X



転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.14

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/18(金) 09:49:44.86ID:kggd3f/40
※前スレ
転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1544101699/l50
転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.12
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1540702267
転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1536228851/
転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1532386880/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
立てられない場合は他の人に頼んで下さいね。
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/12(火) 18:23:19.37ID:/s3KYfdi0
dodaでエージェント応募じゃなくて、ただ応募するってやつで応募したんですが、概ね何日くらいで企業?から返事来ますか?
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/12(火) 18:31:56.73ID:bIIOiCc80
エージェント不在の案件は
企業側の担当者が見てないのか、興味ないのか
音沙汰ないケースもあるから
なんともいえない
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/12(火) 18:47:52.41ID:RPI4j4XY0
エージェント不在だと1ヶ月以上たって忘れた頃にメール来るやつとかあるよ
応募して何日目とかカウントダウンせずにいられない性格ならエージェント通さないとそのうち神経擦り切れて死ぬかも
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/12(火) 19:15:11.93ID:JHp1XYG3O
>>893
人手不足だから移民なのになww
移民の意味ねーじゃんw
まだ大量にニート居るだろうに
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/12(火) 19:17:08.97ID:WwwqR/5p0
>>893
2019年の5〜7月にまだ一山あると思う
企業にとってオリンピック前の最終人員補填
新元号になるという気持ちの区切り、長期連休で準備もしやすい環境、これらの理由で転職に向けて動く人が多くなるはず
その動きに向けて、自分がどうするかが迷いどころだね
一時中止して経歴をより魅力的にするため何かに挑戦するのか、競争が激化する前に決めてしまうのか

何にせよオリンピック終われば今より悪くなるしかないんだし、今諦めてしまうというのは無いんじゃないかな
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/12(火) 19:36:12.25ID:JHp1XYG3O
ヤル気の前にロクな求人ねーからな
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/12(火) 19:45:39.97ID:n6GOaWpd0
>>899
電話しても存在を認知してない可能性大だから
書類選考しますので送ってください
からの1ヶ月放置とかになるだけ

返事遅いとこはあまり期待しないで
他探した方がいいよ
怠けエージェントと同じで、怠け人事が仕事しているフリしてるダシに使ってるケースもあるし
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/12(火) 20:10:53.91ID:RPI4j4XY0
>>899
その状況で電話してポジティブな返答来る気がしないんだけど
もう御社に興味ないから応募したことは忘れてください、ならアリだと思うが
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/12(火) 20:27:58.30ID:sZTAMGGf0
今までのご経歴を教えてくださいならまだいいけど強み弱みを教えてくれとかはあったな
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/12(火) 20:32:38.95ID:OZVi5KQQ0
>>898
あるといいけどそれならもう増えてくる頃じゃない?

