X



初出勤から職場に溶け込むまで29日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/27(金) 22:35:16.39ID:vYU45QoQ0
エッチしたくてたまらない。

慣れて職場に溶け込むまで時間がかかりますが、そんなあなたの愚痴を吐いたり、または、良かったところを語りませんか。
今日の出来事でも何でも良いかと。

前スレ
初出勤から職場に溶け込むまで27日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1564640808/
初出勤から職場に溶け込むまで25日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1557933979/
初出勤から職場に溶け込むまで26日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1561264266/
初出勤から職場に溶け込むまで28日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1567181869/
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/08(火) 20:03:58.25ID:qN48p6d00
無職歴9ヶ月(30歳)の俺がAV男優候補募集の求人に応募して内定取れたんだよ。
男友達に話したらスッポン料理のお店でお祝いの飲み会を開いてくれたのよ。嬉しかった。
家に帰って親父に話したらいきなり鬼の形相になって「お前なんか勘当だ!」って言われるし
それを聞いたお袋はいきなり倒れて救急車で病院に搬送されちゃったのよ。
俺は第二のしみけんになって業界の頂点を極めるまでは家に戻らないと強い決意をして
10月5日に指示された撮影場所に初出勤したんだよ。(ちなみに10月5日時点でオナ禁9日間達成)

俺のイメージでは高橋しょ〇子ちゃんや椎名〇らちゃんのマ○コにチ〇コ挿入して15分位体位を変えながら
ピストン運動して精子出すお仕事だと思ってたのよ。
それが現場に行ったら女優や男優が出した体液を拭かされるし現場づくりの肉体労働させられるしやってられんわ。
やっと女優とできるのかと思ったらブリーフ履かされてしごきながらカンペが出たらすぐ顔に出せとか言われてさ。
しかもタイミング良く出せないと監督から怒号を浴びせられるし室内はイカ臭いし最悪だよ!そんな急に出せるかよ!
監督に俺も女優とS○Xしたいって頼んだら2年早いだとよ。
むかついて翌日から行ってない。ちなみに辞めたこと男友達や家族にも報告してない。
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/08(火) 21:42:01.25ID:wrBylrf90
転職100日目
大体慣れた
冗談も言えるようになった
今日でここは卒業して違うスレに移行します

 , -―-、、
/::::::::::::::∧_∧
l:::::::::::::( ・ω・) お世話になりました
ヽ、:::::::::フづとノ' 
  '〜|   | 
    し---J
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/08(火) 23:38:51.83ID:+RJDHRUK0
いいねぇ上手くやってるのね
二度とこのスレに戻って来ない事を祈る

こっちは9月組みでだんだん慣れてきたとはいえ
まだストレスか貯まりまくって顔が痙攣しはじめた…
さらに、つまらない事で家族に当たるようになって
仕事辞めるか離婚するかの二択になってきたわ
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 00:01:09.42ID:IrWyCjxS0
>>398
良かったなー
たまには遊びに来いよ!
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 05:39:24.04ID:LZEdCXW70
組立なんだけど、入って1週間で超ハイペースのノルマを課せられ、時間内に間に合わなかったらサビ残させられた。

