X



転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/12(金) 06:59:12.97ID:tBV+QRx+0
※前スレ
転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1550203113/
転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1547772584/
転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1544101699/l50
転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.12
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1540702267
転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1536228851/
転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1532386880/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
立てられない場合は他の人に頼んで下さいね。

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1552565841/
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 17:33:11.84ID:qzPPwzeQ0
手書きっぽいフォント自分で作っといてそれ作るという手もなくはない

これ売れるんじゃね?履歴書手書き風フォントw
0274261
垢版 |
2019/04/20(土) 19:42:29.17ID:71JxnTLr0
皆さん沢山ありがとうございます!
記録に残るような形で確認します
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 19:46:05.66ID:WZ9vFh6D0
手書き指定の会社とか絶対クセが凄いだろ
入社後変なルールでガチガチに縛られそう
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 20:09:18.23ID:qzPPwzeQ0
ちゃんと意図があれば問題ないんじゃないか

そういう会社に面接で手書き指定の意図を聞いてみたいけどな
根性論精神論だったらもうダメだね
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 20:20:07.58ID:eM2QgHN+0
借用書だって手書きでサインするだろ?
自分の履歴を証明する大切な物なんだから嘘偽りありませんという誠意をもって自筆で書くべき

でどうだ?
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 20:22:51.03ID:mH0WlpVf0
大手子会社の時は毎回、応募者が多すぎるから少しでも志望度高い人だけを絞るためにね〜と言われたな。
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 21:37:28.66ID:8ZQSruNK0
>>275>>276>>277>>280
数十社が共同出資して出来た会社で、評判サイト見たら古い文化が残ってるみたいとは書いてありましたね…。

ホームページの募集要項のところに履歴書(手書)というの初めて見たので確かに危なそうですが笑、一応受けてみようと思います、ありがとうございます!
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 22:54:49.82ID:XPoSRsel0
>>257
何で募集してましたか?
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 23:21:38.78ID:N025k1xR0
>>263
研究開発好きじゃないなら一旦安定を求めて入ったとしてどのみちまた転職することになりそうじゃない?

生産管理とか生産計画行っても業種によっては原料供給メーカーが外国で結局英語でやりとりすることになるかもよ?
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 00:23:59.67ID:27KkPJ7L0
>>239
ひょっとしてまさかISO未経験ではないですよね?
化学物質扱う事業所の経験は?
なければ中途ではなかなか難しいと思います

業務そのものは難しくはないですが勉強しないといけないことが多いです
ISO14000と化学物質取り扱い業種のコンボは結構面倒で関係法規がありすぎ
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 01:00:06.73ID:fda05rop0
>286

やっぱりそうですよねー、
正直、現職の研究開発向いてないから生産管理で転職しようとしたんですけど、一次面接で、希望職種に生産管理とありますが今日は研究開発で面接します、
って言われました。
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 02:21:00.72ID:nC5HPBtO0
契約社員を三月末日に、満了。
四月からの新規更新無しという形で辞めたのですが、
離職票だとかハロワに出す書類とか、
そういうのが送られて来ません。
こちらから申請しないといけないものですか?

前の会社はすぐに送ってくれたのだが…
やっぱり企業によって違う?
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 06:28:27.45ID:TxOInocq0
研究開発部門がある会社なら生還管理部門はあるだろう
会社を辞めず上司に相談して配属先を替えてもらえば良い
生産管理から研究開発は無理だが会社は柔軟に配属転換はしてくれる
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 07:10:16.51ID:ZxfoWDnV0
>>287
もちろんどちらも未経験です
そして特に経験者募集でもないです

難しいですか。勉強は嫌なのでやっぱりやめときますかね。
待遇はかなり良くて企業としても魅力的なところなんですが
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 07:11:02.10ID:bQzSGrDf0
残業が40前半が年半分でもう年半分が70台って会社どうですか?
一応法律は守ってるけど
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 07:15:41.73ID:fda05rop0
現職で生産管理かぁ、、、。

