俺は今の職場に転職して3ヶ月が経ったが、職場の人間関係はまずまずである。
しかし仕事以外で深刻な悩みがある。
俺のいる部署は、昼休みに会社の営業車1台で乗り合わせて食べに行くのが定番になっていて、
俺は入社初日からそのメンバーに入れてもらえたので、
この繋がりをキープしなければという思いが強くあった。
だが問題は、俺以外全員が喫煙者で、車に乗るや否や全員プカーっと始まることだ。
俺は生まれてこの方タバコを吸ったことがないくらいの嫌煙なので、正直いたたまれない。
そしてランチはというと、連日ラーメンや揚げ物のオンパレードで、不健康なことこの上ない。
しかも全員食べるのが早く、猫舌で食べるのが遅い俺は、満足に味わうこともできずほぼ拷問の毎日だ。
とはいえ、ランチタイムに同じ部署の人たちと雑談したり情報交換することは、非常に有意義でもある。
プラスもマイナスもあるが、一番の悩みどころは肥満である。
3ヶ月で体重は8キロ太り、ウエストは10センチも肥えた。
体が重くなったので疲れやすく、この頃毎日体調が悪い。
だからといって、「もう外れます。一緒に行かず1人で食べます」とは言えない。
言った瞬間から課員と溝ができて、立場が180度変わるのが怖いのだ。
みんな今はいい人なだけに、それだけの理由で会社を辞めたいとは思えず、何とも歯痒い。