ほぼミスなしでやっても間に合わない。
0406永和信用金庫に就職すれば膨大な金利をドロボウ出来ます
垢版 |
2019/10/09(水) 06:23:14.55ID:DbcSqLIm0
正直な人は雇いません
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 06:56:50.29ID:a3Hw/s8t0
不機嫌ムーブで他人コントロールはよくいるが
機嫌いいときはめちゃくちゃ感じよくその機嫌の高低差で他人の選択肢を言外に操作する人
他人に本当はA(長時間残業など普通は嫌なこと)をやってほしいときに
他人がB(帰る)を選択したら
言葉ではBを勧めながら態度ではBを選ぶと不機嫌に、Aを選ぶとめちゃくちゃ上機嫌になって助かったとか褒めてくる
これはこの人だけじゃなく上の人が全員これでこの人は常にAを選択しつづけてきたのでそれを何も悪いこと変なことだと思わず自然と下にやってくる
最近Bばっか選択してたらはじめの気遣ってA選択してたときは馴れ馴れしかったのに声かけてこなくなった
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 08:06:14.14ID:teIUfcTv0
おいいつもこの時間は始業30分前だがいないとならず上司にデスクから監視されてるのに
昨日日報に辞める匂わせ書いたら一番言いやすいこのタイミングにデスクいねえ
一ヶ月ちょいはたらいてはじめてのことだぞ
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 08:44:29.21ID:MNx/uCqW0
>>403
あー、あの人かよwww
96日目まで帰りたい・・・って言っていたのになw
直近4日間で急に慣れたのかなww
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 08:46:27.75ID:MNx/uCqW0
>>46
生きていますか・・・?
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 08:49:38.62ID:MNx/uCqW0
>>366
誘われてそれでは重症だなw
自分の得意分野の話をしたらどうよ。相手がその話をしてくれるだろ。
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 12:29:02.31ID:tVy9eApu0
>>370
皆分かってる、又は麻痺してる
共通してるのは自分さえ被害被らなければいい
もっと効率よく、もっと適切な人員配置と仕事分量で仕事したいが上が理解せずねじ曲げる
既存メンバーは口出せば狙われるから、見ざる言わざる聞かざるで己の失点だけ出さないよう注意する
結果改善提案する人間は輩扱いで居場所失うだけになる
非効率の極みだが、中小ブラックのあるあるなんだな
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 12:42:14.94ID:OMPIzHIm0
13日目
怠け癖がついてるだろう前の現場が緩かったからなおさらつらく感じる
通勤も一時間半かけて行かなきゃいけないのにも慣れない
お金のためとはいえ続けなきゃいけないのがつらい
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 12:46:41.27ID:fkZzIgcL0
今日、初めて聞いたが有給付いたら体調不良の時に取っておいてもいいが次の有給付与までに5日どっかで有給使って休みなさいとされるらしい。なんか頑張れそうな気がする。
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 13:34:56.96ID:jxidNimh0
零細の契約社員に甘んじてる身で業務改善期待されて入社したって思考からしてキチガイじみてるやん
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 20:11:43.03ID:kRQKHvGc0
無職歴2年6ヵ月の俺(35歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた。

で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
翌日無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!

ちなみに友人にはまだ言ってない。
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 23:43:38.96ID:I7gNRAA00
>>415
今度はお前さんかよ・・・w
ここ卒業まで100日掛かるなww
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 23:56:04.79ID:pV3S3Lzy0
転職は最初の一か月が全てなのにそこをサボる奴の気が知れん
定年直前の爺さんみたいに時間が経つのを待ってるだけとかあり得んよ
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 08:22:54.43ID:PqHF2/ks0
同職でも会社違えば使ってるシステムから仕様からその会社独自のルールまで多種多様
その都度聞かなければいけないなんことが腐るほどあるし
そんな単純な考えで乗り越えられるような簡単な仕事が羨ましいわ
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 11:27:54.45ID:9urpE8OA0
言った言わないでもめた。
全部俺が悪いことになった。言ってるのに言ってないと。
聞いたのに聞いてないと言われた。めちゃくちゃ攻め立てられた。
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 11:35:00.78ID:Z9QOTsbf0
そういうところはきちんとノートに記録取っておいた方が良いよ
日時書いて記録取るのに慣れると造作もなく自然にできる様になる
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 11:50:11.08ID:Z9QOTsbf0
>>430
最悪今度から言った言わないになるのが嫌なので議事録として録音させていただいてもいいですね!?(言い切り)って言えば良いよ
まともじゃない相手にまともな対応する必要は全くないよ
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 19:06:38.57ID:BtLUtbiA0
>>431
昔、新卒の入社が近いときに転職してしまって、せっかくだから一緒に紹介した方がいいって事で、高卒の若いのと横並びで入社式受けさせられた事あったわ。
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 19:34:08.09ID:QSnBJy+i0
10/1組だが暇だなー。

