X



■■ビルメンランキング Part3■■

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sxb7-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 01:31:47.57ID:2ocFUS/Ux
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレ立て時、先頭に2行コピペして下さい。

ビルメン(設備管理)業界を目指す人への情報支援を目的としたスレです。
当スレではビルメンテナンス企業の情報提供を募っています。

▼最新のビルメンランキング、採点基準
https://birumen-research.com/ranking/list

※些細なことでも情報の提供を歓迎します。
※情報が流れるのを防ぐため中身のない雑談やネタ投稿は他スレでお願いします。
※次スレは>>980が立てて下さい。立たない場合は気づいた人が宣言した上で立てて下さい。

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1552077123/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0821名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf20-lQWV)
垢版 |
2020/02/23(日) 20:02:08.56ID:uybbdPhH0
>>820
電験2種持ちならBぐらい狙えるだろ
普通に一生かかっても電験2種なんて取れん資格ぞ
0823名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff10-Nz9x)
垢版 |
2020/02/23(日) 20:37:08.29ID:snqEZbCE0
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ちにふさわしい待遇を提示できないからといって書類で門前払いするんだから推して知るべし

昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
節操のない会社になると電験2種を時給829円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル


40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから、大学も出ていない40代なんか雇い入れる訳がないよ
よっぽどの敏腕の熟練者か、低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷か

中年になって一度レールから外れると電験2種に軽く合格できるやつでも300万以下のビルメン逝きになって糞まみれの仕事しかないのがこの国なんです。
しかも40代高卒電験2種試験取得&実務経験10年選任6年経験
AMTのリモートKVM遠隔操作ですべての業務データをPythonやRPAで自在に集計したり
VBAマクロやWEBクエリを駆使できる程度では実力が伴わないとされ
東京で360万もらっている現職がステップアップして400-450万の仕事を探すことは高望みだ、書類落ちしても当然だと言われる
0824名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf20-lQWV)
垢版 |
2020/02/23(日) 20:47:57.51ID:uybbdPhH0
訓練校出て経験1年ちょい 最低限の資格4点+消防乙4,6持って転職活動
提示された金額が1社目年収270万、2社目298万だった
税金引かれたら月の手取ナマポと変わらんじゃんと思った 
0827名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e310-J8Dc)
垢版 |
2020/02/23(日) 21:23:43.08ID:APagX43k0
ビルメンが高齢化が深刻で
ピュアで若い未経験奴隷を求めてる
0828名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff10-nqiL)
垢版 |
2020/02/23(日) 21:44:40.78ID:PHq0ytKF0
30代半ばくらいまでなら経験なくても4点レベルあれば、そこそこの会社行けるけど、40以上なら経験+αが欲しい
電験かビル管持ってて、それなりの会社の書類選考通らない奴は職歴と選考書類を疑った方がいい
特に経験あり電験持ちで書類通らない奴はな
0830名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM07-JxPc)
垢版 |
2020/02/23(日) 22:25:14.04ID:uddvaQDAM
しかし>>824みたいな奴ばっかになってきたよなこの業界
ちょっと前まで電気屋のダメ人間とか防災屋のダメ人間とか施工管理のダメ人間とか厨房機器のダメ人間とか空調屋のダメ人間とかが激務に嫌気さしてビルメン落ちして和気藹々と傷舐め合いならがらやってたのに
ただのダメ人間が直接やってくるようになったわ
で、思ったより忙しくてついてけなくて辞めてったり労災かまして余計な仕事増やしてばっくれたりで面倒みきれなくて教える方も病んで退職というね...。
俺のいる現場これ三年位繰り返しててもう崩壊寸前
そろそろ俺も退職だな
安い給料で職歴怪しいおっさんの教育丸投げされるとかもう無理ッス無理ッス
ばっくれおっさんの穴埋め明け残とかもう無理ッス
0831名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf20-lQWV)
垢版 |
2020/02/23(日) 22:44:10.08ID:uybbdPhH0
めんどくせえ奴だな
0832名無しさん@引く手あまた (000000 MM7f-LH+L)
垢版 |
2020/02/24(月) 00:00:00.62ID:oshZHzRFM000000
>>830
あの、長いです。
0833名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a394-QgN/)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:37:37.18ID:lrTUS0+O0
つーか、意識の高いお利口さんはビルメンなんてやらないで欲しい
特に若い奴はもっと行くべき会社がある

