じゃないが周りの人間が
糞過ぎて苦痛だわ しかし人気関係って入ってみなきゃ
分からんからな
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 19:02:34.13ID:aPk8q7i90
>>379
異動で変わったりするしね
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 19:02:55.10ID:V9twhLY30
>>379
同じく人間関係が糞


合わない人間はとことん合わないからな
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 19:45:32.55ID:Ku7Xsu1q0
転職して上京したのだが、周りの給料が高く優秀な人が多いから無力感ばかり感じてしまうよ。田舎でそこそこのポジションの方が良かったと思う
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/25(月) 20:27:12.46ID:x937EETT0
>>324
やっぱり、私鉄系グループ会社って地雷なの?

以前、東急系に居たけど、建設から来た鉄ヲタメガネデブが
パワハラ全開野郎だったよ。
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 01:27:15.14ID:1aVxWIIM0
化粧品系はもっと酷いよ
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 06:10:38.77ID:JfN8b8nL0
>>228
転職失敗良くあること
また辞めればいいだけ
そのうちどーでもよくなる
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 07:43:39.20ID:UijfOMFx0
辞めたい。毎朝孤独感と憂鬱で死にそう
でもまだ一ヶ月も経ってないし、家族や恋人をガッカリさせると思うと辞められない
どれくらいで慣れるんだろうか。転職初めてじゃないのに、それが思い出せない
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 09:42:41.85ID:Wa60ZCYx0
通勤の時が辛い
朝と夜色々絶望する。
気付くとキャバクラへ。。
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 10:07:28.32ID:QQ7Z0dQV0
元気やんw
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 10:19:52.49ID:Hx9vTIRq0
恋人いて孤独感て凄いな
前世はウサギか?
俺はもう何年も仕事以外で人と話してないわ
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 10:30:52.51ID:kMPhwoSY0
俺も土日は基本ヒキだから誰とも話さないな
仕事でも特にこちらから話し掛ける相手もいないし、業務上話をしなくても仕事は出来るから1日全く話さないこともザラ
人生経験が未熟だから会話の引き出しが少ないし、別に会話などなくとも全く気にしない
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 11:30:22.15ID:UijfOMFx0
>>391
転職前は孤独感とか感じたこと無かったんだけどな…
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 20:23:07.56ID:iJbWVs9h0
>>250
ヤバイよな 仕事が辛いとかは度合いによるけど、慣れてくる
人間関係だけはどうしようもない
会社の上司は生産性コストキャパタイムマネジメントが大好き
成功者の真似してる変なやつ
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 20:57:05.79ID:vV4LsvSU0
有能ほど頭おかしい人間関係からは距離置いてさっさと離れてると思うな
どっぷりハマる奴は旨い汁を吸ったあと痛い目見る
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 21:29:52.41ID:sbe+CndK0
俺の会社の上司は、デブハゲの上に無能なのに
ゴマすりだけで生き残ってきた男。
生理的に受け付けない。キモすぎる。
男から見てもキモイから、女からは総スカンされている。
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 07:13:04.09ID:rllMqg620
水曜までくると少しだけど精神的にマシになってくる…
半年も一年も踏ん張れば今の環境にも慣れるんだろうけど、慣れることはあっても転職して良かったと思える日が来るのかそこが不安
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 08:37:39.60ID:Voh8c0BD0
人間関係に左右されない人間になるにはどうしたらいいんだ?

そんなの簡単だろ
嫌なやつがきたら下向くんじゃなくて
こっちから喧嘩売ってやれ

嫌なヤツにはこっちから喧嘩売れば
鬱はなくなる
嫌だと思うから鬱になるんだよ
こっちからマウントとって空気をかえろ
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 09:31:02.23ID:cE4sH93t0
>>400
自分が嫌なやつじゃん
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 10:38:08.71ID:EvBzQ4+i0
>>400
権力もないのに会社で嫌われたら終わりだぞ。
嫌いな奴とは極力かかわらず、1人でも多く
自分の味方を作っておくことです。
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 11:21:20.45ID:EvBzQ4+i0
デハブハゲキモい上田!
死ねよ
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 12:30:32.79ID:AeLlqnMv0
悪いやつや上司ともめる俺かっこいーってこの板でよく見るが、表面上うまく付き合うほうが評価あがるよ。

誰ともうまくやれないやつとでも仕事できるとかめちゃ優秀だと思うよ。
一緒になって悪口言ったり見下してるだけなら新人でもできるわw

そして裏でうまく誘導して退職させればパーフェクト。
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 12:45:15.11ID:XDzgOIZe0
本当に嫌なヤツというか性格破綻きたしてるのはババアかな。
男は単純に面倒くさいの
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 19:25:11.39ID:hv8iTNXo0
>>400
そんなサラリーマン金太郎みたいなことすると
周囲は感化されないどころかストレスで暴れ出したとみなす様になるよ。
実際そうなんだし
0409永和信用金庫は何が何でも零細企業を潰します
垢版 |
2019/11/28(木) 05:18:45.94ID:tAHfWwKV0
永和信用金庫は窓口係が金利ドロボウ犯
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/28(木) 07:59:09.85ID:LugxQkar0
心療内科行った人いる?
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/28(木) 08:13:49.78ID:qVZV6Add0
初めて社員数10人の零細に入ったがキツい
社長は自分の発言を忘れてて、昨日は却下した物事を
今日になって突然「あれどうなった?」と言ってきたり、
表のレイアウトのやり直しで1日が終わったりする。

入社前は大丈夫と思っていたが、厳しいわ
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/28(木) 10:11:01.59ID:GMTPhfyy0
>>411
サッサと逃げたら?
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/28(木) 12:18:00.43ID:sAh7l1Rd0
ボーナス少なくて腹がたった
もう辞めたい。人間関係くらい今良くても後悪くなるからなぁ。やっぱし金だな。来年で転職しよ。
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/28(木) 12:33:12.37ID:z1vHKjjC0
いちよう来週ボーナス出るみたいだけど1ヶ月分だとさ

まぁいつ潰れでもおかしくない会社だから長居は禁物
来年から就活だわ
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/28(木) 14:13:10.05ID:amMGnjqY0
いちようクンは転活しても成功は見込めそうにないな
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/28(木) 15:27:54.85ID:ZbgpLqMi0
いちようから漂うダメ社員臭…
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/28(木) 17:16:52.86ID:rxjCbT1q0
今日12月から出勤予定だったとこから内定取消された。こちらの不備で今回取消とさせていただきましたとかほざいてた。面接も社長いなかったし上まで話いってたのか不明。
まじで害悪企業消えろ。
無職期間ふえたやんけボケかす!
また1から転職活動じゃぼけ!!
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/28(木) 18:00:57.11ID:7qdNkMHW0
>>420
これはかわいそう
頑張れ
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/28(木) 18:43:25.00ID:rysY84XC0
小売に疲れて休みが取れる零細に転職したけど失敗した 給料良さそうに書いてたのに結構低いことを先輩から聞いてしまった
休みは確かに取れるけど会長と社長の確執がすごいしベテラン勢は皆会長よりで会長死んだら会社死にそう
すぐにはないと思うけど少しスキル積んで転職しないと
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/28(木) 20:09:17.39ID:gP/mPb0U0
イチャモンつけられて1時間説教されたわ
人格否定がいちばん辛い 洗脳されてるようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況