完全放置だから楽だけど、今後のスケジュール予定も何も説明ないからやる事も勉強する事も教わる事も限定的。
そろそろ課長辺りに問い詰めんと…。
周りの士気低いとは感じてたけど何となく納得だわ。
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 20:25:52.76ID:VPn4qI9r0
いいやん。マターリ出来て給料もらえるとか最高じゃん!
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 20:27:47.14ID:aUvU2B4Q0
無職歴1年(28歳)の俺が某大手個別指導塾の指導スタッフとして採用されたのよ。
大学時代のサークルの仲間に話したらお祝いのメールをみんなから沢山もらったのよ。
内定とれたことが嬉しくてオヤジとお袋と寝たきりのじいちゃんに話したら、みんな
すげー喜んでくれてオヤジが高価な万年筆を買ってくれて、お袋がちらし寿司を作って
お祝いしてくれてじいちゃんには「生きてて良かった」って泣きながら言われたよ。
俺は生徒たちの成績を伸ばしてあげて感謝してもらえるよう一生懸命頑張ろうと思ったよ。

で、10月1日に初出勤したのよ。俺のイメージでは橋本環奈似の女子中学生や女子高生と
部活の話や恋愛話など私生活の雑談しながら楽しく勉強教えれば良いと思ったのよ。
それが、受け持たされたのが柔道部のデブ野郎と小籔に似た不細工野郎だったんだよ。
デブ野郎は尋常じゃない汗かいて暑苦しいし、不細工野郎は息がすげー臭いし最悪じゃん!
おまけに不細工野郎のモンペが乗り込んできて指導方法が悪いとかイチャモンつけてくるし、
塾長が事前準備と雑用分の時間はサビ残でやれと命令してくるとか極悪過ぎるでしょ?
教えた時間分以外は給料出ないなんて聞いてない事を昨日塾長に抗議したら明日から来なくていいだとよ。
頭に血が上って今日塾に行ってない。ちなみにバックレたことまだ誰にも話してない。
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 21:00:45.34ID:bNrr2VpO0
一つの処理をするのにお役所さんが2〜3日かかるからその間にまた別の仕事ってやってるといつの間にかやらないといけないことが膨れ上がってたわ
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 21:40:17.10ID:e6W7YfeP0
連休明けに初出社予定なんだけどちゃんと出社出来るか心配になってきた
ただでさえ千葉→都内で通勤一時間半もかかるのに電車止まってないだろうな
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 01:36:24.61ID:S3dNhQ6K0
入社して2ヶ月。
いい感じで働けていて、これからいろいろやっていきたいなーって思ってたのに、まさかの赤字転落。
役員会でも支店閉鎖の話が出たそうで、このままだと失業まっしぐら。

31歳で4社目だから最後の転職のつもりだったし、長く働けると思っていた分ショックがでかい。

また転職かつどうすることになりそう…
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 06:30:46.39ID:RDyXKwOz0
昨日昼休み返上でみんなで掃除でア然
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 07:34:35.13ID:E5HjeOKw0
入ったばかりなのに先月今月の台風でイレギュラーな事起こりまくりで全然ついていけない
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 12:07:26.37ID:dyUjon9c0
先月入社で初任給出たけど日割りだと少なすぎて生活の足しにならないね…節約続行、次回まで頑張り、次回の給料で少し贅沢することを目標にして我慢我慢
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 12:22:13.14ID:L9wCXN4a0
14日目
やはり人格障害があるとコミュニケーションうまくとれないな
なにいわれてもはいしかいえないのは自分でも駄目だとおもってるが治らないんだ
長く続けられるとおもえないがあまりに短くやめるのはやめたいだかそれが出来るか
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 12:28:12.21ID:In/PzpH50
5月転職組いる?
まじで辛いんだが。

