X



初出勤から職場に溶け込むまで29日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/27(金) 22:35:16.39ID:vYU45QoQ0
エッチしたくてたまらない。

慣れて職場に溶け込むまで時間がかかりますが、そんなあなたの愚痴を吐いたり、または、良かったところを語りませんか。
今日の出来事でも何でも良いかと。

前スレ
初出勤から職場に溶け込むまで27日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1564640808/
初出勤から職場に溶け込むまで25日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1557933979/
初出勤から職場に溶け込むまで26日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1561264266/
初出勤から職場に溶け込むまで28日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1567181869/
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 23:32:00.47ID:GfFuDrB80
結局の所、女が圧倒的に多い職場は、ちょっと気に触ったら無難だろうが何だろうがイチャモン付けられる、実に面倒くさい。
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 04:50:22.84ID:6KAJ9Dtc0
>>585
新入りのおばさんに「同じこと何回も聞かないで。メモして」的なことをやんわり言ったらキレられた。
めんどくさいやつ。
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 14:16:44.78ID:W6Qfm1c10
>>588
一々呼び止められると、地味に時間食うし、集中力もなくなるんだけど、
その手の人って、どうしてもたかが2〜30秒くらいいいじゃんみたいな感覚だよな。
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 15:28:37.88ID:h+MqZR+F0
8月組だけど同じ日に入社した人が今日置き手紙置いて帰ったんだとさ
人の出入り激しいし、そして置き手紙置いて帰った人も先月1人居た
俺も辞めようと思う
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 16:04:07.94ID:qrIbU34+0
俺、同日入社が二人いるけど
一人はもし辞めるなら辞める前に相談してくれると思うわ
もう一人は交代勤務に配属になったから見かけない
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 18:04:29.29ID:n332aVO30
>>543
もうそろそろひとり立ちで作業できる感じ
会社の空気も慣れてきた食堂での1人飯も
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 18:24:29.07ID:CNOAv28c0
経験が全くないし理系の仕事過ぎて
もう辞めたい
残業多いし人手不足で即戦力扱いで困る
馴染みない仕事はダメだね
昼休憩中パソコン前で仕事してるから
スマホ出しづらいし
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 19:45:39.30ID:0uLh2s270
俺は8/1入社組だったが、その日のお昼前、会社説明や入社説明の席で
多額の債務は有るし、やる事が何もかもグダグタしてて、「この会社は
ダメだわ・・・」と察して、辞退して帰ったもんなぁ・・・w

11/1から次の会社行くけど、いい会社に採用してもらえて、マジ辞退して
職歴増やさずに済んで正解だったわ。予知能力と迅速な決断は大事。
0598永和信用金庫に就職したら客から巨額の金利ドロボウし放題
垢版 |
2019/10/17(木) 20:45:18.99ID:dO5h18Wv0
こんな素敵な仕事他にない
0599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 21:33:12.29ID:h7GOokKH0
>>593
基本的に中途は同業他社を狙わないときついよ、求職者も会社もね。
中途で取るってことは「新人として育てる気はない」ってことだもん。
ガッツリ染まってなくてもいいから、1〜2年でも染まってないと仕事の終着点が見えなくない?
暗い洞窟で転ぶような絶望感の繰り返ししかない。
同業他社でも会社ごとに独自ルールは絶対あるし、それに翻弄されちゃう。

