X



【30代】無職の転職活動【長期化】part260
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 10:23:41.53ID:OqY8U8Gl0
●アニメの話禁止
●具体性無いエセ説教お断り
●IDコロコロ言う人お断り
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人が次スレを立ててください。
出来ない時はちゃんとスレ立て依頼してください。
※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part259
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1545374285/
00022 get
垢版 |
2018/12/29(土) 10:31:46.12ID:kEc7aHfi0
30代も後半になるともうまともな会社は無理なんだろうね
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 10:41:40.84ID:zAN5+7lD0
転職は34までにってよく言われてるからね
35以上は経験職でも前職で役職持ちだったり
しないと厳しいかもね
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 10:50:13.81ID:SBfUy/Mh0
これから|採用面接へ行く前に見るページ
http://natsumi.tokyo/
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 11:18:40.10ID:H/faad4W0
年収300万でいいから完全土日祝休み年間休日120以上残業無し昇給年1回賞与年2回人間関係超良好な求人ください

↑おれ今まさにこれ条件のとこで働いてんだけど、昇給は年に3000〜4000円。300万+賞与は夏冬あわせて1.5ヶ月ってとこ。
ただ零細企業で人員は増やせずギリギリの少人数でなんとか仕事回してて個々の負担量がやばすぎる

来年、メインの仕事やってたメンバーが二人ぐらい抜けてそのポジションに俺が入れられるかも知れない
(俺は一番能力が無いので今までは責任者の人に大目に見られてて負担量が少ないポジションを入れられて助かってた)