転職に向けて活動開始して色々他の人の話を聞きましたが、その上で今の会社はやめようと考えています。
生産管理をするにしても他社で。
次行く会社は、製造部門が強い会社であることが、条件の1つです。
今の会社は営業が力持ち過ぎなので
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 08:16:50.30ID:JtriUgGJ0
>>275
・初出社日、社員がそれを知らされてない
・社長の車を社員が洗ってる
・「クソだなてめぇ」みたいな暴言が日常
・超同族、社長の親族がそろってキチ
・社長がクチャラー
・息子が専務で息子の家兼社屋
・息子の子供が何かと絡んでくる(小さいから可愛いけど
みたいなとこがあったな、手書き

俺は見てないがセクハラも酷いらしい
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 11:05:00.38ID:+CLXHyAT0
初めての転職なので教えて下さい
リクナビネクストから応募で面接をしたところから合格のメールが来ました
入社の意向を返事してくださいとあるんですがこれではいと返事したら採用になり他のとこにはいけないのでしょうか?
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 11:15:38.16ID:+CLXHyAT0
>>300
追記です

まだ労務条件や入社に関する書類も何も貰っていません
入社も6月中旬で話をしていました
正確な入社日はまだ決めていません
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 11:16:17.40ID:l5mnHhHg0
いやいや
採用通知と雇用条件が提示されるでしょ
それに同意できるなら雇用契約書にサインする

でもぶっちゃっけ勤務数日で来なくなる人とか稀にいるみたいよ
滑り止めだったけど、もっと生きたい会社から遅れて採用貰ったとかで
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 11:24:03.53ID:+CLXHyAT0
>>302
とりあえず期限ギリギリに了解の返事をして雇用条件とかが送られてくるのを待つことにします
第三希望の会社なので出来れば第一希望の会社に入りたいので
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 11:27:10.27ID:l5mnHhHg0
家族の事や将来の事がありますので
雇用条件を教えて貰って少し考える時間を頂けないでしょうか?
とか無難な事言っておけば
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 12:21:21.85ID:wUrG6AB40
>>305>>279でした

>>297
3月末で「退職」なんだから有休残ってようが関係ないと思うが
消化中なら退職してないわけだし

>>289
一応退職後10日以内に会社はハローワークに離職票を提出しなきゃいけない事になってる
・会社に電話してどうなってるか確認
 その時、会社が提出した管轄のハロワはどこなのか聞いておく
・管轄のハロワに状況確認、会社から離職票は提出されているか

どこで手続きが滞ってるか確認するってこと
退職証明書とか退職を証明できる書類が有れば、雇用保険受給の仮手続きは出来るんで
急ぎなら自分の管轄のハロワに相談
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 12:26:18.16ID:wUrG6AB40
>>298
時間外何時間とか載せてない会社もあるんだから違法でもなんでもない
手当も同じ

>>303
期限ぎりぎりとかじゃなく、
「すいません。雇用条件等の通知書がまだこちらに届いていないので判断できないのですが
 郵送等されましたでしょうか?郵便事故で届いていないのかもしれません」
てな感じで連絡

ちゃんと不安材料とかは失くしておかないと
納得できずに短期で辞めることになれば結局損するのは自分だよ
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 22:28:04.78ID:9jAjZkdL0
 
【逮捕】介護職員、入所者の不在者投票用紙使って投票
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555846966/

7日に投開票された福井県知事選を巡り、介護施設の入所者の不在者投票用紙を使って投票したとして、
県警は19日、施設管理者の男(86)(福井県大野市)と職員4人(40〜52歳)の計5人を公職選挙法違反(投票偽造)容疑で逮捕した。

発表では、5人は4月上旬、大野市の特別養護老人ホームで実施された不在者投票で、
意思表示ができない入所者5人(70〜90歳代)の不在者投票用紙に、特定の候補者名を書き込み、投票した疑い。
県警は5人の認否を明らかにしていない。

