X



40代 再就職 その110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 12:12:40.16ID:N8d4/ae20
>>248
ノルマ厳しいと言うか半年〜1年で1軒売れるか売れないかの勝負よ
0ならゴミ扱い詰められて
1件制約すれば上々
小さな案件も含めて数字をコツコツ積み上げるってのが存在しない
数千万場合によっては億の商品は売れる人の方が少ないな
だから離職率も半端無い
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 12:13:03.90ID:yj3f+wul0
売れなきゃ給与上がらず詰められ辞めさせられる業界とは聞くね。
向いてる人はかなり稼ぐらしいけど。
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 12:17:59.22ID:Yf5yUoZY0
不動産取引全般は経験者なので受かる率高いだけです

数字詰められてメンタルやられたからノルマに追われない基本給安いところにしたんです
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 12:53:22.83ID:wUrIEmMI0
この歳だと履歴書も大げさに書かないと通過しないし
内定取れたとしても期待値高いので管理職採用ばかりだし
もっと普通にヒラで採用してくれないのかね。
給与もそこそこでいい。

だったら若者採用するよがオチだけど
結局35以上はイラネってことなんだよね。悲しい。
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 12:54:10.56ID:Kx3Ln0hj0
>>241
今OJTだな。
家族経営の零細は教育とかないな。
業務に必要なものも自腹とかだしね。
やはりそれなりの人員いる会社が
いいね。段取りも困り事も分かってるし。事務所もなんか重いしなあ。
建前の言うことはいいんだけど、
いざ始まったら放置とか。
試用期間で辞めるなあ。
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 13:16:44.81ID:eBb0ZnMS0
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です  
 
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする 
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む 
https://pbs.twimg.com/media/D3rpPASUUAAjmlK.jpg  
C コードを登録 [5gAYSz]  
  
これで五百円を貰えます    
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですので是非お試し下さい     
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 13:19:12.28ID:kavHjKng0
データ入力っておっさんじゃ雇ってくれないだろうなぁ。
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 13:24:47.19ID:pPrnrNwv0
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
     
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする 
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む   
https://pbs.twimg.com/media/D3rpRBkU0AAn8_3.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]    
   
これで五百円を貰えます  
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい。
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 14:09:31.97ID:CG6eej2k0
 
【芸能】<くわばたりえ>ママ友LINEグループに私見「既読スルーでイジメに合うとか…しょうもない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554782888/

お笑いコンビ「クワバタオハラ」のくわばたりえ(43)が9日、自身のブログを更新。
保護者のLINEグループ問題について私見をつづった。

二男一女の母親であるくわばたは「LINE問題?!」のタイトルで記事をアップ。
「最近LINEのママトラブルのニュース?をよく見る」とした上で「既読スルーでママ達からイジメに合うとかあるんやて…
しょうもない事する人いてるんやなぁ!子供がLINEトラブルなったらと考える事あるけどそれ以前の問題やんか!」と怒りを吐露。

自身も子供のサッカーでLINEグループに登録しているというが「基本はみんな既読スルーになってます」といい、
「役員さんが練習時間をLINEした後に全員が『ありがとうございます。』『承知致しました』『了解です!』プラススタンプを押した日にゃあ
一番知りたい練習時間まで遡るのに大変になるから自然と既読スルー→了解しました。になってます」と説明した。

また「私がもしLINEグループで嫌な思いをこれからする事があれば速攻で抜ける」とし、
「それで陰で文句言われても何とも思わない。勝手に言ってて下さい♪って感じ。
そんな人と仲良くしたくないから。私の性格上?それが出来るけど出来ない人は悩んで悩んでツライやろうなぁ」と思いやっていた。

4/9(火) 12:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000049-sph-ent
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 14:14:51.97ID:GDqxjLEm0
インディードって検索すると意外と狭い範囲の業界の
仕事あったりするね。期限切れてたりしそうだけどw
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 14:17:33.72ID:CG6eej2k0
 
【CNN、世界に英語で発信】「日本人の20代30代のうち4分の1がセックスしたことない」世界中の人が驚く ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554779907/

【5時に夢中!】18〜39歳の日本人、性交渉経験なし25% マツコ危機感 「結構、深刻な話だと思う」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554762308/
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 14:20:21.99ID:GDqxjLEm0
苦しい再就職活動。。。
経験職で
給与高くてきっつい仕事、給与安くてきっつい仕事

