X



職業訓練についてマジメに語ろう Part96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 12:51:42.00ID:V53T2VYv0
ごめんな。ワッチョイ嫌なんだ。

■関連サイト
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
http://www.jeed.or.jp/

中央職業能力開発協会 (JABADA)
http://www.javada.or.jp/

職業訓練ひろば
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/intro.htm
ハローワーク職業訓練〜職業訓練校面接・試験〜
http://kunrenkou.seesaa.net/
ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/

「ジョブ・カード制度」のご案内
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/job_card01/
訓練・生活支援給付金制度
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/training/index.html
社会福祉協議会 生活福祉資金貸付制度
http://www.shakyo.or.jp/seido/seikatu.html

前スレ
職業訓練についてマジメに語ろう Part94
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1524388337/
次スレは>>970が立ててください。立てられない時は代理を指名するか>>980が立ててください。
職業訓練についてマジメに語ろう Part95
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1527381548/
職業訓練についてマジメに語ろう Part95
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1529252617/
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/18(月) 15:45:18.44ID:C75EvpE30
>>596
まあ、そんなになん回も職業訓練校に行くことは想定していないけどな。
最初から借金背負って社会人になるよりマシだろ。
0599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/18(月) 16:00:08.83ID:y+hihK/i0
>>522 は、正直言ってスゴイと思う

公家官職、武家官職の世界でいえば関白、内覧、太政大臣、左大臣、
征夷大将軍(ただしこの職は元来官位は低い)、御所号、鎮守大将軍に匹敵する

それから比べたらσ(゚∀゚ )オレなんぞ、左京大夫か大膳大夫、侍従どまりよ
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/18(月) 16:12:59.12ID:K56VoJBk0
零細はともかく、未だ大卒ってだけで給与や昇給で待遇違うのがあたりまえ。ここに関しては東大もFランも関係ない。
中小ですら、職種によってはそもそもの採用条件を大卒に絞る場面も多いし。

訓練校なんてその気になればいつでも行ける所なんだから、若さと大卒っていう肩書きをわざわざ捨てる事はねーよ。
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/18(月) 16:24:40.15ID:PKsfGxHo0
職業訓練二年コースってあるのか
給付金あるならいってみたい
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/18(月) 17:48:24.03ID:jnEBOlNC0
>>601
2年コースを受講できるのは殆どが20代だけどな
カリキュラム的に職業訓練というか専門学校に近い
受講料が年額12万程度かかる
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/18(月) 17:51:05.03ID:C75EvpE30
>>600
まあ、借金なしで大学行くならその方がいいだろうけどな。
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/18(月) 18:03:49.31ID:PKsfGxHo0
>>602
そうなのか
金かかるんやな
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/18(月) 18:15:30.80ID:jnEBOlNC0
>>604
でも月額1万程度だぞ
もちろん受講料とるんだから受講生のモチベーションは高いけどな
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/18(月) 18:19:49.97ID:PKsfGxHo0
>>605
そうだなあ・・・いってみたいけど山奥にしかなかった
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/18(月) 18:21:39.51ID:1d8VwIw30
大卒と高卒じゃ同じ仕事してても初任給から2〜3万違うもんな若いなら大学に行った方が絶対に良いよ
中小でもら基本給から2〜3万も違う所ばかりだから偏差値30の大学でも良いから行った方が良いよ高卒より
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/18(月) 20:09:45.02ID:y+hihK/i0
>>607
短大、専門学校卒以上の学歴なら、卒業後5年か10年ぐらいは働いたほうがいいね
職業訓練はもともと中卒者や高卒者の職業スキルのなさ、学歴の弱さを補完するような
性格が濃い施設である

いまは高学歴化が進んだから職業訓練校でもクラス内に大学、大学院卒者がけっこういるが、
学卒後、就職が決まらなかったからといって職業訓練に来る人間にロクなのはいない
自分の考えがなくふだんは目が死んでいるのに、他人を批判する時と自分の権利を主張する時だけ
すんごく元気になる

そういう人間を見ると、ああだからコイツは学校卒業までに就職が決まらなかったんだなと
すぐにわかる
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/18(月) 20:22:42.41ID:K56VoJBk0
奨学金にしても、たしかに負担としては大きい。でも結局、大卒=労働単価が高いわけで、返してしまえば後は単純にプラス。
同じ事してても単価高いのが実情なので、返済の負担はあっても、ネガな感情は起きにくい。