仕事できなさすぎて笑える
自殺した方がいいよな?
職場に馴染めないわ
仕事慣れないわで
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 17:47:14.54ID:Lu3TSTKa0
まただ自分の知らないうちに評価されていきなり使えない宣言されるの
人間不信と対人恐怖かかえてもなお頑張ってるのにいつもこう
使えない奴扱いされるもういや
辞めてもどこ行ってもずっとこんなのが続くのか
もう仕事行きたくない
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 18:03:57.51ID:dyUjon9c0
厳しい言い方かもしれんが、評価って大体他人が知らない所でするものでは?
毎回どこでも使えない烙印貰うなら、正直他人が悪いんじゃなくあんたに問題あると思うぞ、それも多少はあっても対人コミュニケーション以外の所で。
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 18:28:57.57ID:pZKKG/eL0
辞めたいって伝えてるのに辞めさせてくれない
しんどいし集中力なさ過ぎて今までしたことないようなミス連発して余計に落ち込んでしんどい
上司は就職間もない人間が辞めると自分の評価に関わるから引き留めたいんだろうけど
そろそろこっちがやられそう
もはやバックレしかないのか
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 19:03:00.94ID:E6XgY97C0
ここって営業職いるんかね
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 19:09:18.29ID:Lu3TSTKa0
>>450
そうだと解ってるけど自分の知らないところでいつも落とし穴みたく落とされるんだ
自分に悪いとこあっていけないのはわかるけどどうして良いのか解らない
何が悪いのかすら解らないから
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 20:50:40.88ID:RDyXKwOz0
>>456
それあるあるだな褒められた後は要注意
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 21:01:14.70ID:XG8nYuIC0
納期がヤバイのは分かってるけど
入ったばっかの会社で必死に仕事こなす気にはなれない
周りの目は厳しいけど知ったことか
お前らはずっとやってるけど俺はまだ1ヶ月なんだよ
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 21:37:13.36ID:hrVNv+Ut0
>>454
10月1日組の営業やで
先輩、上司、同期みんな大企業のエリートばかりで付いていくの大変
しょぼい小売り業からの転職だから身の丈にあった会社選んだつもりだったけど入社前の根拠ない自信はすべて泡になったよ
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 23:33:28.08ID:iBfbk0hB0
>>439
同じく連休明け初出勤
自分も千葉だけど、職場も千葉だからこっちは出社日には普通になってそうだわ
都内も14までには動いてるといいね
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 00:33:07.15ID:nHveH25W0
>>449
気持ちすごいわかる。7月入社だけど、自分の知らないところで評価評価で見張られてる気分。嫌だよな、、お互い頑張ろうな。
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 07:17:23.73ID:Ape1++Pu0
入社して1ヶ月経ってないけどやめるは
体も持ちそうにないし上司が気分屋で気に入らないとすぐ暴言
周りが入社半年以内ばっかり
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 08:10:39.57ID:+CgcSl510
>>465
新工場、新営業所立ち上げみたいな所?
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 09:17:46.55ID:Mm8piPaz0
営業が嫌でIT業界に転職したわ...
2万人いた会社から50人もいない会社になって給料下がったけど、今の方が幸せやで
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 11:04:58.67ID:wMvnGqkU0
無職歴1年6ヶ月(28歳)の俺が某鉄道会社の駅員の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品として高級腕時計を買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯焚いてくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、10月1日に早く仕事覚えて駅長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではホームに立ってお客様の安全確保や列車の定時運行に務めたり、改札窓口では
お客様の乗越精算対応や目的駅までの行き方を案内したり、学生に定期券を販売したりする接客業務
だと思ってたのよ。それがホームに立ってたら駆け込み乗車出来なかった客が文句言ってくるし、
事故やトラブルで電車止まるといつ動くんだとかすぐ理不尽に怒鳴り込んでくるし、知るかよ!
窓口にいるとSUICAやPASMOで改札通過できなかった客がこれまた文句言って来るし。スマホいじりながら
じゃ上手く枠に当てられねーだろうがアホか?電車利用してない奴も平気で道聞いてくるし、交番で聞けボケ!
終電間際になると酔っ払いに絡まれるし最悪だよ!

疲れきったから明けですぐ帰ろうとしたら、飲み会やら労働組合の集会に強制的に出席させられて解放されるのが
夕方6時とか鬼畜すぎるでしょう!!!おまけに駅のボス猿が超体育会系で俺の言うことは絶対服従しろとかバカの極みでしょ?
10日間我慢してたけど限界で昨日から出勤してない。ちなみにオヤジにも辞めたこと話してない。
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 18:55:59.18ID:iVs8S3gf0
>>471
そこパワハラで一斉退職したんだろうな
こういうボイコットって表沙汰にならないけど面接の時に探り入れることは可能
次は変なところ行かないようにな
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 19:50:26.62ID:dKHG4bb10
まだ入りたてだけど、ばっくれてしまった。
一度連絡したが繋がらずそれっきり。
理由聞かれたとしても、前職と比べてこんなちっぽけな会社だと思わなかった。指示も積極的に手伝うようにと言っておきながら、積極的に手伝おうとすると全てに対していやいい!見ててと言うが、後々になってもっと積極的に手伝わなきなきゃダメだよと言われる。
言ってることめちゃくちゃなことが多いし、新人とはいえ、人に仕事を教えたことはいくらでもあるがこの教え方はないな。ということが多々あり、不信感に繋がった。

