最初表面上は哲学だなんだでいい御託並べてて教育に力入れてるとか言ってたけど
中身はどこでもいいから無理やりにでも押し込むただの派遣だった
社歴も10年ちょっとって感じの会社らしくて中身が伴ってない
人の出入りが激しく勤続年数3年未満で待遇もボーナスなしとかあり得ない
社長はすごいとこあると思うけど50年100年と続く会社では確実にない
ワタナベ社長が退いたらすぐ傾くと思う
個人的には小瀬を管理者待遇にしてたのが納得いかなかった
採用推進部とかやらせてたけど人間性を評価する会社がなんであんなの管理職にできたのか謎
社員の声聞いてましたか?
恨んでる人いっぱいいると思いますよ