高卒だと、>>607みたいに事あるごとに「高卒だから」って死ぬまで囚われることになる。行けるなら大学行っといて損はないよ。
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/18(月) 20:30:14.89ID:y+hihK/i0
>>609
男だったら30歳でも40歳でも50歳でも、夜間、通信でもいいから大学は卒業しておいたほうが
絶対にいいね
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/18(月) 21:03:49.55ID:Q+tmmVvr0
ぶっちゃけMARCH以下の大学なんて行く意味あるのか???
どこでもいいからって大学卒業に意味求める価値観がよー判らん
0614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/18(月) 21:22:39.14ID:1d8VwIw30
>>611
日本企業はどこどこ大学卒業じゃなくて大卒かそれ以下で給料設定してる場所が多いから若いなら大学卒業した方が良い

もちろんマーチ以下じゃ大手やその下請けには入れないけどゴミみたいな中小企業の中では給料が高くなったりする
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/18(月) 22:22:59.60ID:C75EvpE30
まあ、大卒の給料が高くても学生ローンが残ってりゃ、生活は高卒よりキツいだろ。
給料が高くても貧乏暮らししている人は、借金が重荷になってるからな。
ローン組んでまで大学行く必要なんぞないわな。
0616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/18(月) 22:42:57.88ID:jnEBOlNC0
>>615
職業訓練校で一番助かった事は
仕事で病んだ鬱病が完治した事だな
半年にも及ぶ、あの緩〜い受講生の日常生活が俺に潤いを与えてくれた
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/18(月) 23:06:18.98ID:C75EvpE30
まあ、完治じゃなくて「寛解」って言うんだけどな。
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/19(火) 02:27:33.33ID:LjBZ3SgP0
>>615
高卒で4年先行して働いても、22歳時点でまず大卒初任給には追いつかない。

つか、奨学金の利率知ってる?
奨学金とかなら、400万とか借りても、月々の返済額<高卒との格差だよ。 用途問わずのローンなら利率やばいが、マトモなとこなら、そもそもそんなまとまった金額借りれないし、ちょっと何言ってるのか分からない。

学歴で待遇に差がない超零細勤めなら、なーんのメリットも無いが、世の大卒の大半は「クソ大学でも大卒でラッキーw」って思ってるよ。なんせ、全く同じ仕事してても、労働単価高いんだから。

中途で待遇良いところは、きっちり条件付けてくるし。
大卒かつ学部指定とか。一般的な会社勤めなら、選択肢も待遇もマイナスになるだけ。浪人しても留年してもクソ大学でも学士号取っとけば、いつか有り難がる日が来るよ。
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/19(火) 18:57:48.73ID:vjFSo/sV0
必死だな
学歴とかちょっとした給料の差額分しか誇れるモノが無いとか哀れだろ
本来の最高学府に学び世のため人のためにつくせる自分形成に利用しろよ
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/19(火) 19:13:16.95ID:cpoJyDVj0
最高学府に学び世のため人のためにつくせる自分形成に利用できたら最高だし
そうじゃなくても給料上がるからいいじゃん
めんどくさいこと言うなよ
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/19(火) 20:27:57.59ID:vOEszqRX0
短期大学、専門学校以上の高等教育機関を卒業していない高卒者が有利になる場面といえば
生勝保護の受給申請ぐらいか?

俺が住んでいる値域では、短大、専門学校卒業以上の学歴をもっていると生活保護の受給申請は
通りにくい

高等教育機関を卒業しているのだから年金受給開始年齢まではまず働いてくださいというのが
地元地域にある市役所のスタンスらしい
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/19(火) 23:25:51.94ID:ZslM5+Yh0
誰でも大学に行ける時代
大学はFランでも行っとけ。
中卒とFラン高卒でも
世間の見る目が違う
それ以上に高卒と大卒の差はでかい
まあ、一流大学卒とFラン大学卒の差もかなりデカイ
超えられない壁なわけだが
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/20(水) 12:05:48.92ID:P9roExZZ0
職業訓練の面接行ってきたけど絶対落ちた死にたい
訓練だけが全てじゃないとは思うけど、というかそんなこと考えてるからベストが出せなかったのか
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/20(水) 12:17:18.13ID:0UfcnsBb0
訓練校の面接なんて、事前に説明会行っときゃ求めてる訓練生像とNGワード分かるし、ベストもベターもあるかよw