ちなみにうちはPCも必要な業務以外はない(デスクに置いてない)し、スマホもロッカーにしまえで浦島太郎状態だわ
求人票の「最低限のPCスキル」とは一体…←今ここ
今日も1日書くばかりで疲れた。腱鞘炎になりそう。
前の同業は一人1.5台ペースで手書きが殆どなかったのに
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 21:39:47.45ID:h7GOokKH0
>>600
ネットでは余計悪化するって意見が多くない?
オフの時は人と関わりたくないから引きこもりに拍車が掛かる、
コンビニ等の接客で物を買う時も相手の態度を分析してしまって、
変な対応するのに的確に評価する自分と、店員に対して嫌悪感が高まって、
余計論理的に人間嫌いになる、と。
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 21:42:19.43ID:bSRwDsEj0
えぇ…そうなのか…
場数を踏め!って言うから踏んでるんだけど全く良くなってる気がしないしそろそろ向いてないんじゃないかなって思ってきた
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 21:50:13.24ID:h7GOokKH0
私、新人の頃はコールセンターに配属されたネガティブだったけど、
辞める前〜辞めてからしばらくは相手の態度が未熟でムカついたもん。
こっちは最大限オモテナシしてるのに、平語や無礼な言い方されて「他人に対してちゃんと喋れもせんくせに、何様やねん!」ってね。
今じゃそれが単なる思い上がりってわかってるよ?
相手の心がこもってるかどうかじゃなくて、言葉遣いとかマニュアルどうりか、って勝手に採点して勝手に腹を立ててる自分にうんざりしてた。
今は「日本語が通じれば、どうでもいいやー!HAHAHA」だけど、
当時は嫌いな連中に好きなフリして心を込めて、って努力すればするほど、心の毒が溜まって濃くなっていったわ
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 00:08:50.30ID:gE12biGF0
ITでたくさんの客先にたらい回しにされたお陰で、転職してもそっこーで溶け込めたのはまぁよかった
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 00:11:06.72ID:rkfimuWz0
>>599
未経験歓迎とは書いてあったんですが
業務が激務なのに自身への教育が
出来るはずないと思ってます
同じ製造業でも扱うものが違えば
全然わからなくて…
以前はチャイムが絶対で仕事休憩を
はっきりしている職場でしたが転職先は
だらだら仕事しているのが苦痛です
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 00:11:06.74ID:rkfimuWz0
>>599
未経験歓迎とは書いてあったんですが
業務が激務なのに自身への教育が
出来るはずないと思ってます
同じ製造業でも扱うものが違えば
全然わからなくて…
以前はチャイムが絶対で仕事休憩を
はっきりしている職場でしたが転職先は
だらだら仕事しているのが苦痛です
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 00:59:00.77ID:nJfyvPFB0
職場にマジ基地がいるんだけどマジ基地四天王の中でも最弱だったわ…こんなん絶望する
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 07:45:28.85ID:4ac12Ohl0
管理者候補で入ったのに雑用的な仕事ばかりしてて怒られてしまった。やるべき事が山積みになっているとどうしても手が出てしまうんだよなぁ。
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 08:18:43.04ID:MNMjTGe+0
>>609
同じバイトなのに「掃除しよう」とか言ってくるクソ真面目もウザイ。片付け終わってないじゃないですかって言って反抗してやったよ。
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 11:07:53.78ID:ljA/H9F60
中途で即戦力でわりと働けていたんだけど、それが気にくわないと思う仕事のできない連中からの嫌がらせがひどい。
しかもこいつらこそ辞めていけばいいのに辞めない。会社や上司はこいつらに対しておとがめなし。
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 12:10:14.05ID:HJjmFCrW0
おいおい!事務って書類作成だけじゃないのかYO
対人能力ゴミのおれには無理だぜ!へへへっ
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 12:37:26.08ID:HJjmFCrW0
やる前から苦手なことばかり気にしてたら何もできねぇ!って思って飛び込んだけどやっぱり間違いだったわ
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 13:06:18.40ID:MNMjTGe+0
>>615
俺は営業事務やってたけど、判断も交渉も丸投げされたよ。
上司に聞いても「単に聞くんじゃなくてさ、案持ってきてよ。」とかな。楽な上司だよ。

おっさん連中は専用システム使わなくて「Excelで売上送って〜」とか平気で言う。
自分のパソコンで見る気すらない。
0621619
垢版 |
2019/10/18(金) 13:39:48.73ID:MNMjTGe+0
>>620
ロット割れ受注で打ち上げしたら言われたぞ。

最適なアクションを指示するのは上司の役目だろw何なら上司が自分でやれ。
こっちは計上とか納期調整とかあるんだぞ。
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 17:51:48.06ID:957y/GV60
自分は今月で半年になるんですが、完全に孤立しています。
入社日から皆素っ気なくて何処か違和感がありました。
自分から話しかけても素っ気無く、自分をグループに入れてくれないオーラが凄いです。
このまま状況が変わるように頑張るか、転職するかとても悩んでいます。  
皆さんならどうしますか?
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 18:04:16.45ID:rkfimuWz0
入社3日目
同じ製造業でもまったくわからん分野なのぬ
意味不明な客先とのやり取りを聞かされ
昼休憩30分押し
食堂の人はもう食堂に来ない(残り15分)と
思い
掃除をし始める
15分で食べ終え昼休憩30分押しているのは
回りの人は知らないため昼休憩15分で終了

