X



★バックレました(・∀・)47社目★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 09:27:40.25ID:rp/76GT20
★★★バックラーの基本★★★

【!】重要
『バックレ』とは『黙って消える』行為であり
『強行退職』ではありません
いかなる場合でも『連絡』『退職届』はバックレ不成立

※『よくある質問』は、
 http://bakkura.wiki.fc2.com/ …を参照

前スレ
★バックレました(・∀・)46社目★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1533012242/
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 23:02:17.83ID:gVHYD8+O0
帰り際にペッてつば吐けばいいよ
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 23:31:23.40ID:1YaxshqH0
>>772
そこまでやるくらいなら普通に退職届けだした方が早いのでは
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 05:11:18.74ID:NGSurEqB0
>>773
それやって給料貰いに行って外にでて車に向かって帰ろうとしたら社長が俺が歩いたとこに塩酸まいてた
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 14:54:53.45ID:zB79v1l70
入社スピードは速いが退社スピードも速い
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 16:28:10.43ID:6yQKVFZ90
バックレこそが男のたった一つの勲章だって
この胸に信じて生きてきたあ
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 20:15:19.49ID:8m8mgzWa0
相性のいい職場を見つける為には、バックレは避けて通れない。労働者の側も選ぶ権利はあるのだよ。ていうか気軽に辞められるクーリングオフ的な仕組みがないこと自体がおかしい。
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 01:33:30.71ID:HpRmXbts0
人生1回だしな
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 02:59:28.07ID:4Rnjfg880
正式な入社前に1〜3時間だけ体験させてほしい。それで大体わかる。ダメなら入らん。
0788ヘタレ3世 ◆qOOpcAChYA
垢版 |
2019/08/04(日) 13:33:14.12ID:R5PPxZ0m0
単発バイトのフルキャストをバックれました。
1番忙しい時間帯にトイレ行ってきます、からの脱出

フルキャストから未だに電話来ず
明日が楽しみや

しかし現場の短気なヤツ多すぎだろ
忙しい、暑いからってイライラするなよ
そんなの言い訳なるか?
こんな奴が正社員で何十年も働いている社会って
どうかしてるよ
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 13:50:21.03ID:IktwWp9P0
日雇いバイトは俺も昔やったけど連絡が面倒くさい
出勤前、到着時、仕事終わりと三回ぐらい連絡した気がする
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 19:14:29.51ID:8jrcEq800
警備もそうだった
始業一時間前30分前みんな揃ったら、で電話
んで30分前ってオレ電車の中だった。電車の中で『もしもし、○○ですけど……』って言うの嫌じゃん
仕方ないからいちいち降りて電話してた。座れてたのに。
んでまた電車を待って乗ると、座れないんだコレが
なんでこんなに電話させるかっつーと、とにかく頭数だけが大事な業界だから。
欠員ができることがわかったら即穴埋めをどこからか調達しなければならないため
いろいろあって一ヶ月くらいで辞めた
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 19:44:28.87ID:T2LjHVvD0
よっしゃ〜
バックレるぜ〜
荷物とか置いてるけど、また買えばいいだけやしなw
捨てといてくれや
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 23:34:02.14ID:bE8Fr/DH0
>>790
派遣もそうだけど、頭数イコール会社の利益だからな。その人数が本当に必要かどうかなんて考えてないよ。
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 00:16:52.23ID:Q89tsrB+0
どんどんバックレろ。
奴隷の微かな抵抗だよ。
バックレられる会社の自己責任だよ。
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 08:43:22.26ID:LBHT2lux0
暑いこれから仕事
バックレたい
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 09:09:53.08ID:LBHT2lux0
暑いからバックレる
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 09:11:26.79ID:IAoMXKxo0
いい流れでしたね
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 10:15:39.32ID:H5wRFmJK0
>>792
つーか日雇い派遣で確認が多い理由はバツクレる奴がやたらいるという事が原因なんだよな
ただ、日雇い先の社員より有能な奴もいるんだよ
あいつらはなんで正社員としてやっていかないのかと疑問
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 11:44:44.93ID:2Npd4v7z0
バックレた。後日、電話で退職の意思は伝えた。しかし、問題がある。給料配布が手渡しなのだ。自分からアクション起こさないと逃げられちゃうよね?
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 11:53:05.30ID:8peRLD2j0
合わない会社は建物入っただけでなんか分かる、第六感かな?
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 11:53:47.94ID:IAoMXKxo0
送料差し引いてもらって現金書留でお願いします
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 12:10:36.49ID:ISS9StMH0
ふぅ
バックレたら電話凄いな
ってかバックレてるのに電話なんて出る訳ないだろ
少しは考えろよw
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 12:24:12.47ID:H5wRFmJK0
>>802
実に正論w
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 13:50:38.75ID:ISS9StMH0
バックレる事は家にも言っている。
土日休みの日、もう月曜から仕事行かねーから。身体しんどいし、自分の身体が大切やろ?電話かかってきてもスルー、家に来ても居留守で頼むわ〜
家族「電話一本で辞める事伝えたら?
ワイ「んなもん、向こう納得せんやろ?普通にバックレでええやんw自分の子供の身体が大事やろ?だからスルーで頼むわ。
家族「了解!ならインターホンの電池とか抜いとこかw