まぁ、そんな面接でも受かるのが訓練校クオリティだけど
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/20(水) 17:07:30.72ID:xoBoNQrp0
説明会いってきた
まさに自分の求める訓練だった
うかりてえ
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/20(水) 18:21:48.96ID:yeLgOE6v0
職業訓練校の授業が始まって数日が経った

入校試験の時、面接の部で教室内で訓練生が座る席は自由ですと言われていたが、
授業初日になってみると生徒全員、座席指定席であった
俺は教室内で、生徒側の最上首者席に座るように指定されたので毎日緊張している
某資格試験(資格取得偏差値は50〜55ぐらい)には合格したい
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/20(水) 19:50:33.89ID:HpiuIraP0
>>629
見学も行く、何を話したか覚えておく、わからない言葉はその日に聞いておく
突飛な質問が来ても諦めない
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/20(水) 20:42:09.05ID:xoBoNQrp0
>>631
メモしてきた
絶対うかるぞおおおおおおお
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/20(水) 21:21:51.35ID:0McO6OqO0
訓練したいけど一度訓練始めたら企業側からしてみれぼ実質空白期間だから
本当にまともな企業に入るハードルは高くなるのがジレンマ
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/20(水) 21:50:00.22ID:lfboyn3M0
三カ月の訓練ならまだね
半年以上になるとね
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 01:35:25.12ID:Rx+tRUUT0
>>625
嘘つくな
聞いたこともない底辺Fラン卒業してるが以前働いてた3社とも上司の反応著しく悪かったぞ
親戚も高卒就職した弟ばかり可愛がるし
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 06:58:21.74ID:vXFUWacg0
>>634
これ
すごいぬるま湯だけど上場してるような大手や、してなくても人数多いホワイトには絶対いけなくなる
訓練する暇あったら空白期間空けないように即動いた方がいい結果になるのが辛い
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 09:05:35.73ID:9HzUdv420
>>636
いやいや大抵の会社では高卒と大卒では基本給に差があるぞ
スタートですでに差がついてるわけだ。
入れる会社のレベルは別にして、大卒という括りではFランも東大も同じ
同じ会社同じ仕事で同じ能力なら、高卒は大卒に一生追いつけないんやで
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 09:58:43.21ID:bmbU5dtO0
>>637
訓練受講を考える時点で、上場やそれなりの規模のホワイトとか別世界の住人だぞ

>>639
給与に関してはその通りだが、学歴と、仕事できる・できないは別の話で、それは高卒もFランも東大も一緒。

よくよく読むと、>>636が無能自慢してるだけやぞw
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 12:34:29.95ID:imhmE1E00
高卒と大卒に給料差付けてるのは上場してる会社やそれなりにホワイトで大きい会社だからね

俺らが見る事ない会社ばっかりだから
その辺の中小やベンチャーなら中卒も大卒給料は同じだよ
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 15:01:50.69ID:xzmyadc30
>>640
ポリテクは現代社会の奴隷市場だぞ?
給付延長と云うエサで受講生を囲い入れ企業様へドナドナさせる施設
職業訓練は口実に過ぎない
なぜなら就職先が決まれば中途退校して再就職するのが原則だからだ
それと実施されてる職種コースもブラック業種と呼ばれている職種に限られる
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 15:20:19.30ID:bmbU5dtO0
>>641
涙拭いて現実見ろよw

>>643
だわな。
究極の目的は再就職。訓練修了や資格取得じゃなくて再就職。

ってだけで、別に企業が修了まで待つケースもいくらでもあるし、内定3つも4つもぶら下げて、就活続けるのも普通だしな。
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 16:16:37.20ID:Rx+tRUUT0
>>644
結局できるできないの差でしかねえよ
中途採用だったけど新卒で入ってきた高卒は出世するのに平だったし
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 16:25:00.80ID:imhmE1E00
高卒でそんな発狂する位なら大学行けば良かったのに
日本は何故か同じ仕事しても学歴で給料変わる謎制度入れてる所多い国なのに実習生は時給400円とかで使い倒してるし

