X



【砂上の楼閣】銀行辞めたい銀行員【72人目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/28(土) 20:46:13.45ID:/pEVS0bc0
>>383
これからの話かよ。
そんな上手くいかないから。笑
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/28(土) 21:03:22.07ID:+js+CvMH0
>>384
それは君の市場価値がないからだよ。
最後の一行以外、昨年の私のスケジュールだから間に合うよ
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/28(土) 21:17:41.11ID:3c0q5Q4G0
でも銀行辞めたところで次もクソ会社でしょ(笑)
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/28(土) 21:22:13.67ID:e0aztGMl0
>>382
土日なんやから、しっかり休息することに決まってるやんか。おどれ、そないなことすらわからんのかいな。アホと違うかw
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/28(土) 21:26:05.48ID:+js+CvMH0
>>386
そんな悲観的にならなくて大丈夫。
大手飲料メーカー(アサヒやサントリー)、通信(ソフトバンク、KDDI)、自動車(トヨタ自動車)、など地銀信金からでもポテンシャル転職はある。要は個人次第だ。
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/28(土) 21:31:20.55ID:puDKjy/y0
結局、学卒で就職する時、40年も先まで読んで就職先を決めるのは難しいということです
公務員も、昔は、エリートが行く銀行やメーカーに就職できないカスが仕方なく行った就職先だった
今流行りのIT企業も40年後に優良企業でられるわけではない
しかし、いつでも転職できるようにと身構えていたのでは、銀行で出世は無理だろう
仕事に身が入ってなければ、すぐに見透かされる
上手く立ち回ろうなんて考えずに、ガムシャラに前に進むしかないのさ
きみらは
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/28(土) 21:31:54.08ID:5E1WMiwV0
同期エースとはいえ俺の歳でかつうちの地方で
年1000万出せる会社はほとんどないからな。
あと10年でしっかり資産形成して引退する予定。
問題は5年で破綻とかされるとマジで困ると
言うことだが。
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/29(日) 00:37:54.20ID:mVsjCT1J0
>>392
見込みが甘いから銀行抜け出せないんだよ
年収一時的に下がっても優秀なやつは斜陽産業からはもう抜けてる
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/29(日) 01:20:38.48ID:OukDwXmE0
>>392
恥ずかしいから自分でエースとか書かない方がいいぞ
地方にいるから地銀みたいな底辺職しか選べなくなるんだよ
お前も都心こいよ
高給な求人山ほどあるし、キャリアも自分でデザインできる
まじでおすすめ
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/29(日) 01:58:08.86ID:kAVJHJk+0
>>397
それはあかん。
俺は地元が好きなんだ。

お前らライバルは先抜けてくれ
俺は残ってここの腐肉を漁ることにした。
一応、地元の転職先は探しとくつもりだが。
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/29(日) 07:28:31.52ID:RdZ57Vpp0
>>391
がむしゃらに面接受けまくるわ、ありがとう
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/29(日) 07:30:51.26ID:NRfis5B90
>>387
休息より転職活動だろ
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/29(日) 13:36:42.08ID:ec94c0e10
目標なんて達成しなくてよし!
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/29(日) 17:27:56.81ID:djLQKuax0
早く動けよ腰抜け共が。
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/29(日) 19:04:03.24ID:CJzDczWl0
火曜からまたゼロリセット。
数字を積み上げること。

月曜はもういいよ
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/29(日) 21:11:16.52ID:FGbvu2CF0
>>387
土日はゆっくりしたいって?
地元商店街の秋祭りの準備があるだろうが。
欠席したりして、支店長に恥じかかせんなよ。
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/29(日) 21:45:34.42ID:kBaK0vV/0
明日からクールビズ終わる。
まだ暑いのに、クーラー効いた部屋にいる本部連中の考えは分からん。
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/29(日) 21:53:19.75ID:Ftpb34JL0
来月頭は転勤関係ない人間は多少ゆっくりできる
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/29(日) 22:19:55.56ID:FGbvu2CF0
上期の目標達成できなかった奴。
首洗って待ってろ。

