X



私立大学職員になりたいPart80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/01(土) 11:22:18.95ID:PrwkynxA0
私立大学職員等を目指すための採用情報交換ス レッドです。

議論することに応じずに、自分の思う通りにい かなければ、
その意見を問答無用で潰そうとす る 危険な思想の「自称現職自治厨」の嘘だらけ上 から目線のテンプレがない、
こちらが「私立大学職員志望の本スレです」。
その自称現職によってテンプレと称した大量のレスが貼られたり自作自演スレへの誘導ががありますが、
あくまでごく一部の人間の研究に基づく主観的見解であることを忘れずに

なお、過度の自治や煽り、粘着レス等の荒らし 行為は禁止させていただきます。
※荒れる原因となりますので、現職だと名乗っ て上から目線や煽ったり
過度な偏り自治の意 見は一律禁止とさせていただきます。
これは上に上げた自称現職自治厨が自分と違う 意見を潰そうと荒らす経過があってこのような ことになりました。
決して現職さんそのもの書き込みや、同業種転 職を希望する方の書き込みそのものを禁止する ものではありません。
「現職だけど〜」と上から目線で煽ったり雑談 をすることを禁止したものだということをご理 解願います。

もう一度書きます。「現職だと名乗って上から 目線で煽ったり、過度な偏り自治の意見は」一律 禁止とさせていただきます。
守れない荒らしは管理人、プロバイダーに通報 します。
前スレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1537322253/l50

尚、現職さんの雑談はこちらでお願いします。
【現職用】私立大学職員スレ6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1539876151/l50
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/21(月) 07:13:01.06ID:P2gD8wNa0
>>479
契約と専任は全く違う。
マクドナルドのバイトしてると本社採用に有利なのか?
お花畑の無知もここまで行くと滑稽だなw
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/21(月) 07:23:23.34ID:P2gD8wNa0
>>471
そのとおり。例えば、半年の試用期間の後、専任職員として採用、と雇用契約書に書いてあればいいけど、専任職員への登用ありとか専任職員採用前提とか、専任職員登用制度ありとかは専任になれる保証はない。
専任職員の一般応募者と一緒に採用試験を受けて下さいであしらわれる。
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/21(月) 07:26:18.13ID:P2gD8wNa0
契約職員すれば専任職員になれるのに有利なんて寝ぼけたことをまだ言ってる奴がいるんだな。

マクドナルドのバイトやってたら本社採用に有利なのか?トヨタの期間工やってたら本社採用に有利なのか?

