X



【希望】50以上61未満の再就職

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/23(金) 09:58:22.38ID:hC+N2bnV0
>>805
そういえば、
公務員の共済年金の資金繰りが
厳しくなってきたから、
民間企業の厚生年金と統合
したとかって話あったが、
本当ならやりたい放題だな。
どこまで、、 って感じだよ。
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/23(金) 10:44:57.41ID:b7q+sKwq0
>>804
自衛隊の仕事は自衛隊員の国防に堪えうる技能と体力の養成にある
結局、自衛隊員の利益に帰するんだよ
さらに退職時には巨額の退職金と高額な年金受給権
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/23(金) 18:15:46.64ID:4ZQ+ZIA60
>>806
そう
高齢化で共済がキツくなってきたから厚生年金に尻拭いさせる
支給額は公務員のが高いままでなwww
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/23(金) 20:53:01.94ID:awHt9saA0
日本は役人天国だわな。俺が前いたところのトップは天下り官僚で、年収3千万。監査役は2度目の天下りで1,800万。監査役なんかは暇すぎるんで、個室でテレビ見てたり寝てたりしてやりたい放題だったわ。
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/23(金) 21:28:17.04ID:+vt2OH4S0
高校卒業して自衛隊行った奴、今頃どうしてるかなあ
高校当時街歩いてると「お兄ちゃんイイ身体してるねー、自衛隊入らんか?」ってよく声かけられたモンだ
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/23(金) 23:58:59.04ID:jrTrb0Ev0
>>804
訓練とか、大変だろうな
人間関係も
まあ、師団によって違うだろうけど
>>810
高卒で自衛隊にずっといてたら、55歳で定年かな?
まあ、曹長とか下士官止まりなんだろうけど
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/24(土) 00:34:28.24ID:hB+lNtg80
近所に住んでた幼馴染が高校を卒業後、上京して上野公園あたりをうろついていたら陸自にスカウトされて入隊してた
30前くらいのときに、地元の駐屯地に配属になってて、地元でばったりあってその話を聞いて笑ったよ
だってそいつの名前が上野って言うんだもんw

はなしを聞くと、日航機の墜落現場でも救助作業をしていたらしい
やはり現場は凄惨を極めたと言っていたよ

そいつはどうも金銭運にめぐまれているらしく、何百万単位の宝くじの当選が2回あったそうだ
その後、あっていないけど金には困らない人生だろうな
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 19:01:06.38ID:Qjd2hMLC0
ワケあって今日はハロワの「はしご」した
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 00:24:19.67ID:riIRtA6k0
>>811
元自衛隊員だけど訓練は肉体破壊じゃないからね
個人の素養に合わせて最も効果的な訓練を行い技能と強固な肉体を完成させる
それに栄養バランスの取れた食事と睡眠、効果的な筋トレがタダで供される

50代前半若さで定年なら退職金の使い道も多々あるというものだ
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 10:58:40.33ID:0Nwvb5vW0
この前のカンブリア宮殿に出てきた人が52歳で雪国まいたけに転職って聞いてちょっと元気もらえた
まあ、高スペックなんだろうけど
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 23:05:10.66ID:ZZK2iQZc0
この前、先カンブリア紀に行ってきたのだけれど、アノマロカリスに食われそうになったわ。
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 21:48:13.86ID:hwKJ/SL90
月も変わった事だし、取り敢えず体動かすかな。
でも肩痛ぇ。
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 21:50:07.13ID:aLS0/0DN0
そこでコンビニ経営ですよwww
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 21:52:26.13ID:hwKJ/SL90
あんたも好きネー
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 17:40:25.91ID:2T00OQ790
>>819
死ね
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 17:48:53.85ID:c4Syoem00
>>822
警備員といっても、もちろん、1号警備だろね。立ちんぼの2号が人気な訳ないし。
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 12:35:03.98ID:UKYZwfNX0
高齢者の仕事探しは、そこまで厳しくなっているということだろう。
立ちんぼ警備員になるだけの体力のないおれが、職にありつくのはもう無理。
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 11:43:04.54ID:+HhUezBV0
>>825
座り仕事も探せば普通にあるよ!
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 12:25:25.63ID:uo9f08DX0
>>827
例えば、どんな仕事?うちの地元は田舎だから、男の座り仕事など、まずないわ。
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 12:41:56.96ID:vqBseXH+0
そこでコンビニ経営ですよwww
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 16:49:30.86ID:l/4LTCB+0
>>831
そんなのは、若い女の仕事だろ?50すぎたおっさんに総務や経理の仕事などないわ。
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 18:54:40.33ID:up3YU7YW0
>>825
休憩時間座れる仕事なら、探せば普通にあるよ!
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 19:01:16.80ID:up3YU7YW0
>>825
工場内で基本は同じ場所に立っているものの、時々別の場所まで
歩き回る仕事なら、探せば普通にあるよ!