全然平気な顔のお前、就職先は決まってるのか?
だとしたら、羨まし過ぎる。
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/29(日) 22:43:52.47ID:m9yZgszj0
>>410
決まってても決まってなくても平気な顔してろよ。その位の心の強さは必要だ。
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/29(日) 22:44:50.70ID:9eP3ba7T0
数字できてないやつは土日何してたか朝一で報告に来るように
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/29(日) 22:54:25.22ID:Ftpb34JL0
モンハンしてました
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 00:12:51.30ID:dHiU4JLC0
うんこしてました
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 00:51:12.43ID:WaDwUinB0
地銀勤めで結婚って業界的に将来大丈夫かな?
もちろん。定年まで働くことを見据えての決断だとして。
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 04:09:21.17ID:BJe2pp710
地銀行員は10年後に10分の1になるよ
1割の側に自分が入ると思うなら45歳までは働けるだろうね
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 06:23:24.05ID:dNhfRrrN0
三菱UFJ銀 世帯主7万、準世帯主3.5万の家賃補助…
手厚い待遇にしがみつく中高年総合職、リストラに戦々恐々な氷河期世代
http://www.mynewsjapan.com/reports/2453

三菱UFJ銀行のAS職は2019年4月から「BS(ビジネス・スペシャリスト)職」へと呼び名を変えた。
全員が女性で転勤なしの旧一般職を指す。転勤ナシの特定総合職とグローバル総合職は、「総合職」に一本化した。
一般職や特総には住宅補助ゼロ(地元採用が前提)の企業も多いなか、三菱銀はBS職・総合職ともに、
会社都合の転勤者でなくとも、世帯主なら家賃の7割を7万円まで補助(東京地区、準世帯主は3万5千円)
する福利厚生施策を4月以降も続ける。仕事の成果と無関係な住宅&家族手当を全廃済みのソニーやキヤノンに比べ、
「非成果主義」の護送船団業界は余裕がある。
「待遇がよいので、出世から外れた中高年の総合職も必死にしがみついています。
本部は病んでいる人も多く、22階の健康センターは精神科がいつも予約でいっぱい。
彼らは隙あらば診療所に通いますが、それも勤務時間中の扱い」(中堅BS職)。
世間体に敏感な三菱は病人をかくまい、露骨なリストラもしない。
年収1千万円超の“窓際総合職”が集う本部の実態、
および「最高の嫁入りツール」という一般職の待遇やキャリアを報告する。
【Digest】
◇業務3割減、有人店舗半減、ATM2割減…
◇平均年齢や入居しているビルでわかる部署の「格」
◇人事に呼び出されて繰り返される転籍面談
◇「M2」で安定的に年収1千万円
◇「老人の溜まり場」、病人や休職者も多い
◇20代BS職の1人暮らしは厳しい
◇BS職→総合職への転換にみるパターナリズム
◇三菱マン出世スゴロクのゴール
◇「残業は1分もつけられない」部署も
◇シャチハタを全員携帯、「あずき色」以外ダメ
◇権威、プライド、ブランドが大好きな人たち
◇IT活用で支店半減、ネットバンク促進
◇社内公募は2019年上期から証券・信託も応募可能に
◇婚活・腰掛ポジションとしてのBS職
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 06:59:01.28ID:G6hNAkL50
>>408
本部は私服、営業店はスーツなんて、ところもあるくらい
本部連中からしたら支店なんて
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 07:52:44.08ID:41ddGPP/0
>>419
そんなことより部下からの退職届を本日中に支店長に報告しろよ
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 08:07:52.32ID:Hvt8x6ME0
今日で退職する人めっちゃ多そう
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 08:47:31.19ID:mvx4BwxB0
最近のダイヤモンドは毎月特集してるな