もう辞めたい、内勤なのにフロア暑すぎるし
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 18:29:46.21ID:rkfimuWz0
>>622
自分もだよ
部署の人たちはヤニカスでそこで溜まり
自分は非喫煙の為近寄らない
事務所では部長クラスの目もあり
雑談ほぼない職場(仕事上はもちろんする)
陰で心開かない奴と思われてます
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 19:44:35.85ID:tuLURqJ50
入って一週間(5日目)
新人ということで大切にしてもらってるんだけど、ブラックスメルを感じる
業務内容自体はホワイトなんだよ?うん、すごくホワイト。
一度役席Aに言われた通りに忠実にやってればその人からは信頼されるんだ。
がんばりたい。
でももう一人の役席Bが自分のやり方と違うのを見つけると、
「言われてたとおりに出来てない!何一つまともに出来ない!!」と盛大にファビョる。
で、Bの言う通りにすると、Aから「そんなバカ丁寧にやらなくていいから」と冷たく言われる。
もう一人半年前に入った先輩がいて、社長が言うには仕事ができないから、
たとえ二人っきりになっても仕事を聞くな頼るな、と指示が出てるんだけど、
入って1週間で仕事の右も左もわからないのに、電話番をどうしろっていうの・・それでミスもした。
(役席A経由で謝罪してもらった)

しんどゥい

Aは取引先も含めて業務全体を見てるから、必要なもの不要なものがわかってるし、論理的。
染まりたいならこっち。
たとえ業務が大変な時期になっても理由がわかるからついていける。(どの職場でも繁忙期はあるしね)
でも感情的なBは自分のものさしで判断するから地雷。
常識知らずと罵ってるけど、現代ではそれは失礼に当たります、ってことも多い。
自分的に丁寧=正義
って信じてて、役席Aより偉い
結果的にAに仕事が超集約してて、傍目で見ててもしんどい、鬱になりそう。

15人いた会社なのに10人一気に辞めた・人によってはマニュアルを破棄していった、ということを知ってしまい、
数日違いの同期と震えてる。
残ってた業務マニュアルにわかりにくい形でその伝聞があった。(破棄指示が出てたのでシュレッダーに掛けた)
この会社、先がないと思う。
いびられて辞めるのか会社が潰れて辞めるのか・・・・
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 20:41:13.80ID:tiO+EW4Y0
AV男優かな?
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 22:17:42.57ID:YiHlU59L0
なんでみんな昼休憩取らずに仕事してんだよ
これが普通じゃないことは俺にでも分かる
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 22:38:59.02ID:MNMjTGe+0
>>632
異常だよな。
前の会社では昼に席で弁当食ってたら上司が「食べながらでいいんだけどさー」とか言って仕事の話振ってきた。
外のベンチで食うことにした。
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 02:38:10.82ID:NtYvYNQG0
やっぱり食品工場は精神的にキツい…
おばちゃん達に嫌われるとその噂がばーっと広まって一気に無視される
目を見て話してくれない…
キツい…
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 11:38:14.36ID:3DodUH960
>>638
分かりやすい本人乙w
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 12:09:13.62ID:Wkan7KhF0
>>636
自分も食品現場で働いてたが
女性と同じ工程にならなかったな
ボスのアホ先輩に皆絶対服従で
軍隊みたいな職場でした
失業保険もらうために何とか半年
我慢して退職したよ

噂話はあることないこと誰かが
広めるからね
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 12:39:52.60ID:V5kN3Kst0
17日目
おしゃべりな人が多くてつらい
病的にコミュ症極めてるほどの俺にはあまりにもきつい
このまま孤立するんだろうか俺
仕事は覚えてきたけどまだ実力不足なことや知らないことばかりで役に立たないどころか化けの皮がはがれそうで恐い
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 12:46:36.87ID:df0eeg+60
11/1から出勤。
駅から社バスに乗って通勤するか迷っている。
徒歩でも18分だし、何かと気楽でいいけど変人扱い受けるかな?
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 14:06:38.24ID:zrQDgfz10
覚えが悪すぎて泣きそうになる
責任者の後任に内定してるのに職場の中で一番使えない
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 16:06:42.59ID:zrQDgfz10
>>648
前職の同業他社だから焦ってたわ。
やってる仕事は同じとは言え自分が一番新顔なんだからまずはもう一度ちゃんと覚えないとな
ありがとう
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 16:07:35.39ID:yvU9FX0Y0
初日に社員旅行の積立金として毎月2500円引かれるのを知った
任意参加で言いながらどうせコミュニケーション云々付け加えて
制服も今まで新品支給なのに最近全部中古
他人の名前何個も書いてある服着れるかよ
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 18:41:41.12ID:wddABW3d0
制服が中古のとこは人がすぐ辞めるようなとこってイメージだな
一々新品用意してらんないよっていう
半年以上続いたら上に言えば新品用意はして貰えると思うけどね
最初は中古で様子見なんだろう
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 18:57:24.24ID:46L7Pt5G0
早くも職場の人に嫌われた気がするわ
仕事のこと聞いてもどことなく機嫌悪そうな顔される
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 20:18:10.59ID:EdePrztD0
グループラインで22日休むことが決まった
おせーよ

