X



【30代】無職の転職活動【長期化】part255

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/19(月) 21:37:41.03ID:Cwb2kvEF0
●アニメの話禁止
●具体性無いエセ説教お断り
●IDコロコロ言う人お断り
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人が次スレを立ててください。
出来ない時はちゃんとスレ立て依頼してください。
※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part250
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1533538257/
【30代】無職の転職活動【長期化】part251
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1535280960/
【30代】無職の転職活動【長期化】part252
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1536794754/
【30代】無職の転職活動【長期化】part253
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1538794220/
【30代】無職の転職活動【長期化】part254
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1541305822/
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 13:05:03.20ID:XWvHbBnX0
経団連がアベちゃんに海外から奴隷を輸入させたがってて人手不足騒ぎはその前準備
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 13:11:33.20ID:v76Moaqg0
今日の面接終わり。
最終面接だったけど手応えあったのでたぶん内定だと思う。

本命の選考も進んでるのでその結果を待ちたいけどそこまで返事待ってくれるかな…。
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 13:12:29.89ID:D1emC0gY0
1月に無職になって、今になって、自分が何がしたいか、わかった
働きたくないんだ
好きな時に芝居や落語を見たいんだと気付いた
芸人になりたいとは思わないけど
そんなの叶えられるの経営者になるしかないよな
スキル何もないけど
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 13:14:53.27ID:EnMW8ZON0
人手不足を嘆いていいのは「30〜40代未経験でも一から育てます。それでも応募者が来ないです」って会社だけ
定年が70歳になろうとしてる時代に「未経験は20代まで。それ以降は経験者しか要らない」って会社はまだまだ余裕がある
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 13:30:02.60ID:eClwy5De0
>>230
今まで何やっていたか次第だな。
怠けぐせ、労働意欲の無いと判断された奴は切られて当然。
若いうちは叩き直せる部分もあるけど、10年近く怠惰な生活を送ってた奴はお手上げ。
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 14:01:52.86ID:ury7Jda40
>>225
団塊の引退と若者の減少は関係あるだろうな
人手不足倒産は増えてるらしいし

但し、人手不足を強調することで特定の政治目的を達成しようとしてる連中がいるのも間違いないだろうね
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 14:04:38.35ID:9qsH9xbT0
>>228
それなら芝居や落語に何らかの形で関わる仕事なら向いてるんじゃないかね
舞台の裏方とかマネージャーとか
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 14:09:26.74ID:D1emC0gY0
>>234
裏方になったら、自由に見れなくなる
見るのが好きなんだから
評論家になるにも新聞社や雑誌記者上がりが多いが、30過ぎて、記者にはなれないしな
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 14:26:27.70ID:HncZarJQ0
>>219
最初からその部署しか欠員なくて、募集かけていた部署は釣りというのが、からくりさ。
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 14:28:42.45ID:007xB75I0
>>235
確かに見たくないものも見えてしまうかもしれないな
まあ働こうと働くまいと誰かに迷惑はかけるし誰かのための行動も取れるわけで善し悪しは生き方次第だと思うよ
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 15:30:39.71ID:ODVrhyip0
みんなは書類どれぐらい送ってる?
1ヶ月ぐらい就活中なんだけど、
自分は応募35、面接通過10、お祈り25
落ちすぎじゃない??
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 15:47:58.53ID:lFmkXXyP0
>>95
いや、連発して忘れた頃に通過連絡が来るレベル。1日2回とか、2日に2回とかやってる。

昨日応募した外資は、「応募しませんかメール」来た瞬間、速攻で応募したら1時間後に面接決まってた。職歴の内容見てんのかこいつらと思うわ。
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 15:48:58.15ID:edDu4LbT0
>>239
多くても月に3〜4つくらいかな。

それ多過ぎじゃない?
どこでもいいから受かりたいってスタンスかな?