地銀余命ワーストランキング
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/27688
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 09:28:48.44ID:dHiU4JLC0
>>419
そんなことよりさっさと転職活動始めろよ
0426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 12:42:23.73ID:EnjcI6OG0
時間外手数料からもきっちり耳を揃えて10%徴収します
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 13:17:34.62ID:e4iDkA1A0
>>422
死ぬほど留められたけど無事に振り切っていよいよ今日付けで退職だ
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 14:06:47.81ID:c3BhYB0O0
>>422
本部から脱出だけど、全然引き留めなかった
退職理由、銀行の将来に不安って言ったからかも
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 14:13:22.45ID:7AaCdGjl0
>>429
閉口するよな、まったく。
ダイヤモンドも東洋経済も、10年も前からずっとこんな煽り記事ばっかり書いているけれど、未だに潰れたためしがない。
今度も大丈夫。(笑)
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 19:10:44.76ID:KWgMu3jj0
みなさん来期の抱負をどうぞ!
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 19:50:08.51ID:41ddGPP/0
>>433
地銀よりかは、いいかもな
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 21:40:30.10ID:WaDwUinB0
やっほーみんな息してる?

今日の飲み会どんな感じ?
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 21:53:13.32ID:1dp8wS510
今日は高齢(88歳)かつ支店から遠いお客さんの定期10Mを解約して近くの銀行に振込依頼してあげたぜ。 運用も相続対策も興味ない人だし、複合取引なんて見込めないもん。
あなたの成績にもならないのに快く手続きしてくれてありがとうってめっちゃ喜んでくれた。やっぱ銀行員はお客様に感謝される存在でないとな。
でも上司はキレるんだろうなぁ。
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 22:18:05.59ID:3V6IEMLT0
>>436
そんなの投信買わせろって(笑)
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 22:27:02.44ID:WaDwUinB0
今日で銀行辞めた人多いやろな。

何人辞めたかは

明日の行報を震えて待て。
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 22:28:04.53ID:LwPIdxxt0
>>436
大口定期なんていらないものだし、その年齢に投信売っても業績評価に入らない
言われるとしても遺言信託とかと、わざわざ解約で出向くなとか位だろ
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 22:41:49.22ID:e4iDkA1A0
>>438
8月後半から有給消化のため殆ど出勤してなくて、既に曜日感覚すら失ってしまったわww
今日は月末だったんだよな。みんなお疲れ様でした
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 22:47:00.34ID:j2/yfKmU0
>>438
辞めた奴に興味なし
それより現実問題の昇格抑制が酷い
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 22:57:14.35ID:jBpwQXys0
>>436
良くやった
人の役にたってこその仕事だろう?
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 23:25:15.71ID:96yUXha70
どこがランクインしてた?

うちは地方だけど、県内一番の第一地銀だから入ってないと思うけど
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 23:46:51.91ID:Q3+34SKw0
支店は減る一方だからな。
とりあえず本部次長までスピード昇格来たから次にも
なんとか定年までには上がれると思う。

年収1000万、次長でもこえないってどうなってるんや。
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 00:58:14.60ID:pXORXoet0
数字できてない奴は今期の抱負を朝一で支店長へ報告に行くように
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 06:17:00.22ID:icyPw3tL0
週刊ダイヤモンド2019年10月5日号[710円(9/30迄)]
最新号表紙
特集銀行・証券 断末魔
銀行・証券が断末魔の様相を呈している。地方銀行はさらなる再編が不可避、
メガバンクも人材流出にあえいでいる。

@全国地方銀行105行「余命」ランキング

ワースト
1位 島根銀行
27位 十六銀行
46位 大垣共立銀行
60位 名古屋銀行

http://dw.diamond.ne.jp/
https://www.diamond.co.jp/go/dw/trial/20191005/
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 07:14:18.70ID:OMLDnwOF0
本部は軽装、支店は今日からネクタイみたいな銀行があると思うと胸熱
本部行員の選民思想に拍車がかかりそう
支店は下僕
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 07:45:38.81ID:0O8I6j4Y0
そんなすぐ潰れるとは思わないが、斜陽産業って言われたら気持ちが暗くなるわ。
8末で辞めたけど。
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 07:59:40.36ID:s4ImHLid0
メガは支店事務を本気で切り捨てに来ている気がする
なお、女性登用の名のもとに事務女が出世していく当行
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 10:45:38.29ID:ARxHmS9O0
週刊ダイヤモンド銀行余命ランキングワースト10に入ってる地銀だが、ランキングの事は間に受けなくていい的な文書が今朝配られたわw
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 12:32:26.50ID:JRrb2Wak0
来年から半沢直樹2期目やるみたいだな
またドラマに感化されたアホが大量に行内に湧くのか
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 15:52:21.36ID:ARxHmS9O0
>>460
そんな事より雑誌買えよ
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 16:36:44.74ID:hKxwqOF/0
>>459
後半は最新刊の出戻り後の銀行が舞台だぞ
入行したての若い人が真似る分にはまだ可愛いけど、半沢と同じ世代の偉そうに座ってるだけの腐った役席が触発されるからなあ
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 18:41:17.11ID:plmm5isK0
2019年10月1日 17時5分
時事通信社