頭悪くてもそれくらいのことは考えられるだろ。
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/21(月) 10:36:41.71ID:g2PUpbDH0
>>462
帝京平成、そんなに正規になれるのなら
契約でも入った方がいいな。
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/21(月) 13:27:55.18ID:W5AnJk0v0
書類で落とされたけど
やっぱ数年正社員働いて経験ある健常者や高学歴以外門前払いって感じ?
倍率高いみたいだし
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/21(月) 14:39:27.37ID:keW2Xs5k0
>>483
帝京平成の評判見てみなよ。プロパーは帝京本体から飛ばされた使えないおかしい奴ばかりだよ。
そんな連中と一緒に仕事をして、病まなければいいなw
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/21(月) 20:23:16.33ID:VCI5ptVA0
ここにいる連中は情弱ばかりなのか?
大学職員なら契約でもいいし、どこの大学でもいいのか?必死すぎるぞw
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 09:36:31.71ID:k/JuT1bR0
>>484
書類の完成度が低いだけだと思う
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 10:56:30.23ID:B/HsIn5A0
>>487
そうなんだ やっぱり職歴半年で仕事アピったのが笑われたかな
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 11:37:13.19ID:JVjpb0Q40
私大職員希望者向けのアフィサイトに書いてある志望動機の例を見ると、小難しいだけで心に響かないと思うんだが俺だけ??
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 12:28:18.85ID:R4Eg9pK20
高校の母校系列大学にエージェント経由で応募したら即落ちしてワロタ
恐らくエージェント内の内部選考落ちだと思うけど、どれだけ高スペックを求めてるんだw
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 13:00:48.60ID:CBoJHaBS0
実際職員は別に高スペックが多いわけでもないので結局は運
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 13:02:28.22ID:m7q0wI3w0
>>487
完成度というが学歴職歴は変えられないからね
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 13:27:48.86ID:k/JuT1bR0
>>488
半年はさすがにきついかも
それで実績あると逆に疑わしくなる
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 15:34:21.58ID:m7q0wI3w0
半年は流石に草
最低3年だろ
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 17:25:55.43ID:PiZv3iVU0
田舎大学だけど、ショッピングセンターまでチャリで30分くらいかかるし、都内まで電車で1時間で行けるけどつらい。出会いも職場くらいしかないし、彼女作って結婚できるイメージがわかない
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 21:13:09.80ID:eTo/Nsf80
多分、このスレの住人から大学職員に内定取れる奴は出ないと思う。レベル低すぎ。
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 21:17:07.80ID:3iBs9U9y0
>>496
どうして、その田舎大学を希望したんだい?
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 22:07:59.27ID:b3pb9WkN0
ムサビの試験、長すぎひんか・・・
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 22:19:47.19ID:SLrODHUV0
>>500
あんなもんやろ
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 22:54:53.83ID:b3pb9WkN0
>>501
まじか、腹へるやん。オフィスカジュアルで行くか。
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/23(水) 04:06:18.93ID:2Vyomrm20
>>491
エージェントが馬鹿なんだよ。
気にするな。
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/23(水) 09:54:48.80ID:KrSUKhYe0
四月入職決定他におる?
書類出しても
連絡何もないから不安だよ。そんなもん?三月位にくるのかな?連絡
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/23(水) 11:33:04.40ID:6hChewfp0
法政は来ている人いるの?ほM
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/23(水) 11:47:29.10ID:UW5Apkd50
>>504
どこの大学に入職するの?
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/23(水) 13:06:36.01ID:BGMaPLoD0
>>503
だな
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/23(水) 14:14:09.12ID:F5CL7mpv0
某私学面接にて。
「本学のアドミッション・ポリシーについて何かご存じですか?」
「では、ディプロマ・ポリシーについては?」
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/23(水) 14:50:33.54ID:PCXyn4z40
>>508
ここは私大職員のスレであって私学を語るスレではないのですが。
ディプロマ・ポリシーも知らないでその大学の採用試験受けるとかありえないし。
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/23(水) 17:43:06.11ID:Sux20iqR0
僕も新卒で内定いただきました
4月から頑張るので応援お願いします
0511名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:06:27.06ID:umINEOiq0
おちたーーーーーー
そんな気がしてたけど、いざお祈りされると折れる…
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/23(水) 19:22:20.81ID:zurVkFdl0
ICU最終来たな・・
あと何人くらい残ってるんだろう?
そして何人取るんだろうか・・
めっちゃ受かりてえ・・
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/23(水) 19:59:21.07ID:TUvSnOVz0
おーすげーな。俺はとうに落ちてるけど頑張ってくれ
ICUはキャンパスめっちゃ広いし気持ちいいよな。俺もあんなところで働きたかった
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/23(水) 20:48:37.11ID:CXFIVqAW0
>>510
少しずつでいいんで採用情報お願いします。
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/23(水) 21:27:58.78ID:IkQZXC0U0
>>512
英語力あるんですか?
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/23(水) 21:46:58.81ID:itTJRdDz0
>>512
わいも来たんやが受かる気がしない、、、
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/24(木) 03:18:36.36ID:dZnt/T8x0
>>504
スペック教えてください
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/24(木) 10:50:12.78ID:bmD4ax1X0
>>517
ワシも知りたいわ
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/24(木) 12:51:14.93ID:IPv40GQX0
>>451
4・5・6月入職応相談ってあるから勤務中の人も配慮してくれているな。
そういう気づかいのある大学に行きたいけど、
芸術系ってどうなんだろう? 迷うわ。
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/24(木) 13:02:24.91ID:R2//4vHF0
大乗淑徳学園受けてる方いらっしゃいませんか?
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/24(木) 13:19:08.76ID:xEN76WZX0
大学職員の人がよくレスしてくるけど、みんな年収どんくらいなの?
自称でもなんでもいいから教えてくれ。
みんなほんとに高給なのか。
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/24(木) 13:24:12.84ID:bCOiTtGp0
田園調布で神奈川?
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/24(木) 18:35:47.46ID:FTvkY3X+0
>>516
まじか。
結構残ってるんかな
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/24(木) 18:36:38.27ID:FTvkY3X+0
>>516
525だけど、最終も3日間やるみたいだしな
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/24(木) 18:57:42.15ID:ETOR+cS90
>>524
どこもそのくらいなのかね。
それだったら全然いい気はするが。
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/24(木) 19:47:38.87ID:HCEz0Ck10
>>521
ほいノシ
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/24(木) 20:39:46.51ID:5d708Me00
ムサビ来た〜
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/24(木) 21:29:14.44ID:xoeo91cs0
>>521
応募したけど何か?
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/25(金) 00:00:25.55ID:4gUmq5m/0
>>528
筆記試験の合格通知来ましたか??
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/25(金) 00:00:47.05ID:4gUmq5m/0
>>530
筆記試験の結果来てます?
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/25(金) 03:42:17.03ID:frFLkTFv0
ICUクラスなら
さすがに安泰だろうね。
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/25(金) 08:20:54.93ID:WgKmZqUe0
>>534
がんばれよ、ぼくはグルディスでやられたからさ
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/25(金) 10:00:08.66ID:eeqsjvCI0
>>531
まだ来てない!
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/25(金) 11:28:03.52ID:3NlRW+Bs0
>>535
グルディスって?
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/25(金) 11:50:39.40ID:4gUmq5m/0
>>536
返信ありがとうございます!
他の掲示板で連絡来てる人いるんですよねー

