X



【脱法】IT業界を脱したい137【ピンハネ・人売り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 12:39:19.61ID:OwZaF7Ju0
>>137
手続きが悪いからな。
「ウチは社員数が多いから」が言い訳。

ちなみにあまり関係ないが、病気になった時の高額医療費の免除の制度がある。

https://www.nenkinkikou-kenpo.or.jp/tetsuzuki/index_byoukikega/kougaku/kougaku_tekiyou/


高額療養費は、
通常はいったん医療機関等の窓口で支払いを行い、
後日高額療養費として払い戻されます。

しかしあらかじめ健保組合に申請し、
自己負担限度額に係る認定証「健康保険限度額適用認定証」または、「健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証」を交付されていれば、
一医療機関ごとの窓口での支払いを自己負担限度額までにとどめることができます。
これを高額療養費の現物給付化といいます。

要は、病院に入院が判明したら、病院への締め支払いまでに、
保険事務所で証明書を発行してくれる。

よく、「急病で手術を受けたら、月の医療費が何百万円にもなって払いきれない」と想像しておびえている方がいるが
実は、きちんと健康保険に加入していて、「限度額適用認定証」を取得していれば、例え手術代で90万掛かっても、月の医療費は限度額上限の約8万円だけで済む。

申請して無ければ90万を立替払いして、後で健保からの精算金待ちになる。

先月、嫁が手術して保険証切り替え時期だったから、直接保険事務所に行ったら、事情を聞いた事務のオバサンが「コレ書け」と書類をくれた。

5日で証明書が届いて、退院前に事務局に提出したら、8万+食事代+差額ベッド代で15万で済んだ。
知らなかったから株と積立解約して100万用意してたわ。
使わなくて済んだ。
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 22:05:37.25ID:eXrQYRaB0
IT業界ってネットだと年収1000万とかヘッドハンティングとか起業とかなんかキラキラしてるのにここにいる人たちはどうしてそんなにぬけたがってるの?
キラキラと何が違うの?
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 23:03:27.13ID:3s9bDRnE0
能力とキャリアが違う
下記のうち3つ以上くらい当てはまってればキラキラルートへ行ける
・一般的なSEとして、設計、資料作成、管理等の一通りの仕事ができる
・保守性の高いコードが書ける
・AWS, GCP等のクラウドを使いこなせる
・ビジネスレベルの英会話ができる
・リーダーとしてチームを率いた豊富な経験がある
決して高いハードルではないが、ズルズルSIにいたら絶対に無理
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 09:02:39.90ID:ilaFwmO90
【犯罪】無能時間外労働違反SEの追放【損害】

☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/09(土) 12:03:14.03ID:kstWkGFY0
オフショアといっても、徐々に単価上がってるし、いずれはオフショア先が尽きるだろう。
しかも日本語国っていうハンデもある。英語を覚えたがる人が多いだろう。
だから需要は減らんと思うが、給料が上がるかはわからんな〜。
内製化の波に乗ってどっか身を捧げられる大手企業に入りつつ、英語と技術は勉強しておく、ってのが今のところ個人的最適解
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/11(月) 07:23:33.06ID:90QHGvFZ0
>>146
まあ普通にどっちか片方のスキルしか無いけどな。
営業で迷惑なのは客の要求機能すら理解せずに見積もり立てて、半ばで予算が尽きるプロジェクトとかヘーキで受注してくるところ。
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/11(月) 12:07:19.56ID:/xJvC9R10
忘年会ねえ。
皆んな偉い人の前ではペコペコしたり、
偉い人は部下や若い人を説教したりで
あまり面白くないんだよなぁ。
心の底から笑ってない人が多い。
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/11(月) 13:28:52.24ID:E/UksTdJ0
>>149
大手グループの販売管理パッケージを会社が導入したけど、画面の作りが酷くて最悪だったわ。

