X



■■ビルメン(設備)ランキング作成スレ■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 094b-uJAn)
垢版 |
2019/01/26(土) 09:21:58.70ID:iomwvaVX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレ立て時、先頭に2行コピペして下さい。

ビルメン業界を目指す人への情報支援を目的としたスレです。
ビルメン関連の情報を集約して企業ランキングの完成を目指します。

■ルール、注意事項
※些細なことでも情報の提供は歓迎します。
※ランキングに関係のない雑談は他スレでお願いします。
※テンプレが発展途上なので、次スレはスレ主がテンプレ整理した上で立てます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0780名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b710-Gv9g)
垢版 |
2019/03/02(土) 22:48:38.07ID:lg65w4Gu0
>>778
>>779
ハロワの求人票には賞与無しって書いてあったけど、何故か賞与が2ヶ月分貰える事になってて、24万も月給額かと思ってたら基本給って言われた
オッサンで未経験だけど電験持ってるから、契約社員だけどいい条件で採用してもらえたのかも
0781名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b7f2-AvPM)
垢版 |
2019/03/02(土) 23:32:08.67ID:q31oA5Bd0
>>780
契約社員では破格の待遇ですな
電験持ちを厚遇するとは聞いてたけど、資格手当でなく基本給に反映するのはいいね
エネ管取れば基本給がとても上がると聞いてるので頑張ってください
電工二種すら落ちた私には無縁だけどw
0782名無しさん@引く手あまた (ヒッナー bfe8-IBRN)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:03:10.78ID:3eKfUyjP00303
資格は40代からはあんまり意味ないけど
というかほぼ意味ないけど
それでも唯一性のある資格ならば無いよりはあった方がいい
例えば千羽鶴を折るスピードが世界一だとしたら職業には関係ないけど
世界一だというその唯一性で採用してくれることもある
0783名無しさん@引く手あまた (ヒッナー ff24-IBRN)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:31:33.35ID:f7KPa8ct00303
40代だからこそ効果が大きいだろ?
昇給は大手ならほぼ止まる年代だから資格手当&選任手当を積まないと安いまんま
最初の給与額決定の時点で範囲内の上に決まるか下に決まるかに影響する

考え方が浅はかすぎ
0786名無しさん@引く手あまた (ヒッナー bfe8-IBRN)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:41:20.08ID:3eKfUyjP00303
40代の新人なんてのは要らないんだよ
そりゃ20代とかなら40代のベテランの後ろについてこれはこういうことなんだよとか
こいつ新しく入ったんでよろしくお願いしますとかミスしても新人なんで勘弁してくださいとか
相手方にもわかってもらえるけど40代のおっさんが後ろに付いてあれこれ指示されてる光景とか悪夢でしかないだろ

見栄え最悪で会社のイメージも崩壊する
現場で教えてもらえる歳ではないんだよすでに
今まで学んだことが全てだから実務経験しか必要とされないのは当然
0787名無しさん@引く手あまた (ヒッナーW b710-ABvr)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:44:52.98ID:DUc7CK6j00303
>>782
40才以上は資格と経験で転職に成功するよ。
俺は40才以上だけど、
基本資格セットとビル管理士が
年収50万UPした成功の肝だったよ。
独立系から大手系列の転職で、
ここのランキング偏差値も12UPした、
これ実話だから、転職したい奴は頑張ってな
0789名無しさん@引く手あまた (ヒッナー 9f94-IBRN)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:16:41.83ID:8/x7B2aR00303
逆に資格経験どちらも備わっていて収入妥協できれば50代でも余裕で転職可能というホワイト業界でもある
詰むことがない。マネなり設備責任者経験有ればなお可だ
0790名無しさん@引く手あまた (ヒッナー bfe8-IBRN)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:20:36.88ID:3eKfUyjP00303
経験さえあれば資格なんて後付けでどうにでもなる

資格だけあっても40歳のおっさんに仕事教えてくれる奴は居ないってことにすぎん
なんで仕事教えるために入社させにゃならんのだ
アホかと
0792名無しさん@引く手あまた (ヒッナー Sr0b-Gv9g)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:24:58.41ID:6Kz+6jO0r0303
>>781
資格手当が無いし、空調メンテがメインの会社だからあまり資格は重視されないのかなって思っていたけど、基本給に反映されるのはかなり有り難い
エネ管も基本給に反映されるのが本当だったら、頑張って取ってみようかな
電験二種も一応勉強はしてるけど、何年後に取れるかどうか分からないどころか、取れずにそのまま断念する可能性の方が限りなく高いしw

