>>237です

うわ、長文なのに聞きたいことがはっきりしなくて恥ずかしい。

持ち帰りサービス残業あってもいいし、勉強する気もある。
逆にお茶汲み雑用、会員のおじいちゃんのクレーム担当、兼雑談係みたいなやりがいのない仕事でも構わない。
とにかく30代後半のおばちゃんでも年収350万くらい稼げるようになるなら、商工会目指したいと思ってるんだけど、どう思う?

採用面接で診断士持ってます!って主張すると「おばちゃん、イタイ」ってなるかもだから、謙虚に「2科目合格してます。もし、こちらで働ける機会を頂けるなら、さらに頑張って診断士取得を目指したいと思ってます」の方が心象いいかな?と思ってるんだけど。