俺は諦めとは違うけどもう妥協の転職をしようと思ってる
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/12(火) 21:17:51.03ID:Hkv837IW0
見事に不採用
理由もよく分からず
もう自殺するわ、努力しても無駄やし
最後に貯金500万全部使ってパーッと死ぬわ
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/12(火) 21:25:23.71ID:E88IfgzH0
エージェントに登録したもののなかなかピンとくる求人がなくてあまりエントリーしないでいたら
エージェントから「もっと応募しないと内定出ないですよ!」みたいなメールが来た
そんなこと言われてもこっちは人生かかってるし、エージェントの成績のためにクソ会社掴みたくない
適当に流していいよね
あんまりしつこいようならエージェント代えてもらおうかな
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/12(火) 21:35:12.06ID:6bJLDCMn0
>>908
いくつか落ちて人材として見込みなしと判断したらメール送ってもガチ無視してくるエージェントもいるから
贅沢な悩みだと思うけどな
適当に流しとけ
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/12(火) 21:36:03.17ID:UWrIpO950
エージェントが積極的にフォローする期間決まってるからそこを使う気ないなら良いんじゃない
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/12(火) 21:38:27.74ID:Njmlf6UK0
試用期間延長してくる会社て退職勧めてる?
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/12(火) 21:43:43.98ID:YbN8GFiH0
エージェントからクソブラック求人紹介されて笑ったわ
0913908
垢版 |
2019/02/12(火) 21:54:25.12ID:E88IfgzH0
>>909
>>910
ありがと
オススメしてくれてるうちが華だと肝に命じてもう少し粘ってみる
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 00:15:58.45ID:fUowMdcp0
個人の事務所の面接なんですが、先々週末に電話して、来週は忙しいからまたこちらから連絡すると言われて今日現在まだ連絡が無いのですが、
いつくらいまで待てば良いでしょうか?さすがに今週
連絡無かったらこちらから再度連絡してもいいですよね?
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 09:34:06.34ID:bGbBfyrC0
社会人経験3年以上が募集要項の会社に社会人経験2年半で応募しても良いんでしょうか?
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 09:42:37.22ID:6PMchUE10
半年をひっくり返す実績があれば良いんじゃない?駄目ならエージェントか書類で弾かれるだろうし
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 09:59:32.54ID:D8go7Ebd0
転職先から、企業年金の脱退一時金を引き継げるから必要なら書類提出してねって言われたんだけど、
前職に問い合わせても「年金?うちは日本年金機構だよ?」みたいなこと言われて話がよく分からん。
調べてるけど、前職が零細企業の奴は企業年金とかとは無縁ってことなの?
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 10:00:55.22ID:D8go7Ebd0
>>920
補足
退職金に関連する話なら、前職は経営者の気分で退職金が出たり出なかったりする会社だったから、そういう制度は無かったと思う
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 10:54:16.68ID:nlv5zUgL0
企業側が独自に加入している年金で
福利厚生の一つ
ないところが大半
大手や優良企業だけ
中小でもごく稀にあるけど
高スペしか入れない
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 11:33:00.28ID:6fnICJIs0
 
【群馬】ガソリンスタンドで従業員(58)はねられ重体 別の女性従業員(43)が車を後退させる/伊勢崎
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550023782/

11日午後5時25分ごろ、伊勢崎市柳原町のガソリンスタンドで、
従業員の山本俊弘さん(58)=前橋市西片貝町=が、
アルバイト従業員の駒橋奈緒子さん(43)=伊勢崎市波志江町=が運転し、
後退させた客の乗用車にはねられた。

 山本さんは頭を強く打ち重体。伊勢崎署が原因を調べている。

2019年2月13日 7時5分
産経新聞
http://news.livedoor.com/article/detail/16012642/
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 15:42:39.03ID:4O9c3t7l0
数ヵ月後から勤務予定の会社から「またすぐに確認の連絡入れます」と言われ1週間ほど経ちました。
こちらから電話をかけるべきでしょうか
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 17:47:02.22ID:gbAf1v+u0
>>923
自分も昔働いていた会社で厚生年金基金とかいう企業年金?
に入っていたけど
今の会社では引き継ぎの話なんて聞いてないし
たぶん今の会社では企業年金に入っていない

この場合は転職先が企業年金に入っていたら引き継ぎのために提出したほうがいいの?