電工は実技が緊張するよね、自分も作ってる最中はずっと手がぷるぷる震えてた
0793名無しさん@引く手あまた (ヒッナー Sdbf-yP6u)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:44:34.59ID:5fnrQbdQd0303
>>716
ポリテクの講師連中って、就職した卒業生のその後の離職率はちゃんと把握してんのか?
よく次々に退職者が出ている会社に入れようとするよな
0794名無しさん@引く手あまた (ヒッナー Sr0b-uBAn)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:53:16.58ID:9RlmbM5sr0303
離職率調査なんかしないよ。
訓練期間半分折り返したあたりで訓練校に来る求人で就職決めて途中退校し、入社してみたら超絶ブラックで担任らに相談しに行ったら終始はぐらかされてた人いたな。
就職させるまでが仕事だからその後のことはスルー。
勤務先の実態なんぞどうでもいいんだよ。
0795名無しさん@引く手あまた (ヒッナー Sa6b-ABvr)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:55:52.29ID:C2Yxhxj1a0303
>>793
あるある
ポリテクに行ってた知り合いが
グローブ湿布系に行こうとしたから反対して、
鉄道の系列を進めて入社
3年後の現在、感謝されてる。
0797名無しさん@引く手あまた (ヒッナー MMdf-MxLy)
垢版 |
2019/03/03(日) 14:37:19.41ID:rCLpyjPeM0303
>>790
経験豊富でも、結局は資格がないと法令違反で従事させられないことは多い。
経験あるからって、資格試験に合格出来るかはまた別問題。

要はどちらも必要なんだよ。
求人で両方を要求する企業が多いのはそのため。
0799名無しさん@引く手あまた (ヒッナー Sa6b-ABvr)
垢版 |
2019/03/03(日) 14:55:05.73ID:n9kr/kKXa0303
>>798
何年前の話?
ハロワ行って大手系列の求人応募年齢を確認してみな
20.30代なんて皆無でワロタわ
20.30代が人手不足で仕事を幾らでも選べるから
転職して別業界に流れてる状況じゃね
0800名無しさん@引く手あまた (ヒッナー bfe8-IBRN)
垢版 |
2019/03/03(日) 15:46:27.04ID:3eKfUyjP00303
>>797
いやだから経験を積ませられないんだって
>>786の状態なんだから
資格なんて家で引き篭もってても取れるんだから


要はそいつを入れて会社や社員に利があるかどうかでしかない
別に資格なんて取れなかったとしても他業種で得た経験で他社員のプラスになることがあるのなら取った意味がある


そんなに資格を重視して欲しいなら講師の仕事探せばいいじゃないの
天職だろ
0805名無しさん@引く手あまた (ヒッナー Sa6b-ABvr)
垢版 |
2019/03/03(日) 16:58:47.57ID:F11vcwSBa0303
>>803
だから、ハロワ行ってみー
こんな選択は無理だって
ここのランキングA.B.Cクラス6社を
ハロワで応募情報提供してもらったけど、
そもそも、20.30代が応募してない、てか、ほぼゼロ、
企業も40.50代のオッサンから選ばないと
頭数が揃わないビル管理業界の悲惨な人手不足
10年前のリーマンショック後とは
状況は180度、激変してるよ。ハロワもガラガラだよ。
0807名無しさん@引く手あまた (ヒッナー ff24-IBRN)
垢版 |
2019/03/03(日) 17:33:51.71ID:f7KPa8ct00303
>>792
基本給扱いになるところ結構多いよ
就業規則で
基礎給=基本給+資格手当+選任手当
と規定して
時間外手当等の計算の元になる標準時間給を
基礎給/標準月労働時間
とか賞与も基礎給*就業規則の規定もしくは労働組合との交渉の月数
みたいな感じ

保険系、電力系とかこんな感じだったな
0811名無しさん@引く手あまた (ヒッナー MM4f-Tw5I)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:38:58.97ID:nQDVNcqBM0303
独立系の俺ですら400万円以上は貰ってるから
若い奴なら系列系に逝ってまともな給料もらえると思うよ

ちなみに俺は45歳で経験年数が14年
資格は、電工2(認定高)と電験3(認定)のみ

他の資格は合格できないほど馬鹿だよ
ちなみに危険物の乙四は2度落ちた
0814名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 97ca-dVfl)
垢版 |
2019/03/03(日) 22:58:28.27ID:TlE1axgW0
20、30代はハロワなんて利用しないだけでは?
ブラック企業しか無いって周知されてるし。
昔の年代だったら仕事探す=ハロワ、なのかもしれないが、
今だったら、ネットの求人サイトや企業HPから直接応募するだろ。
ハロワに比べれば、ブラックは掲載されないし(カネかけたくないから)、わざわざ応募書類を手書きで書けとかも言われないし、メリットしかない。
ハロワは失業保険貰いに行く所だ。
0815名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-ABvr)
垢版 |
2019/03/03(日) 23:53:28.24ID:vj5tUEo1a
>>814
最近、過労死が報道された偏差値41シップ
ハロワ→求人が半分以下に突然激減
リクルート(何故か?タウンワークw)→求人が激増

