X



初出勤から職場に溶け込むまで29日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/27(金) 22:35:16.39ID:vYU45QoQ0
エッチしたくてたまらない。

慣れて職場に溶け込むまで時間がかかりますが、そんなあなたの愚痴を吐いたり、または、良かったところを語りませんか。
今日の出来事でも何でも良いかと。

前スレ
初出勤から職場に溶け込むまで27日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1564640808/
初出勤から職場に溶け込むまで25日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1557933979/
初出勤から職場に溶け込むまで26日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1561264266/
初出勤から職場に溶け込むまで28日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1567181869/
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 22:11:57.00ID:AOvBpS610
>>65>>66
俺も明日から初出勤
1人じゃないよ〜
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 22:22:30.45ID:y5CH3xFf0
今日で試用期間が終わり明日から本配属
正直気が重い
他部署も研修してきたけど、配属先はちょっと独特な空気があって唯一研修期間に馴染めなかった所なんだよな
入社前日より胃が痛いわ
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 22:48:15.32ID:R9tWYxlq0
明日からスタート
スティーブンスティールの名言読んでもう寝るわ
同じく明日からの方いたらがんばろね
ほな
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 06:00:07.71ID:ZC66AgVj0
主任「仕事覚えよう。これやってこれもできるようになろうね」
俺「はい!」
先輩「あんまりやると色々押し付けられちゃうよ。嫌なものは断った方がいいよ」
俺「えぇ・・・」

悪魔の罠
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 06:07:11.48ID:Sk+0iEBz0
>>66
>>68
>>71
>>72
みんながんばろー睡眠はバッチリとれたぞ
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 06:21:53.80ID:7eqJeIU00
俺も今日から出勤。
金が無くて仕方なしに働くから、序盤からキレないように気を付けるわw
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 06:41:54.98ID:IHpUf0wB0
試用期間でサヨナラなるやつに多いのは、勤怠が悪いとかじゃね?
勤怠が悪い奴は自身で自覚がないからな。

理由に関係なく、休まずに定時までに出勤する、これ当たり前
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 06:53:32.91ID:Bhl5rXcF0
俺は8/1組だけど10/1組の皆も無理せず頑張ってね
気候的には内勤も現場も過ごしやすくなってきた時期だけど無理しないで
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 06:54:11.52ID:7xjTrkAW0
>>77
そういう人もいるにはいる。
ただ、前の方は、周囲も「一生懸命やっている(けど難しい)」と
認めてるよね?少なくとも素行や勤務態度が主因じゃない。
努力・根性論だけで片付ける時代はもう昔のことだよ。
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 07:16:29.32ID:wDFs0AFW0
これから新しい職場に行くのに昨日からこの選択は正しかったか、本当にやりたいことか?
早く転職したくて妥協したんじゃないかとかそんなことばかり考えてる。
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 07:33:06.48ID:wvx3qpe90
>>80
無理だったら見切りつけて次にいくしかあるまい!
仕事はごまんとあるし、お前に合う仕事があるさ
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 07:33:28.74ID:KOm0NwAe0
>>73
>>70です
ありがとう
とりあえず無理しない程度に頑張ってみる
他部署で良くしてくれた人が何かあったら相談してとか無理そうならここに戻ってこいとか(冗談だろうけど)言ってくれたのが救い
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 07:40:14.84ID:LAYW0mks0
おはよー
10月1日組よろしく
不安すぎて夜中何回も起きちゃったし、45分以上前に近場の駅につく
早すぎた
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 08:04:44.30ID:02dczbaw0
職場の雰囲気悪い原因
上から売上、ノルマの事で「やれ!やれ!」言われ、やらされてる感が満載だから
仕事量が人の数に見あってなく、他人を気遣う余裕ないから。
個人主義者の集まりで、飲み会とか一切なしだから。
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 08:07:39.05ID:xwmkpjgn0
9月下旬入社
いつも定刻30分前に出社してるけど早すぎるのかな、その時間ほとんど誰も来てない
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 08:08:57.59ID:02dczbaw0
初日前夜はあまり緊張しないで寝れたけど、初日出勤して中に入ったら、社長が全員の前で直属の先輩を延延説教。チンピラ言葉で。
その夜、入るとこ間違えたかな?と眠れなくなる。
次の日から、時間潰しのコンビニで出社前から転職サイトをチラ見。
もう辞めたけどね
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 09:02:40.36ID:jKGfyP+G0
>>79
勤怠悪いやつに聞いたことあるが、電車の遅延、病気での欠勤は仕方のない事で、自分のせいではないと思ってるんだよ。そして、仕事一生懸命やってるから!とアピールしてくるんさ。
周りの奴らからしたら、勤怠悪いから相手にしなくなるし、全て本人の責任だからな。