その場にずっと午前・午後の8時間立ちっぱより、かなり楽になるよ。
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 09:52:43.45ID:Bd5ecEYx0
旗振りさんも実際、旗振りだけじゃ済まないだろ。

土建屋の若造に荒い口調で指示されて、出入口付近の
掃除や散水みたいな雑用をやらされているのをよく見る。
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 07:28:41.97ID:KakuY0s00
>>836
そうそう、移動しないで立ちっぱなしの仕事はキツイ、

前にオナホ(笑)の製造職やってたが膝にきた、同じ立ち仕事でも歩き回ってる方が楽だったりするんだな。
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 17:42:42.42ID:mT1qsP3T0
凄い体験だな
職務経歴書に載せた興味示して呼ばれるかも
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 10:18:09.70ID:JTFHAdcK0
ファミレスの皿洗いバイトが良いよ
裏方だから年齢関係ないからな
雨風、暑さ寒さもしのげる。車通勤もOK
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 17:16:22.62ID:y6/lflxL0
皿洗いなんかオバハンの仕事やろ?
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 19:09:40.36ID:JGeQy46s0
自動食洗器に入れるだけ
女性とか関係ないよ
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 21:20:35.63ID:P4Ixhulr0
>>846
いままで稼いできたんだからいんじゃない?
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 06:13:44.43ID:HjACCFqL0
でもまあ、田舎なら400万でも高給取りの方だな
特に兼業農家なら、余裕で生活出来る
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 10:49:39.76ID:EKGzbZSW0
少し前まで上司に文句言ってた人が「良いと思います」とか「はい」しか言わなくなっ
たんだけど、これって辞める前兆?
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 11:12:54.11ID:eAQRsd3v0
>>852
考えてるとは思う
自分も辞めたい思い強くなり意思固まったら
奴等とは必要以上に話したくなくなってきたもんだ
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 16:15:51.64ID:SiT+tyg/0
>>853
今まで文句一つ言わず真面目にやってきた人だったんだけど、それをいいことにあ
まりにも他の人が仕事をお願い(実質押し付け)するので身動きがとれなくなり、
とうとうぶち切れて
「今までお願いされたことはあっても、こっちからお願いしたことは一度もない。
自分は楽するばっかり手柄を独り占めするばかりで、こっちには客から苦情がき
たとか文句ばかりじゃないか!俺はあなたたちの奴隷じゃない!」

それ以降「良いと思います」とか「はい」しか言わなくなってしまったんです
頼み事をされても「他の人にお願いして」と完全スルー
辞めはしないが本社に異動を希望してるみたいです
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 07:46:14.73ID:OuK+QvSX0
【公的年金】75歳受給開始で最大84%増を提案へ 上限を現行の70歳から引き上げ案 18日の社会保障審議会年金部会に提示
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571347945/

↑50でリストラされたら再就職厳しいというのに。
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 08:14:51.87ID:1Kzl0Gps0
昨日 私の部屋に泥棒が入って 就活用の履歴書写真を1枚切り取っていった。