ほんま息子に甘い親なんて最高やで。辛いのは周りの目があるから、日勤帯に家出て夕方まで適当に時間潰さないといけない所やなぁ。
昼食代で千円貰えるから何とかなるし、暑さとの勝負やな…
熱中症で亡くなったニュースあればワイかもしれんから、先に言っとくわ。
バックレは最高やで、辛い思いしてまで働いてって矛盾してるやろ。やりたくなきゃバックレたらいいだけ。
皆んなでバックレまくろうぜ〜
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 14:38:19.98ID:N35zSZTf0
>>805
親から昼食代1000円てww
バックレるぐらいだから貯金があるだろ?
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 15:19:43.29ID:ISS9StMH0
>>806
あるで。
普通なら働いたら給料から少し家に入れるんだろうが、入れた事ない。
入れようとすると家に入れるなら貯金しときって言われる。
周りからしたらありえん!めっちゃ甘い親やなぁ言われるわ。
車も買ってもらえたし、まぁ高級車とかじゃないけどw
なんか働かなくても何とか生きていけるんちゃうんってずっと思って生きてるわ。
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 18:05:39.03ID:H5wRFmJK0
>>807
親が資産家っぽいから一生アルバイトでよくね?
下手に正社員だと退職するとき面倒くさい
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 18:34:35.84ID:ISS9StMH0
>>808
正社員って割に合わないから最近は派遣でのらりくらりとしてるよ。
使うだけ使われて不満抱えながら安い給料で正社員ってもうそれ名前だけでメリット無いと思う。
そういえば、1番最初に正社員で働いた所もバックレた。
次の正社員雇用も1日行って、2日目にバックレたなw
労働側の秘奥義みたいでバックレ強いな。
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 18:36:20.92ID:ISS9StMH0
>>808
ちなみに親は資産家でもない極々一般家庭だと思うよ〜
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 19:42:47.60ID:ISS9StMH0
家まで来やがったw
居留守使うが、名前呼ばれたら近所迷惑やし親に対応行ってもらって去って行った!
後で話の内容聞いとくわw
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 19:47:36.02ID:ISS9StMH0
どれだけ意識高い系派遣やねんw
たかだか派遣やしな、1人抜けたくらいでアタフタする会社なら畳んでしまえw
ってか、代わりなんて沢山いるだろ
今の日本ニートなんて60万〜居るはずだからそっから探せやボケ!
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 20:58:26.27ID:mxkautak0
今時、給与手渡しの会社なんかで働いてはいけないよ。社への忠誠心を醸成する為にあえて手渡しにこだわってる会社もあるらしい。
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 21:47:24.18ID:9ScUxHhu0
>>813
それはあるな。特にバックレの多い会社はあえて手渡しにしてんじゃないかと思う。
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 06:18:32.23ID:sHXxANv/0
自分のところは非正規だけど業務内容は正規と変わらないから
ノラリクラリ適当にズル休みなんてのが出来ないし
用が無い限り定時じゃ帰れない
(その日の仕事量が少なくて定時で帰れるというのはある)
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 08:32:31.49ID:yqz+OwnB0
>>815
会社の体質を改善してバックレを少なくしようと経営陣は考えないのかね