昔から中年雇用の受け皿的職種なんだけど知らないんだろうなぁ・・・
0836名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf20-lQWV)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:58:00.38ID:4DIAaHOi0
設備管理、設備警備、設備清掃て今も昔も受け皿だよね
意識高くてこんなところに落ちてくる若者は、ある意味可哀そう
お爺ちゃんは、ねそれなりの自動車メーカ勤務 50歳過ぎて早期退職でビルメン
今は、ストレス無くまったり生活します
0837名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ca24-X91k)
垢版 |
2020/02/26(水) 16:39:37.74ID:R9vDjxbx0
>>820
年収提示はどうだった?
0840名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3a20-rVtL)
垢版 |
2020/02/26(水) 19:40:02.02ID:cZMId0Og0
>>839
自己紹介ですか?
0842名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4a6d-us/x)
垢版 |
2020/02/27(木) 17:55:13.36ID:rtiqG5210
>>837
求人広告だと電験3種持ちで年俸450万円だったけど、
選任されないから電験2種持ちでも月額24万円だったわ。
なんか警備や受付もやらされるみたいなこと言ってたし。

結局、川なんとかという所もやめて、
偏差値51のAE〇Nに応募したけど書類選考落ち。

今は、リクナビやハロワに求人を出しまくってる
偏差値55のヒシサなんとかってところに応募してる。
0846名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ca24-X91k)
垢版 |
2020/02/27(木) 21:33:51.08ID:Ioy+6kGR0
>>842
東京偽装
噂通りだな
0849名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr03-PwTW)
垢版 |
2020/02/28(金) 11:55:48.53ID:12NkHwd3r
菱サはだいたいどこも三菱電気ビルテクノが責任者でいて、その下請けでやるようね。
あと一般社員(ふつうの正社員)と専任社員(現場限定正社員)と分かれてて、事前に説明ないけど設備員は専任社員での雇用になる。ランキング55は一般社員の待遇だから注意
専任社員だと昇格ないから昇給もほぼ望めない。
系列ではあるけど、事実上独立と変わらないから。
しかも近年労使関係で複数裁判沙汰が発生してる。
0851名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 03d6-r+hr)
垢版 |
2020/02/28(金) 19:34:52.02ID:NZDKTSFJ0
今の時代新卒でもビルメンなるから使えない中年組は少しでも資格取ってリストラ対象から外れるように努力したほうがいい
0853名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 03d6-r+hr)
垢版 |
2020/02/28(金) 20:41:25.19ID:NZDKTSFJ0
>>852
新卒でS、Aランは企業歓迎
新卒時代からBM、PM関われるのはいざ転職しようとした時にネタになる。
ビルメンのみ企業は新卒もったいないかもね
0856名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3a20-rVtL)
垢版 |
2020/02/29(土) 01:13:27.87ID:tCCmPGYz0
新卒叩き上げのビルメン
二十数年やって管理職
ビルの管理はできるが
人の管理はまったくできない
中途半端な職人気取り

こんなんおおいわ
0860名無しさん@引く手あまた (スップ Sd8a-8h+J)
垢版 |
2020/03/02(月) 01:44:44.86ID:GpgMQgeqd
現職の皆さんに率直な意見をいただけたらと思うんだが、
大卒:25歳
資格:乙4 、2ボイラー、2電工、電験3ビル管
月残業:30〜40
年収420万
上記より条件が良いところあるかな?
理想は残業が今より減って、年収がこのままキープできるような職場なんだけど?
0864名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr03-PwTW)
垢版 |
2020/03/02(月) 07:40:20.73ID:wHSD5IWXr
>>860
ランキングの上位の会社ならそれくらい貰えると思うよ。大手系列は人数も余裕あるし、すぐ辞める人も少ないから休みも多く残業も少ない事が多い。
年収事例は口コミサイト見まくった方が良いな。
受かるかどうかは実際に受けないと分からんが、若いから門前払いされることは少ないかと
0867第二の選択と集中 (ワッチョイ 4e02-QjLk)
垢版 |
2020/03/02(月) 15:36:36.35ID:szJ+1Kn40
「三菱重工業が、工場管理や不動産事業などを手がける子会社を売却する調整に入った。
売却額は1千億円程度になる見通し。世界的に他社との競争が激しくなっており、強みのある事業以外は切り離すて「選択と集中」
を本格化して、経営基盤の強化を急ぐ。

 近く「菱重ファシリティー&プロパティーズ『現会社名:MHIファシリティーサービス』」
(東京都)の売却に向けた入札手続きに入る。すでに外資系投資ファンドや日本の住宅メーカーなどが
関心を示している模様だ。各社からの提案を精査し、早ければ今年度中にも売却を完了させたい意向だ。 