本音はこんな感じだけど、なんて伝えればいいんだろうか?
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 20:44:53.41ID:0j4MZxrk0
そんなリストあったところでどんだけの数いると思うよw
それ気にするなら年金だのの手続き前に辞めた方がいいよ
1週間なら次の就活の時に職歴に入れなくてもいいし
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 21:30:39.25ID:evJ62Ejd0
いつもは1ヶ月前に退職言うんだけど、急に辞める時は朝に言ってそのまま帰る感じなのかな?
朝に辞めるって言って一日働いてから帰る感じかな?
みんなどうしてる?
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 21:45:56.66ID:Wr+B1oau0
>>474
人教えた経験があるんだったら、今いる会社で文句言って環境を変えたらいいじゃん
って思うのは違うのかな。
自分のほうがデキルんだって思うんだったら、「積極的に手伝わなきなきゃダメって
言われたからXXやりました」って言って、がんがん職場のルールを決めていったら
ええやん。

中途採用なんだから、教えられたままを盲目にやる役割なんて期待されてない
気がすんだけど・・厳しい言い方で悪いんだけど、辞めたってどの会社だって
同じだと思う。
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 23:27:13.08ID:FiiUYi1E0
飲食店の人いないかな
8月中旬に入ったけど慣れないし覚え悪い
学生の頃だけどずっと飲食店でバイトなりしてきたから大丈夫と思ったら……
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 23:49:03.56ID:v2iSCiDi0
10月1日入社で健康保険証はもらえたのだけど、未だに年金手帳は提出してない。
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/13(日) 00:08:12.59ID:HdInRaGt0
>>478
無駄にズルズルと長く働くと経歴消せなくなるから嫌なら即消えでいいよ。1週間くらいだと直近とはいえ履歴書に書かなくてもいいレベルだし。
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/13(日) 00:26:34.61ID:HdInRaGt0
>>488
一個前が飲食(レストラン兼グランピング施設)。
色々な異業種まわってきたけど飲食ほどローカルルールで動いてる業界は無いなと思う、業界ルールもこなしつつ膨大なローカルルールもこなさないとまともに動けない、ピークタイムはまさに戦場。
3ヶ月くらいなら慣れないでも仕方ないから今自分が出来る事を理解してしっかりやりながら、日々新しい事を覚えるしかないと思う。5年で辞めたけど入った頃は自分も大体おんなじ感じよ。
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/13(日) 01:28:41.76ID:nPAlpj+n0
>>491
本当そのとおりです。
細かな清掃、店内ルール、店によって本当に違いますよね。
昼時はあんた邪魔!等、人格否定するような怒号が飛び交い。
やっぱり出来ることをしっかり覚えながら日々精進していくしかないですよね。
このまま続けるとなれば大変なのは年末年始。
人間関係も良いとは言えなくその時期まで耐えきれるかどうか…。


一つ愚痴を吐かせていただきます。
先輩のバッシング(お帰りになったお客さんの皿を下げる)を手伝いに行ったんだけど、いちいちダメ出しされて疲れる。
その先輩はこだわりが強くて、その意を汲まないとダメ出しされるので相手に合わせたやり方にそぐわないとブツクサ文句言われるから疲れる。
すんごく不満がたまる。

年末年始までには慣れて頑張りたいけど本音は辞めたい
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/13(日) 08:11:07.40ID:eKT2ZP600
飲食じゃないけど教わってる人のこだわりが強すぎて
ダメ出しと説教に加えて「でもまぁやり方は人それぞれだけどね」
…じゃあ今散々説教垂れた意味はなんなのよ、となってる
加えて先月頭入社なのにまだ配属先決まらなくて
ダメ出し先輩と悪態吐き先輩の見習い状態
雇ったはいいが余剰だったんなら解雇してくんないかなぁ
業界の大まかなやり方は覚えたから他社行きたいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況