X



零細企業の現実 part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/31(月) 14:38:58.87ID:l+L6N4PK0
前スレ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1541737860/l50

こんな悪質企業もあるので「退職願の日付を書き換えてくれ」と言われたら要注意!

武蔵野市中町1-12-10-2505 日本テクノ株式会社 http://tekno.co.jp/(社長は新井誠)

月末退職を申し出て一旦受理したのに後から「ちょっと手続きの関係で、月末1日前退職ということに書き換えてくれ」
と退職届を書き換えさせ、一ヶ月分の厚生年金(会社負担分)1〜2万を浮かせるケチでセコいブラック企業!
月末日に勤務させないなら「よくある話」かもしれないが月末日までキッチリ働かせる悪質さ(書類と勤務実態が違う)。

後々モメること必至なのに、よくこんなセコい触法行為が出来るもんだと逆の意味で感心するぜ。本当に頭にきている。
退職届を2回書かせてまで社員にケチでセコい因縁をふっかけるブラック企業!

この話は嘘でも誹謗中傷でもなく事実。事実を書くことに何ら問題ありません。
「ネット上に事実を書いてはいけません」という法律も条例も利用規約もありません。
ブラック企業という言葉も法令無視の企業の呼称として広辞苑第7版に収録された言葉。誹謗中傷用語ではありません。

※ 同名企業が全国各地にあり。間違えぬよう。「日本テクノ 武蔵野市」で検索!
※ 法人代表者名は通常、公式サイト等で公表される。個人情報ではありません。
  同社公式サイト「会社概要」頁でも2017年末まで新井 誠と記載あり(井と誠の間に一文字分スペース)。
  今は社長名記載なし。社長名を公表できない企業です。(社長名記載がある状態もない状態も保存済)
※ 月末退職も一日前退職も会社側の手続きは同じ。つまり明らかな嘘っぱち
※ 「派遣なら手取りを増やすために自らそう希望する奴もいる」という人もいるでしょうがこの話は派遣ではなく正社員の話
※ 当該月は賞与月ではありません。賞与うんぬんは無関係
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/06(水) 11:44:17.22ID:XfoxGIGk0
>>711
労基の臨検が入ったのなら完全に労基署からマークされている
どんどん労基署の労使相談窓口で不満をぶちまければいいよ
「また、その会社ですか? 今度は何をやらかしました?」
って対応に笑えてくるから
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/06(水) 12:33:24.51ID:w+PF1myE0
逆に言えば、よくお取り潰しにならないな
違う意味でびっくりだぜ(`Д´)
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/06(水) 19:05:22.20ID:8C98Ec/Z0
定期昇給、も追加でw
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/06(水) 19:09:32.34ID:WffkJv6p0
悪質企業>>1日本テクノ(新井誠社長)晒し上げ

http://tekno.co.jp/
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/06(水) 19:56:15.68ID:MapwnGMD0
>>711
10点満点ね
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/06(水) 20:56:49.15ID:J4Iwpwl30
零細の現実を言うと不幸自慢とか言われるわ
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/06(水) 22:56:20.05ID:tkOv399/0
言ってくる奴こそが幸せだw
零細の現実を知らないでいられるわけだから。現実感ないんだろうな
翻ってみると自分もまた零細を身をもって経験するまでは現代日本にこれほどまでに酷い世界があるだなんて夢にも思ってなかったからなあ
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 00:52:11.93ID:imKaFtmY0
皆厳しいのか
完全週休2日で残業も休日出勤も無し
有給取れて、ボーナスあって各従業員の意見も聞いてくれるうちの会社は恵まれてるのか
後継者が居ないのが問題だが
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 08:58:21.92ID:E+Oq3vf80
うちの会社、年間休日105日とハロワの求人で掲示してたが
なんと、有給込みの休日日数だったwwww
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 09:46:40.73ID:brkl/Fop0
恵まれた環境でも文句を言う零細クオリティ
常に誰かのせいにするのが零細クオリティ
だから結局どうしたいのか全く理解できない零細クオリティ
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 10:57:29.76ID:uyLirOQ70
給料安くて休み少ないのだから誰も来るわけがない
やりがいだけでは腹は膨れない。そんな簡単な事も分からず今日も人手不足と嘆く
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 11:05:25.71ID:db1P+rxd0
自社の能力を棚卸しして生産能力を把握&理解する
自社の能力を超過する無茶振り依頼は受注しない
負荷を増やすだけの安請け合いは止める

