X



35歳超45歳未満の転職サロン Part304

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 20:40:39.02ID:2Guhz8D70
>>257
上でも話出てたけど、売上額を実績として説明するのは意味が無いよ
その細かい売上を積み重ねるためにどんな工夫をしたのか、過程が大事
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 20:42:15.49ID:7AW0XqrR0
>>252
業界を変えるなら>>252が顧客との関係作りも盛り込めば?
未取引先を◯◯数社開拓して、その内◯社は自分だけの顧客になったとか。
その顧客を開拓するにあたって「何をした」とかも。

ただ、実績をこうしましました。あーしましただけじゃ引かれないんだと思う。

多分、職務経歴書が弱いんだと思う。
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 20:53:27.53ID:ewmiKiT80
転職のためはじめてエージェント申し込んだんだけど
退職希望12月って言ったら遠すぎるって言われた
そんなすぐ決まるわけないと余裕持って申し込んだけどエージェントには迷惑なのね
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 20:56:42.02ID:SwbKIbGN0
迷惑っていうか一度書類通っちゃったら最終面接まで長くても1ヶ月半、そこから1ヶ月以内で入社しないといけないから
12月だと今動いて下手に内定取ってしまうと蹴らないといけなくなるからかな
でも自分なんかすぐにでも転職したいと言って始めてるのにもう半年決まってないがw
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 21:08:35.48ID:2Guhz8D70
>>263
集中的にサポートしてさっさと決めたいからね
いつまでもダラダラは誰も得しない
それに264も書いてるけど、普通は内定貰ったら現職に辞意を伝えて翌月末退職、翌々月頭入社だからね
12月退職で来年1月入社と決めてるなら9月下旬とか10月から活動したらいいんじゃないかな
その前に活動しても意味が無い

あと12月退職希望って賞与貰って辞めたいの?
でもそうすると次の会社の夏の賞与が寸志になる。
今から転職活動して9月10月から次の会社に入れば冬は寸志だけど来年夏は満額貰える。
今年の冬に満額もらえないと破産するとかじゃ無ければそんなに気にしなくていいと思うけど。
0267255
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:23.96ID:JgpHJYbp0
>>262
一応大手やぞ
自称なだけかもしれんが
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 21:20:17.62ID:SwbKIbGN0
>>266
自分も在職でやってるけど最終まで行ったところに通ってたらほぼこのスケジュールだった
>>267も言ってるけど、エージェントにも内定受諾したら1ヶ月以内、どんなに遅くても翌月末退職にしないと退職日伸ばしたら内定取消しあるって脅されてた

落ちたけどw
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 22:07:35.53ID:4qCsJnuP0
>>265
細かくありがとうございます
同業に転職する可能性もあり、出来るだけ円満退職したく転職先が決まってから退職届けを出したかったのですが皆さん決まる前に出してるってことなんですね
12月なのは携わってるプロジェクトが一旦12月で目処が立つからなんです、自分の仕事引き継ぎも9月移動で人が来た時に出来るしと思い…
本音は1日でも早く転職したいです
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 22:08:36.89ID:SwbKIbGN0
>>269
求人って待てば待つほど良いのが出てくるとかじゃなく、今自分に合ってるのが出てるか出てないかただそれだけだから
今この瞬間に出てる求人と自分の履歴のマッチングが完璧ならその求人以外まったくマッチングするやつが他になくてもそこで決まる
逆に言うとマッチングする求人がこの世に存在しなかったらどんなに根気強く長くやっても永久に決まらんよ
この年齢層はその可能性があるから怖い
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 22:10:18.77ID:3EgTa7fT0
>>260
>>261
ありがとう!
職務経歴書ですね。半年ほど前にざっと作ったんですがエージェントに特に修正されなくて、これで大丈夫ですと言われててそのままだったので、いただいた御言葉参考に作り直してみますね。
本当にありがとう!
0273255
垢版 |
2019/06/18(火) 22:10:52.21ID:JgpHJYbp0
>>272
ワイかな?
0274255
垢版 |
2019/06/18(火) 22:11:50.35ID:JgpHJYbp0
アンカミス
>>270
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 22:31:38.82ID:rB3jt47a0
>>258
元某電機メーカーだったが、自己都合退職は4割支給と退職金規定に定められてて、実際4割しか貰えなかったわ
自己都合退職だと大幅減額になるケースは大手でも結構多いと思う
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 23:10:09.89ID:zIer0bdz0
今ならクオカード、 すかいらーく500円券がただで貰えるぞ 
http://i.imgur.com/FhEDqHx.jpg
@スマホでたいむばんくをインスト
Aしょうたいこーど→ fyh1rlと入れる
Bこーどを入れると残高に600円入るのでそれで買う
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 23:21:39.71ID:aEwEeHWD0
景気、財政状況、給料や福利厚生がいい会社ほど退職金はある一定年齢まで渋るパターンがある。なぜなら人材を確保したいから。