経験なしで
給与安くても楽な

エージェント経験なしでいいの紹介してくれw
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 15:10:39.27ID:iaYmJ0Lq0
>>258
そんな簡単な仕事こそおっさんにやらせたいが
40代は職場でははな垂れ小僧だぞ
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 15:14:27.99ID:iaYmJ0Lq0
>>255
おまえマジかよ!
管理職の内定なんか普通のおつさんならあり得ないぞ!
いらないなら俺にくれマジレス
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 15:39:40.19ID:OwANa/4L0
>>125
未経験で中高年、誰でも採用!
働きたい人はここ見てもわかると思いますが世の中に五万といます
その隙間を誰もが狙っているのです、そのような出入りの多い企業でも
安月給で重労働3K職場でも!
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 16:03:49.72ID:oZEVv/jX0
関西学院卒なのに
再就職できないのは国が悪い
自己責任でもなんでもない
責任取らせて生活保護をもらう予定だ
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 16:10:38.14ID:kavHjKng0
生保になるなら早めの方がいいぞ。
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 16:10:57.47ID:GDqxjLEm0
優秀やなw
まぁ国も公共事業で失業者やとえばいいねん。。。
無駄な税金使ってないで。。
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 16:23:45.96ID:CP44mGes0
 
【CNN、世界に英語で発信】「日本人の20代30代のうち4分の1がセックスしたことない」世界中の人が驚く ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554792835/
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 16:46:01.53ID:GDqxjLEm0
ただあれだ、今はきついかもしれないけど
これから望む条件につけたら幸せじゃないか。。。

おいらもつきたいとこは応募条件がきつい、、
エージェントからの紹介、企業オファーくるとこは経験職で
条件がわるいでもなんか職にありつかないと、、と応募する。
でも自分の中の優先順位は忘れちゃダメと思いながらね。。
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 16:49:34.41ID:4DC4BA3C0
>>270
>>271
>>272
生活保護なんか軽蔑する
友達にもなりたくない
迷惑
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 16:50:23.53ID:hdLJV8W50
ドライバーだけど
休日出勤手当て出ない
残業がみなしだけど明らかにオーバー
寸志だったボーナスがさらに減らされる
休日出勤も前日くらいに急に言われることあり

これって辞めるべきかな
1年くらいやってきたけど
お客さんに物を渡したいし、段取りも自分で組んで動きたいんだよなあ
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 17:03:55.23ID:lWkT6d1k0
生活保護なんてたいしたお金じゃないぞ

娯楽を削らないといけない
手取り12マンとかでしょ
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 17:04:36.28ID:jN4dq+k/0
清掃の仕事って簡単に採用されるもんなの?ネット見てたらそんな事書いてあるの多かったし。どうなんでしょう?
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 17:05:58.65ID:F1VN/Kn00
しかも車も持てないんだろ?
健康保険証ってあるのか?

働けるのに生活保護を受ける選択肢だけはないわ
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 17:06:00.60ID:GDqxjLEm0
なまぽも支給条件が結構厳しいように見えるけどなぁ。。
でも国のセーフティーネットはキチンと機能するべきだし
条件満たせば胸を張ってもらう権利はあるよ。
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 17:10:34.53ID:hdLJV8W50
>>279
建築関係で俺以外はみんな現場監督なんだ。
だから一般の常識が通用しないことよくある。
その上司本人が休日出勤を直前に言うてきたりする。
仕事が忙しい時は協力するのが当たり前だとかで。
プライベートの予定立てにくいよ。
ほんと建築業界はクソ
会社自体はブラックなのをちょっとずつ白くしていってるとこだとか言うんだけどね。
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 17:38:39.00ID:GDqxjLEm0
>>285
上司の上に相談。。でも関係こじれそうで難しそうだね。
いくら協力とはいえ法に触れて、我慢の限界が来てたら
やはり法に触れてるということできちんと上司かもっと上に相談
ダメなら労働基準監督かやめてから通報。
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 17:42:41.25ID:GDqxjLEm0
証拠はこまめにとっておくこと、面倒だけど。
出勤日、時間。
会社には出勤簿がかならずあるはずだから そなえつけるよう
法律で決まってる。労働基準監督がてらしあわせられる。
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 18:38:02.96ID:lWkT6d1k0
建築業界とかブラックしかないやろw
年下にタメ口されたり怒鳴られるぞw
介護のほうがまだまし・・・
介護はおばさんがうるさいけど、所詮女なので暴力はない
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 18:39:09.32ID:hdLJV8W50
>>288
うちタイムカードないんだよ。
一応手書きで次の日の予定かいたり終わってから一日のこと書いたりはするけど
そんなのでも証拠になるのかな
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 18:40:39.49ID:hdLJV8W50
>>289
考え方が体育会系というか古いのがしんどい
遅くまで仕事する奴が偉いとか休まない奴が偉いみたいなとこ根強く残ってる
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 18:48:46.76ID:8p0G5DWw0
>>282
禿同!