 「菱重」は非上場の完全子会社で、工場や施設の管理や建設、不動産事業を手がけていた
グループ8社を統合し、今年1月に発足した。売上高は計約1千億円(2014年度)あり
、約2千人の従業員がいる。
 注、朝日新聞ニュースには載っていませんが、ビル管理事業は
光和ジェネラルサービシーズ株式会社に売店事業は心幸サービスに買収されています。
これから第2の選択と集中が行われ会社の売却や倒産などが行われるはずです...。
町中に第2の選択と集中によって失業者が溢れでるはずです
私には家族がいますがまだ子供は小さく家族さえ守ってあげることの出来ない
ダメダメなパパです会社もダメダメで、パパもダメダメでママや子供たちの生活を
守ってあげられそうにないし本当にごめんね....。
これから街にあふれだした失業者を見たら皆さん炊き出しなどを
よろしくお願いいたしますね....。
特に、小さな子供や妻などの女性はなんの罪もないですし
皆さん優しくしてあげてくださいね....。
ほんとに会社もパパもダメダメで子供たちもまだ小さいのに家族に
迷惑ばかり掛けてごめんね...。
パパが出来損ないでほんとにごめんね......。
0869名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0f71-g6LZ)
垢版 |
2020/03/04(水) 17:43:43.66ID:wF6IN9Tx0
azbiルで契約してるけど、3年目の今年年収430だったわ。契約の割によくもらえた。
宿直手当も昼食手当も2019年から増えたし、300とかで嘆いてる位なら募集してるから受けてみなよ。
0870名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM3f-bmt2)
垢版 |
2020/03/04(水) 18:04:32.97ID:I3+8ZggTM
山武の子会社ならシーケンスくらい覚えろとか言われそう
0871868 (ワッチョイW 9f16-1c/D)
垢版 |
2020/03/04(水) 18:34:43.46ID:4UhFaW4H0
>>869
今の現場がめっちゃ楽で家からも近くてね。でも忙しい部署に回されるから転職しようかな。
0872名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0f71-g6LZ)
垢版 |
2020/03/04(水) 18:37:56.86ID:wF6IN9Tx0
>>870

azbiルの設備管理は子会社じゃなく、一応本体からの直雇い。
あと計装とか制御は別の部隊、それこそ正社員様や協力会社がやる。
基本的に契約社員で設備管理として入った俺らにはよっぽどの事が無い限り無いよ。

やってる事は本当に普通の設備管理員。
退職金は無いけど基本給高めだし賞与もある。下手な独立系よりは稼げるよ。
0873872 (ワッチョイ 0f71-g6LZ)
垢版 |
2020/03/04(水) 18:45:24.57ID:wF6IN9Tx0
>>871
楽で家から近いのは最高だね。オレもそういう現場やってみたいわ。
今から転職の準備して、確実にヤバいってなったら逃げれば良いんじゃないかな。
忙しくて安いなんて論外だよ。
0874868 (ワッチョイW 9f16-1c/D)
垢版 |
2020/03/04(水) 18:50:40.55ID:4UhFaW4H0
>>873
相談乗ってくれてありがとう。
実は給料そのままで施工管理にまわされるみたいなんだ。
残業だらけで休み無くなる。
今ビル管の勉強してて、取れたら転職しようかと考えてた。

系列って仕事大変なのかな?色んな人の意見聞いてみたい。

ではROM専に戻るわ。お邪魔しました。
0876名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f2a-Lqe9)
垢版 |
2020/03/04(水) 19:26:09.32ID:llq0jkrk0
簡単に入れる系列があったら結局そういう所なんだろうな。
まずは独立等で3年は経験積んで資格も用意してから挑んで
ようやく合否ラインが決まるレベルのモノじゃないと。
0877名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0f8a-B36N)
垢版 |
2020/03/04(水) 19:46:14.31ID:GD+p6H7D0
独立に3年なんて時間の無駄、忍耐力の浪費
底辺系列契約社員でも独立正社員に比べれば遥かにマシ
相鉄企業すらマシ
0878名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f3f-7t1D)
垢版 |
2020/03/04(水) 20:02:10.10ID:0K+k2tpp0
近所でアズビルの求人ずっと出てるけど5年近く同じ内容の求人なんだよね
空求人の疑いすらある
正社員登用制度があれば選択肢にも入っていたんだけど、一生契約社員のままっぽい感じだったから辞めといたわ
0882名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0f71-g6LZ)
垢版 |
2020/03/05(木) 00:37:29.99ID:UBTGanTr0
>>880