国民性がね
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 16:29:11.50ID:YoHcOPKo0
説明会行って来た
ICTで、具体的な内容を聞いたけど、エクセルとかやるのかと思ったらVBAとかマクロが中心ぽい
WEB制作と、後半、Javaはわかるけど、C言語もやるとか聞いて、チョットだけ驚いた
見学者を見ると、年齢の幅は結構広い
なので、一部の人からついて行けるのか不安の声もあったりした
JavaもCも学ぶ内容は浅いと思うし、ポインタとか、オブジェクト指向とかそういうとこまで踏み込んで勉強しないような気がする
就職率は一応高いっぽいけど、ブラックも多いのかなと。。
転職先の業種とか具体的な職種も聞いて結構参考になった
VBAにしても、WEB(HTML・CSS・JavaScript・PHP・Perl・Ruby・Python・etc...)にしても、
サーバ・ネットワーク(Linux・FreeBSD)、Android Java、C言語、C++、Visual C++とか
独学でやってるので、多分学ぶことは殆どない気はする。。
自分の場合、対人スキルの訓練のために行くので、技術的な事は余り気にしてない
ハロワの人と話した時には、貴方が講師できるんじゃないかと言われたけど、
今日、話をきいてみて、ちょっと納得した
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 16:41:01.02ID:ePY/GFSr0
>>634>637>638
これってマジなの?
でもそういう意見多いしどうしよう
楽できて企業にも空白期間じゃなく、逆にアピールできてプラスっていうから職業訓練半年やろうかと思ったのに
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 16:48:28.02ID:YoHcOPKo0
前の職場で、講師とか結構やったんだけど、
人前で緊張せずに自信を話せるスキルが一番欲しい。。
それが出来てたら前の職場辞めなかったし。。
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 16:48:57.41ID:7rOrzuVA0
>>651
職業訓練校の学歴は職歴に入る。
もっともその期間を無職扱いするようなところは訓練生なんか入れないから。
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 16:54:35.67ID:xzmyadc30
>>653
いや履歴書の職歴欄にも書けないって聞いたから別添の職務経歴書に無職中の習い事って扱いで書いたよ

ポリテク受講生は”働いて”いる訳でないから賃金は発生していない
受給しているのは失業保険の給付延長金だよ
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 17:14:14.12ID:7rOrzuVA0
東京都の職業訓練校は訓練中は職歴に書いて下さいつとハンドブックに書いてあるし、就職担当からもそう言われたのですが、けんによってあちがうのかも知れませんね。
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 17:14:53.76ID:bmbU5dtO0
>>650
Fランで高卒にも負ける無能とか、
大卒で賃金格差が無い残念企業にはお似合いやんけw


>>651
だからさ、そんなのが致命傷になるクラスの企業を渡り歩く人は、そもそも職業訓練なんかお呼びじゃないのよ
ポリテクとかに張り出してる求人票一回見て来なよw

転職エージェントが、「ここはひとつ職業訓練行っときましょ」とかないからw

別に大企業でなくても、そうやって「楽して金もらってるヤツら」って見方するとこだってあるのも確かだし。
何も良い事ばかりではないよ。
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 17:20:46.45ID:6hRZL3uK0
>>655
受講生は雇用保険にも社会保険にも加入していないし
”時給”や”日給”で働い(通学)ているわけではない
受講手当(給付金)は賃金ではないので労働ではないって認識だったけどな
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 17:27:59.51ID:bmbU5dtO0
>>657
大卒ってだけで優遇される待遇格差は、中の下ぐらいの企業でも普通に存在するし、それとは別に、各々の能力だって問われる。

学歴云々でない、そもそもの能力の問題と、待遇格差は全く別次元の話だぞ?