前職は金食い虫を切り捨てるため45才以上は早期退職制度で2年分の年収上乗せしてた。
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 04:58:30.41ID:mPZ3FvwU0
>>275>>277
うちも退職金このパターンで若いうちは出し渋り、後半突然上がる、さらに自己都合退職で大幅減額
45まで居座ったらそこそこ貰えるけど当然転職なんかできなくなるからもうそこは諦めだわ
転職すると賞与も現社か次かの一回ぶんは貰い損ねるし、なんだかんだ損は多いよな
自分は現社にいるだけで毎日反吐が出そうだから金はもうそこまで気にしてないけど
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 06:34:18.79ID:WXIdNXUP0
最近老後の資産形成のコマーシャル凄いな。
積立なんとかいう金融商品、純金積立コツコツなんとか、中古区分マンション不動産投資の売り込み。
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 08:32:05.72ID:5CVDvlXh0
自分の所も大手だったけどプロパ優遇だったな
中途の自分はそれが理由で大手を早期退職して相応の係数貰ったけど
そのまましがみついたら退職金は酷い事になってたと思う
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 08:41:22.35ID:rZtP2lIS0
>>270
いや、退職届けは次が決まってからだよ。
例えばだけど、今から転職活動したとすると順調に行けば
6月中に書類選考通過、7月上旬に一次面接、7月中旬〜下旬に二次面接、7月末or8月に内定なの。
で、内定出たら普通は直ぐに現職に辞意を伝えて引継ぎ開始。
内定が8月なら9月末退職で10月頭から新しい会社へ。
募集してる企業側もそんな日程感のはず。
少し長引いたとして11月入社や12月入社。
新卒じゃないんだから内定してから半年待ってとかは正直言うと非常識なのよ。