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 08:41:34.90ID:lAEGE/SG0
暑いから今日もバックレるは
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 09:31:59.23ID:5ND8NKIP0
正社員の既婚者って中々家に帰りたがらないよな。たぶん鬼嫁に会いたくないからだろう…
オレは独身で非正規。最高に自由。
仕事が終われば早く家に帰りたくて仕方がない
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 11:01:18.15ID:pHea77cc0
バックレバックレ〜!
バックレ祭りじゃ〜!
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 13:03:25.57ID:pHea77cc0
>>812
今日も無欠、2日目になると電話もならんな!
昨日電話で担当と話したが、埒がないのでもう行かねーって言ってブチっと切ったったw
今日も夜来る?来たら精神的苦痛で訴えるぉ♪ぉ♪ぉ〜☆
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 16:02:41.12ID:xESnXfpE0
別の所決まったんで今日の16時からある面接バックレたわ
電話も無視無視
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 16:10:35.80ID:xbW9r7QE0
ここの住人は初日出勤緊張しない人が多いのかね
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 16:36:36.29ID:OI7sbzEj0
元の会社のほうがいいと思って無理言って出戻ったが やっぱ再入社3日目で嫌になった
やっぱり合わないから辞めます言うよりバックレでいいかな???
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 17:44:25.61ID:pHea77cc0
>>825
少しはするけど、自分なんて最近派遣ばかりだから気にしないね〜
なんか異変を感じたらさっさとバックレてやるからなぁ、って思ってるから鼻ほじりながらしてるわ。
やる気見せたら、向こうも期待しよるから見せたらあかん!
仕事来てやったぞ!感謝しろよボケ!くらい思っとかんと。
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 17:53:14.66ID:pHea77cc0
>>826
辞めた所戻ってまた辞めるなら会社の物パクるなりなんかしてから辞めなきゃ!
ワイも出戻り一回あるが、初日でやっぱこの糞会社あかんわ思って、ちょっとトイレ行きます、からの便器の蓋に蹴りかまして蓋壊して、そのままロッカーまで行って荷物を手にダッシュで帰って行ったわw
守衛に何処行くんですか!言われても、こんな糞会社で働いてられっかって走りながら暴言吐いて無視w
戻って来てやった労働者に何思わせてくれてんねん!って腹立つからなんかやってからバックレてやれ。
ちなみに派遣の仕事だから、帰って担当から電話来て文句言われたが、こっちもお前んとこ、こんな糞な所しか仕事ないんかwちゃんと営業してまともな所紹介しろボケ!できないなら営業なんて辞めちまえ!って言ってブチって切ってやわw
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 18:34:52.24ID:pHea77cc0
>>824
決まってそこに行くなら、他は人間扱いしなくて大丈夫。
そもそも、面接バックレで電話攻勢する所なんて恐いのだがw
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 18:43:01.17ID:shGeuBEf0
>>827
おれ極度の緊張マンなので827の強気っぷりを思い出してがんばるわー
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 18:52:29.19ID:6wHl0+Ti0
一方的な退職連絡の後、こちらからお電話させていただきましたが、折り返しのご連絡がいただけていない状況です。