さすがFランw
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 17:30:37.38ID:bmbU5dtO0
>>651
具体的に言えば、わざわざポリテクとかに求人かけるとこはまず無いけど、一般応募だと、「へー、半年もお金もらって遊んでたのー?」なんて面接で言われる覚悟と、それを跳ね返せるだけの術を身に付けなきゃだな
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 17:35:31.41ID:Rx+tRUUT0
>>659
それがないんだよな
学歴なんて中小だとないようなもん
入社後の実績でその先が決まるからな
大手の社員は見えてないよ見えてない
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 17:42:10.83ID:bmbU5dtO0
偏差値50弱でも、俺の知ってる世界じゃ普通にあるけど、Fランのお前が生きてる世界には無いんだろ?

後は読む奴に任せるわ。付き合いきれねぇよ
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 20:09:12.92ID:qjIuNkjm0
スミマセン。10月開講の職業訓練に通っているのですが、先月の失業保険って何日頃に振り込まれましたか?
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 20:13:06.64ID:144ffoq00
>>652
悪い意味で、「普段は決して関わることないけど、世の中にはこんな奴らもいるんだな…」って経験ならできるよ
引きこもりや鬱明けの社会復帰ならアリかなって思うけど、
少なくとも十分な職務能力ある人なら、そういうコミュ能力のセミナーとか勉強会とか考えた方が絶対に良い

どう頑張っても、そうやって「なんだこりゃ?」って感じたレベルの求人(もしくは、実態を理解してないスーパーマン求人)しか来ないし、先方もそういう目線でしか見て来ない。前職の経験マトモであればあるほど、そんなとこで何してたの?ってなもんよ
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 20:16:30.86ID:eLLU/zI20
>>664
受講開始の最初の給付金支払日は受講生を管轄するハローワーク毎に異なる
事務手続き上、受講開始日から起算して最大で2ヵ月以上後になったと思う。
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 20:20:28.63ID:qjIuNkjm0
>>666
そうなんですね…。ありがとうございます。
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 20:46:30.39ID:eeab4g4U0
結局、本当のホワイトに入りたいなら職業訓練は行かない方がよくて、
ホワイトに入れなくても半年のんびりしたいなら職業訓練に行く
ってことでいいの?
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 20:52:48.96ID:eLLU/zI20
>>667
おまいが受講指示を受けたハローワークの窓口に電話連絡してみろ
多分、給付課に電話を取り次いで振り込まれる日を教えてくれるかもしれない
俺はその理由を問いただしたが、ポリテクとハロワの業務連絡が文書通信のみ
で行っているので初回は日数がかかるというバカげた回答だった
その後は失業保険と同じ4週(28日)毎に支払われたと記憶している
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 20:58:59.48ID:eLLU/zI20
>>668
本当のホワイトは誰も辞めないから新卒以外は求人しないので、中途採用は存在しない
求人するとしても従業員のツテで求人するので一般募集さえしない

ただ、固定費(人件費)を下げないと銀行が融資を渋るので、徹底的にリストラし賃金を下げブラック化するしかないのが日本企業の現状
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 21:15:51.21ID:144ffoq00
>>668
社会的に有能な人材は、職業訓練なんか受講しないし、ハロワなんて、失業保険の手続きにしか利用しない。

転職口コミサイトに情報が溢れかえってるようなデカい企業、有能な人材が集まるホワイトとか、そもそも職業訓練生なんて相手してない。なぜって、シンプルにレベル低いから。つまり、転職エージェント前提で、デカい企業行けるスペックならやめとけ。

そもそも、入ってみなきゃホワイトもブラックも分からないって転職活動しかできないなら、訓練受けようが受けまいが、んなもん運でしかない。けど、訓練期間はプラスにもマイナスにもなるっていう事と、限りなく底辺に近い場所だって事実は忘れずにな。
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 21:38:07.34ID:w/ySdA4U0
便乗で質問です。
職歴はそこそこあるけど、未経験の異業種にチャレンジしたく、技術の基礎を学びたいって考えでもやはり世間の評価は同じような感じになりそうでしょうか?
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 21:39:55.07ID:5gzq4l8z0
>>673
もちろん
なら未経験でもそのまますぐその会社に行った方がいいって企業からも思われる。業務で覚える方がずっとすぐに役立つから
そのキャリアならなおさらだわ
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 21:54:24.57ID:imhmE1E00
>>668
ホワイトや大企業は中途枠ないぞ
新卒枠しか無いから大学にしか求人来ない
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 21:56:57.66ID:imhmE1E00
>>673
IT関連とかはまさにそれ会社毎にやり方があるから未経験から早く教えたい所が多い
若い方が良いから少しでも早くきて欲しい訳だ
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 22:02:54.50ID:Ko77UPyr0
何のスキルもない期間工上がりの40過ぎのおっさんが
建築CADコース受講してCADソフトで図面書けるようになって
契約社員でもなんでもそっち系の仕事に就けるチャンスある?