自分が今抜けたら困るから…とか言うのはブラック企業に洗脳されているか、自意識過剰の自惚れやのどちらか。
そんなことしても会社は特別何もしてくれないし、お前が辞めても残った人がどうにかする。
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 08:49:20.48ID:rZtP2lIS0
転職と結婚は若さが最大の武器だからな
それを犠牲にして会社に義理立てしたって会社は何もしてくれないし意味が無い
結婚してくれないヒモを、私が面倒見ないと〜ってダラダラ付き合って婚期を逃す様なもんだよ
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 10:51:16.39ID:JWvPck4N0
仕事懸命にやってると充実した気になってあっと言う間に年月が経つからな。
気がつくと手遅れ中年になってる男女が周りに相当居る。
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 18:57:09.53ID:ufWTKgIE0
営業職で応募したらさ
営業でも良いんだが
人事部でも良いよ?って言われた
人事部だとゆくゆくはある程度上位の役職を付けて地方に飛ばすみたいなんだが
私自身人事なんてやった事ないし
こんな変な申し出してくる会社、
蹴っちゃって良いよな?
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 19:38:58.63ID:YSZ9HWIN0
全然興味ないなら蹴ったらいいけど、この年齢って職種チェンジの可能性って自己志望だとほぼないから
そんな話あるなんてうらやましいような気もするわ
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 19:48:23.89ID:Ghd6wySz0
エージェントも転職サイトも、情報収集でもかまいません、転職時期は定まっていなくてもいいです、というから
登録したらそれじゃ遅いとか言われるんだもんなあ。
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 19:52:56.93ID:YSZ9HWIN0
そうか?
5社くらい申し込んだら別に遅いとか言わないエージェント1、2人は居そうだけど
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 19:54:12.50ID:YSZ9HWIN0
5社くらいってのは転職サイトな
複数申し込んでそれぞれエージェントと会って…とかやってるうちにあっという間に時間は経つ
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 21:07:45.60ID:yxwG8RYl0
>>297
ナカーマ。298氏の言う通り、息抜きも大事です。
でも決まらなくてイライラする気持ちもよく分かる、自分も最終祈られたばっかだし。
そもそも募集かかっているのも年収要件厳しすぎ。東京以外ならこの年齢で500万いかないとかさ…
一度下がると上げるの大変だし、かといって縁のない首都圏にいまから住むのも…
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 22:30:29.51ID:zROy39Ql0
職務経歴と履歴書見て面接まで行ったら
応答さえ下手こかなきゃ受かるって甘いのかな
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 22:57:10.66ID:dwE+kflO0
面接する側が気に入るかどうかだよ
見ためが綺麗な女性はそれだけで男性の3倍は有利
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 23:28:24.47ID:h8towUgp0
来月うちの会社の偉いさんが来て座談会やるらしい。
その場で辞めます言ったらどうなるんやろなあ
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 23:51:54.56ID:7QI62lKt0
>>300
どうしても空白期間がよく見られないのでキツイ
負の連鎖です。皆んなはストレス解消はどうやってるのでしょうか。
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 02:14:03.78ID:KNhT9IOL0
とりあえず、彼女というかセフレを3人位作って
イラついたら誰か抱けるようにしてる
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 02:58:17.80ID:npM5DYeZ0
>>308
小田原とか三浦とかの募集だったら、そりゃ営業職も安いだろうね
環境が良いから神奈川県南部に住んでるんなら、それだけで幸福度は高いと思うが
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 06:07:24.86ID:K8NYfA4x0
>>302
書類なんてよっぽど自分の履歴と求人が外れてなきゃ通って当然、程度のものだからなあ
自分は書類落ちたのなんてもはや落ちた数には数えてなくて、募集要項の解釈違いくらいに思ってる
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 06:10:38.27ID:G6ik9OGS0
>>294
ウブだね、世の中そんなもん
甘い言葉で勧誘してあとは煽って転職させる

初回無料、一ヶ月無料とかでそのまま有料会員を継続させようとするのと同じ
本当に無償でサービスを提供したい企業なんて無いに決まってるでしょ
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 13:38:25.27ID:hv48GMwOO
明日から出勤
給料は求人には25万〜と書いてあったが
実際は18万だった、残業すればそれくらいになるらしい
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 13:52:13.13ID:tax1IsuL0
>>317
面接の時の条件と違うとこは気をつけた方がいいよ
業務内容が違うのは多少融通きくけど
賃金だけはモメるから
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 18:51:42.46ID:s/1Sxbfm0
いやいやフルタイムで18万自体もう奈落の底でしょうよ
時給1000円のバイトで達成出来る金額やぞ
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 19:04:21.92ID:KNhT9IOL0
現在の年収より上がれば、もうどんな職業でもいいやって
エージェントに相談したら絶句された
なんだよ、選択肢広げてやったのに文句あるのけ
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 19:12:27.54ID:gvSMDUHq0
>>317
どんだけふざけてるんだか。
職歴汚れるだけ。
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 19:19:45.63ID:LkN8JwvQ0
エージェントは意識高い系が好きだからね
逃げの転職よりキャリアアップの転職を応援する
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 19:26:19.42ID:WPJSIcYf0
東京新聞労働組合
‏

@danketsu_rentai
1時間1時間前
その他
こんどは「非正規労働者」という言葉も
なきものにしたいらしい。
言葉を隠しても、事実は消せない。
こういう人らに政治をする資格はない。
#東京新聞 6月20日朝刊
「非正規と言うな」厚労相指示か
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 20:07:05.06ID:G6ik9OGS0
>>326
そう言う奴っていざ紹介されるとあれは嫌、これだけは嫌とか言い出すだろ
ご飯?何でもいいよ〜
→ラーメン?それだけは嫌
みたいなw
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 20:09:36.83ID:9rpXgAn50
顔面と頭皮がフットボールの岩尾に似てる言われるんです。
でも、化粧品業界に行きたいんですが2次面接まで進めません。