これだけでも状況が好転するのは確実なのに
それすら分かってない奴のなんと多い事か
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 11:33:24.12ID:dhDe9iR10
>>701
埼玉県比企郡小川町の大栄紙器工業所の配送部長の比留間智和と副工場長の富田諭よ!40にもなってパチンコ!や競馬ばかりやってねえで
結婚しろよ!『俺は好きでチョンガーやってるの!パチンコ命!』とかいって粋がっても、チョンガーで同族零細企業の奴隷ではサビシイぞ!
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 12:04:15.05ID:GCsI9pN30
うちの会社も社員募集しても来ないのは
バカな社長夫婦のせいではないと言っていた。

ハローワークに募集したが来ないのは、求職者がハロワ求人を見ないかららしい。
実際は数あるハロワ求人のなかで、一番見劣りするからと言うことに気がつかない。

有給マックスで入れて、年間休日100日だし、
有給 は年間11日ぽっきりと、長年働いても一切増えない。
土曜日の休みは原則月に二回だが、今年度だけで、一年の半分以上が月一になっている。
その際の割増もない。

転職サイトでの口コミも最悪。来るはずもないんだよ。
経営者が私服を肥やし、違反しまくりだから。
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 12:17:34.83ID:Fct9XIL10
口コミが最悪なのに よりにもよってハロワで求人と
恥の上塗りってやつが理解できないのかねw
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 14:21:04.53ID:brkl/Fop0
アホな先輩方が多い。
給与明細見せろとかボーナス明細見せろとか1万円借りて毎月二千円返済したり
仕事も自分がいかに楽をしようとしか考えてない。
社用車やら倉庫内やらあちこちで弁当食べてはソースやらご飯粒やら毎日こぼして
トイレの便器は飛び散ったうんこ、流し忘れ、ひどい時にはチョコボールみたいに転がっている時もある。
いい歳して日給月給で30万弱保険なし、これで子供3人とか引くわ。
話合わすのしんどいわ。
なんでわざわざダミーの明細書まで見せないといけないんだよw
嫁さんの実家が金持ちで・・・とかそんなわけないじゃん。
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 15:22:51.49ID:KIz9KgvQ0
普通の会社なら尊敬できる先輩とか憧れの上司とかいるけど零細には上下関係なく人間として見習ったらマズイのしかいない現実
0732海野太郎
垢版 |
2019/02/07(木) 16:41:35.43ID:5H3IiPnS0
埼玉県比企郡小川町の大栄紙器工業所の新井勝利は嫁がアホで働けないためにときがわ町日影というド田舎に住んでいながら車はアルト1台だけです!社内の工藤裕美●とジジババ不倫カップルです!給料安いためラブホテルに行く
お金さえなく営業車のキャラバンでカーセックスしています!貧乏なのに子供二人つくって子供がかわいそう!タバコや缶コーヒーを後輩の杉田成明や田口奈沖にタカる最低野郎だよ!
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 17:29:03.87ID:JqxfZV+R0
うちは一番最年長の老害がやりたい放題
先代からの社員なんで今の社長も言うに言えないことだらけでやり辛そう
昨年俺が中途で入って数ヶ月前一緒に働いて辞め行った役員に貴方がこの会社を変えなさいって言われたけど老害の傍若無人さには限界だ
社長も俺より若いけど零細企業あるあるのボンクラ社長じゃなくて朝早くから社員より早く出社し夜遅くまで営業に歩いて凄い社長だけどもう無理
本当あの老害が居なければ良い会社なのに
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 18:36:49.46ID:FkUwWXto0
>>721
10〜20日違うじゃねーか
詐欺だな
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 18:37:48.81ID:FkUwWXto0
>>724
そのくせ経験者とかな
即戦力じゃないと、とかな