ソース
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/介護職員、入所者の不在者投票用紙使って投票/ar-BBW7IoB
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 08:50:24.60ID:ZEy5vvcW0
エージェントに応募すると言った同じ日にすぐ書類選考通過となった場合、少しは受かる可能性高いとかあるのでしょうか?
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 09:07:45.35ID:PhPTApPA0
メールで採用の連絡をもらって依頼された書類データと、こちらからの質問を返信してから一週間が経っちゃったんだけど、メールが届いてるかどうかの確認電話しても大丈夫ですかね?
まだ入社日5月としか言われてないし、そろそろ何らかのアクションがほしい…
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 12:52:02.37ID:mbg/RGvd0
内定保留ってどのくらい待ってもらえるものなんだろう??
他の選考結果出るの待つとして5日は長い??
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 16:09:30.06ID:IWTWL0ZN0
まだ連絡が来ないけど今日はもう来ないのですかね?
先方からすれば優先度は低いんだろうけど、こっちは生活かかってるし先延ばしにされると胃が痛くなる
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 16:29:41.20ID:Uf16zwuO0
適性検査でパフォーミアってのを受けることになったんだが詳細分かる人いる?情報少な過ぎて…
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 20:56:29.80ID:ZEy5vvcW0
1)08:30〜18:00
2)17:50〜08:40
A・日→夜→明→休→日→夜→明→休
B・日→夜→明→日→夜→明→休→休

↑のようなA・B共に年間休日91日(明け含めると180日以上)のような勤務体系
身体壊す可能性高いですかね?
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 22:30:13.45ID:ZEy5vvcW0
>>325
A、Bの会社、共に日勤のみだと年間休日122日と130日あるのですが、A、Bのシフトの現場だと91日となってます…。

会社自体の評判はA、B共にメチャクチャ良いのですが、やはり休み少なすぎですよね…。
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 09:18:24.71ID:ZUrZaJyd0
>>315
貼る。

>>324
休日日数より日勤と夜勤の交互勤務がきついと思う。
規則正しい勤務時間なら少々休みが少なくてもいけるが。
俺もそういうとこ受けて落ちたけど、正直落とされてホッとしてる。
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 11:02:01.18ID:gXudLYdx0
>>329
やはり交代勤務相当大変なんですね…。
両会社とも子会社、親会社は商社とガス会社で親会社、子会社自体も伴に評判良いのですが、中途の人間が待遇良いとは限りませんもんね…。

身体壊したらなんの意味も無いので他の所探そうと思います、ありがとうございます!
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 11:50:55.60ID:FtffG+yC0
面接の結果まだ来なくて困っています
スマホの側から離れられないし外出もできないし胃が締め付けられて苦しいです
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 15:15:25.64ID:2oEv6EvY0
適性検査受験してください〜…っみたいなメールって返信したほうがいいんですかね?
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 17:30:08.13ID:RbQQuoSM0
>>334
>>335
送らないより送った方が確実そうなら承知しました〜、いついつまでうけます〜っみたいなの取り敢えず送っておこう思います、素早い回答アザス!
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 22:02:49.36ID:sIZEMC0c0
>>331
家族手当は不平等ということでなくなっていってる
不動産関係の人に聞くと住宅手当もある所の方が少なくなったみたい
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 22:48:12.16ID:68udsa4o0
住宅手当って、持ち家(分譲マンション、絶賛ローン支払い中)だと普通はもらえないもの?賃貸のみとかかな
企業によりけり?
ちなみに前職は若年(20代)のみ対象、んで賃貸のみだった
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 00:21:47.37ID:OHNRbycB0
求人の年収○万円〜○万円って一番低い金額はとりあえず当たると思っていいのかな?
なんか評判サイト見てるとそれより低いのチラホラいるんだけど
ちなみに未経験
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 01:16:08.39ID:BD/s0DFO0
金額は面談時に擦り合わせるから、目処なんじゃない。出せないなら採用されないしw
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 01:40:44.43ID:g2OmKlCp0
>>339
企業によるよ
自分が前いた会社の住宅手当は
家族と同居の世帯主>独身単身者>家族と同居の世帯主以外
だったから持ち家の世帯主は一人暮らしの賃貸住みよりたくさん住宅手当もらってた
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 03:34:04.06ID:BhZZJ6B20
20代後半女で中小企業に初転職。特に結婚の予定もない
みなし残業が初めてなんだけど20時間分みなしではみ出た分は裁量割増手当支給ってなってる
これは時給で追加じゃなくて手当で支給されるってことなのかな
内定通知書もらって承諾してしまったけど育休産休の制度とかも含め後出しで細かく聞いてもいいものですか?
今のところはこの内定蹴るのは考えてないけどみなし残業とは知らずちょっと不安になったので
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 03:57:12.20ID:13bFzYwL0
普通は採用内定通知と同時に労働条件通知書貰って
入社承諾期限設けられててその期間に聞くもんだと思う

