X



リクナビNEXTで職探し 315社目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/15(月) 14:52:50.52ID:7+cUTo6e0
>>462
超氷河期が、ある意味スーパーマンを求めてた?今は普通だね
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/15(月) 15:30:33.94ID:/8sAs/gF0
履歴書送ってくれってきて履歴書見たらまた連絡するって言われて10日たったけど連絡なしでその企業がまた新しく求人出してた

また連絡するって言ったんだから駄目でも連絡くれよ
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/15(月) 16:36:31.96ID:U7h8pAzW0
社長などの写真が載った面接確約メッセージの非公開案件(応募はエージェント利用)は
当たり外れの落差が大きいように見える

ブラックだったり厚かましい会社だったりネットで元社員が悪い評価を多く付けてたり

一般の公開じゃ人が寄り付かないのだろうか
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/15(月) 18:17:40.24ID:zo4NGseC0
>>474

数年前に人事担当者の顔写真付きオファーが来たことあった

各種企業から広告制作を請け負ってる会社だったけど、
「クリエイティブ業界での経験に注目しました」といった
見出しでオファーを送ってきた。

俺に経験は新卒でテレビ番組のADをやった経験のみ。

似て非なる業界なので、ちょっと嫌な予感を感じながらも
オファーを受けて行ってみたら案の定速攻で祈られた。

面接でこっちが話し始めた途端にチラッと腕時計見るような
面接官がいるような会社に入らなくて良かったと感じた。

もちろんすべての会社がそうとは言わないけど、
相手の経歴なんて大して見ずに送ってるところもあるんだろうな
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/15(月) 23:31:41.98ID:gTlHOGvI0
>>470
転職活動に焦りは禁物なのはわかってるんだけど焦るよな。
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 00:49:02.00ID:LCNAwjKf0
リクナビ経由で企業に応募歓迎から応募しても
全く返信なく4日後位に「貴思のご期待に沿えず云々かんぬん」
はもはや仕様か?
というか俺がダメって事か?当たり前か・・・
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 00:51:12.11ID:LCNAwjKf0
>>476
趣味で転職活動しろって最近なんかの記事で
読んだ。なのでそうしている。
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 01:03:41.34ID:DwXKY2h+0
次で最後にしたいよね。
これからの時代は転職が増えるらしいから、分からんが。
中年で転職というのも珍しくなくなるんかな?
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 02:06:32.54ID:JxJs3+/X0
>>479
実績のある中年に限られると思う。
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 02:17:29.78ID:X2n+g/RT0
超氷河期を改善させるために
本来は正社員制度を廃止しなきゃいけなかったんだけど
当分無理だろうな
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 06:47:04.31ID:OpWxxFLi0
>>470
転職活動って、新卒みたいに数多く受けるものではなく、可能性の高そうな数社に絞って受けるものだと聞くけど。求人の数ってそれほど意味ある?
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 07:31:54.08ID:JTiWiLpu0
辞めたい辞めたいと思う時ほど、内定出ないから焦るし精神的にキツイ。
現職もさらにストレスになる
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 09:48:40.01ID:JxJs3+/X0
>>485
本当にそれだよ。辞めたい時ほど内定出ない。
ちょっと上手くいって続けていける。って思ってる時に内定出て、職歴を汚したくないのと今まで頑張って続けてきたからってのがあったから内定断って残って後悔したことある。
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 10:59:37.70ID:RJ149t750
さっきリクナビNEXTのサイトから応募したら2時間後にお断りの連絡が来た。
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 11:02:43.86ID:RJ149t750
>>484
人材紹介会社のコンサルタントは「とにかく数多く応募しろ」と言っている。
応募して結果待ちの企業が常に10社以上あるようにしろと。
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 11:37:27.65ID:dBqwn3uV0
>>487
まったく同じ境遇で驚き!
少し落ち着いた時に内定出て、入社日が合わず辞退とかタイミングが悪い事が多々あった。
次決まって無いけど、一度辞めて探す事も視野に入れてる。
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 11:40:29.94ID:sV510KDZ0
>>489
わかるんだけど、リクナビnext以外も使ってると
ワケわかんなくなるw