 広島銀行(広島市)は1日、甲山支店(広島県世羅町)に勤務していた男性行員(26)が顧客の口座から計3337万円を着服していたと発表した。

 行員はギャンブルや借金返済に充てており、同行は9月30日付で懲戒解雇した。近く刑事告訴する方針。 

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17166425/
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 19:16:57.77ID:AzBw+RX00
8末に銀行やめて、日系IB行ったが、銀行よりも全然働きやすいわ。
まじで早く銀行やめたほうがいいぞ。
特に首都圏の奴らは、平日夕方とかに面接してくれるから、かなり融通効くしな。
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 20:05:57.37ID:7E1XJSjE0
支店長代理以上の退職連続記録更新出来て嬉しく思います
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 20:07:30.30ID:7E1XJSjE0
>>442
ほんと、昇格抑制酷すぎ
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 20:07:57.35ID:7E1XJSjE0
>>457
不便やな
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 20:19:01.74ID:6hMjVHy60
昇格抑制も代理以上の退職も下位地銀。
関西の上位地銀だけど普通にめっちゃ昇格してる。
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 21:07:39.45ID:pjeQNgBC0
>>468
関西地銀は人件費カットに手をつけているところが殆どと組合の集まりで資料にあったけど
めっちゃ昇格?どこだろう
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 21:09:16.17ID:fgyO8s1s0
地銀で積極的に昇格させてわざわざ人件費増やすところがあるわけ無いだろ
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 21:11:52.85ID:r6vzRQfE0
バブル崩壊、リーマン、震災と、中小企業が荒波に耐えてキャッシュフローを高める企業努力を積み重ねてきた中、まともな中小企業は設備投資以外無駄な金借りない様になってる
そんな状態で融資のノルマは昔ながらの右肩上がり
阿呆らしい
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 21:14:23.18ID:6hMjVHy60
昇格してたよ。リアルに抑制してる感じはない。ちなみにうちは人件費には手をつけてない。ちゃんとしてたら係長、代理にはなれる。
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 21:14:37.78ID:U8VXS0SD0
スレ違いなら申し訳ない。
自分は30代前半関東の地銀勤務。
年収600程度、出世コースにはたぶんまだ乗っかってる。

営業先からオファーもらった。
年収700スタート。アパレル関係。財務関係を担当してほしい。数年後には上場を視野。
今思いきって転職すべきか?
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 21:53:42.53ID:muh/UG3p0
積極的に昇格してる銀行があるわけがない
あるとしたら、係長、代理級でさえ退職してるからその補完として

で、9月末で何人辞めたの?
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 22:01:18.94ID:6hMjVHy60
煽りとかじゃなく関西の上位だけど普通にしてたら係長や代理にはなれる。そのくらい昇格してるし抑制してる感じはない。今月は全然辞めてなかったよ。
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 22:11:36.14ID:rlU6OjW50
3000人弱の地銀だけど20人以上は辞めたよ
毎月5人以上は確実に辞めてるけど期末月はやっぱ多いね
だから未だに新卒大量採用して穴埋めしてるんだろうけどこの使い潰しシステム効率悪いよな
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 22:12:23.34ID:RzW8IcvH0
関西に上位地銀があるのか?
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 22:17:15.57ID:17d1xv5Y0
関西なんていくらでも転職先があるのに、わざわざ地銀にいる意味ないわな笑
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 22:23:01.52ID:zNyvOrYW0
関西の上位地銀て関西みらい位か?
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 22:25:25.92ID:1EDxsXhl0
>>478
9末に一人も辞めない地銀とは凄い団結力だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況