試用期間中ですが、明らかな就業規則違反となりますので、給与の支払いについての話し合いの場を持つ必要があります。この件につきましては、社会保険労務士に相談済みです。

今回、紹介会社経由で入社されておりますが、弊社に紹介料が請求されており、そちらの損害についても協議させていただきたく存じます。

5日分の給与が発生しておりますが、その給与を弊社に請求される場合は、話し合いの為に一度ご連絡をお願い致します。

なお、弊社に一切の請求をしない場合は、全て不問とさせていただきます。

ってメールが来たんだが、労基でいいの?
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 19:05:02.06ID:pHea77cc0
>>831
そもそも給料はきちんと払わないといけない法律があるから、それをしないと会社側の違反。
で一方的に辞めたとしても、労働法137条にやむおえない事由の時は辞める権利が労働側にはある
自分なら一度電話して、意味不明なメールきたんだが、こちらも知り合いの弁護士に相談するわって言ってみるな。
労基、弁護士の名前出すと手のひらクルックルって所も案外多いよ
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 19:09:20.59ID:pHea77cc0
>>831
あくまで就業規則はその会社だけの就業規則なだけで、民法や労働法は全ての日本で働いてる労働者に適用されるものだからなぁ。
どっちが優先されるべきかは誰でも分かる。
自分ならオモチャが出来たと思って暇潰しに何回か遊ぶかもしれんw
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 19:15:02.37ID:pHea77cc0
>>830
会社よりも労働側の方が今は強いからね。
緊張しすぎたら余計に疲労溜まるから、適度にこの会社ここおかしくね?とか、馬鹿にしながらやってたら緊張なくなるよ。
頑張って〜
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 20:20:18.74ID:shGeuBEf0
>>834
神!ありがとうーがんばるよー
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 01:03:07.87ID:yRPfrVCX0
>>799
そういう時は電話で
「お恥ずかしく皆様に合わす顔がありません」
泣きながら小芝居で振り込んでくれる
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 01:07:10.14ID:yRPfrVCX0
>>789
三回なら少ない方だ
ネタじゃないけど朝起きたとき、家を出る時
電車に乗るとき、降りる時、現着した時
作業前に電話必須の派遣会社あったわ
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 07:58:54.45ID:mOoeiCXo0
暑い休もう
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 08:38:25.96ID:mOoeiCXo0
バックレは正義 善行
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 08:49:05.57ID:8O6ZirWN0
無欠3日目
オモチャから電話来ない〜暇じゃ
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 10:32:41.22ID:efHN1DGi0
バックレられるような所にも問題あるけどな
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 12:17:46.82ID:8O6ZirWN0
無欠3日目、電話来たw
現場がバタバタしてるとか言われた→無欠1、2日と同じ様にしたらいいだけ。
人員不足で穴が開く→それを探すのが担当のお前の仕事
こんな辞め方で悪いと思わないのか→退職の意志は一日目で伝えてる。悪いも何も辞める所に責任もないぞ。それじゃ無理して働かせて身体壊れたらお前らが面倒みてくれんの?
派遣としては皆仲良くやって欲しかった→別にお前と友達ではないし、現場の人間も友達ではない。今どきそんな仲間意識なんて古いぞwお前暑苦しくてウザいだけ

担当モゴモゴ…それじゃ退職日は最終出勤日でいいんですね→だから無欠した日にお前から電話きて退職の意志は言ったよな?