そんなのは待遇良い所に行くつうの
0738比留間智和
垢版 |
2019/02/07(木) 20:29:13.58ID:5H3IiPnS0
>>733
埼玉県比企郡小川町の大栄紙器工業所は海野太郎というサイコパスの自己愛性人格障害が仕切っていて2代目のパチンカス社長も飲み込まれていて完全洗脳されているよ!海野太郎が今48歳だからあと十数年は従業員の皆さんはツラいと思いますよ!
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 21:29:32.73ID:PBVfNE9s0
>>737正解
ちょっと判断遅すぎだけどな
辞める節目は1年、3年、5年
一番正解なのは3年以内、俺は5年務めたけど辞めた後、5年も人生棒に振ったと痛感してる
安月給で使いッパにされた挙句、パワハラモラハラの日々
零細は基本的に誰でも出来るような雑な仕事なので長年勤めたからと言って
大した技術も見に着かないし、仮に辞めてもまた初心者がきてもなんとかなるもんだ
元々、経営主もパワハラモラハラやるのが大前提で社員を募集してるようなもんだし
次のぎせいしゃが何もわからずYESMANで頑張ります頑張ります!!って言うだろうし
自分が辞めて仮に会社の売り上げが下がろうと、バカボンは気にしてない
むしろ売り上げが落ちることよりも歯向かう人を一番嫌う
いくら仕事が出来る人間であっても忠誠を誓うやつじゃないと気に行ってもらえない
だけど気に入られたからと言って給料が増えることはない
パワハラモラハラが和らぐ程度 もっと早くに気付いてやめるべきだったな俺も
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 23:44:40.10ID:BtvPzFyE0
皆さんのブラック企業はマスク不可?
うちの会社、インフルの人を定時まで働かせるし、できれば、この時期はマスクしていたいのに、
マスクして客の前に出るななど煩い。
じゃあ、インフルの可能性あったら、
明日は来れないかもしれないから、
出来るだけおわらせていけ!とか言わないでほしいわ
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 00:08:55.04ID:ueVtfggG0
>>741
酷いね…
ちょっと聞いたことないくらい酷いレベル
インフルかかってて仕事になるの???!!と思うし…
仕事させるなんて虐待だし他の人たちにとっては加害行為じゃん
昔みたテレビ番組では「他人に移る病気だとわかっていて無理に出社する行為は
傷害罪に問われる可能性があります」と説明してたぞ

うちは上が「念のためマスクしてね」と指示しても誰も言うこと聞かないパティーン
咳喘息や花粉症もってる人もいるし
風邪だかなんだかわからないけど毎日朝から晩までずっと咳やクシャミしたりしてる人もいるけど
だ〜〜〜〜〜〜れもマスクしない
中国かな?と思う
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 03:42:07.85ID:C9YrOdsT0
>>729
零細って荒れてるバカ学校のヤンキーのノリで振る舞う人間多いよな。
零細で働いてた時同じ空間にいるだけでもストレスだった。
一緒にいると同じように染まるか、ストレスで精神的にやられる
いずれにせよ悪影響受けるから転職推奨。
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 05:04:39.56ID:cSUhhXvu0
会社の業績が悪いからと突然今月から給料2万下げられることになったんだが月18万しか出してないのにまだ下げるのかよ。残業代もださねーのに。もう辞めてやるわ
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 05:46:31.58ID:wwWHfU1f0
>>743
すげえ分かる
真面目に仕事やってるのが馬鹿見る状況になるよな
仕事してない奴が威張ってるっていうモラルハザード
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 08:01:52.07ID:UHlDMI2y0
>>743
よくわかる。その通り。
会議中にスマホゲームとか平気な顔でやってるし周りも注意しないし。
頭おかしい。
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 08:13:00.60ID:rz4ZYWLj0
>>742
昨年も一人目がインフルになったとき、
女専務が今日の仕事終わったの?とかダメ出しして、帰さなかった。
お陰で何人か感染。
感染した人に出て来いと強制。
a型なので、40度近い熱で誰も出てこれないのだが、最小限の人にやらせてるから、
休まれるとその業務できる人が誰も居なくて、
休んでる人にラインとメール攻撃。
私もラインされた。
今はブロックしてます
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 10:09:03.04ID:Zt5714Kg0
>>740
これは埼玉県比企郡小川町の大栄紙器工業所の馬鹿ハゲパチンカスボンボン社長の田中孝良のことだわ!歯向かわない人募集中です!
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 11:18:13.64ID:h2JO4efA0
虫も殺さないようなペコペコ専務が先代から引き継いだ瞬間、
古株の老害をボコボコにして他の仕事しない中堅社員もバット振り回して脅して辞めさせてビビったw
その後はまたペコペコ社長で凄いいい人なんだけどあの日の事が頭から離れない。
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 11:48:08.39ID:KoSdH+vX0
明石順平
‏

@junpeiakashi
フォローする @junpeiakashiをフォローします
その他
実質賃金が下がって何が起きたかって?