こないだリクナビnextで面接きませんか?
でいったら10分でしたよ
もうさなん百人単位で応募、面接となると適当だよ。。。。
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 12:04:15.85ID:JTiWiLpu0
>>487
まったく同じ境遇で驚き!
少し落ち着いた時に内定出て、入社日が合わず辞退とかタイミングが悪い事が多々あった。
次決まって無いけど、一度辞めて探す事も視野に入れてる。
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 13:30:09.04ID:DORi0BxI0
>>486
論点がずれてね?
絞るとは書いたが、むやみに数多く応募するのではなく、希望に合う求人が出たらその都度応募するんでしょ?数はあまり関係なくない?
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 13:31:40.81ID:DORi0BxI0
数というか総数?
希望に合う求人があるかどうかは問題だけど。
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 14:08:29.62ID:RJ149t750
>>491
>こないだリクナビnextで面接きませんか?
>でいったら10分でしたよ

この文章意味不明なんだけど。

>>493
>絞るとは書いたが、むやみに数多く応募するのではなく、希望に合う求人が出たらその都度
>応募するんでしょ?

俺は今まで希望に合う求人が出たらその都度応募していたけどその方法だと応募件数が少なくなって、
面接まで行く機会が少なくなってしまい、苦戦している最中。
人材紹介会社のコンサルタントは「30件くらいまとめて応募してください」と言っているが、応募したくなるような
求人がない状態。
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 17:40:11.18ID:DORi0BxI0
>>495
なるほど
確かに求人減ってるのかもね
厳しいね〜
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 18:36:38.64ID:TvWvA+m70
逆にどんな企業でも一発合格できるチケットがあったらどうするか
即答できないのは自己分析が足りんのかな
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 18:57:13.10ID:DwXKY2h+0
興味ない仕事でも、徐々におもしろさとかやりがいが出てくるパターンもあるな。
自分でおもしろくするしかない
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 19:17:10.76ID:8Umj7DGl0
リクナビネクストは似たような業界の求人ばっかりな気がする…

不動産!
人材派遣!
鉄鋼!
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 19:53:51.99ID:PU5+C9dx0
>>477
俺もあるけど、
担当は職歴とか見てないんかと思う。
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 20:47:52.66ID:JTiWiLpu0
リクナビで応募して面接した企業、
年間休日120日以上だけど、年収300万
低いよな〜
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 21:07:22.05ID:JxJs3+/X0
>>504
6月入ってからの方が秋ぐらいの入社を見越して増えると言われてる
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 21:09:05.53ID:JxJs3+/X0
>>492
辞めてからだと足元見られるし評価も下がるから続けだ方がいいよ。
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 21:17:02.13ID:GweSxrzC0
俺は学歴も職歴も大したものはないので、それなりの会社で苦労して生きないといけない。
まあ、大手企業が楽とは言わないけど
0511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 22:07:50.95ID:tdoZrCHy0
関東の会社から応募しませんかが何回も来る。オレ関西。希望勤務地も関西にしてる。これ応募したらどうなんの
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 22:11:08.91ID:GweSxrzC0
>>511
関西支店がある会社じゃないの?
俺も関西だけど、ごくたまに関東にしか会社ないのにオファーくるときあるな。
たぶん手違いなんじゃないの
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 22:54:02.63ID:RCSDxCbN0
面接確約のメール(社長の顔写真と個別メッセージ)が同じところから数回きた
エージェント利用の非公開求人の分ね
ブラック臭がしたので無視してたが
このご時世でも人集めは大変な会社もあるようだな
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 23:05:27.02ID:16kRjfCz0
面接は支店のある名古屋で行います。
二次面接は滋賀県の営業所兼研修センター、最終面接は本社のある東京で行います。
交通費支給なし。