要は、ハロワは労基とリンクしてるので、
労働問題を起こすと求人規制が掛かるから逆だよ。
0820名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMdb-hSmr)
垢版 |
2019/03/04(月) 05:42:57.35ID:4SQVQzvUM
オリックスはみなし残業40時間あるから…
0821名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9712-SKB1)
垢版 |
2019/03/04(月) 08:12:02.07ID:wkQXkDMS0
うわぁ、あそこみなし残業なのか。
0824名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMdb-hSmr)
垢版 |
2019/03/04(月) 08:34:13.67ID:4SQVQzvUM
なんかリンク貼れないな

賃金
月給

a
基本給(月額平均)又は時間額152,000円〜270,000円

b
定額的に支払われる手当みなし残業手当 45,000円〜170,000円a+b197,000円〜440,000円

c
その他の手当等付記事項みなし残業手当は、残業37h分(下限額)〜77h分(上限額)として時間外の有無に関わらず支給。超過分は別途支給。
0826名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-ABvr)
垢版 |
2019/03/04(月) 11:29:51.11ID:ljYKz9swa
>>814
最近、過労死が報道された偏差値41シップ
ハロワ→求人が半分以下に突然激減
リクルート(何故か?タウンワークw)→求人が激増

要は、ハロワは労基とリンクしてるので、
労働問題を起こすと求人規制が掛かるから逆だよ。
08271 (ワッチョイ 374b-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 12:03:01.00ID:UDY4QX3S0
●陽光ビルME 57(22,7,10,3,2,3,3,5,1)

【年収】■月給20〜25万,賞与,諸手当より310万で仮定
【昇給】★3000円(クチコミ)
【休日】★120日(募集)
【残業】★全額,実質的な上限あり(クチコミ)
【宿直】★2000円(クチコミ)
【交通】★全額(募集)
【退職】★あり(募集)
【物件】★オフィス,銀行関連施設,商業施設,大学(管理物件)
【特筆】★7.5時間勤務(+2)

【出資】三井住友銀行
【有給】-
【休暇】年末年始
【賞与】3.2ヶ月(2017年度実績)
【備考】7.5時間勤務,資格手当(電験3種10000,1電工4000),家族手当(配10000子10000),持株
【memo】残業月40時間を超えるとサビ残傾向
08281 (ワッチョイ 374b-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 12:03:28.51ID:UDY4QX3S0
●日本空港テクノ 54(26,4,10,3,2,3,1,1,4)

【年収】■月給21〜53万,賞与,諸手当より350万で仮定
【昇給】■企業規模,クチコミより2000円で仮定
【休日】★121日(募集)
【残業】★全額,実質的な上限あり(クチコミ)
【宿直】■企業規模,クチコミより2000円で仮定
【交通】★100000円(募集)
【退職】★なし(募集)
【物件】★空港,オフィス,商業施設(募集)
【特筆】★7.5時間勤務(+2),賞与5ヶ月以上(+1),資格手当厚遇(+1)

【出資】日本空港ビルデング100%
【有給】-
【休暇】年末年始
【賞与】5.8ヶ月(2017年度実績)※嘱託社員は3.5ヶ月
【備考】7.5時間勤務(空港以外は8時間勤務),資格手当(1件1000〜20000),家族手当,持株,財形貯蓄,基本給控えめ
【memo】当情報は正社員総合職コースを想定
【memo】規定時間以降の残業はサビ残傾向
08291 (ワッチョイ 374b-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 12:04:20.25ID:UDY4QX3S0
●オーチュー 31(16,4,1,4,2,1,3,1,-1)

【年収】■月給17万〜20万円(基本給15〜17万),賞与より250万で仮定
【昇給】■企業規模,クチコミより2000円で仮定
【休日】★95日(募集)
【残業】■企業規模,クチコミより全額で仮定するがmemo参照注意(クチコミ)
【宿直】■企業規模,クチコミより2000円で仮定
【交通】★30000円(募集)
【退職】★あり(募集)
【物件】★プール,商業施設,学校,美術館,福祉センターなど(募集)
【特筆】★労働時間制で残業代出ない可能性あり(-1)