たかが受注一覧すら列の並びがめちゃくちゃで自分らで並び替えてる。テキストのコピペもできない。
何とかしてよと言ったらカスタマイズ料金とかほざくし。

仕方なくExcel出力の方を使ってる。そちらは列の並びを直せるから。
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/11(月) 20:34:20.22ID:bKj5hohG0
>>146
セールスエンジニアは俺も考えてるけど、普通にハイスペ職だよな。給料いいし、将来フリーでやるとか、他の仕事つくのにも良さそう。
外資系の求人も結構出てるな。もうちょい体外向けの仕事増やして、コミュ力ついたらやりたいわ。
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/12(火) 06:58:07.27ID:9Jb7icTb0
>>152
俺30になったら経歴詐×で派遣あたりでセールスエンジニアに潜り込んで仕事覚えてそれで食ってくつもり
いざってときは他業種の営業兼社内SEで食いっぱぐれないだろうし
はてな匿名ダイアリーで邪教の様に忌み嫌われてる職業こそ実は安定してるんだよなw
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/12(火) 07:20:24.48ID:mdy9KG/50
35才学歴なしスキルなし。客先常駐のSESに飛び込む事になりました。
年齢的にこれが最後の転職なんだろうか。駄目だったらどうなるんだろうか
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/12(火) 07:25:45.92ID:r64o+vd90
35か、同い年だわ。
不安だろうけど頑張れよ。
駄目ならすぐ逃げろよ。
他にも仕事あるからな。
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/12(火) 07:33:26.73ID:hcPQ7J1P0
40までは結構どうにかなる
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/12(火) 09:15:14.63ID:CRh03x590
SESの人って「俺、社員です」って良く言うよね。
実態はジョブ型正社員なんだけど。
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/12(火) 20:04:13.72ID:Tv7pICUV0
客先常駐SES今年一杯で脱出することになったわ…
次はCADでの機械設計。
手取りは対して変わらんが家賃全額会社もちだから使えるお金は増える。
そして俺の後任は51歳のおっさんだわ
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/13(水) 05:50:45.51ID:3dZ5RVCX0
自動車整備士はどこもブラック。

介護士や保育士の待遇が悪いと報道されているけど、自動車整備士はさらに劣悪。
国家資格を取っても手取りで20万円いけば良いほう。

埼玉県にある某会社は、本当に酷かった。
8:00には出勤して、23時を超える勤務が日常。
週6勤務で深夜までの残業も多かった。

会社には監視カメラがしかけてあって、社員を監視している状況。
さらに宗教染みた教則本なるもので社員を洗脳。

小さい会社だから話題にならないけど、絶対におすすめできない会社。
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/13(水) 08:20:58.73ID:EDSKxzhm0
>>164
おめでとう!!
脱出組1号かな?

ちゃんと行動してご立派です。
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/13(水) 08:24:12.45ID:EDSKxzhm0
>>131
社内SE?
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/14(木) 09:52:45.81ID:ouwYyhjJ0
>>165
国家資格は高給を保証するもんじゃねーぞ
弁護士ですらろくに食えないやつがいるのに
エンジニアも弁護士も自動車整備士も全部商売だってわかってる?
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/14(木) 14:33:41.40ID:SwHOJngj0
外資系のかなり上の方で働いてて、心病んできた。かといって、日系SIいたこともあるが、それはそれでしんどいんだよな。
定時で帰れて責任重くなくて、そこそこ技術あれば務まる仕事ないかね。くっそ楽な社内SE(大手)とかないかな
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/14(木) 14:35:03.88ID:SwHOJngj0
>>164
家賃会社全持ちはいいな。都内か?
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/14(木) 14:43:00.33ID:a/7wEyen0
>>172
それだけ稼ぎあると、楽だけど給料低いって耐えられないんじゃないの?
そうでも無いのかな?
外資でやっていける程優秀ならいくらでも何とかなりそうだけども

しかし、IT業界も色々よな
カヤックみたいな会社もITっちゃITなんでしょ?
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/14(木) 15:56:27.28ID:jKHVJzUE0
新しくきたPMが、長時間労働の経験を自慢する系だ。
いつもなぜか夜遅くまで残ってるし、
理解力無いから他の人と違ってわからんとすぐゴネるし、めんどくせえ。
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/14(木) 19:10:55.66ID:SwHOJngj0
>>174
日系に比べればもらってるけど、そこまでじゃないレベルだよ。末端だし。
あと無能だから病んでる。ただまあ汎用的にに技術とか客対応とかやってきたから、
ゆっくりやらしてもらえればそれなりに何でも対応できるとは思う。
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 00:22:29.62ID:1nGc0h5q0
VB.NET
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 08:38:51.34ID:SSADIHoR0
>>188
俺なんてRubyだわ、、
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 10:14:26.90ID:gyDoTrYP0
SESやアウトソーシングは絶対にやめておけ。