だいたい認めてるってなんだよ?評価するのは本人ではなく周りの人だよ。
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 09:05:16.58ID:jKGfyP+G0
途中で送っちまった
周りの人間が評価した結果だろ、物言いは関係なく。

女と付き合うのに、あなたって良い人だけど付き合うのはちょっと、、、とか、遠回しに断られてるのとなんら変わらんわ。
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 12:22:41.82ID:HYqml4ge0
9日目
あなたが出来ない分変わりのだれかがやることになって迷惑かけるだよとか
やるきあんのとか言われ出した。
化けの皮がはがれてきてるこれで出来ない認定されたら恐くてたまらんのと同時に無能な自分が憎くてたまらん
余計暗くなる
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 12:44:29.53ID:n7UDgprp0
思ったよりうまく出来ないあと半日かあ
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 12:46:39.17ID:YK0aB1Bo0
>>74
上司一人で本人の機嫌次第で変わることある
はじめだからゆっくりでいい確実にやってねと言われたりその早さじゃ後々困るよと言われたり
ボタンおすと餌が出たり電力が流れたりする実験される動物の気分
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 12:47:52.13ID:DgfWmy8f0
まだ入社して一ヶ月
今日から上司が代わったわ

新しい上司がパワハラで問題になったことのある人だとさ
何かあったら俺に言ってこいと前の上司の人は言ってくれたけど…
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 13:01:58.49ID:T+3G7FHc0
すみません、今日サボりました

通勤中にダルくなって、高速道路に乗りました

某北東北在住の者ですが、今仙台で牛タン食ってます

どうしましょ。
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 15:40:40.70ID:7eqJeIU00
10月入社です。
入社っていっても15時までのバイト。

朝も昼も、聞いてた時間より早くみんな作業してる。

朝は「30分早く来て」と言われていて、行ったらもうみんな作業してるし、昼は1時間なのに45分に外から戻ってきたらみんな作業してんの。

バタバタで疲れたのは仕方ないにしても、ブラックだよなw
朝礼も何もなし。
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 16:24:44.41ID:nWuRykQB0
みんな優しいから>>94までは言われないけど絶対お前ふざけんなよゲージはたまってるよな…
ミスばっかで結局頼んできた人が1から作り直してるし…
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 16:55:28.41ID:hQduHUPf0
むしろそんな仕事を新人にフる方がおかしいんだよ
俺もウジウジ悩んじゃうから気持ち解るけど
自分が元々いる社員だった場合、そんな事思わないでしょ?
そりゃ一年二年経たなら思うかもだけどさ
お互い肩の力抜こうぜ

俺なんか「見習い期間とはいえ給料貰ってるんだよね?」
「さっき俺のやってるとこ見てたよね、やってみ…ハァ、違うよ」
「キツいでしょこの仕事(ドヤ顔ニヤニヤ」
さっきまでショックで昼に食えなかったコンビニ飯
ようやく食って無理矢理気持ちを浮上させてるぜw
0110105
垢版 |
2019/10/01(火) 17:20:37.25ID:7eqJeIU00
>>106
バイトは時給なんですが何か?
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 18:08:02.63ID:Sk+0iEBz0
初日だから定時あがりやっぱり毎日2時間以上残業と土曜日は仕事みたいだね後半は仕事慣れだして良かった
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 18:09:12.70ID:Oe5BVTbs0
今日未経験業界への初出勤だったんだが思ったよりも大変そうで自分にもできるかどうか不安だ。
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 18:42:26.84ID:wDFs0AFW0
>>81
ありがとう、今帰りの電車の中だけどとりあえずはやっていけそう。
また転職するにしても何かしら経験を積んでからにしようと思う。
休みも結構多いし、丁寧に教えてくれるっぽいし前の仕事の経験もある程度役に立つっぽい。
まずは半年頑張ってみよう
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 18:51:55.01ID:5ZmmsbN+0
全く新しい職種
システム入力で仕様書を作成するんだけど
入力する所と完成する書類の位置が複雑でバラバラなんだ
どこがどこに対応してるのか手探りでやる中で

こうしてこうしてこうして作ってください
数分後にここ言い忘れましたちなみにこんな例外もあります、とか
わからない所を聞いたらとりあえずこの番号入てください忙しいので