転職しようにも職歴もここで2年ぐらいしかない高卒の30代半ば
今のところ経営者にはそんなに嫌われて無いが、メインメンバーが抜けてそのポジションに入り
俺の使えなさが露呈していけばおそらく俺に対する見方も変わる筈。どうしよう・・・
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 12:31:00.87ID:kEc7aHfi0
年収が高くても税が増えるだけだから、400万でいいからほわいとなしごとを、、、
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 12:39:44.74ID:u5qbi5kJ0
>>5
俺も、二年近い無職で絶望だ
前職のパワハラしてきた奴ら野郎を憎む
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 13:36:19.58ID:mBdo+ORH0
政府「今の30、40代で第3次ベビーブームが起きるはずだった。それが起きなかったせいで日本が終わる。」 [533895477]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1529332372/
【社会】幻の第3次ベビーブーム 就職氷河期「タイミング最悪」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528709593/
「ワープアで居続ける氷河期世代が多すぎる。このままでは国が破綻する。」 厚労省が懸念示す [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529649385/
【悲報】「氷河期世代やその子どもがいないので深刻な人手不足、首相何とかしてくれ」 [425021696]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532241954/
政府「意図的に氷河期世代をつくった。キャリアを積んだ人材が枯渇するのは予想外だった」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532063350/
日本「助けて!氷河期世代が無職なせいで生活保護の金が尽きそう!どうしたらいいの?」 [748768864]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1534307464/
氷河期世代「今の若者が内定を貰うのを見ると悔しくて涙が出ます・・Fランでも大企業の内定もらって中小の私を見下します・・」 [175746563]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541935730/
雇用改善の恩恵もナシ…国が放置する「中年フリーター」という大問題 もはやロスジェネはあきらめ始めた たすけろ [886034557]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543298315/
氷河期世代って何でひたすら黙って耐えてるのだろう?お前らを無視して国家は移民を入れる お前らは「棄民」だよ 国家に捨てられたんだ [511393199]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544012005/
俺たち氷河期世代ってなんか悪いことしたのか?生まれてきたのが罪なのか?静かに死なせてすらくれないのか? [182311866]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544432286/
国「アカン、氷河期世代無能過ぎるわ、こいつらで日本破綻しそう...助けて」 [991582999]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544845480/
氷河期世代って今の時代でもそんな辛いの?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1544483689/
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 13:36:39.82ID:mBdo+ORH0
【日本】40代無職と70代無職の親子が「共倒れ寸前」は自己責任か 「7040問題」が氷河期世代を襲う
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545489565/
企業が悲鳴「30代40代に専門的な知識や技術を持つ正社員経験者が少なすぎる」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517440457/
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/
厚生労働省「調査したら30、40代に異変が起きてる。ここだけ所得300万以下がやたらと多い…なぜ…」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511991652/
【調査】氷河期世代の非正規、「不本意」就労が4割 [転載禁止]©5ch.net
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445297978/
【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35〜44歳の非正規390万人、10年で3割増 [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454547806/
【話題】NHKクロ現+の就職氷河期世代「アラフォー・クライシス」特集に「辛すぎる」の声 「年寄りよりこっちだろ…」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513293276/
【非正規雇用のまま40代に突入・・】氷河期世代の窮状へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1518922049/
【社会】40代になっても低賃金…誰が「絶望の就職氷河期世代」を生んだのか? 採用抑制、派遣解禁…★85
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521634484/
【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★23
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522943705/
【氷河期】空前の売り手市場も恩恵皆無、"中年フリーター"「恋愛も結婚もできない…」「もう声をあげても無駄」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543731870/
【社会】30〜40代の「孤独死」が全く不思議でない事情。「セルフ・ネグレスト」と云う名の"緩慢な自殺"
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545011719/
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 13:50:41.49ID:RYnZgLxX0
スキル身につけられる会社ってそれ20代の発言だろ。30代は身につけてきたスキルを生かすのが基本では?
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 13:55:44.76ID:p1qM/JF70
>>992
アホか
クライアントは求人出してる会社で求職者の面接日程とか全然調整しないだろ
応募用紙も求職者丸投げでなにもしない、何人抱えてると思ってんだよ
騙してブラックに入社させるだけなのが目的のエージェント工作員乙
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 14:06:33.77ID:Hob3tsoa0
いちおつです
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 15:24:29.29ID:8HUbMxvA0
職歴もクソな俺は年収200万の土日祝完全休み年間休日120日賞与なしで全然いいから行きたい
そんなホワイト存在しないか…
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 15:28:27.14ID:u5qbi5kJ0
>>17
俺も職歴クソだから早く寿命きてほしい
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 15:37:35.33ID:c2sRxi3s0
>>18
同感!
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 15:44:06.95ID:h3+VCriL0
家賃会社負担なら500万以上ってとこだね
家族出来たら広い家に変えてくれるんならアリなんじゃない?
通勤時間も短そうだし
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 15:44:08.39ID:u5qbi5kJ0
>>19
長生きしたくないわな
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 15:45:55.35ID:c2sRxi3s0
>>20
家庭あり?
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 15:46:28.03ID:c2sRxi3s0
>>22
たまに頭に過るときあるなー
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 16:03:07.13ID:Hob3tsoa0
>>17
その条件ならいっぱいあると思うよ!
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 16:03:41.26ID:kEc7aHfi0
住宅販売の営業がやりたい
一生に一度の買い物
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 16:04:35.16ID:c2sRxi3s0
>>27
不動産ならいっぱいあるで
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 16:06:23.84ID:Hob3tsoa0
>>20
好条件だと思う!
給与も福利厚生も良さそうだし
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 16:08:42.83ID:kEc7aHfi0
>>28
でも住友不動産でさえ即お断り、、、
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 16:13:52.22ID:dFEf7k6W0
>>30
あー、じゃよくメール来る系の企業は?
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 16:16:45.60ID:c2sRxi3s0
バイトのシフトに左右されるような飲食や販売は行こう思わんしなーチキショー
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 16:19:26.63ID:/PxKi/V70
>>20
家賃負担はすごいね
でもそれだけ移動が多い事の裏返しか
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 16:33:01.98ID:dFEf7k6W0
CO・OPスーパーから面接きまへんか?怖いなー
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 16:54:27.77ID:gLLaShoz0
>>23
家族なしです。
月20時間の残業代含んでの年収です。
一応残業代は、全額出るみたいですが…
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 16:57:02.84ID:gLLaShoz0
>>33
負担と行っても、6万です。
書き忘れてすみません…
現在も1人暮らしなんで、寮や借り上げ社宅ありの会社で探してますが、もう少し探した方がいいですかね?
1年に1回異動だと結婚なんて出来なそうだし
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 17:14:16.92ID:w4GWzNdF0
俺なら絶対に行かないわ。
転勤が頻繁にあって、年収その程度じゃあ割りに合わん。
家族持つ気がもう無いならいいんだろうけど
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 17:16:24.06ID:PvrEdnFu0
年内の活動が早めに終わったんでずっとSPIの勉強してるんだが、こんだけやってSPIじゃなかったら泣けるわ
他のもやっとくべきなのかね
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 17:21:54.58ID:w4GWzNdF0
>>38
わかる!
この前、大手自動車部品メーカーのウェブサイト受けたんだが、SPIじゃなかったわ。
めっちゃ難しくてビックリした。
でもSPI以外対策しようがないよね。
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 17:22:38.37ID:HELiZBaF0
>>14
あがけって言われても今日休みだし…
サービス業就けって事?
それはやだ
それやるなら夜勤なしの工場やってた方がいい
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 17:22:43.08ID:w4GWzNdF0
ウェブテストね。
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 17:25:26.60ID:kEc7aHfi0
>>31
どこからもメールは来ないですよ
スカウト機能使っていないから
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 17:34:08.45ID:w4GWzNdF0
面接の質問

初めの自己紹介
志望理由
退職理由
職歴の説明
長所、短所

これくらい言えるように練習しておけば大丈夫?
今度、初めて面接行くんだけど
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 17:45:59.76ID:h3+VCriL0
>>43
そんなもんだね
同業他社と比べて何故その会社にしたのかとか、10年後どうしてるとかも聞かれた事ある
初めの何回かは練習だと思って適当に受けるといいぞ
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 18:05:55.29ID:VEkOMSOM0
エージェントって高卒でコンビニバイト・パートしか
職歴なくても使えるかな?
一応夜間リーダーやってた。
それとも高卒はエージェント使えないとか縛りある?
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 18:13:42.26ID:kEc7aHfi0
自己PRって何言えばいいんだろうね
私は特に実績ないからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況