おそらく 何かに使用するため 

そういうことができるのは 最近この4か月余り被害に合いっぱなしの 公安か某教団しかない

■今後の悪用を予防するために この板に 証明書きいたします
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 20:46:40.95ID:INP9405u0
糖質か
病院はちゃんと通ってな
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 23:12:46.60ID:T7Jbswuv0
雇用情勢もやや悪くなりつつあるな
大手などのリストラも有るし、中高年の再就職も多くなる
そこそこのキャリアが有っても厳しいだろうけど、それ以外はより辛いだろうね
就職サイトで50以上で登録すると、オファー届くのは建築不動産などの営業、フランチャイズ、業務委託、タクシー、警備ばかり
年収もいいとこ300万程度かそれ以下、ボーナス有りの新卒正規とそんなに変わらん
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 00:20:00.08ID:zYX7HUKd0
就職サイトはほんと相手にしてもらえなかったな。
何の役にも立たなかった。50半ばとか紹介したくないんだろうよ。
直接応募かハロワしか方法ないよ。
ハロワ経由でやっと、大手に採用してもらったけどな。
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 07:09:10.36ID:k9yd+dG50
普通はハロワ使うわな
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 21:05:19.93ID:dJFaN0XC0
ネットで年金受給額を検索してみると、少し古い資料だけど、年間で300万円から350万円のところに最多帯がある感じだね(120万円以下は除く)。
まあ、今では多少の変動があるだろうけど。大企業や公務員がこの近辺で集団になっているのだろうかね。
一方で、自分の年金見込額は、年間で230万円くらいしかない。あと数年だから、増える見込みもほぼなし。
まあ、大企業でも公務員でもないから仕方ないのだけど。羨ましい・・・。
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 08:18:40.85ID:zYuhQSy60
>>864
奥さんの分コミコミじゃなくて?
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 09:38:26.95ID:2e8Z8rYl0
んなアホなw
夫の厚生年金を中央値の年収350万円で見ると
月12万万円台になる
(年収500万円で見ても月15万円)

嫁の基礎年金の満額6.5万円を
合わせても月20万円以下

夫婦で年間240万円以下が殆どだよ

(夫婦で厚生年金ならそれ以上は貰えるが
夫婦で国民年金なら満額でも月13万円)
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 09:52:35.36ID:2e8Z8rYl0
ちなみに厚生年金では
年収750万円以上が一律、月19万円

これだと年間230万円近くなるね
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/10(日) 08:07:11.53ID:aVKHK/fB0
>>867
それだと年間受給1人分で
230万にならば、あとは厚生年金
なんかバカらしくて納められない。
さっさと個人事業主になるべきだな。
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/30(土) 03:03:47.06ID:p7WfaM1p0
>>867
それはボーナスがない場合だよね。月給62万円、ボーナス150万円が年2回で年収1050万円とかだともっと貰えると思うな。
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/30(土) 03:07:00.72ID:p7WfaM1p0
>>832
50過ぎだけど経理の仕事に平社員として就職出来たよ。簿記1級、税理士科目合格、英語とか資格をいくつか持ってるからだろうけど。
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/30(土) 22:13:24.38ID:ZQKSVCcf0
まぁそうだけど、マネジメント経験なんて法螺吹けば何とでも言えるからなぁw
俺の場合、簿記2級しか持ってないけど面接呼ばれるのは管理職ポジションだけで
スタッフとかリーダークラスの求人は全部お祈りされてるわ
(一応法螺じゃなく少人数のマネジメント経験はある)
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/30(土) 22:37:59.78ID:p7WfaM1p0
>>873
マネージメントは自分の性格上精神衛生的に良くない。プレイヤーの方が好き。
0877永和信用金庫の窓口係は転職しろ
垢版 |
2019/12/01(日) 03:38:58.54ID:y0NmOmaC0
転職しないと命はない、こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に殺した殺人鬼や
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/01(日) 07:25:54.35ID:ohZ5XS1Y0
>>872
良かったなー
頑張って勤めてな。
11/1組の俺は、昨日付けで辞めたんで。
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/01(日) 08:58:44.39ID:NYlz5vHy0
>>235
独立系ビルメンだと基本給3マン、諸手当込みで20マンとか普通にある
これでボーナス6ヶ月出るって云われてもなwww
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/03(火) 08:35:39.15ID:2LfuUGc50
味の素
社員3500人、管理職1600人、うち50歳以上800人
その800人のうち100人の希望退職受付
年齢的なバランスを取るとか言ってる

いびつな組織と話題になっている
バブル組多すぎ
こんな施策を発表ってどれだけ無能な高齢社員を抱えているのか
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/07(土) 04:14:19.66ID:hsuPFt/p0
>>884
そんな夢物語に悩む必要はないよな
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/07(土) 11:56:30.48ID:CwWQVoxc0
>>880
はい。先月在職中に56になった。
今になって少し後悔もあるけど、大手は合わんかった。