担当分かりました。制服等はちゃんと返してくださいね→気が向いた日に返しに行くわw→担当電話口で何か喚く→ウザいからそのままプチっと切るw

オモチャが無くなった…
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 12:34:24.84ID:EHjtFVXW0
今年は何社バックレした?俺は多分5社くらい
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 14:44:00.43ID:pn9HkotJ0
>>845
会社の人間は友達ではないのだから仲良くする必要はないな
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 15:18:15.11ID:8O6ZirWN0
まぁ派遣担当なんてロクな大学も出てないだろうから仕方ないと言えば仕方ないw中には高卒で部長の肩書きがあるくらいだし、仲間意識を大事にしろ!なんてズレた事を仰る担当だからなw
あくまで次の仕事見つけるまでのたかが派遣に言う言葉ではないw
そいえば、あの担当派遣元の会社の誰々と今でも連絡してますよ。とか、誰々が会社の近くのコンビニで通行人と喧嘩になってたから、間に入って喧嘩止めたんですよ!とか、中学生の武勇伝みたいな話を自慢そうに言ってたなw
いい大人が外でそんなバカみたいな話自慢してるんじゃもうあかんわw
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 23:13:19.06ID:e/6JlMR/0
そして今日もまた求人に応募。いずれバックレるであろうとわかっているのに… 何やってるんだ俺。
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 07:46:08.51ID:hLJErN8f0
>>851
バックレる為に探してるんだ
バックレる為に仕事行ってるんだ
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 10:03:11.11ID:hLJErN8f0
バックレたら会社側も何でって思うからな。
そうやって企業改革をして少しでもブラック要素を無くさんとな。
つまりバックレは会社側にダメな所を知らしめる点で有効なんだわな
それすらも考えないバカ会社はもう先ないだろうがなw
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 12:33:01.38ID:hLJErN8f0
バックレバックレ〜
どんどんバックレよう〜
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 14:47:49.36ID:hLJErN8f0
盆明けバックレ祭りじゃ〜!
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 16:54:09.98ID:cp7hCEZN0
>>844
そりゃそうだ。
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 20:58:45.37ID:wWMBvWS40
今日一件応募しようと思ったけど、その会社では、契約途中での退職は給与手渡しに変更になることが発覚。よって撤退。事前にわかって良かった…
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 23:43:24.38ID:XgTa1mZm0
何かお前みたいな奴はここの会社以外どこも雇ってくれないぞと言われたので
そんな糞な奴を雇う会社にしがみつくあなたは何?と返してやった
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 23:53:29.01ID:hLJErN8f0
>>861
いいぞ!糞会社はもっとバカにしてやれw
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 08:05:22.45ID:9riCRDRd0
それバックレ〜
バックレこそが男の〜たった一つの勲章〜
バックレバックレ〜
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 14:09:52.04ID:bxrLPhhz0
5時から面接なんだけど眠いし寝ていいかな
大して興味ない会社だし
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 14:16:12.94ID:Me6m/VW60
俺も今日10時の面接バックれたし
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 17:18:35.69ID:9riCRDRd0
>>865
興味ない所に時間使うだけ無駄、バックレバックレ〜
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 17:30:01.17ID:WXYbQ+a30
1週間でバックれ
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 12:42:03.59ID:5FGsU5VH0
それそれ〜
バックレバックレ〜
バックレ祭りじゃ〜
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 13:38:16.97ID:xwAgNKks0
>>832
経理担当者に

労働基準法第24条において「賃金全額払いの原則」が定められていますので、すぐに辞めたから賃金を払わないという理屈は通用しません。
また、「損害賠償を払いなさい」という契約も違法となります。

出勤して仕事をしたという事実がありますので、定められた賃金分を支払う義務があります。
賃金の相殺など不払いなどは違法です。

今月中に支払いいただけない場合、弁護士へ相談させて頂きます。
また、労働基準監督署、紹介会社とあわせて、給料不払いを行う企業、労働通知書の用意がないまま労働をさせている企業として話をさせていただきます。
場合によっては、遅延損害賠償請求をさせていただきます。

また、紹介会社へ紹介料の請求を応募者へ行っている事実について話をさせていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。


ととりあえずメールしておいた
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 14:25:34.78ID:5FGsU5VH0
>>872
いいぞ〜
ブラック会社なんて追い詰めてやれ〜
バックレ〜バックレ〜
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 19:19:01.70ID:8nhugxtO0
>>872
なかなかの肝っ玉が太いやつだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況