エージェントにSESやアウトソーシング紹介されたら
嵌められたと思って断るべき。

SESは客先で人間扱いされないし。
スキルも身につかないし、
人生の無駄使い
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 22:36:50.55ID:aEzKm1lt0
>>193
でもほとんどの求人がSESかアウトソーシングの運用だろ
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 23:15:50.29ID:pUGNxehA0
UtsuってSES時代の頃をグチグチ言ってるだけのダボやん
金融基盤系のオンプレ部隊の方が詳しいんじゃないのってそういうレベルしか語らない
IT業界の頂点にいたとか抜かしてるけど、ちょまどより知らんわ
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/16(土) 05:36:37.89ID:MBl3yypr0
IT業界、いやらしい人が多い印象。
特に自分に甘く他人に厳しい人がかなり多い。
他人の(特に気の弱い人や大人しい人の)失敗はめちゃくちゃ責めるのに、自分の失敗は認めないか誤魔化すか隠す人が多い。
また、妙に偉そうにして威張り、
他人を論破して勝つことが生き甲斐みたいな人が多い。
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/16(土) 05:52:40.41ID:fCFW8lfr0
>>198
他人に厳しく自分に甘いのは、自分に責任が及ぶような仕事をしてこなかったり
責任の重い仕事を他人に丸投げる体質だったりで、自分自身を甘やかせてきたタイプ
だからIT業界なら技術方面はからっきしの奴が多い
もちろん丸投げ無責任という時点で管理職としてもダメなんだけど
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/16(土) 09:41:12.38ID:gZ0mbtF+0
筋道通った理屈であれば他人を論破するのは仕方無いし自分のためになるけど
問題解決能力もロジカルシンキング力も低い、困ったら下手に手を出すダボが多いのは確か
体育会系のNSDとかSCSKとか滅茶苦茶多かったわ
SIとしての手腕もはっきり派遣より下だと感じるレベルが多い
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/16(土) 14:33:08.74ID:gZ0mbtF+0
>>201
NTTDの客先常駐部隊と働いた事あったけど酷かったな
今どきの若者って感じの、ウェイウェイしたスタッフ職の集まり
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/16(土) 15:55:35.11ID:JOGNTiAc0
>>203
炎上に入って、こうしなかったからこうなった、このルールに立ち返るべきだみたいなのは、もうお腹いっぱいではある。
頭はいいんだろうが、仕事の仕方が進化してないな。
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/16(土) 19:16:41.79ID:y6Y0+KhA0
社内SE転職