まぁ聞いてもいいんじゃない?
シフト勤務やフレックス勤務で
勤怠がタイムカードじゃなく自己申告制の
超過分の残業申請は上長の承認が必要とかなら気をつけろ
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 06:18:26.56ID:pnewnnaV0
>>343
会社に聞くのが一番確実だと思うけど恐らく20時間超えた分の残業手当を裁量割増手当という名目で支給されるんだと思う。
例えば5時間超えたら5時間分の残業手当を支給。名目が違うだけ。

内定受諾したんだし質問するのは構わないよ
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 10:11:35.98ID:iC7nStXB0
これから面接なんだが履歴書角型2号の封筒に入れてない…
コンビニで売ってた封筒そのまま使ってるけど外からA4クリアファイルに入れてるけどそれでも大丈夫だろうか?
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 10:41:40.48ID:ro8uIxdS0
>>342
ありがとう、やっぱ企業によりけりか
内定でたとこは住宅手当そのものがないみたいだ
最近はあるほうが珍しいとも聞くしまぁ仕方ない
前職でももらってないしな
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 16:06:01.60ID:RC/x6kJw0
 
麻生財務相が平成経済を総括「平成は日銀も政府も対応間違えた」「アベノミクスによってGDPも税収も過去最高、新たな時代になった」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556078184/
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 16:28:53.29ID:u5wtsi1Q0
内定辞退した会社から考え直してくれって連絡来たんだがありなのか?
よほど人いないのか常識ないのか
怪しいよな?
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 17:44:14.06ID:i/yWvj/V0
>>348
給与
休日
福利厚生
踏み台
他自分が重視する点

これについて
自分が嫌だなと思う状況を設定する
例えば嫌な奴がいるとか残業多いとか
その設定状況下で上の5つについてそれぞれ考えて総合的に入社するメリットがあるかどうか考える
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 18:20:52.59ID:u5wtsi1Q0
>>353
・5chに専スレあって叩かれてたから
・2ch作成のブラック企業リストみたいなところに名前があったから(古いけど)
・みなし残業代があるから
とかいろいろ

もちろん相手にはそんなこと言ってないけどね
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 18:50:44.44ID:u5wtsi1Q0
>>356
@残業はしたぶんだけつけるのが普通だと思ってるから
Aみなし残業あってよかったーなんて聞いたことないから
むしろトラブルの話しか聞かない

こればかりは個人の感覚だからしょうがないよね
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 18:56:15.23ID:u5wtsi1Q0
それから朝イチでオフィスの掃除とラジオ体操と社訓の唱和があるそうな

今どき古臭い価値観なところも微妙
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 19:45:42.29ID:5IwSlJ6/0
売上52億で経常利益25億、従業員45人くらいの会社だと会社的にはホワイトな方なんですかね?
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 19:51:17.17ID:CzZ+usMS0
今日も連絡無し
ゴールデンウィークは仕事する気満々だったのにフルで休みになりそうです
どうしたらいいですか?
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 20:17:42.90ID:WilrQ1ky0
>>358
まぁ価値観だろうが
一番得なのはみなし残業代貰って定時で帰ること
成果出してりゃ誰も文句言わないよ
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 20:41:58.25ID:BCTPYM4P0
本命じゃない所から内定出たんだけど
転職活動続ける場合、
面接受ける企業には
今の所辞めるつもりなのに入社したの?てならないのかな
うちも辞められそうって理由で不利にならないか不安なんだけど。

試用期間中活動続けた人どうでした?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況