>>639
うわぁwお前病んでるぞ
クッソ真面目なのか
休みくらいもっと気を抜け!どんどん抜け!
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 20:23:18.72ID:lwMS2qRW0
うんうん
他の先輩にはもう大丈夫だねと言われたけど、ため息と口煩わしいおばさんに毎日毎日ダメ出しされて大丈夫どころか自信もHPもMPも徐々に擦り減ってきた
下っ端だしダメ出しされるってことは出来ていないということだから真摯に受け止めて返事してるけどため息が嫌だ
独り言で文句ついてんのも嫌だ
いくら出来るようになってもずっと言われ続ける気がする
そしてそのうちこちらが爆発しそう…
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 20:25:14.03ID:lwMS2qRW0
ため息おばさんと口煩いおばさんは同一人物です
たった一人なのにラスボスに感じるw
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 01:14:39.94ID:xKR5QTmK0
サイズ合わせがないよ
いきなり電話で何号着るのって聞かれて
普段フリーサイズだしわかんないよと思いつつ
先輩に聞いたら昔は正社員が新品契約と派遣は中古だけど最近入った人みんな中古
今後サイズ交換の場合も中古
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 02:23:51.87ID:peSfPvW70
>>613
まぁ日本はそういうとこじゃ、真面目に仕事しすぎるのはアウトだし、
会社は体裁上バリバリ働いてくれっていうけど、内心は上手いことやってくれって、
感じだろうな。その辞めない人たちに辞められても困るんだろう。
このご時勢、簡単に人なんか集まらないしその人が優秀な可能性も低いだろ多分。
0663永和信用金庫をなめるな
垢版 |
2019/10/20(日) 10:27:22.01ID:fZZ4Pw5W0
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウ出来る凄い詐欺金融機関なんです
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 12:30:14.73ID:QGi1fDo40
いやー寝たわ。15時間くらい寝た
やっぱり疲れてるんだろうな、金曜とかマイナス思考がヤバかったし
休息大事ね
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 12:40:19.77ID:1twdYctW0
3週目が終わったけど、未だ転職サイト登録したままだから新着通知やスカウトが届いて気持ちが揺らぐ。ホントにこの会社でよかったのか…
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 13:01:34.03ID:2cvQrIzD0
一ヶ月半経ったけどまだ揺らぐよw
とはいえまた一からやり直すのも面倒

あー既に明日の仕事行きたくねーや
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:33.42ID:nlet5dtu0
>>664
そうなると実質、週1の休みになるよな
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 17:10:28.25ID:gw2qV1YY0
毎週宿題出されて詰められるのがうぜーわ
入社したばかりの人間がやる案件じゃねえのに
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 17:21:52.43ID:TAPJgX9V0
>>668
えーww
大丈夫なん、そんな会社に入社してw

>>669
辛いな。
そんなんじゃ、休日も落ち着かんな。
期待されているんだろうな。
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 17:25:15.23ID:TAPJgX9V0
>>666
気持ちわかるよw
俺は11/1から勤務だけど、いまだに求人探してしまうもん。
本当にここで良かったのかなぁ・・・と思うしw
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 17:32:15.59ID:TAPJgX9V0
>>664
そんだけ寝られるのなら、まだ大丈夫だよw
精神病んだら、睡眠薬使わないと夜寝られなくなるみたいだし。
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 17:44:45.16ID:xNjbN58K0
過去の職場だけど、プログラマーで毎日手書きの日報を書かされるのがキツかったな。
完全に上司の自己満足。朝は毎日掃除させられた。
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 21:12:08.80ID:04z7ubrF0
>>670
元々零細企業だし、社長高齢だし・・・でも昭和て(二度見
試用期間終わったら「君じゃ無理そうだ、辞めてくれ」って言われるのをちょっと期待したいw
通勤用の服だの買っちゃったし、それくらいは給料もらいたい
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 23:33:57.57ID:ha6RZHeI0
そうかねぇ
前職は上司達が一人を除いてみんな優しくて和気あいあいしてて
仕事も高く評価してもらえて頼られたりして
そういうのでやりがいも持てたし楽しかったけどな
結局名ばかりの常務に出る杭は打たれるで嫌われて
毎日嫌がらせされたから辞めてしまったけど
それさえなければずっと続けたかったわ
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 23:36:32.05ID:UwRgFW530
4連休になるよう明日を会社が休みにしてるけど連休が長くなるほど仕事に行きたくなくなるジレンマ
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 06:14:54.42ID:lISQ1Mdg0
>>677
売り先、仕入先とのやりとりは楽しかった。
ところが社内の上司が仕入先を怒らせることばっかりするわ、社内会議ばっかりするわで、うんざりして辞めた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況