落ちたんですかねこれは…
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/25(金) 12:25:56.15ID:mqiYGyYx0
>>513
どんまい、次頑張ろうな!
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/25(金) 14:58:58.47ID:qhaBBAQ90
>>522
こないだ源泉徴収票もらったのみたら
34歳920万
年間残業時間がトータルで90いかないくらいだからあまり残業代は含まれてない。
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/26(土) 08:00:37.74ID:MHXq1RzN0
今日行く人、お互い頑張りましょう!!!
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/26(土) 09:45:01.71ID:bq9rBLAg0
>>541
34歳で920万は明らかに嘘だな。
30代後半で1本行くか行かないかくらいだよ。
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/26(土) 09:59:34.49ID:gTBC7ycm0
>>524
そんなに貰えるの⁈
すげ〜な
仕事はクソつまんなそうだが
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/26(土) 11:16:14.15ID:+zn0oBhH0
>>521
法人名で書かれてもわからねーよ、大学名で書いてくれよ
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/26(土) 13:20:48.88ID:Eyr7E1vC0
法人名と大学名が全く違うところならそうだが、
そこは法人名で書いてもわからないなら大学名書いても結局わからないままじゃん
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/26(土) 14:43:40.85ID:+zn0oBhH0
>>546
間に入っているからわかりにくいんだよ。
立教大学を立教学院と書かれてもそれはさすがにわかるけどな。
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/26(土) 20:11:22.32ID:mHD2HmDf0
>>547
甘えんなカス
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/26(土) 20:33:14.84ID:Fp0U/po50
首都圏の学校法人特に東京で法人名でわからないのは、業界研究足りないと思う。。。。マイナー過ぎてわからない学校法人も専門学校とかならあるけど
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/26(土) 20:40:49.68ID:ki0F7Alc0
ユニコンラボとか、有名大学の元大学職員のサイトが参考になる。
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/26(土) 21:08:05.80ID:WHFfaUn30
面接微妙だったわ
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/26(土) 21:32:32.73ID:ZzkErmdt0
>>551
同じく
ほーせい?
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/26(土) 21:36:15.36ID:5sUzdBFn0
>>551
どういう意味で微妙?
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/27(日) 03:41:10.60ID:KoPvYhDc0
土曜日に面接なんて、ろくなところが
ないから辞退した方が懸命だぞ。
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/27(日) 12:22:56.15ID:pXqqaZmR0
つまり土曜出勤があると
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/27(日) 13:07:02.20ID:gJwSPfcC0
大学なんだからそりゃあるだろ
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/27(日) 15:19:38.25ID:UfJjcDxG0
質問なんですが、専門職大学ってどう思いますか?
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/27(日) 15:47:53.86ID:sD+1Kd2b0
ムササビ受けた人どうです?
手応えあり?
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/27(日) 20:44:56.36ID:UhbU+dlt0
大学でいう英語力ってどのレベルなんや?
グーグル翻訳使いながら、英語文書読んだり、メールのやり取りができれば良いのだろうか?
それとも日常会話ができるレベルか?
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/27(日) 21:30:26.32ID:d7ICbuO00
>>555
そんなのほとんど派遣だぞ
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/28(月) 02:19:56.21ID:14bsExaR0
>>562
もったいないなぁ。
受かってもいけないってどういう意味?
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/28(月) 07:33:17.06ID:MtrTlSu80
>>562
青山だって結局は契約採用だろ。
3年で切られた後どうするの?
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/28(月) 11:31:11.16ID:QO1UaxaW0
>>566
受けなかったと書いている人に、
何でそんな質問するの?
どうしたいんだよ??
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/28(月) 13:42:16.09ID:m3vO64X90
>>560
ピンキリやろ。
教学系の部署なら英語しか出来ない教員相手には英語で話したりメールする必要はある。
英語科の会議に出てみたら英語で会議やられるケースもある。