【出資】-
【有給】-
【休暇】-
【賞与】あり
【備考】資格手当20000円
【memo】月の労働時間制で30日の月は171時間,31日の月は177時間を超えた場合に残業代が発生。25日以上の勤務が必要であり,有給取得により月の労働時間が少ない場合は残業しても残業代が出ない可能性あり
【memo】設備管理経験3年以上のビル管持ちだと月給24万〜28万円で年収300万は超える
08301 (ワッチョイ 374b-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 12:05:18.71ID:UDY4QX3S0
●アイング 40(20,2,4,4,2,3,3,1,1)

【年収】■月給21万円〜35万円,賞与,諸手当より290万で仮定
【昇給】★1000円未満(クチコミ)
【休日】★105日(募集)
【残業】★全額(募集)
【宿直】■企業規模,クチコミより2000円で仮定
【交通】★全額(募集)
【退職】★あり(募集)
【物件】★商業施設(募集)
【特筆】★資格手当厚遇(+1)

【出資】-
【有給】4.4日(2018年度実績)
【休暇】長期連続休暇4日以上
【賞与】1.0月(2017年度実績)
【備考】資格手当(1資格3000〜30000/月),家族手当,団体保険.喫煙禁止
【memo】正社員での入社は電験2種必須の求人が多く契約社員を経由して正社員登用が現実的。当情報は新卒基準で算出
【memo】面接時に喫煙の有無を聞かれる。喫煙者の場合,禁煙を誓約できなければ不採用
08311 (ワッチョイ 374b-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 12:10:31.45ID:UDY4QX3S0
>>133修正

●三井不動産ファシリティーズ・ウエスト 56(22,6,10,4,2,3,3,3,3)

【年収】■基本給16〜25万,賞与2ヶ月,クチコミより310万で仮定
【昇給】■企業規模,クチコミより2000円で仮定 ※毎年昇給
【休日】★121日(募集)
【残業】■企業規模,クチコミより全額で仮定 ※20時以降の残業は原則禁止
【宿直】■企業規模,クチコミより2000円で仮定
【交通】■企業規模,クチコミより全額で仮定
【退職】★あり(募集)
【物件】★オフィスビル,商業施設,病院(募集)
【特筆】★有給取得率6割以上(+1),資格手当厚遇(+1),親会社準拠の福利厚生(+1)

【出資】三井不動産ファシリティーズ100%
【有給】14.91日(2016年度実績)
【休暇】夏期休暇2日,年末年始休暇3日
【賞与】2ヶ月(2016年度実績) ※総合職転職で4.1カ月(2016年度実績)
【備考】資格手当(30000円),タイムカード管理(サビ残なし)
0832名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-hSmr)
垢版 |
2019/03/04(月) 12:12:31.62ID:ilgR7WdeM
現場で禁煙ってのはわかるが入社前から禁煙要求とか
08371 (ワッチョイ 374b-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 19:20:55.08ID:UDY4QX3S0
>>834
東京不動産管理が巡回の確率高いのは初耳
5chや一部のクチコミサイトではそういった情報は見られなかったけど、どこの情報?
08381 (ワッチョイ 374b-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 19:24:51.01ID:UDY4QX3S0
●サンケイビルマネジメント 63(26,9,10,4,2,3,3,3,3)

【年収】■月給24〜35万,賞与,諸手当より350万で仮定
【昇給】★5000円(募集)
【休日】★120日以上(募集)
【残業】★全額(募集)
【宿直】■企業規模,クチコミより2000円で仮定
【交通】★全額(募集)
【退職】★あり(募集)
【物件】★オフィス,ホテル,商業施設,工場,病院など(受託建物)
【特筆】★7.5時間勤務(+2),親会社準拠の福利厚生(+1)

【出資】サンケイビル100%
【有給】-
【休暇】年末年始
【賞与】あり
【備考】7.5時間勤務,企業年金,財形貯蓄,誕生日プレゼント(カタログギフト)
【memo】かなりビルマネ寄り,PM/統括管理へシフトする可能性有
【memo】東京→大阪への転勤報告やや多め
08391 (ワッチョイ 374b-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 19:25:59.86ID:UDY4QX3S0
●日本ビル・メンテナンス 28(14,2,1,4,1,1,2,1,2)

【年収】■月給16〜21万,賞与,諸手当より230万で仮定
【昇給】★ほぼ無し(クチコミ)
【休日】★91〜117日(募集)※現場により異なる
【残業】★全額(募集)
【宿直】★1500〜7000円(募集)※現場により異なる
【交通】★50000円(募集)
【退職】★少額(募集,クチコミ)
【物件】★オフィス,商業施設,学校,ホテル,官公庁,レジャー施設,工場,倉庫など(主要管理物件)
【特筆】★資格手当厚遇(+2)