どうしてこうなるかとか
どんな流れでこうなるか知らなきゃ行けないのに
聞くことができなかった自分も馬鹿で
こんな難しい仕事自分じゃできないのかなとか惨めで不安で今公園で泣いてる
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 18:52:56.66ID:ZC66AgVj0
前職の失敗を生かして今回は初日から全力で仕事覚えに行ったわ
おかげで一か月たって評判はめちゃくちゃ良い
ちょっと早いけど転職成功かも
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 19:46:29.89ID:nuvAHQeM0
入って一週間
まだ社会保険加入してないらしいから今の内に辞めようか、もう少し耐えようか悩んでる
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 20:40:13.56ID:7xjTrkAW0
同期が成果出し始めて、心の中で焦る8月1日入社組。
上司のトロさにイラつくんだが、もしかして彼は無能なのか・・?他の上司、そう、
出来る**さんに変えてほしいんだが。
もう一つ上の部長にちくっていいんかいな?
あり得ない位書類の確認が遅くてスタックしてる。

今日も私の書類見てもらってないと苛々。

早く出世したいー。もっとお金ほしい。
異様にトロイ上司変えてくれ。
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 21:31:15.63ID:6XkgD9Z80
丸一ヶ月経って慣れてきて教育係にたいして反抗期を迎え言うこと聞けず普通に怒られてむしゃくしゃして30近くなって家帰って泣いたよ
新卒なら素直に聞いてられたが中途だと赤ちゃんのようにすべての挙動を教育係に逐一報告してってのもどうなのかなとか勝手に自分一人で悩んで一人でできるところは動くべきではとか色々考えて結果その行動によって怒られてる
新卒気分でいいのかなぁ
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 21:34:25.23ID:7xjTrkAW0
>>123
毎日朝聞いている。もう2回聞いた。
上司は最近入った新人さんの指導で私の書類確認が後回しになっているんだと
言ってる。気持ちはわかるんだけどね。
まあ、愚痴ですよ。

あんた、頭いいんでしょ?
今あんた部下になめられてるよ。振りだけうまいけど不器用でトロイ。
毎日催促されてるから分かっているんだろうが。
2か月たった。そろそろ出来るところ見せてよー。
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 21:38:36.93ID:7xjTrkAW0
>>124
うちは中途しかいないというか、出世させないとどんどん辞めていくから、
させざるを得ない状況だよ。
私自身も、ある程度年数を重ねて出世できなければ出ていくしかないなって思ってる。
貴重な経験ができる会社なのは間違いないからね。

プロパーがいつまでも長くいてくれる会社が一番いいのは言うまでもないけどね。
でもそんなとこって今日びあんのかい?

>>126
気持ちは凄いわかる
怒られなくなったら終わりだなと思ってる
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 21:49:07.93ID:6XkgD9Z80
>>128
実際向こうからしてみれば年齢的にも親子の差で子どものようなもんなんだろうしなぁ
怒られるうちが華と思って素直に言う事聞くわ
愚痴だけさせてもらうと明らかに不機嫌になってるのに怒ってないよって言う怒り方する上司で
結果的に怒られた原因は帰るときに教えてもらったんだが(一人で判断して行動したことがまずかった)
それまではただただ不機嫌になってただけだからこっちはなんで?って悩んだし
言葉でなく不機嫌になることで他人を困らせてご機嫌伺わせる操作するような人格なのか?とか悩んで今日一日死にそうだった
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 22:00:26.45ID:7zx4I7hM0
ようやく溶け込んだと思ったらここで現上司転勤、俺昇格
待てよ待てよ待てよ、まだやれる気がしない…
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 22:08:10.64ID:FCrVmiAj0
初日だったけどめちゃめちゃ気分が疲れてグッタリしてる…
イヤな感じの人もそんなにいないし、気遣ってくれてるのもわかるのに、飯も食えないほど参ってる