無期契約社員≠正社員

アズビル契約社員は1年契約なんだけど、その契約をしなくなって無期雇用になるだけ。
契約切りに怯える事無く、ずっと契約社員の身分で働いて下さいねって形を作った。

一応正社員の地域限定職には上がれる制度が最近出来たけど、少なくとも三点セットは必要っぽい。
あと正社員になるとBM業務が相当増える。
0883名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW cb94-VhD9)
垢版 |
2020/03/05(木) 00:51:47.27ID:EYbfF2w60
資格とっても安く都合良く使われるだけなんですよ。
理由は簡単、利益を直接生むような仕事では無いから。

頑張って売上が伸びる訳でもない。
会社は安い人材を少ない人数で回したい、
ただそれだけなんですよ。
0886名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr4f-ozNw)
垢版 |
2020/03/06(金) 12:06:07.15ID:w2kUrSvmr
相鉄企業をなめてはいけない
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3003854558/-tab__jd/-fm__jobdetail/

リアルに額面で18万7600円である。
しかもこれにはさらにからくりがあり、実際の月給は額面17万円ほどなのである。残りの約15000円は、3ヶ月に1回勤続手当という名目で3万〜4万円ほど支給されるのだが、これを3等分して月給としている。
そのため、勤続手当が出ない月は17万ちょいから税金、保険年金を引かれるだけで手取り13万代になるのである。

何故勤続手当が3ヶ月に1度の支給なのかというと、すぐやめる人が多すぎるから引き止める為
3ヶ月に1度の手当てとすることで、法的に賞与の扱いとなり、残業した場合の計算式から除外されるのである。

全く悪質な会社である
0887名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df20-4muP)
垢版 |
2020/03/07(土) 01:43:08.99ID:GWZqWXfD0
>>886
普通にええやん でも宿直の仮眠4.5hだって聞いたけど
======
年収例
======
■32歳/中途入社/扶養家族(専業主婦・子)/資格あり/神奈川県内勤務
 ┗年収394万円/月収26万5768円
 (月給19万3600円+家族給+各種手当×12カ月+賞与)

■32歳/中途入社/扶養家族(配偶者・子)/資格あり/東京23区内勤務
 ┗年収401万円/月収27万2044円
 (月給19万8600円+家族給+各種手当×12カ月+賞与)
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■昇給年1回 ※毎年あり
■賞与年2回 ※平均5.1カ月分支給/2019年度実績
■交通費全額支給
■家族給(扶養配偶者1万2800円・子供2人まで6500円・3人以降3000円 ※規定あり)
■勤続給(最大1万円/人事考課と勤続年数に応じ毎月支給)
■隔勤手当
■夜勤手当
■地域手当(東京23区内勤務者毎月5000円支給)
■資格手当(保有・取得資格毎に支給)
■資格助成金手当 ※規定あり
賞与
年2回(7月・12月)※平均5.1ヶ月分支給(2019年度実績)
昇給
年1回(3月)※毎年あり
入社時の想定年収
年収350万円〜年収400万円
社員の年収例
年収394万円(月収26万5768円)/32歳/中途入社(神奈川県内勤務)
年収401万円(月収27万2044円)/32歳/中途入社(東京23区内勤務)
0889名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df20-4muP)
垢版 |
2020/03/07(土) 03:51:15.40ID:GWZqWXfD0
5時間の仮眠で明け休みとか休みとか休みとか言い切るキチガイ丸出しの会社があったわ
7時間の仮眠で明け休みと言うならまだわかるけど

5時間なんて家に帰ってまた寝て起きたら夕方でなんも休みでもないわ仮眠時間は大切や
0893名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df20-4muP)
垢版 |
2020/03/07(土) 11:21:26.24ID:GWZqWXfD0
>>890
病院なら即採用
資格なんてなんもいらんで
0905名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f6d-ZjDW)
垢版 |
2020/03/08(日) 08:46:04.78ID:ECE53JEg0
クイ〇クは実務経験ない奴は門前払いだからな。速攻で登録解除したわ。



hage 様

お世話になっております。株式会社ク〇ックの仲〇でございます。

こちらからご案内をさせていただいた中恐縮ですが、
電気主任技術者としての経験はない場合、ご年齢・ご経験から
ご案内可能な主任技術者の求人はないのが現状になります。
※40代はベテランの即戦力層を求める傾向にある為。