【出資】ALSOKグループ
【有給】-
【休暇】-
【賞与】3.0ヶ月(2017年度実績)
【備考】資格手当96000円,基本給低い
【memo】資格手当例(乙四5002ボ1500,3冷3000,2電工2000,消防乙種500,ビル管5000,電験3種8000,エネ管14000,2級ビル設備管理技能士2500,1級管工事施工管理技士4000)
0844名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1f94-SKB1)
垢版 |
2019/03/04(月) 20:47:48.81ID:G1wPx+CK0
絶対的な件数で言えば巡回のほうが多いからな。一万平米近くても平気で巡回なんてビルも増えてきたし。
0846名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 97ca-dVfl)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:37:44.12ID:jfFUdWqt0
>>834
SOMPO、面接行けたの凄いな。
どんな感じだった?
やっぱり難易度高そう?
0847名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5744-uOA3)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:59:27.53ID:9JL/bqpk0
>>837
すみません、多いんでなく回されたらメチャクチャ大変と言う感じでした…条件面談でも現場がどこか、常駐か巡回かわからないというのも不安で自分は内定断りましたが、確かにオフィスビル多いので常駐なら良さそうですよね…。
>>846
30代前半でビル管位あれば面接は誰でも行けると思います!
面接官3人で皆さん感じは良かったですが、やはり修繕は少なく事務仕事が8割(これから先もっと増えていく)とか全国転勤できるかとか聞かれましたね…。
08481 (ワッチョイ 374b-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 23:10:11.75ID:UDY4QX3S0
>>847
東京不動産管理の巡回は、ノルマだとか管理物件数が多いとかあるんかな
5chでも移動が自転車を使うこと以外は具体的な話が出てこないし、
クチコミサイトでも特段巡回がきついような話は出てこないので謎だ…
現場や常駐、巡回が入社するまで決まらない、というのは追記しておく

損保も、かなりビルマネ寄りみたいなのね、諸々追記しておく

情報ありがとう
0849名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 97ca-dVfl)
垢版 |
2019/03/05(火) 00:09:22.85ID:+AjZrZFM0
>>847
SOMPO、求人サイトに20代30代活動中!とかあったから若い人欲しいんだろうなとは思ってたけど、そんな感じなんやね。
で、やっぱガッツリ事務仕事メインのビルマネなんだね。
今の所、常駐現場が2ヵ所しか無いけど、今後は常駐も無くして完全に巡回メインか、本社勤務…って聞いたよ。
全国転勤もあるんだな…北は札幌にも支社あるし、転勤可能な人じゃないと厳しそうね。
事務仕事も苦手な人には無理って感じかな。
参考になったわ、ありがと
08501 (ワッチョイ 374b-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:12:35.07ID:SVO9JOTY0
>>757から意見が無かったので、7.5時間勤務は+2、7時間勤務は+3に補正
これにより下記企業のスコア値を上方修正(+1)

マルイファシリティーズ 50(26,6,4,4,2,1,1,1,4)
千代田ビルマネジメント 57(26,6,10,4,3,1,3,3,1)
オリックス・ファシリティーズ 51(22,6,12,1,2,3,3,1,1)
阪急阪神ビルマネジメント 52(22,6,6,4,2,1,3,3,5)
アサヒファシリティズ 46(24,6,2,4,2,3,1,1,3)
アール・ビー工装 45(22,6,4,4,1,3,1,1,3)
東武ビルマネジメント 47(22,4,6,3,1,3,3,1,4)
NTTファシリティーズ 68(28,9,10,4,2,3,3,3,6)
三井不動産ファシリティーズ 64(28,9,12,3,1,3,3,3,1)
野村不動産パートナーズ 69(30,7,12,4,2,3,3,3,5)
パルコスペースシステムズ 53(22,6,10,4,2,3,3,1,2)
高島屋ファシリティーズ 51(24,6,4,4,2,3,3,1,4)
SOMPOビルマネジメント 70(34,6,10,4,2,3,3,5,3)
東京団地倉庫 50(16,6,12,4,2,3,3,1,3)※memo経験者採用は60
シービーエス 46(22,4,6,4,2,3,2,3,0)※memo契約社員は35
08511 (ワッチョイ 374b-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:14:21.61ID:SVO9JOTY0
●ビルメンランキング2019_ver0.06_01