こんなので人集まるんか?
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 23:27:18.79ID:PU5+C9dx0
>>516
一度でもネットにネガティブなこと書かれたら、
きついやろうな。
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 01:18:07.77ID:L1x6Olcr0
>>518
一流でホワイトで有名なところとかなら人来るかもだけど
その条件の時点でホワイト否定してるから集まらなさそう
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 01:29:32.58ID:uFUphY8r0
ふう 有能だから3月中旬に始めてさっき内定連絡きた
第二志望だが精神的にはだいぶ解放された
もう一社受けて終了させるぜ
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 01:41:16.17ID:W+7osEwu0
面接まじで答えれねえ
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 01:57:57.45ID:W+7osEwu0
>>391
おめ
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 01:58:28.35ID:vK/dsu1L0
オファーってロクなのないな
気になる、からのオファーなら意味ある
オファーメール無効にしたらメール来なくなり
それはそれで寂しかったり (・ε・)
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 09:53:11.54ID:nQBPL1oZ0
>>525
おめ
やったね!
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 12:54:44.17ID:cdrfd1VA0
未経験の仕事で応募してるこら書類選考の時点で落とされまくるんだけどいざ面接決まったら俺と面接するとか大丈夫なのかこの会社?っていう謎の不安感でてくる
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 14:03:06.08ID:HZnRY4zI0
>>529
リクナビnext、doda、マイナビはWeb履歴書みてないで
面接に呼ぶのが多いよ。

単位も200単位で面接してたりする。
故に適当なのが多い。
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 14:21:45.86ID:nT7ECvYy0
ギークリーいいやん。
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 16:18:48.94ID:Kltkq0w50
オファーが来て確認すると必須に大卒以上とかほんとにレジュメ見たんかいと思ってたら消えてた
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 16:34:38.50ID:1xpn4vxL0
>>533
向こうもこっちのお気に入りボタン押す感覚でオファー飛ばせるのかな?
スクロール中間違ってそこ押しちゃったとかやってたりして
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 18:19:53.56ID:4rAcpVIP0
>>531
今日まさに面接いったところがそうだった。
会計・経理の募集で行ったけど、担当者の話を聞いて
「それって簿記の資格すらいらなくね?」って思うような内容だった。
あんまり、細かく書くとばれそうだけど社長は販売データと仕入データを入れる
のだけが「会社の経理」だと思っているらしい。
その業務だったら単なるデータ入力業務だよなーって思ったから
モチベーションダダ下がりで面接うけてすぐ辞退の連絡した。
なんか疲れたな、道は迷うし最悪だよ
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 19:10:55.68ID:HZnRY4zI0
世の中って広いよねw
え?そんなんでいいのって驚かされることも多い。

転職って面白いと面白いって思ってしまってる。。。
いろんな企業見れて。

募集で総務って書いてあって業務内容が
経理、人事、労務、庶務だったり営業事務も含めてたり
人事って書いてあって労務、経理含んでたり

会社ごとに業務区分けも違うんだなーとか
0538535
垢版 |
2019/04/17(水) 19:18:41.19ID:4rAcpVIP0
>>536
前向きだねー
まぁそうでも思わないとやってられないか。
今日行ったところは、データ入力業務と庶務と、一部給与計算だった。
仕入と売り上げのデータ入力業務は前の会社では営業事務がやってたな、もちろん
その人は簿記なんか持ってなかったし、仕訳なんかきれなかった。
給与計算っていったってほとんど社労士丸投げみたいだし。(これは自分は経験あったけど)
後は庶務だよね。それで経験不足とかいわれたらたまらないよ。
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 19:36:27.04ID:HZnRY4zI0
>>538
転職ってそう何度もする?できるもんでもないのかと
私は初めてw多分今回が最初で最後。
いろんな企業みるのもあまりなかったなーと。