また期間工か派遣で仕事してもなぁ・・・と
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 22:04:47.22ID:Ko77UPyr0
氷河期優先枠というのがあるみたいなんだけどさ
役所は40過ぎでCADおぼえさせて職に就けると踏んでるのかな
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 22:33:27.89ID:Ko77UPyr0
>>680
あなたは建築関係?
違うのなら全く参考にならないよ?
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 22:42:35.12ID:144ffoq00
ガチ建築では無いが、電気と消防設備で、上場企業(もちろん出向)の施工図や完成図書も納めたけど?

信用出来ないなら訓練行ってこいよ、40歳関連職経験なしのCAD訓練生なんて、未経験40過ぎのおばさんが「私訓練でオフィスソフト習ってきました!」って言ってんのと、何も変わらんからさw
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 22:59:31.74ID:JXKOd/R50
>>677
>>また期間工か派遣で仕事してもなぁ・・・と

コレは同じ。こちらも40過ぎ、元期間工。俺はビルメンコースにしたわwお互い頑張ろう。
0685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 23:05:24.71ID:Ko77UPyr0
>>682
客先常駐?
それとも無職?
なんでこのスレいるの?

まぁ、どっちにしろハロワの相談員に現実的にどうなのか聞くけどね
意味ないなら時間の無駄
工場で探すだけ
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 23:14:00.65ID:Ko77UPyr0
>>684
自分はビルメンはやらないけど
氷河期世代同士がんばりましょう
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 23:16:58.96ID:Ko77UPyr0
まぁ、匿名掲示板のクズに意見求める方が間違ってるんだよね
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/21(木) 23:24:22.18ID:144ffoq00
「まぁ、匿名掲示板のクズに意見求める方が間違ってるんだよね」

(4x歳・期間工上がり)
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/22(金) 00:33:31.25ID:qqNZ//So0
>>677
30代の頃にCADコース受講した事あるよ
ただ、完全に習得しても20代とか若手が2倍速く図面を仕上げる
雇う側からすると若手は倍速で働くお得な労働者
しかも若手のほうが賃金が安く雇える

40代だと完全に論外
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/22(金) 01:34:32.59ID:NjG6/Ka20
>>689
俺もやってみようかな
来年30のおっさんだけど
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/22(金) 06:14:49.36ID:j7QkGTux0
ハロワで職探ししても就職率30%くらいだしな。
職業訓練校通ったほうが就職しやすいだろ。
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/22(金) 20:31:58.40ID:Wyvq3KSC0
>>649
内容多すぎるけど1年コースかこれ
ちなみに年齢行って受かってる人は何かしら転用できるスキルがすでにある
営業とかデザインとかプログラムとかパソコン自作できるとか
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/22(金) 23:41:11.77ID:SVQu3gAm0
失業保険もらいにいくためのとこだと思ってる
知り合いのコネで全く関係ない会社就いたわ
すまんなみんな

結構延長給付目的できてるもんかと思いきや割と皆就職とか資格取るのに真面目なおっさんばっかで驚いた記憶ある

それともそういうフリしてたのかな
就職しないままおわったおっさんも二人いたけど
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 02:00:37.05ID:HlI5ohx40
コネ入社って辞めにくくなるし、
コネの人に頭上がんなくなるし、
絶対ヤダ。
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/23(土) 08:43:08.76ID:m5tVh9lV0
>>694
少ないとは言え給付貰えるのはみんな同じ
訓練も夕方には終わるし、土日祝も休みで、アホほど時間あるのもみんな同じ

その与えられた時間で何をするかは各人次第
スキルアップに励むのか、無為に時間だけを重ねるのか

普通に稼げる奴は、給付程度の金額じゃ満足できんので、
1秒でも早く仕事したいし、何をドヤってんだか意味不明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況