-S------------------------------------------------------
【70】SOMPOビルマネジメント
【69】野村不動産パートナーズ
【68】NTTファシリティーズ
【67】大星ビル管理
【66】NECファシリティーズ
-A------------------------------------------------------
【64】三井不動産ファシリティーズ
【63】サンケイビルマネジメント
【62】東京不動産管理,パナソニックESファシリティマネジメント
【61】大成有楽不動産(正)
【60】鹿島建物総合管理,NREG東芝不動産ファシリティーズ,菱サ・ビルウェア,日本メックス
【59】東急コミュニティ―,大林ファシリティーズ
-B------------------------------------------------------
【58】トヨタエンタプライズ,興和不動産ファシリティーズ
【57】JR東日本ビルテック,シミズ・ビルライフケア,日本空調サービス,関電ファシリティーズ,東京ガスファシリティサービス,千代田ビルマネジメント,陽光ビルME
【56】三井不動産ファシリティーズ・ウエスト
【55】室町ビルサービス
【54】CTCファシリティーズ,日本空港テクノ
【53】東急ファシリティサービス,パルコスペースシステムズ,千歳ファシリティーズ,セコム
-C------------------------------------------------------
【52】小田急ビルサービス,三井物産フォーサイト,阪急阪神ビルマネジメント
【51】東宝ファシリティーズ,高島屋ファシリティーズ,オリックス・ファシリティーズ
【50】マルイファシリティーズ,イオンディライト,三菱地所プロパティマネジメント,東京団地倉庫
【49】高砂丸誠エンジニアリングサービス,京阪ビルテクノサービス,南海ビルサービス,平和管財
【48】エス・シー・ビルサービス,東京海上日動ファシリティーサービス,阪急メンテナンスサービス
【47】東洋ビルメンテナンス,京王設備サービス,東武ビルマネジメント
08521 (ワッチョイ 374b-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:14:51.22ID:SVO9JOTY0
-D------------------------------------------------------
【46】アサヒファシリティズ,京成ビルサービス,朝日建物管理,シービーエス
【45】近鉄ビルサービス,アール・ビー工装,ALSOKビルサービス,スターツファシリティーサービス,ビルネット,太平エンジニアリング,テスコ
【44】相鉄企業,東京美装興業,ハリマビステム,大阪ガスファシリティーズ
【43】タイガー総業
【42】星光ビル管理,京急サービス,JR西日本総合サービス,ケイミックス
【41】太平ビルサービス,大成,三幸,裕生
-E------------------------------------------------------
【40】グローブシップ,アイング
【39】ビケンテクノ,アイザワビルサービス,三栄管財,共立管財
【38】八興,東京ビジネスサービス
【37】セイビ
【36】新生ビルテクノ,大成有楽不動産(契約)
【35】白青舎
-F------------------------------------------------------
【34】日本管財,ダイケンビルサービス
【33】互光建物管理
【32】オーエンス
【31】オーチュー
【28】日本ビル・メンテナンス

※各社の評価内訳はスレ内検索にて最新日時のものを参照願います。
※内訳の★は情報源あり、■は推測(評価低め)を指しています。
※優先度は【HP,募集要項>報告,クチコミ>推測】となります。
※明らかにおかしい情報は除外、疑わしい情報は未反映でmemoに追記しています。
0853名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1f71-W5e4)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:20:58.66ID:ULEJtf6I0
●生活保護 44
(1)各種免除有りで221-240万相当 14点
(2)昇給 無し1点
(3)年間休日 125日〜12点
(4)残業なし3点
(5)宿直 1点
(6)交通費(市内)ただ3点
(7)退職金無し 1点
(8)物件 自宅 4点
(9)特別加点 5点
(10)勤務時間ゼロ 5点
0854名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1f71-W5e4)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:21:24.42ID:ULEJtf6I0
●ビルメンランキング2019_ver0.06_01