日本のGDPの約6割を占める実質民間最終消費支出が
・3年連続で下がる
・4年前より下がる(2017年は2013年より下)

という,戦後初の現象が起きたよ。

戦後最悪の実質消費の停滞が起きてるよ。
こっそりかさ上げしまくってもこれだよ。

残念!
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 18:31:02.99ID:zrtvSAZF0
社員4人だけど有給のとりやすさはピカイチ
もう25日とったわ
0752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 18:37:00.86ID:LJXApXth0
零細の平均年収ってどれくらいなんだろ?w

400あればいい方かな?
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 19:57:20.65ID:jrFvQOH+0
>>752
450万くらいだと思うよ
逆にそれ以下なら即転職すべきだわ
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 20:16:34.21ID:LJXApXth0
>>754

そうなんだぁ 400ぐらいかと思ってたw
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 20:52:27.54ID:hE+0SilC0
300だけど?
パワハラ上司がしんどくて辞めたいわ
300で気楽にできる仕事ねぇかな
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 21:16:02.66ID:kKwjdMwh0
俺は300いかなかったな
月給20万ボーナス年1回で30万
トータル270万
それでも毎日パワハラ、モラハラ
今から考えると就職氷河期だったし5年もよく我慢したと思うわ
>>749それってホワイトなんじゃね?
俺のいた零細は役職全員が家族だった
専務に外部の他人が専務とかホワイトの部類だと思う
大抵、親族が会長(じーさん)、社長(おっさん)、常務(おっさんの嫁)、専務(息子)、って感じでしょ
少なくとも俺のいたところはそうだったし先代から引き継ぐのも永久に家族
他人を役職に入れるなんて普通じゃ考えられない
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 23:47:49.96ID:0YC7A5Ua0
>>740
3年で辞めた俺も後悔しかないけどなw
一番良いのは試用期間で見極めること
その間に罵詈雑言浴びせてきたりやたら重圧かけてくるような所はとっとと去るに限る。1ヶ月もあれば十分わかる
仕事覚えたらマシになるだろうなんて考えたのが大間違いだったわ