>>283
なんで生活保護の味方してんだか
まさか貰ってるとか?w
40代は働かなきゃ勿体無いぞ
本気で探さないから無いだけで欲しがってるよ企業は
一番働き盛りだからな男も女も
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 18:53:01.08ID:hdLJV8W50
俺だけかもしれんが遊んでて一番楽しいのは40代だな
見た目は老けてるけど常に運動してるからか体力が落ちてないのと遊び方が上手くなってるのとが相まってるからかも
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 18:56:14.29ID:GDqxjLEm0
>>290
一度 法定三帳簿でしらべるのがいい。
出勤簿ないと。。日報みてパソコンにでもうってんのかなw
全然残業時間把握してなさそうだね。。

日にちと就業時間かいてあれば賃金と照らし合わせして残業代
日曜出勤も記載してればその分と賃金がおかしいはずよw

今労働基準に相談しても誰が通報したかすぐ割れそうだね
大きい会社でもなさそうだし。。でも辞める前提か辞めたあと
通報したほうがいいかもねw
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 19:01:28.79ID:GDqxjLEm0
>>292
なまぽもらってないけど、、
不正受給者はだめだとおもうよ
国も税金無駄遣いしてるのもこのましくない。
おいらハロワ、役所、国家にいいイメージがもてない。
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 19:04:45.21ID:E8y+26Hr0
>>290
タイムカードやPCの出退勤システムが無くても出勤簿はつけてるでしょ?
まあその形だと時間なんかいくらでも適当に削られるだろうけど
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 19:12:13.18ID:GDqxjLEm0
大手子会社にいたけど二、三回ろうきはいって
やっと残業がどうので対応してたからなー
ほんまなくならないね。。。
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 19:12:23.21ID:X+t5xEVr0
学歴関係ないと思ってたが、採用されたとこ大卒しか中途採らないみたい。
結果論として、大学出てて良かったんかな?
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 19:24:30.78ID:9ZrprYPh0
面接2つきまった。
48歳男
零細企業、企業チクリサイトでぼろかすにけなされてるところ。
退職金のないIT会社のテレフォンオペレーター。
どっちかうかりますように。
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 20:30:37.75ID:XwbdLjFe0
>>250
コンビニやスーパーで100円程度の商品で何時間もクレーマー相手するのもしんどいぞ
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 20:41:24.93ID:zxNE6rLG0
>>298
大卒は使えない場合が多い
変にプライドが高い
中途はとくに使えなかった大卒
ま、大学にもよるのかもな

大卒よりキャリア選んでたよ、
人事やってた時は
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 20:46:11.41ID:lWkT6d1k0
コンビニどうだ?

70代すぎでもバイトしてるぞ今

コンビニはなくならないからバイトから社員で定年までいろいろなコンビニうろうろしていけ
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 20:53:31.21ID:X+t5xEVr0
>>309
会社によるんだろうな。
この年齢になると、プライド高そうなの多そう。
高卒でも大手出身とか。
プライドなさすぎなのもあれだが、謙虚さがなきゃダメだな。
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 20:58:03.63ID:6DeX01/Q0
俺のイナホも頭垂れちゃって垂れちゃってってやかましいわw
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 21:03:10.34ID:9ZrprYPh0
願掛け

・某世界的運送会社の障がい者枠一般事務
・某エネルギー会社の障がい者枠一般事務
・某送電線関係の障がい者枠一般事務
・某薬関係の障がい者枠一般
・某PC関連の広報

書類突破して、面接突破して受かりますように。
過労になると不眠になるから、薬が手放せない。

うつは甘えじゃないよ。
うつはきついぞ。
うつをなめるな。
体力がなくなるとうつになりやすいぞ。

いい社会になりますように。
48歳男
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 21:06:19.75ID:bulMCN7j0
障害者枠が受けられるなら全部採用されるだろw
あっちは入れるの前提なんだからな
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 21:40:03.97ID:zxNE6rLG0
>>311
いや、高卒でキャリアある人間の方が使えるし何よりガッツがある!
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 21:46:23.66ID:zxNE6rLG0
>>313
ワロタw
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 22:06:29.54ID:LI+alb0K0
つまり、高卒と大卒は分けた方が会社の雰囲気が良くなる。
高卒が多い会社に大卒でいくと理不尽なパワハラあるからな。
大手も中小も。だから上の会社は、大卒だけで固めてるんだろ?
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 22:08:24.29ID:LI+alb0K0
成り上がりの高卒ほどパワハラ酷い。経験則な。
仕事できようが、ずっと持ってる僻みのせいで人間としてクソ。
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 22:19:15.17ID:yP9+52eT0
 