今後ともよろしくお願い致します。
0907名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr4f-7t1D)
垢版 |
2020/03/08(日) 09:45:15.44ID:UIMuNypxr
クイックは電験餅と実務経験、できれば選任経験、それに加えて若さを求められるからな(笑)
人手不足の御時世なのに、時代の流れを全く読めていないエージェント企業(笑)
0909名無しさん@引く手あまた (アメ MM0f-aR8d)
垢版 |
2020/03/08(日) 09:52:17.90ID:rvv3dPK9M
いや電験のそれも三種の選任なら全然人手不足ではないよ
経産省が公式にマクロで全く不足してないって公式に報告してる
今の御時世は格安でめちゃくちゃ働いてくれる人が不足してる奴隷不足なだけだぞ
ビルメン界では常識だろ
0911名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0f71-xiWk)
垢版 |
2020/03/08(日) 11:34:13.12ID:fMAKZS1d0
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ちにふさわしい待遇を提示できないからといって書類で門前払いするんだから推して知るべし

昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
節操のない会社になると電験2種を時給829円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル


40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから、大学も出ていない40代なんか雇い入れる訳がないよ
よっぽどの敏腕の熟練者か、低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷か

中年になって一度レールから外れると電験2種に軽く合格できるやつでも300万以下のビルメン逝きになって糞まみれの仕事しかないのがこの国なんです。
0913名無しさん@引く手あまた (アメ MM0f-bHwV)
垢版 |
2020/03/08(日) 16:25:13.88ID:wjlb5uI6M
>>910
デロイトにほぼ丸投げかつ、電験を使う側(企業側)に不都合な情報でかつ電験関連団体(電験の価値を落としたくない側)の数字を使ってたから捏造しようがない
そもそも求人サイトを見れば雇われ三種の労働市場における価値なんかわかることでしょ
0914名無しさん@引く手あまた (アメ MM0f-bHwV)
垢版 |
2020/03/08(日) 16:36:30.99ID:wjlb5uI6M
免状取得者数は試験センターと経産省と電気技術者協会それぞれのデータの三重チェックだからほぼ間違いはない
需要数に関しても企業側が選任届け出を出さないとか不正をしない限り把握できるし捏造するメリットがない

そもそも本当の人手不足だったら労働経済学的には賃金が上がるが、上がってない
それが奴隷不足の証左
0915名無しさん@引く手あまた (アメ MM0f-bHwV)
垢版 |
2020/03/08(日) 16:49:36.85ID:wjlb5uI6M
>>911
企業サイドは熟練または相当実務能力がある人を低賃金で
めちゃくちゃ働いてくれる人を求めてる
そういう人材を以前は採用できていたのに今はできなくなったから人手不足と騒いでる
しかし、人件費はあげられないので既存の少人数で待遇を上げずに無理やり仕事を回している
その極北がビルメン
0916名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f2a-Lqe9)
垢版 |
2020/03/08(日) 16:54:12.29ID:rFPocsfr0
二言目にアベガー言い出す奴はもはや病的に政府の陰謀妄想に問われてるから
触れない方がいいぜ。SNSとかでも見かけるだろ?ああいう連中同士が繋がって
さらに妄想膨らませて暴走状態。韓国の日本ガーと同じ現象。
0917名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f2a-Lqe9)
垢版 |
2020/03/08(日) 16:58:48.06ID:rFPocsfr0
どのくらい昔と比べてるのかわからんが、果たして今の電験合格者が
その昔の技術者と質を比べて同じ報酬を要求できるだけの質だろうかとは思う。
が、こんな低給の提示がまかり通ってるのは、未経験ペーパーか高齢技術者が
運良く食いつけばって感覚なのだろう。
0919名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr4f-7t1D)
垢版 |
2020/03/08(日) 17:23:44.25ID:UIMuNypxr
未だに安倍の応援してるネトウヨがいるんだから世も末ですなあ〜
あんなアホが仮に民間企業のトップだったらとっくの昔に倒産してるわ
まあそれ以前に逮捕されてるわな(笑)
つか、さっさと公文書と明細書と領収書を出せよあの馬鹿は
出した瞬間に政治資金規正法違反で逮捕されるけど、まあ検察に圧力かけて逮捕させねえだろうけどさ(笑)
でも黒川の定年延長にあそこまで固執してるって事は、逆に言えば退陣した後にもしかしたら逮捕されるかもしれないという恐怖を自覚してるという裏返しでもあるのかもな(笑) 
まあ、でもサクラで詰む前に、バイキン対応の余りの酷さにアホな国民も流石にコイツはヤバイって気付き始めてはいるけどな
0920名無しさん@引く手あまた (アメ MM0f-bHwV)
垢版 |
2020/03/08(日) 17:28:56.07ID:RwZ34wDjM
6科目記述式時代といっても末期から最盛期まで色々あるので一概に言えない
相当昔の6科目記述式かつ合格者数1000人代だったならば今よりはるかに合格難易度は難しい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況