>>884
50歳以上のスレだからなぁ。
1社採用されれば良い方だろうよ。
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/07(土) 16:31:28.60ID:sZO6qzlF0
>>833
女性向け商材だと女の管理職50で余裕だけどな
ソースは俺の嫁さん
こないだ51才で女性向け通販の化粧品部門のマネージャーで転職した
俺も頑張らんと…
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/10(火) 23:00:53.06ID:9lAVjiAc0
>>884
よくて1社、半分くらいの確率で全滅だと思ってるよw
まだいまのところどこからも合否連絡は来てない
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/14(土) 15:41:05.85ID:IJACcVXx0
>>888
結局、0/3 だったか。
まあ、普通、0.5/50 くらいだろ。
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/14(土) 21:48:43.67ID:rzlB4hH+0
仮に年収300万でもその1/3の100万を給与控除(所得税や住民税、年金、社会保険等)で巻き上げる
しかも残った200万から10%の消費税を巻き上げるので手元にはたったの180万しか残らない
しかも年金財源が破綻しているので徴収額のほうが2000万円ほど多いのにさらに老後に備え3000万を貯蓄しろと云う
もうフランス革命寸前
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 22:11:31.82ID:V3ZTnBhK0
内定じゃないけど、手書き図面を、CAD化する時給2000円の仕事をはじめました。
図面の間違いも直す仕事。
とりあえず一年。
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/17(火) 12:42:12.15ID:VsaxwQ730
52で鬱が酷くなり退職。
その後仕事ガチャ中。
2ヶ月、一年、半年、で今月からまた違うとこ。
パワハラっぽいのが居ていつまで持つか・・・・
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/17(火) 16:48:41.45ID:TindQ+ZP0
>>895
一応正社員です。
半年の所は契約社員。
そこは人間関係は良かったんだけど、給与が安すぎたんだ。
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 13:38:12.71ID:i9mKzYYE0
50過ぎて書類選考通過するのって
有資格者か上場企業役職者くらいですかね?
今更月給20万円代の職なんて生活出来ない。
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 19:08:07.93ID:o4Mdwvye0
そりや50過ぎて額面50くらい貰おうと思ったら、資格有りかマネジメント職じゃないか?
知人は中小出版系で、マーケティングマネージャーでこないだ職決めて、780つってた。
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 23:16:22.81ID:tSkkEndk0
簿記2級くらいじゃ書類選考かすりもしない。
東京で年収400-500万の案件でさえ。
タクシードライバーや出来高払不動産営業なんて出来ないよ。
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 15:12:57.61ID:jSiwArrr0
gbmkpdfmnpyn5ynynd
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24

【天満屋グループの賃金未払い集団訴訟】請求額支払いで和解 岡山地方裁判所
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区西長瀬1206-7)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円及びこれに対する遅延損害金約700万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地方裁判所で和解した。
会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月~17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55~96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地方裁判所へ提訴した。
これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人菊池捷男弁護士(菊池綜合法律事務所)は「一切コメントしない」としている。(朝日新聞)

#天満屋 グループ>行政処分>事件>求人>新卒>採用>評判>社長>役員>年収>本社>総務>管制センター>パーキング>移転>電話番号>倉敷>福山>柔道部>パワハラ >Facebook>Twitter>電伝万
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/27(金) 07:31:22.62ID:JWt9dtOi0
【経済】すでに早期退職募集7社 令和2年に吹き荒れるリストラの嵐
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577370010/


50でリストラされると、非正規まっしぐらなんだよなあ。
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/27(金) 11:01:12.16ID:DX5c+ttq0
某経済誌
45歳でアーリーリタイヤした場合に幾ら貯金残が必要か
独身 4500万円
小梨夫婦 8千万から1億
ガキ1匹あり 1億5千万以上
2千万なんたら言ってた内容を全否定、そんなんじゃ足りないって
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/28(土) 18:53:29.96ID:7APVS/Yb0
歳取れば生活保護も躊躇なく出来そうではあるな
問題は役所が中々認めない問題だね

地方の50過ぎはいい仕事ないな
有っても物凄く競争率が高そう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況