前の会社があまりにも楽だったから(経営不振による希望退職制度度で辞める羽目に)、久々にまともな会社に来てすごく気疲れする…

こんなんじゃダメだってわかってるけどどうにもならん……憂鬱だわ
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 22:30:03.02ID:XLAnk1Yj0
>>41
なんとか1ヶ月乗り越えた
でも毎日逃げ出したい気持ちと戦ってる
愚痴れる仲間がいることが救いかな
誰が辞めたら続いて辞めていきそうな雰囲気
何より給料が安い
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 23:05:24.39ID:PFJaOsZY0
>>133
転職あるあるだよ
5ヵ月経ったけど担当が決まらないまま放置
もしもの時のために確保した人員なんだろうね
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 23:21:53.98ID:VBuMvGIw0
朝あんなに初日組いたのに
仕事終わった感想の書き込みがほとんどないのは何なんだ…
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 23:29:01.68ID:eeu9u/Ey0
初出勤したけどやりやすそうな人だけでよかった。
ここを見て一歩踏み出せて気分落ち着いてます。
多分、このスレ見てなかったらバックれてたよ。
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 23:32:50.40ID:FCrVmiAj0
俺の会社も変な人はいなかったのに
何でこんなに憂鬱なんだろう??
自分でも自分がイヤになるわ
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/02(水) 00:30:33.83ID:Jss4AcIq0
営業で入ったが、配送要素が強くて、すぐに体痛めて、辞めたくなくて無理してきたけど、体壊れるから辞めることにした。
次決まってねーのにどーしよう・・
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/02(水) 00:42:23.08ID:d2q9ZzKn0
>>145
打ち合わせがあればそれに参加
なければただひたすら過去案件の資料とかNW構成図とかの設計書を眺めてる
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/02(水) 01:35:25.71ID:XYcum4fn0
入社初日
今日は放置プレイだったわ

零細なのだが先輩社員が社長と喧嘩してた/(^o^)\
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/02(水) 01:54:41.52ID:GKMOMozs0
入社初日組お疲れ様
自分も今日初日で仕事内容や部署の人は良さそうだったけど始業時間一時間前に来ないといけないとか休日、給料が面接時と違うとか諸々ブラック要素が見えたから早めに辞めようと思う
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/02(水) 02:30:40.87ID:q+KAcAme0
どんなブラックでも働いてる人いるんだよね
俺は無理よ年収300年休105の一族零細なんて
0152105
垢版 |
2019/10/02(水) 05:11:41.76ID:k3pMjUNU0
>>150
俺も昨日入社。お疲れ様。
初日から辞めたくなったわ。
詳しくは>>105
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/02(水) 06:54:21.06ID:/HH4jU2N0
結構気疲れしてる人多くて変に安心してる
この試用期間は俺達の試用期間でもあるわけだから
合わなきゃ辞めちまおう
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/02(水) 07:24:24.65ID:OMZHGFHn0
昨日入社
昨日はオリエンだから続けられるかとかなんとも言えん
同期、あんまり挨拶しないんだけどそんなもんかね
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/02(水) 08:12:18.38ID:orF6GJxP0
「あー、どうも…」みたいな?
挨拶すらできないんだね。
そんな奴は辞めていくでしょうね
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/02(水) 08:16:47.63ID:orF6GJxP0
あまり過度な幻想抱いても、落差に幻滅するだけ。
余程仕事量の理不尽さと拘束時間の理不尽さがない限りは、やっていくよ。
また履歴書書くの面倒だし
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/02(水) 09:26:36.89ID:7zADUyr00
>>145
資格と語学の勉強かな
経験値が上がらないから履歴書に残せるものを
あー早く次の転職したい
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/02(水) 10:53:24.55ID:2eRnw2Ob0
>>55
前の会社がそんな感じ
加えて冷暖房無し
リーダー・サブリーダークラスでもどんどん辞めてくんだから下っ端なら尚更
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/02(水) 12:30:40.29ID:/HH4jU2N0
昨日自殺したいとか言ってたものだけど
昨日2割もできなかった作業が今日は8割できるようになった
俺はやれるぞおおおおお!!!
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/02(水) 13:02:04.04ID:14XdML/a0
>>135
あるあるだよ。入社ブルーとかもあるかのしれん。
自分も入社から1週目過ぎるまでは毎日やって行けない、早々に転職先さがすべきか、この会社で良かったのか、もっといい会社あるのでは?と何回転職しても最初思う。少し慣れてきて居場所っぽくなってきたら、仕事が向上するアイディアや工夫が出てきてブルーは消えてる。
体験談としてブルーの感情に乗ってし
辞めると、後悔と次の会社のランクは大体下がるから、マイナスの感情が溢れてきても無心になって無理矢理押し止めるのが良いと思う。
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/02(水) 18:07:53.36ID:Rdc3Zy//0
>>135
初日はそんなもんだと思う。
環境変わるとどんな良いところでもどんな楽な仕事でもどっと疲れると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況