-S------------------------------------------------------
【70】SOMPOビルマネジメント
【69】野村不動産パートナーズ
【68】NTTファシリティーズ
【67】大星ビル管理
【66】NECファシリティーズ
-A------------------------------------------------------
【64】三井不動産ファシリティーズ
【63】サンケイビルマネジメント
【62】東京不動産管理,パナソニックESファシリティマネジメント
【61】大成有楽不動産(正)
【60】鹿島建物総合管理,NREG東芝不動産ファシリティーズ,菱サ・ビルウェア,日本メックス
【59】東急コミュニティ―,大林ファシリティーズ
-B------------------------------------------------------
【58】トヨタエンタプライズ,興和不動産ファシリティーズ
【57】JR東日本ビルテック,シミズ・ビルライフケア,日本空調サービス,関電ファシリティーズ,東京ガスファシリティサービス,千代田ビルマネジメント,陽光ビルME
【56】三井不動産ファシリティーズ・ウエスト
【55】室町ビルサービス
【54】CTCファシリティーズ,日本空港テクノ
【53】東急ファシリティサービス,パルコスペースシステムズ,千歳ファシリティーズ,セコム
-C------------------------------------------------------
【52】小田急ビルサービス,三井物産フォーサイト,阪急阪神ビルマネジメント
【51】東宝ファシリティーズ,高島屋ファシリティーズ,オリックス・ファシリティーズ
【50】マルイファシリティーズ,イオンディライト,三菱地所プロパティマネジメント,東京団地倉庫
【49】生活保護、高砂丸誠エンジニアリングサービス,京阪ビルテクノサービス,南海ビルサービス,平和管財
【48】エス・シー・ビルサービス,東京海上日動ファシリティーサービス,阪急メンテナンスサービス
【47】東洋ビルメンテナンス,京王設備サービス,東武ビルマネジメント
0855名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1f71-W5e4)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:21:40.57ID:ULEJtf6I0
●生活保護 49
(1)各種免除有りで221-240万相当 14点
(2)昇給 無し1点
(3)年間休日 125日〜12点
(4)残業なし3点
(5)宿直 1点
(6)交通費(市内)ただ3点
(7)退職金無し 1点
(8)物件 自宅 4点
(9)特別加点 5点
(10)勤務時間ゼロ 5点
08561 (ワッチョイ 374b-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:33:30.35ID:SVO9JOTY0
あまり自治厨みたいなこと言いたくないんだが、生活保護ちょっとしつこいよ
情報流れるし、地味に検索の妨害になる
荒らしじゃないなら、ネタ投稿は本スレでやってほしい

やめる人は一度の注意でやめるし、
やめない人は何度注意してもやめないだろうから、これ以上は言わないが…
0858名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1f71-W5e4)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:41:59.43ID:ULEJtf6I0
●生活保護 59
(1)各種免除有りで221-240万相当 14点
(2)昇給 無し1点
(3)年間休日 125日〜 12点
(4)残業なし3点
(5)宿直 1点
(6)交通費(市内)ただ3点
(7)退職金無し 1点
(8)物件 自宅 4点
(9)特別加点 20点
08591 (ワッチョイ 374b-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:48:10.00ID:SVO9JOTY0
賭けだったが、どうやら地雷だったようだorz

ワッチョイにしておいて良かった
08601 (ワッチョイ 374b-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:50:56.57ID:SVO9JOTY0
http://biru-ran.strikingly.com

無料のHP作成サービス(strikingly)を使ってランキング閲覧用ページ(仮)を作った
仮とは言え、こういうのは初心者なので作成に8時間くらい掛かっているんだが…

とにかくシンプルで使いやすくて欲しい情報にアクセスしやすいことを重視した
PCの見やすさ重視でスマホだと見づらいと思うが、そこまで調整するのは諦めた
こういうのに詳しい人で何かあればアドバイスしてくれるとマジで助かる…

メリットとして、以下の問題が全て解消する

・最新情報を探す方法がスレ内検索しかなくて面倒
・しかも掲示板形式だから見づらい
・次スレが立って現スレがdat落ちしたら新しく来た人が各企業の詳細を見れなくなる
・かといってスレ消費する度に100近いレスを全て新スレに転記するのは非常に手間(連投制限も掛かる)
・アフィサイトによるパクり対策

これをずっと運用していくかは決めていないが、次スレの>>1にこのページのURLを貼る予定
>>1に載せることに意見あれば気軽にお願いします
0861名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b710-ABvr)
垢版 |
2019/03/05(火) 02:15:13.12ID:qoQzjcOx0
>>860
見やすい、良いね、使えるわー
生活保護の荒らしは、Eランクに落とされた
業界最大手wなのに偏差値40の関係者?・・だったら笑える。
0862名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ff8a-XxZY)
垢版 |
2019/03/05(火) 05:40:33.88ID:AklVtUfo0
GS現役社員だけど、40でも充分すぎるぞ
中途が送り込まれる現場の実態(扱い)がどんどん明るみになっている事もあってか
「訓練校経由の採用に苦戦してる」と社内報に書いてあるからな

本社も現場の新卒組も中途を使い捨て扱いしている報いだ
自分も今年中には転職するぞ
0864名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-ABvr)
垢版 |
2019/03/05(火) 06:27:34.11ID:4VxGQyUla
>>862
労基とハロワと訓練校はリンクしてるから、
労働問題を起こすと求人規制が掛かるって話は有名だよな
0866名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ff8a-XxZY)
垢版 |
2019/03/05(火) 07:21:35.05ID:AklVtUfo0
>>863
等級はO2からスタート
自分とほぼ同期の中途採用は全員O2だった
基本給15万2500円(本社採用 営業◯部所属)、年間休日100日