同時に受けるのしんどくないか
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 15:58:10.65ID:TN+saB5e0
今度最終面接行く会社があるんだけど、過去二回面接あって一度も質問させてもらう時間を持たせてもらえなかった。では終わります出口こちらですみたいな。これってどうなの?
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 16:06:33.73ID:TN+saB5e0
>>246 やっぱりそう思いますか? 年間休日105とかで、はじめの面接で残業あるけどみたいな話はされたけど具体的な時間は不明。
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 16:15:11.50ID:TN+saB5e0
>>248
ありがとう。東京までの交通費もらって観光してくる。
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 16:17:22.16ID:TN+saB5e0
>>249
口コミよんだよ。シフトなんだけど新人のころは休みはなかなか取りづらいけど3年目くらいになると希望が出せるようになるらしい。
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 16:28:53.07ID:edDu4LbT0
ハロワ行ったら
IT系は人手不足ですよって言われたんだけど

プログラミングとかできんわ
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 16:37:02.29ID:6zGuxnbp0
ハロワレベルの求人で年間120日程度も休めない所なんてブラック確定だろ
後はみなし残響の奴とかね
無職底辺のゴミにも流石に選ぶ権利位あるわ
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 16:42:04.14ID:P7o0H7Dc0
なかなかいい求人だ!
一応「社名 評判」で検索するか!

・今まで残業代が出たことがありません
・あまりに過酷なノルマのため半年以上続く人は稀です
・正社員で入ったはずが契約社員での入社になっていました

働くのやめるか・・・
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 16:50:57.52ID:ODVrhyip0
>>242
そんなもんか。エージェントとに、とにかく応募って言われて応募したからそしたらこんな数に。まぁ大概書類通過しなかったけど。
んでその方法おかしいなって気づいて今は週に5とか応募してる。
もうちょっと吟味した方がいいかな。。。
無職でやる事ないし、応募しすぎたな。
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 17:03:09.17ID:YfgzGcoM0
IT系って土方とかあんま言い噂きかないけどどうなんだろ
PC趣味だから興味あるんだよな
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 17:10:46.80ID:niMpusTL0
ITは興味あるけど30代未経験だと変なSE派遣会社くらいしか採用されなさそう
IT就職のために資格勉強するほどやりたいわけでもないし
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 17:17:32.48ID:ury7Jda40
ITは手に職を持つ1つの手段ではあるけど待遇に関しては勝ち組と負け組の差が激しい気がするな
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 17:20:03.89ID:ury7Jda40
>>261
ITではないがパソコン教室でWordExcelやネットの使い方を教える仕事はあるぞ
技術よりコミュニケーションが求められるから性に合ってればやれるよ、給料は低いけど
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 17:58:50.87ID:kmCMcWW50
面接行ったところからいい感じの返事をもらえたんだけど
従業員10人もいないところなのに今年すでに3回も同職種の求人出してるのを見つけてしまった
ひょっとしてブラックなのかなと揺らいでいる
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 18:08:43.05ID:zSDiqSrI0
来年度から23区から地方に行って就職すると最大300万円給付とかニュースでやってたけど300万貰っても収入減ったら意味ないよな
地方の人からしても仕事少ないのに他所から来られて仕事持ってかれても困る気がするが
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 18:13:32.23ID:edDu4LbT0
>>270
なんだそのニュースいいな

収入減っても地方は都内の半分くらいの家賃でいいところに住めるからなあ
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 18:14:58.28ID:edDu4LbT0
さっきDODAから、適当に2社ポチッと応募したけど、

大卒、大学院卒の求人多過ぎ

高卒辛すぎるわ

くそDODAとくそ企業の野郎がよ
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 18:16:42.46ID:i0wI3AX30
無職歴5年2ヵ月の俺(33歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた

で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
火曜無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!

ちなみに友人にはまだ言ってない。
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 20:18:46.23ID:T0FqCvBj0
面接の練習とかめんどいな。取り敢えず書いた文章読んで記憶して面接向かってるけど聞かれなかった時とかマジ意味ないなとか思ってしまう。結構覚えたのに。
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 20:21:28.19ID:P7o0H7Dc0
>>279
連絡したほうがいいかもね
オレもペーパーだから免許必須のは止めて欲しいって言ったけどポンポン届くわw
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 20:37:40.16ID:ZPx9ilKg0
今週8社の面接こなしてわけわかんなくなったな…。
来週も4社は決まってる。今週のが通過すればさらに増える可能性も。
なんとか12月までには内定決めたいなあ。
早く落ち着きたい。
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 20:46:20.21ID:wSjIcoIr0
>>274
エージェント会社内での足切りがある。
面接まで持っていってくれる可能性が高い・・・気がする。
面接後、企業にフォロー&プッシュしてくれる・・・らしい。