>>753
なんという俺w
我慢し続けても好転しないよ
その50代は「厳しいこと言うのはお前の為を思って教育してやろうと思ってるからだ。むしろありがたいと思って感謝しろよ」
とか思ってる自分に激甘なキモい変態でしかない可能性が高い
アホなナルシストだと思ってテキトーにヨイショしてやればもしかしたら当たりは緩くなるかもしれない。
くれぐれもただ言いなりになってはダメ。どこまでもつけ上がる。
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 00:06:39.11ID:W6EuPBwY0
いよいよ不況の入口に来た
就職できなかった人残念だったな。これからは流れ逆になるよ
買い手市場になる
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 00:44:40.97ID:ESE2gFuB0
万一のケガや死亡の時の保険金の受取人が会社になるとかいう保険に入らされたんだがヤバイかね?
何事もなければ掛け金が戻ってきて退職金として支払われるとか言われたが
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 01:17:50.44ID:cOsylNYp0
今年も300いかなかったよ。源泉徴収票の支払金学の欄が年収でいいんだよな?
35歳で296万てヤバイよな。ちなみにうちの奥さんは540万くらいありました…。
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 01:24:15.87ID:cOsylNYp0
>>761
うちの会社もそういう保険に入ってたよ。資金繰り悪化で全契約解除されたけどね。
受け取り人が会社で保険金を払ってるのも会社だから、何かあったらすぐに解約して会社の運転資金になるよ。
俺は入社数年だったからダメージは少なかったけど、数十年勤めてパーになった人は悲惨だろうね。
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 10:32:25.58ID:H6tvZ1SD0
零細企業でのパワハラ・モラハラは
公共職業安定所からの紹介の人を採用したら、助成金がもらえる制度があります。
彼らはそれを悪用して、短期間で社員を辞めさせ、助成金だけを受け取っている可能性もあります。
一度でも会社都合により解雇した場合、それ以降助成金は受け取れません。
なので、どうしても自己都合による退職にしたかったのでしょう。
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 10:38:57.91ID:5h6s5Ucu0
零細企業は社会の害悪でしかない
税金対策もしてるので税金は支払うどころか悪用して取得しているのです
零細企業で働くということは税金の無駄遣いをしてるとも取れます
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 11:20:12.50ID:QQIMF6pG0
零細で平均年収450はない もっと下や
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 11:35:03.96ID:Jfm7y4TK0
>>764
オレもその手口で退職に追い込まれたと思っている
退職後、社用車が新車になっていた
ただ助成金制度も複雑で、よくわからん
産業雇用安定センターがらみで、何かあるのか?
詳しい人、教えて
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 12:08:14.77ID:EtMASDJT0
ケチでセコいブラック企業 日本テクノ株式会社 http://tekno.co.jp/(社長は新井誠) >>1も忘れるな!
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 16:39:28.53ID:pVHtWKHQ0
>>767
埼玉県比企郡小川町の大栄紙器工業所のハゲパチンカス社長の田中孝良にこれやられたわ!
『ウチは解雇はしない!退職願いを書いてくれ!』とか訳わからんこといわれたし!
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 17:12:36.09ID:3xMH6uM40
零細って社員がトイレ掃除やるんだな
ショックだよ。
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 17:15:00.32ID:3xMH6uM40
>>749
素晴らしいね。そういう人がいれば、会社は安泰ですね。
零細って本当に人で大きく左右されますね。
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 00:40:25.42ID:/JWgmAvT0
>>772
いくら地方とはいえ、マジでみんなこんなもんなの? 俺は運良く結婚できたけど、普通ならこの金額じゃ結婚すら無理だろ…。
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 02:18:08.44ID:L6Mr+m490
従業員4人の会社だけど雇用保険には加入しているけど
社保に入ってくれないよー
再三の要求にも社労士と相談してるとかいってその場しのぎで
応じてくれない・・・
辞めたいけど入社して半年しか経過してないから辞めれないよ
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 06:54:46.45ID:beYEg13A0
>>773
500万貰ってる俺からしたら何故辞めないのかって感じだけどな…
早めに転職した方がいいよ
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 07:07:41.12ID:HqiLcUGD0
スキルも職歴もないなら仕方ない
俺は40だがやはり290万だわ
半田付けくらいしかできないからね
仕事できないおじだ
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 07:41:12.45ID:beYEg13A0
>>777
そんな事無いと思いますよ
経験を積む為には雇ってくれなきゃ積めないのに、
経歴やらなんやらで採用してくれない世の中がおかしい

やってみたら大体の仕事は誰でも経験積めば出来る
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 08:02:49.51ID:Dy9jRj0L0
底辺で結婚してるパターン
嫁が看護士とか薬剤師等パターンだよな
あとどちらかの実家が金持ちでとか
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 08:23:00.32ID:WwHCktbX0
つーか、「少子化問題」とか話聞くたびに独身だけが責められるけど
富裕層がもっと子供産めばいいのに1人とか2人だろ
一夫多妻制にすりゃいいのにな
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 08:30:54.19ID:BYR5EzIs0
もうすぐビルメン初めて1年になるが、1度も月の手取り16万行ったことない
低賃金とは聞いていたが、まさかここまで酷いとは思わなかった
結構名の知れた私鉄系の会社なのになあ
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:00.97ID:HqiLcUGD0
>>782
インフラ系の仕事は大体安いよな
JTB系列のハンドリング会社でANAの旅客やったことあるけど、仕事内容の割に手取り17万だった
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 08:43:19.95ID:MptX9Gp50
零細社長って会社の規模に比例して器の小さいの多いよな。それも2代目。
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 10:02:55.64ID:Dy9jRj0L0
びびりというか客には完全にばかにされてるから威張るとこは社員しかない
嫁と娘にもボロクソいわれてるからな
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 11:05:31.28ID:pieaVSIW0
>>782
ビルメンは本来時間外で稼ぐ部類だと思う
10年前なら残業300とかで大台乗ってた人もいた
今は法律厳しくなって労基と睨めっこの状態
過去、現場で死人出してたりすると尚更

