X



35歳超45歳未満の転職サロン Part306

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 22:26:05.05ID:ar+wWhIv0
単身赴任しろよ
俺は2人の1歳と0歳の子供いて持ち家。
気持ちはわからんでもないが、一人の時間ってなかなか良いもんだぞ。

>>886
冷静なツッコミわろたw
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 22:33:57.67ID:KSn8U5Fp0
>>887
そういう男ってもう現代では完全に少数派というか男同士でも白い目来ないか?
育児にコミットしてるどうかで、価値観を現代にアップデートできる人間かどうかを仕事関係者に計られてる感ある
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 22:44:57.58ID:KSn8U5Fp0
>>889
自分も羨ましい派だよ
ただ昔は結婚してない男に、一見仕事はできても結婚できないということは何かが欠けてる…みたいな偏見があったように
現代では家族を構わず仕事バリバリやってます、というと家族の側にいる状況を仕事と両立できない要領の悪い人間か…みたいな偏見をすごい感じる
おっさん受けはいいけど
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 22:48:30.43ID:OSLapP6k0
奥さんやその御両親が理解あるかだよね
俺は仕事大好きーなら金を稼ぎに行ったほうがいい
世間に合わせて(義務感)子育てする意向ならおススメはしない
自分も率先して子育てって考えのが良い結果になると思う
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 23:14:47.25ID:bcsGLBdA0
>>890
俺なら、結婚前に転勤の可能性があるなら説明し、単身赴任すらNG という相手とは結婚しないけどな
ま、この辺は人それぞれだからね
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 23:26:18.00ID:Cf/HpDTN0
別にどうでもいいけど
嫁から「子供生まれたから転勤無理」と言われた。って文章だろ
書き手も国語力に問題あるけど読み取れないのもどうかと思うぞ
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 05:16:39.14ID:jbDpVGfT0
>>893
子供を作ることにしたのは夫婦の決断で責任なのに
嫁から子供が生まれてきたら突然嫁が転勤ダメとか言い出したんだわ
みたいなことを言う精神性が狂ってるって言ってんだろ
嫁は単為生殖か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況