【セックス離れ】日本の18?39歳男女の25%が性交未経験…海外で「日本人の性との向き合い方は異様」と報道 欧米では1〜5%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554808919/
0324314
垢版 |
2019/04/09(火) 22:28:23.44ID:9ZrprYPh0
>>315
面接までいってない。

>>316
障がい者も選ばれる。
けっこうきつい。
どういう人間が欲しいのかさっぱりわからない。
PC作業得意、単純労務をこっちがOKなのに
全く相手にされない。
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 22:41:25.60ID:ZRqLbWAH0
>>309は大学に行けなかったんだろうな
大学にいってない奴ってこういう言い方して自分の大卒に対するのコンプレックスをごまかす
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 22:44:12.53ID:00FPCHIA0
クソ高卒の大卒者へのコンプレックスやめーや
どんだけ苦しい思いしたと思ってるんや?
大学でたからってなんでもできねーよクズ野郎
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 23:08:22.74ID:dc1RwxZa0
ハゲで金もないおっさんの俺は
もう生きる価値がないので
似たような境遇の者が多そうな
ここが居心地が良い。
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 23:12:15.17ID:yAwz/cNQ0
>>125
去年あたりから大量募集していたのですか? 先月募集していてので応募しました。
書類選考を通ったのも驚きましたが(その業界未経験)、性格診断も通ったのも驚きました
、やっぱり環境リサイクル業界は人手不足だから誰でもいいから来るもの拒まずで採用されるわけなんですね?
納得しました。最近やたらとその会社の求人広告見ますね。ほぼ年間にわたり掲載されてますよね?
やっぱり安月給で重労働の人手不足だからかもね!
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 23:13:47.29ID:RwllbaMS0
>>331
あれって5年ぐらい経ってる評価って役に立つん?
さすがに企業側も見てて改善してますってとこもあったけど。
逆もあるが
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 23:16:12.84ID:s2CzrM9E0
はっきり言うぞ。
いくら自分たちの世代が大学至上主義だからといって、それが今でも通用するとは思ってはいけない。
いい加減現実見ようぜ。
何度もいうが年代的には20年以上も前の最新のパソコンなんだよ君達は。
当時なんて30ギガとかだろ?
今何ギガだと思ってるんだよ。
当時のパソコンなんて今じゃジャンクショップでも探すの大変だぞ。
いい加減かつての栄光にしがみつくのやめようや。
また、それをもって今の高卒の子をバカにした発言とかもさ。
同世代として恥ずかしくなるよ。
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 23:21:07.72ID:GDqxjLEm0
お前らさこの世の中にどんな仕事がある思い出して欲しい
それぞれ業界違うんだから見てきたやろ?
この歳まで生きていろんな人きたんだろ?
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 23:29:01.94ID:HYBGr+WO0
高卒が勝手に劣等感抱いて噛みついてるだけでしょ
大卒ってだけなら全く威張れるようなことじゃないもん
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 23:32:08.05ID:2eTwQHR20
>>335
俺は割と微妙だなと感じた
中小でも一応は全国にちらほら支社のあるところだとどの営業所の口コミか明示されてない事もあるし
今まさに俺が行ってる会社が、古い口コミで「残業代が出ない」とか色々あったから面接で訊ねるつもりだったけど
向こうが先に「残業代が出ていない事もあったんですけど、今はちゃんと出してます」とか言いだした
まあ実際に最初の給与明細もらうまでは油断できないけどね
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 23:43:45.34ID:dc1RwxZa0
転職市場では高卒、大卒の差よりも
髪のある無しの方が重要である。
ハゲたら中身など関係なくなる。
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 23:46:05.50ID:s2CzrM9E0
>>341
そんなに髪髪言ってると、来世は神かウィッグになっちゃうぞ。
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/10(水) 00:24:46.52ID:iVeUFAvb0
>>339←考え方が偏ってるからでは?
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/10(水) 00:26:34.90ID:iVeUFAvb0
>>336
カッコイイ!
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/10(水) 00:29:36.31ID:Ic57TcZi0
俺、高卒でブラック入って、上から下まで全部の仕事覚えて同業種で独立起業したタイプ
今は経費(家、輸入車、外食)+役員報酬840万設定で、リーマン換算すると年収1500万くらいの生活してる
経営する側の人間は結果が全てで学歴は一切関係ないけれど、雇用される側の人間は高卒よりも大卒のほうが確実に仕事は出来るよ
だから起業しない限りは学歴はとても大事だと思うよ
スレ違いでスマソ
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/10(水) 00:41:38.91ID:0ffAJzQh0
理系大卒でSEだけれど、全くの異業種(旅行会社等)で起業したい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況