総務経験あったけど世間では通じないスキル 庶務だったり
人事募集みて大量募集経験必須とか人材紹介会社経験者可とか

部長クラス募集でマネジメント20年必須、
業務内容が世間一般でいう庶務にけがはえた程度とか

求人には人事経験五年必須ってかいてあんだけど
経歴書に人事一年しかやってなくても五年って書いても誰もわからない

リクナビnextじゃないけどエージェントも書き換えとかわかってって
三年しか経験なくても紹介するw

転職、人材紹介会社、数ある企業みてると知らなかった
世界が勉強できてる
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 19:41:12.84ID:md8m0hRr0
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
事業場外みなし労働時間制

出張ベース
残業代出ません。
残業代を請求したら訴訟起こすだって。
労働法も読んだことないのか?
OJTの運用も知らない人達
社内で日蓮正宗に勧誘とかどんな会社だよw

おまいら気をつけろ!
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 20:49:32.51ID:OXEMwoIC0
仕事って大きく分けて、営業か工場じゃない?
それ以外は専門的なスキルを要求される。
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 21:09:05.56ID:aGnSUXhx0
君、営業は出来る?
総務は出来る?
経理は?
システムのプログラム組める?
ウチの変えて欲しいし。
出来れば全部に精通してる人が欲しいね。


どんだけ厚かましいんだよ。25万で
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 21:35:11.56ID:nT7ECvYy0
いい求人って結局非公開。表に出てる求人はブラック。ネットにない求人を持ってる紹介会社の方がいい。ただ紹介されるスキル・錯覚資産は必要だが。
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 21:46:31.09ID:Y7kH+dKs0
いい求人は縁故
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 21:59:19.54ID:Otjh36tQ0
確かに優良企業に勤めている友人の会社は、転職サイトに出してないって言ってたな。
そういうルートがあるんだと思う。
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 22:16:34.66ID:HZnRY4zI0
非公開かぁ、、

求人 必須 実務経験三年 とか一年実務がしかなくてもわかりゃしない

例えば営業で商材がa一年、b三年やっててさ
求人 必須項目が 営業で商材a三年実務経験とあっても履歴書、
経歴書変えちゃえばいい。

悪いことを推奨してる気はないけど、書類の表現のしかたひとつで
応募できないとか、切られたりとかどうかと思う。
各会社で一年だろうが三年だろうが得られる経験値って違うし。
実務何年の数字の根拠ってないよなw
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 22:36:01.21ID:3G7YG/lZ0
タイトル:面接日時のお返事ください

4月中の面接は埋まりました
5月に日程が決まり次第あらためて連絡します


このメールを貰う以前に
面接に来て下さい、希望日時をお伝え下さいという話が来てないんですが
誤爆かな
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 22:47:54.26ID:esCZWD1A0
せっかく内定が出た会社に断りの連絡を入れにくいなぁ
とても誠実な内容の内定通知だっただけに、すごく罪を感じる…
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 23:19:07.08ID:vK/dsu1L0
>>555
リクナビじゃないけど、昼電話に出れなく、
メールで内定、電話くれと(給与は不明
メールで断ったわ、ま、証拠にも残るし
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 23:41:57.93ID:crLoQEeoO
今日も三件のお祈りメール
特に悪いことしたこと
ないが何らかのブラックリスト
に載っているんじゃないかと
勘ぐってしまう。
そして追加応募しておいた。
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 00:39:46.28ID:vIFOKgxg0
前にハロワで見つけた案件がリクナビでも募集されてたんだけど待遇の書き方が違ったw
うろおぼえだけどこんな感じ
ハロワ:月給20万5千円〜30万 みなし残業代45時間分含む 賞与あり
リクナビ:年収280万〜 残業15時間程度
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 03:24:34.38ID:m14CRF4s0
俺も人材ブラックにのってるわ。多分
企業と紹介会社はツーツーだろうし。
この人は職歴が、とか、前の会社で◯◯とか伝わってんだろな
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 08:03:14.92ID:TsVF9+y00
俺のところは残業代が出なくて、歩合制だったな。
営業職とか残れば売上上がるってわけじゃないから、その辺りが難しいよな
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 08:25:30.08ID:9aqjhz5p0
みなし残業年俸制でも
希望年収430万で500万くれるならいいと思う
土日出るから平日休むとかできたらいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況