前の会社が大手や優良企業とは全然思えなかったけど
その年金とは別物なのかな
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 18:01:08.19ID:Z/Ykd3It0
>>927
そんなもんな会社の総務に聞けばいいだろ
というか雇用契約書に福利厚生の一つとして書いてなかったのか?
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 18:02:51.55ID:gbAf1v+u0
>>928
DCってなんですか?
>>929
転職はまだしてないし決まってないです
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 18:11:28.40ID:Agx4oJme0
決まった会社に企業年金加入と説明されていれば
聞けばいいだろ
次決まってもいないうちから杞憂
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 18:20:12.50ID:FYJzxBJ10
たしかに企業年金制度は難しいよ
元の会社から転職先へ移管を検討するとき始めて勉強した
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 18:34:19.42ID:gbAf1v+u0
>>932
その時はどうなりました?
新しい企業が引き継いでくれました?
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 18:52:53.11ID:dg7TSema0
引き継ぎできるかどうかって現会社の年金と転職先の年金との関係性によるとかいう話だったような気がするけど
あれ引き継げる限りは引き継いだ方がいいんだよね
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 18:59:36.72ID:fu8k8vD10
社会福祉法人で、障害者就労支援してる所応募しようか悩んでるんだけど、大変なのかな?
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 19:07:44.58ID:UW/W59p70
障害者っていうけど
車椅子だとかそういう人もいるだろうけど
所謂精神疾患みたいな連中もはいってるからね
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 19:26:39.42ID:RoOJd0M00
社会福祉法人はホワイトだよ。精神疾患持ってる人とはいえ軽度だからそこまで不安になることはない。福祉法人は残業もほぼないし給料も公務員並にもらえる。
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 20:48:39.82ID:opXtrEag0
リクナビよりマイナビの方が書類通りやすいんですが
マイナビの方が求めてるスキルが低いとかあるのですか?
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 21:24:06.62ID:mDGlNEVG0
現在退職して無職なのだけど同時に10社応募するのは多すぎ?
4月までには何としても入社したい
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 21:34:04.03ID:aAXUGTbs0
工場から工場の転職の志望動機ってどうしたらいいかな…
職務内容も今とほとんど変わらんし、経験を活かせるってのはあるが現職がそこそこ知名度ある会社だから突っ込まれると返す言葉が浮かばない
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 21:59:12.02ID:bNMrsaMG0
入ったところが二年くらい赤字経営らしいんだけどこれすぐに逃げた方がいいかな
大手の100%出資子会社だから安心して入ったんだけど潰れるんかな
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 22:06:11.59ID:Twob1PEU0
今しがたリクナビで面接時間調整依頼したら
すぐ返事がきた…
事務所まだいるって事だろ?
ヤバイわ…
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 22:17:37.08ID:rcrf1HSs0
>>942
スキルなし事務職なんか50社出せとかエージェントに言われるらしいからやりすぎでもないと思う
自分もそういえば出したばっかりのから断られたのまで含めたら1ヶ月未満で10社くらいは出してるな
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 22:18:42.64ID:rcrf1HSs0
あ、断られたのまで入れたら10社で済まんわ
出したまま返事来てないのを含めたら、だった
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 22:39:31.56ID:kAUAXFFb0
>>944
今の会社って不満あるから辞めるんだよな。
その不満をその受ける会社でならなんとかの理由で解決できると思ったが一般的じゃない?
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 22:53:36.82ID:gRrdnEKN0
>>946
type転職も22時くらいなら平気で返事きたよ。
転職業界やべえよな。毎日求人情報見てるだろうに転職したくならないのかな。
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 22:55:04.92ID:FYJzxBJ10
>>933
あくまで自分のケースだと
転職先に企業型の確定拠出年金があるか確認して
入社時の資料に資産移換有りと記入
元の会社では退職前に移換の手続きをした