月残業5時間くらい
ゼロの月もある
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/16(土) 23:43:16.60ID:Ngy63cT20
普通のスキルがあれば、安売りせずとも今は行くところかなり選べると思うわ。
普遍的なコードを書ける、WEB技術全般、DB、ネットワークの基礎がわかる、Linuxが難なく扱える。
ここらへんあれば、そこそこ扱いも良くて給料も悪くない(400万)仕事は手に入る印象。
ただしITの仕事自体がもうやりたくないというのは分かる
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 00:15:59.45ID:hW3ATYrr0
そんなにプロパー社員になりたいのかね?
おれは余計な人間関係とか責任おうの嫌だから、やりたいことをやりながら
仕事は飯食っていくためにやむをえずSESやるって感じだけどな。
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 00:38:07.23ID:YdpYyeQG0
余計な人間関係と言っても、うまくいけば自分の負荷減らしてやりたいこと集中できるからな。
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 01:10:39.63ID:t6u90wz60
SESもプロパーもやったことあるけど
個人的にはプロパーのほうがきついと思ったよ。
中間管理職が上からも下からも圧力あって辛いのと同じイメージ。
SESは40代で待機になる可能性あるけど、
言われたことやっていればいいから楽。
使えないなら使えないでああそうですかって感じで契約終わって人間関係リセットして新しいとこにいけるし。
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 02:22:49.61ID:+nuPQV3q0
【入札制度・不安定・供給過多】建設コンサルタント業界を脱したい【発注者支援・派遣】
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 04:31:41.46ID:1LYcZg4j0
CCIEのRSとsecurity取ったけどもうITは良いや、と思って転職活動しても、ITが高く買ってくれるから抜けられんかも
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 10:04:43.03ID:hW3ATYrr0
>>216
その転職っていいのか?
自社開発は若手が5、6年色々その中で経験して次に繋ぐという経験って感じだぞ
経験って言っても限られる、例えばWebだとC#とか需要高いものは経験できない
50からWebでの転職はありえないぞ
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 11:52:57.83ID:scAIhNbE0
>>219
こんな感じ
・自分は要件定義とか上流へ移行
・若手に技術を伝えることを期待されている
・福利厚生がめちゃくちゃいい
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 12:26:08.69ID:LxxER63k0
上司がモラハラ系で病みそうなんだが、1年で辞めるのって問題ない?20代後半で2社目。1社目は3年以上務めた。2社目は大手。
転職先はそこそこ見つかりそうなんだが、ITって実際、歳行くと転職回数とか気にされる?
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 14:35:26.54ID:KXzP4O3Y0
基本、どこに転職してもモラハラ系は居るから
モラハラ系を対処しながらやっていけるスキルをつけたほうがいい。
基本的に大人しい人や気が弱い人がやられるので
上司がウダウダ言ってきてもキレたりして
面倒な人になるスキルを身につけたほうがいい。
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 15:25:44.80ID:Ip7pX4m50
この業界、大人しい奴は給料も露骨に低くなってるよなw
1回キレとけばコイツと揉めるとメンドウって思われて自分でやれよみたいな糞な仕事も投げて来なくなるからな
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 15:29:14.58ID:e+O1f3Ug0
>>224
俺はムッとしたせいで、毎日のように怒ってるのかと言われるぞ。
考え事してても、飯食ってても怒ってるの?とか言われる。部長に相談したけどそんなヤツいくらでもおると言われるだけで助けてくれんかった。
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 21:24:20.40ID:t6u90wz60
モラハラ系・パワハラ系・クラッシャー上司とか色んな呼び方あるけど、この系統の人は
大人しい人、気が弱い人、怒らない人、新人や中途社員とか立場の弱い人、
つまり、反撃してこない人を攻撃する。
まぁ、要するにビビりで小心者だからである。
それを隠すために強がり、相手を選んで攻撃しているのである。
子供の頃に親に虐待とか受けて育っていたり、何かしらあってそういう性格になっているので、
可哀想だと思って適当に接してあげたらいい。
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 21:38:47.41ID:63SIee/O0
小心者が叩かれるのはこの業界は特に多いのか?
どこに行っても生贄みたいな存在だと思うが。
他業界知らんから分からんけども
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 23:28:06.36ID:6l8cTjQc0
商社系のノリに移行しちゃったからね
技術が高くて可視化出来る業務成果を出しても
技術無し態度言動悪しの若者が管理職にぶら下がるだけで査定高いし
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/19(火) 12:35:21.22ID:384W1Uwo0
>>209
1人でそれだけできて悪くない給料の金額が400万って時点で終わってるな…
技術者に400万程度しか出さない会社なんて全部ロクなところじゃないよ
特にSESしかやってないところとか
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/19(火) 21:46:36.94ID:XHvQbIFp0
SESで実績なんてつくの?
つくわけないっしょ?
誰にでもできるような低レベルなことやらせるためだけのものなのに
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/19(火) 22:01:21.88ID:hhRXkuLx0
やっぱりSESはやめた方がいいかなあ、実績よりもガチャ要素の方が大きいよな。
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/19(火) 22:14:49.05ID:27WO0k/m0
>>234
実績積めないのは営業が適当か自分が勉強しないかだな
やることやってれば上流なりリーダーなり立ち上げもやれるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況