導入直後で人事がライフプラン手当(確定拠出年金)を分かってない時だったから
面接時に基本給17万円と説明されたが、入社時の書類には15万2500円と記載されてたグダグタ感

中途の設備員の配属先は超高層ビル(7〜80000平方m以上)や大学、東電施設
最近は巡回や事務所+商業の複合ビルが増えてきたのでハズレしかありません
新卒と中途では明確なカースト制度がある現場が多数なので、個人的には相鉄企業以下だと思う
0867名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1f71-W5e4)
垢版 |
2019/03/05(火) 07:21:38.49ID:cEHIAFcE0
外資系企業の一番悪いところは
「事業は金儲けの為に存在する」 「会社は株主のもの」 と言う事が徹底されてしまうこと。
だから長期目線でビルを維持し社会や雇用に貢献する等ということはしないし株主がさせない。
社長は自分が社長でいる間に如何に儲けを出すか以外は考えない。
勿論長く社長をやるつもりなど無いから途方もない給料を取る。
ゴールドマンサックスの社長の給料は年間3億ドルだった。
3億円でも腰を抜かすがこんな給料を貰って何に使うのか良く解らない。
とにかく彼らは「取れるところから取れ!」という仕事しかしない。
社員はコストだから出来るだけ安い給料でこき使うことしか考えない。
0869名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ff8a-XxZY)
垢版 |
2019/03/05(火) 07:42:19.04ID:AklVtUfo0
GS(グローブシップ社員はよくこう略す)は労災多くて、三田の基準局から指摘されたけど
労災の大半は60過ぎの清掃のおばちゃん。設備は危険な仕事は滅多にしない(ホテルを除く)
残業時間は多くて月20時間ぐらい(所長は100時間超えてるけど)

子会社の警備員過労死案件は、本社の人間も口が固いので詳細不明
中途採用は使い捨てという社風なので起こるべくして起きた感じ

>>868
GSは新卒多いよ。11月の時点で大卒21人、専門・高卒10人内定で更に増やす予定
一方の訓練校経由の中途採用は9月までで設備17人、清掃4人
ミャンマーの清掃技能実習生と人数が変わらん惨状
0870名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ff8a-XxZY)
垢版 |
2019/03/05(火) 07:51:12.37ID:AklVtUfo0
蛇足だけど、何故かGSは(独立系)業界最大手と自称or揶揄されるが
売上高・営業利益では日本管財の足元にも及ばないからね

ついでに言えば、営業利益では太平ビルサービスより下だよ
GSの連結決算の営業利益10億円も無い
原発関連のアトックスの株を100%持ってるけど、会計上は子会社じゃなくて関連会社扱いになってる
柏の研修施設に行っても、アトックスの敷地に入るなと釘を刺されてる
0872名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9712-SKB1)
垢版 |
2019/03/05(火) 08:29:33.04ID:8Zeu5voc0
>>導入直後で人事がライフプラン手当(確定拠出年金)を分かってない時だったから
面接時に基本給17万円と説明されたが、入社時の書類には15万2500円と記載されてたグダグタ感

これだけで企業としては論外だね。
0873名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-ABvr)
垢版 |
2019/03/05(火) 08:57:13.04ID:GkS56C2Ha
GSスレと言えば、この本社関係者?のリークレスが凄すぎる
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/job/1541714475/

0828 名無しさん@引く手あまた 2019/01/25 00:12:56
?トドメ そして沈没へ… 



【営業三部の黒歴史:2017年〜現在】 

三菱地所がオーナーの晴海パークのGS警備、長期間ノーセキュリティ発覚

↓ 

テナントのNTTドコモから大量の行政・個人情報・企業機密ダダ漏れ放置
0874名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMcb-dVfl)
垢版 |
2019/03/05(火) 10:15:00.83ID:z4K20ec9M
>>873
嘘か本当かは知らんが、
火の無い所に煙は立たないしな。
というか、GSに新卒で入る奴が居るとか、人生捨ててるなw
0876名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM4f-Tw5I)
垢版 |
2019/03/05(火) 20:30:07.19ID:hx8hTP7YM
俺、GSだけど新卒者が3人いる
3人ともまじめだけど確かに視野が狭い感じがする

ちなみに俺は中途だけど元N出身だから
意外と待遇は良いよ

資格が特に持ってないけど年収400万ほど貰ってるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況