さらに入社後に転職先から移換申出書みたいなのを入手して
元の会社に出さないといけないってところまで調べた

転職先に制度がなければ個人型のiDeCoに移換できるらしいが
他のパターンはわからない
元と先の制度をよく確認するしかなさそう
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 23:18:37.62ID:fu8k8vD10
>>938
そうなんですか。身体障害者に対するものが中心らしいですけど、してもらって当たり前みたいな考え持ちが多いから大変らしいですね。
>>939
社会福祉法人って準公務員ばりの待遇なんですか!!知らなかったです。
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 23:20:26.63ID:kAUAXFFb0
>>953
そこが難しい。悪口とられなかったり不満タラタラにならないようにしなきゃいけない。
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/14(木) 05:23:18.35ID:C9sM0C8x0
求人ないからそんな行きたくない会社の一次面接行くけど、正直受かった後自分が喜んでここに就職するイメージができない
でも他のところ書類出してるやつも返事こないし新しく出せるところもあんまりないし…
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/14(木) 08:19:28.46ID:JR3tmBgS0
>>952
ありがとう
不満は給料が低すぎて生活が厳しいくらいで人や環境にも不満はない
同業ではないから仕事の幅を広げる方向で考えようと思う
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/14(木) 08:28:53.88ID:CU4MnqT90
>>960
自分も4月までにはどうにかと思ってますが、本当この時期求人そんなないですね…。
空白期間多くなること考えると本当行きたくなくても続きそうな会社とか妥協するしかなさそうですね…。
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/14(木) 10:53:03.91ID:m+6u/IU20
2月って求人増えるって聞いてたのに全然無くない?むしろ普段より少ない!
企業側は新卒の求人で説明会とかやってて忙しいのかな?
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/14(木) 11:48:42.80ID:prl5F7dA0
求人増えねえなぁ
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/14(木) 12:19:36.33ID:BnRranup0
口コミ系サイトの評価はそんなに悪くないんだけど、5ちゃんに専スレある会社ってどうですか?
内容はほぼ個人叩き
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/14(木) 14:26:59.88ID:RDF8gMNt0
>>963
この時期ないってことは今後もないんじゃないの?
普通この時期が一番多いはずなのに
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/14(木) 14:41:12.68ID:6aESYb0U0
採用したいと言われて返事保留中なんだけど労動条件通知書的なやつって先に確認できるかな。
募集要項通りだろうが。てか承諾して労動条件通知書見て要項と違ったら話が違うって言って辞退できるよな。
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/14(木) 16:08:24.00ID:VG8zFBCH0
月曜日にマイナビエージェント経由で応募したんだけど
受け付けましたメールも無いのって普通ですか?
0975名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/14(木) 16:57:21.07ID:RRq8MXzW0
マイナビエージェントは利用してないので知らんけど、
他所のサイトは応募したら自動返信メールくらい来るよ。
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/14(木) 18:31:18.96ID:ikEGCyPO0
1月入社の求人はそんな多かったわけじゃないけど今よりは多かったんだけどね
例年は4月入社の求人の方が多いはずなのに今年は少ない
オリンピックが近づいてきて先が見えたから採用も調整する時期になってしまったかな
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/14(木) 23:04:37.05ID:9WES/MFl0
ググれば出てくるでしょそれは…
やりたいことがあって御社ならできるからとか
今のスキルならもっと高いレベルの仕事に挑戦できるからチャンスが欲しいとか
前向きなこと吹いてればいいんだよ
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/15(金) 00:22:51.99ID:kEK8rrv00
 
【バカスタ炎上祭】セブンイレブン謝罪「深くお詫びします」口からシラタキはき出す動画インスタグラムに投稿★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550128855/
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/15(金) 02:50:38.88ID:rQM472hf0
>>975
マイナビは人力多いから、エージェントの性格次第だと思う
くれる人もいるし、くれない人もいるし。

心配なら、応募問題ないでしょうか?とか確認した方いい
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/15(金) 03:15:08.09ID:CH6MHEGq0
19卒なんですが試用期間を契約社員にしている会社って危ないですかね?
せっかく苦労した就活なのにすぐに解雇されたら嫌です
2つ内定あるうちの1つがこれなんです
同じような条件の会社に勤めた方いたら是非話を聞きたいです
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/15(金) 03:44:54.09ID:CH6MHEGq0
上の追加なんですが靴を脱いでスリッパを履かされました
靴を脱がせる企業はやばいと聞いたので心配です
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/15(金) 08:48:49.05ID:rQM472hf0
>>990
書類選考をどれだけのものだとおもってるの?
足切りみたいなもんに何日もかかる方が嫌だわ
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/15(金) 10:34:12.16ID:R99bxStM0
今金融機関に勤めてて給料は少し多い程度。土日はたまに地元の行事とかで休日出勤あっても振休はなし。自腹でゴルフとかある。
今度、個人で保険代理店やってる人が高齢を理由に譲る人をさがしてて、やらないかと。その人一人でやってるんだけど今は年収1000越え。
ただ一人で忙しいから少なくとも半年は研修生として勉強してきてほしいとのこと。仮にノルマ取れなくて研修生首になってもそこからは一緒にやろうとのこと。皆ならどうする?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況