前に守衛の代務したことあるが
まじで何もやることない

勤務時間は19時〜翌9時まで

19時から勤務だけどネットみながら待機
20時、ごみ捨て場のシャッターを閉めに行く
22時、正面の入り口を施錠して看板を立てる
23時頃 警備会社へ安否確認の電話をする
0時頃、電力メーター検針(目の前のPCから電力メーターの検針値を見て日誌に入力するだけ)
0時〜6時 仮眠時間

6時 ゴミ捨て場のシャッターを開ける
7時 正面入り口を開錠
9時 勤務終わり

他の仕事は全くなし
安否確認で警備会社の人と話すだけ

ただシャッターと入り口の施錠と開錠をするためにいる
電力メーターは0時でなくても記録が印字されてるから何時でも取れる
勤務時間中はTVを見ていてもいいしネットしていてもいい