>>787
人事担当してた時、面接受けに来た人の前で
理由も無く突然怒られた事あるわ…会場困惑
その人の為になる怒り方をしないのでバレるのよね

金銭感覚おかしいってのも同意
生ポ要求する人が高級車乗ってるって理屈と似てる
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 11:07:49.86ID:B/atTn+l0
>>784
うちの社長もそう。
器の小ささは都内一。

昨年のインフルエンザの時に
社長と嫁の専務が引き継ぎを強要し、帰れなくして、社内に蔓延させた。
それを最初にかかった人のせいにしてた。
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 12:15:39.51ID:BAavNbXS0
能力低いから低賃金の会社しか勤められないだけであって
簡単に転職しろとか無責任にも程がある。
支持されても出来ない、怒られても出来ない、なぜ出来ないのかわからない、
そういう人間の受け皿が低賃金。
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 12:42:01.74ID:kU9uZL7Z0
社長は新しいフェラーリを買うのに頭が一杯で従業員はどうでもいいみたい
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 12:57:21.93ID:HqiLcUGD0
広島のある商社の専務はひどかったなあ
給与未払いのままだがもう関わりたくない
あいつの今経営してる会社晒して次の被害を抑えたいがそれは我が身に危険が迫るからできぬ
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 14:04:45.63ID:kZm/oByx0
>>791
外車乗りたいとかの欲はいいんだけど従業員の事もちっとは
考えてもらいたいわな。
従業員の事なんて考えられないなら従業員に迷惑掛けないよう
個人営業でやってほしい。
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 16:40:02.11ID:B/atTn+l0
>>793
もちろん外車に乗るのも構わないが、
土曜に月に一度しか休みを与えず、
その間の割増の給料をずっと与えずやってきたのが、
労基にバレて、
とりあえず、残業代払うことにしたけど、
過去の分は払いたくないから、社員に向かって、説明しない。

やることやって、払うもの払ってから、外車に乗れって話。
きっとずるいことして貯めたんだから、
雇っているし、給料払ってるけど、
老人ホームに住んでいて、三年は来ないおじいさん、おばあさんもきっとバチ当たると思ってる。
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 18:06:34.57ID:beYEg13A0
>>795
上がることはあっても下がることは無いし、
希望に沿わなきゃ転職しなければいい

力試しだと思って頑張って下さい
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 18:12:09.00ID:bluB2z6J0
もう年収400万でいいです(´;ω;`)
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 23:23:06.02ID:x/+XkgkO0
すき家やバーミヤンでバカッターやったような奴を若くて元気あるねと評価して雇い入れるのが零細クオリティなんだよな
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 00:53:41.35ID:Z8XyxFFO0
ぶっちゃけ祝日なんていらないし10連休?バカじゃねーの
連休前に地獄の生産量が待ってるだけに過ぎん
年間トータルの生産量は決まってるし変えられないし変えるわけにもいかない
そうなりゃ必ず連休前は深夜近くまで生産し続けるわけだ
しかもサビ残で
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 06:08:43.30ID:Qva5xyPj0
>>803
計画で決まってるからしょうがないんじゃない?
その分の割増は欲しいよね
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 09:42:21.76ID:E0Wqp2QG0
>>140

真理だな 零細が零細たる所以

会社の規模 = 社長の器
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 10:07:47.15ID:GP1d+8bD0
規模を大きくすると競争が激しくなるからな
ちょっとの逆風で社員の人件費で倒産しかねないし
勝てるところで勝つ、むしろ零細の経営者は賢いんだよ
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 10:23:34.19ID:6qZe5aYm0
>>806
(ズル賢い
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 11:34:38.74ID:FY8zggAz0
零細の経営者はどう考えてもバカだろ
税理士を高額で雇って会計は全部他人任せ
先生!先生!って泣きついてる姿をよく見る
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 11:35:52.00ID:PD9utQBr0
>>802
10連休取れるのは大手だけ。
だから、反対派の奴も多いんだよ。
零細は正に大手社員が連休取る為に必要なアイテム。
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 11:46:16.99ID:Qva5xyPj0
>>809
それ当たってる
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 12:09:51.27ID:pjee+Ugi0
>>795
頑張れ!俺は零細→中小に転職したが待遇が全然違ってカルチャーショック受けたわ。今はやたらと残業やなんだと手当がつくし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況