業種は経験者だけど業界は未経験
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 21:21:56.83ID:KNhT9IOL0
いや、ホントになんでもいいんだよ。
転職できて、年収下がらなきゃ
ブラックでしか働いたことないし
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 21:55:33.49ID:ELKZIyT60
なんでこの年齢って急激に書類も通りにくくなるんだろう…ある程度のスペックの企業で働いていれば、第二新卒のように社会人指導することなければ、当然仕事回す能力もあるのに。
せめて面接には呼んでくれよな、と思う。エージェントの書類ではねられるのが、一番うっとおしい。
直接応募すりゃええんやろうが、応募してもいいかと思う企業は軒並みエージェントでしか受け付けてないし…
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 03:03:25.56ID:oRvggayj0
>>339
職歴が年齢に見合ってしっかりしてれば書類も通るよ
40以降は未経験だが38で8割は通る
面接に呼んでさえ貰えれば…なんて自信があるなら、その根拠となる経歴をちゃんと職務経歴書に反映しなよ
確かに有能でも年齢で足切りする所もあるけど、「年齢の割にはスキルがイマイチ、これなら若い子とるわ」と切られてることもあると思う。
会ってみたいと思わせる魅力的な職務経歴書を書けないのは、経歴がショボいか資料作成能力が低いかどちらかでしょ

>>340
鶏口牛後か鶏頭牛尾じゃね
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 07:02:34.22ID:bkaKIllt0
転職エージェント
『では、面接の日程を。平日はいかがですか?』
俺『毎日業務が…』
転『業務開始終了は何時でしょうか』
俺『8時〜22時、早くて21時でしょうか』
転『…では、土曜日にしましょう』
俺『いや、土曜日も大抵出勤で、日曜日も月半分は出勤ですね』
転『…それは早く転職された方がいいですね』

やかましいわい
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 17:58:45.62ID:60CEiQhz0
>>342
奴隷の鎖自慢かよ
どうせ辞める会社なんだから迷惑とか評価とか気にすんなよ
最悪当日仮病で休め
それが出来ないにら先に辞めるか転職諦めろ
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 19:47:11.56ID:fprKwo+e0
最終面接で目があるなら当然仮病でいくらでも休むんだが
まずもって転職エージェントとの面談だからな…
そこが始まらないと仕方ないのもわかってるんだが
とりあえず、電話面談になんとかこぎ着けたよ
このあとの転職活動が難航しそうだわ…
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 20:14:30.21ID:UF9n0xAl0
>>347
エージェントとの面談は電話面談でも全然大丈夫だぞ
むしろエージェント側もお互いに時間を合わせやすい電話面談を推奨してくる

面談で転職理由や志望業界・職種、方向性等を確認した後は、自分にマッチしそうな求人を紹介してくれて、
あとはポチポチと応募するだけ
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 20:30:43.58ID:q/0bRwqQ0
今年1月に1年務めた会社を退職
(サー残が毎月20〜40)

1月から1ヶ月務めた会社を退職
(都内勤務から閉鎖の為、本社の大阪へ強制異動)

4月から1ヶ月半務めた会社を退職
(突然の事業閉鎖)

無職なう
死にそうです
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 21:02:30.21ID:q/0bRwqQ0
>>350
そうだね。御守りを握りしてめく事にするよ

>>352
サー残は上限45時間までしか申請出来ずそれ以上は無賃仕事だけど他のメンバー平気な顔して働いてるのに嫌気さした

>>351
タヒってどうぞ
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 21:19:20.13ID:fprKwo+e0
サー残って、やっぱり横行してるんだよなぁ
休日出勤したり、
込み残超えた分が8時間になり次第
1日分の代休権利が発生するが
代休は半年で権利が消滅し、
代休を取らせて貰えない

これって法律的にどうなんでしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況