年収交渉がしやすい・・・内定もらったことがないからわからん。


>>276
その書き込みを見るまで知らなかった・・・ヤバイな。
まぁ明日はいつもと変わらず求人検索&応募をするんだけど。
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 20:54:42.51ID:gXWVe7Qx0
3連休だぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああw
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 21:52:17.31ID:ZPx9ilKg0
>>287
企業ごとに書類と面接のアドバイスくれるよ
どんな質問されるかとか事前に教えてくれる
面接の結果何が良くて何が良くなかったかとかも聞いといてくれる
利用できる点はたくさんあるよ
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 22:05:47.84ID:wP0qh9Tl0
>>154
でかくてほとんど誰でも知ってる会社だったから無理

というか内定でた。
すごいびっくりしてるし、ぶっちゃけ俺じゃ四割以上足りないと思うから不安しかない。
せも
でも、1ヶ月で辞めた会社より待遇いいし、死んでも次は食らいつかなきゃ駄目と理解した。
死んでもねまじで。頑張ろ
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 23:52:58.02ID:JVuluTYx0
>>289
内定でた会社には詐称して採用されたんですか?
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 07:33:30.43ID:DVvZNv6e0
>>293
履歴書はのせてる? 
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 10:54:44.25ID:i/mzu9wh0
宿泊施設の宿直業務やってるけど残業つけると社員等が責任者から罵倒されるってなんなのこれ、しかも変な奴ばかりで残業つける奴は昇進出来ないとか
ていうか事業所が赤字運営なのに責任者の明細見たら毎月70~80万貰ってて他の社員は奴隷の様に扱き使い派遣にはサビさせるってどうなんよこれ
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 11:12:53.86ID:5yrQqV5x0
末端エンジニアの募集だから大阪支社か勤務先の工場での面接だと思ってたのに東京本社での面接だった

面接バックレ確定(´・ω・`)
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 12:29:40.88ID:0ZC2cN5C0
>>296
30代でもやっぱり学歴は重要なんだな
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 15:20:16.57ID:EANmsTBr0
内定先に備えて昨日ノートPCを購入したから、これで開発環境を整えて勉強

のつもりがYouTubeばかり見てる
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 15:48:17.14ID:VtUdmvZ20
経験と資格はあるけど学歴で応募できないところが多いから辛い
学歴低い人はどうやって仕事探しているんですか?
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 15:54:42.56ID:igOf2nwP0
>>300
今日は茅ケ崎市の学校給食調理員の第一次試験を受けて来たよ
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 17:27:28.40ID:DO4ClyYL0
夢はあったんだけどなぁ十分実現可能なもので…20代の時に若さにかまけて遊びすぎちまった
もう遅いし現実的な仕事で妥協していくしかねぇなぁ
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 18:08:35.12ID:8XwU+1dK0
逆に大卒だけど経験なし、スキルなし、専門知識はとっくの昔に全部忘れてる俺みたいなのもきつい
奇跡的に入れても使えない言われるの目に見えてるし敬遠がちになる
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 18:17:27.76ID:/DdJS/po0
面接であなたの長所短所特技は?夢はなんですか?とテンプレ質問してくる会社もあるけど、30越えてこの質問はキツい。
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 18:39:17.20ID:DVcBs/E/0
大学で何を学びましたかとか聞かれて答えるけど中身は何も覚えてない
一社目のこともよく覚えてない
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 18:49:29.62ID:td/XOm3Y0
>>312
テンプレ面接+零細企業は
人材全体がどうしようもない
クソ会社だと思っている

学生時代にした事とか尊敬する人とか
当時36の俺に聞くかね
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 19:16:45.26ID:DNxMAzNt0
大学中退してるけど、もういっそ卒業って書いちゃおうかな
大企業じゃない限りこの歳になって卒業証明書出せとか言われんでしょ
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 19:46:15.53ID:V34tXb3J0
>>316
いやほんと
ちょうど無職になったタイミングで
焦ってたみたい
会社も御茶ノ水近くの変なマンションの
一室だったわ
胡散臭いババアが出てきたよ
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 20:07:11.05ID:LIOZj5dq0
内定がでない。
2ヶ月たって、未経験職種じゃぜんぜん通用しない。
つらいなぁ。
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 20:11:45.96ID:DO4ClyYL0
薬局バイトしながら登販取って来年本気で頑張ってみるわ
今のとこ早出も残業も金出ないし昼休みすら食えない工場だからもう嫌だ
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 20:38:13.47ID:OHwtaxlO0
ベンチャーから内定出た

大手いきたいけど高望みかな
行けるだけでありがたいと思うべきか
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 20:38:59.40ID:WXo0StKX0
薬剤師なら薬出すだけで楽して高級とれるんちゃうんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況