国際系の部署に行けば海外の大学との協定の締結とかは、かなり高いレベルの語学力が必要になる。

かと思えば英語サッパリ使わない部署も多い。
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/28(月) 17:01:57.73ID:eEb6LQRz0
なるほど。
まあTOEICのスコアはそこそこあるし(800以上)、今後伸ばしたいという意欲を示せば大丈夫かな
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/28(月) 17:02:27.73ID:eEb6LQRz0
>>568
なるほど。
まあTOEICのスコアはそこそこあるし(800以上)、今後伸ばしたいという意欲を示せば大丈夫かな
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/28(月) 17:27:41.34ID:BNPNePmL0
そんなんじゃ全然ダメだし、大学ではTOEICはビジネス英語だから評価低い。
大学ではビジネスはしないわけだし。
TOEFLまたはIELTSじゃないと評価してくれない。TOEICよりは英検の方がまだいい。
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/28(月) 17:37:46.04ID:P9OE5TgZ0
TOEICだから評価されないなんてことはないでしょ
指定履歴書にTOEICの点数を書かせる欄がある大学も珍しくないし
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/28(月) 23:52:18.03ID:6nH0AkDn0
3000人規模の大学で30歳400万てどうすか。
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/29(火) 00:51:09.46ID:ikeJv6H60
3000人規模って小さすぎだろ
最低8000だぞ
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/29(火) 03:25:35.54ID:thaJOSS40
>>574
未来なさすぎ
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/29(火) 08:05:07.96ID:XDfdEFh50
>>574
首都圏だったらやばい。
2000人の俺のとこでも550万なのに。
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/29(火) 16:09:01.97ID:e1PPsA7W0
>>574
安いけどそれでも国立大学法人の1.3〜1.4倍の給料もらえてんだねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況