X



DODA[デューダ]Part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/29(火) 17:25:43.74ID:QNOo4pj20
>>780
いやこれは体感じゃなくてマジ
Dodaで落とされても受けてくださいって言われて受けたらこれよ
みんなリクルートエージェントに切り替えろ 
ここはろくなエージェントじゃない
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/29(火) 17:41:40.21ID:SU98OssX0
dodaの求人で最終面接意気込んでdoda担当者に伝えられた指定の場所行ったら、間違ってて笑えない。
同じビル内で引っ越しして偶然指定の場所が応募企業の別部署で助かった。
ビルの案内もまだ更新されてなかったからかなり直近に引っ越ししたのは、事実みたいだが、企業はdodaに伝えたみたいやし、なんで面接者に連絡ないのか、不思議で仕方がない。
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/29(火) 18:23:22.58ID:v/Hq3JBu0
そうなんですか、、
DODAで書類選考落ちて他だと書類選考は通るっていうのは、DODAのアドバイザーが無能なのかな、、
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/29(火) 18:50:54.07ID:1le+tX6V0
学歴職歴ない奴はどっちも通らねえけどな
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/29(火) 18:55:47.46ID:Q8FJRfMs0
どうでもいいけどリクルートエージェント
面接の場所以前の通りみたいな表示やめてほしい
途中で変わるのよあるから結局メール全部見ないといけない
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/29(火) 19:06:18.17ID:bs8I+WJx0
>>787
あいつら機械的に落として、定型文句で決まった時間にメールよこす。
誠意なんか期待しないが、少しは細工くらいしろw
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/29(火) 19:20:25.54ID:K388J/hW0
>>787
dodaで直接応募できる求人って1割もない気がするけど
ほとんどエージェント経由じゃない?
直接応募したいなら他の転職サイト使ったほうが効率良い気がする
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/29(火) 22:08:35.84ID:1O0UasK20
dodaとリクルートで転職活動、決まったけど違いわからんかった
書類選考通過率も体感できるほど差は無かったけどなあ
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/29(火) 22:29:54.74ID:Z0uwbe4P0
俺はDODAで行けたぞ。断ったがw
変な先入観もつと可能性狭まるから決めつけない方が
良い。かな?
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/30(水) 00:41:32.62ID:hn5fK+dE0
Dodaの社内選考がガチガチなんだよ
それと担当のDoda子が無能
どちらにしろ求人みて全部リクルートに流して応募するわ
マジでDodaくそ
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/30(水) 16:25:00.00ID:betpodx50
直接企業に送るつもりは無かったのに、何故か直接応募になってしまったw
ヤバイ、大丈夫なのかな、、、w
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/30(水) 16:43:25.35ID:bB9vPuHz0
>>801
あれよく分からんだろ。俺も同じ。
DODAのねーちゃんも「分かりにくいでしょw」て言ってた。

でもそれが決まった。
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/30(水) 17:37:55.32ID:35W8p/++0
DODAで応募したところは、他で再応募しても通ることがある。
他のエージェントだと少ないが。
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/30(水) 19:14:07.83ID:bdqHSDRp0
DODAの社内選考が厳しいのか他社が緩いのかは内定取れたかどうかが全てだ
みんなどれくらいの割合で内定取れてる?
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/30(水) 20:46:49.13ID:AgZe1xI90
無職歴1年5ヶ月の俺(32歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、転職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた

で、月曜初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
昨日無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!

ちなみに友人にはまだ言ってない。
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/31(木) 09:35:54.70ID:Z8q4PVxc0
プレミアムオファーもらったよ。
けど、初年度年収 インセンティブ達成で max520万、、、、、安いよ。
私の市場価値って、、、泣けてくる。

やっぱり今の会社が1番なのかな?
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/31(木) 09:48:32.62ID:B2V63IZa0
>>806
一週間後だったとおもう。10日は経たなかったはず。
DODA&リクエーの担当の言う通り沢山送りまくったんで記憶が曖昧です。
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/31(木) 11:09:49.44ID:gfXnA+Zw0
とうとう明日が入社日だ

全部エージェント経由
12社応募で書類通過が7社、面接は1社落ちて2社は途中辞退、内定は4社
書類通過したところは辞退除いてほぼ通ってるから社内選考厳しめだろうね
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/31(木) 14:13:21.12ID:IGSLh8gh0
>>810
内定4社って事は、1社目の内定日と4社目の内定日ってどれくらいですか?
一社目内定出てから全部結果が分かるまで結構期間が空いたと思うけど、そういう場合は企業側に待ってもらうんですかね?
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/31(木) 16:17:33.34ID:gfXnA+Zw0
>>813
都内
都内出ないと大手は基本無いし

>>814
前の2社は条件確認して即お断りした
残りは最終面接のタイミング合わせて、片方には一週間くらい待ってもらったかな
先方にも同業受けてて条件マッチしてる方で選ぼうと思ってるって伝えてたし
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/31(木) 17:28:01.58ID:IGSLh8gh0
>>815
ありがとうございます
条件確認っていうのは内定後に雇用条件が送られてきて、内容を見て辞退した感じですか?

やはり返事の期限は1週間までみたいですね
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/31(木) 17:56:40.11ID:gfXnA+Zw0
>>816
エージェント経由で想定年収の紙を先に渡されたところや面談で条件交渉やったとこなど
4社目は面談して年収以外に昇進条件とか社内の情報色々聞いてお断り

待たせるのは一週間以上でも平気だったと思う
4社目からいつ返事来て面談できるかわからなかったし別に期限は無かったよ
同業の有名どころだから選考スケジュール把握してたのかも
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/01(金) 09:29:11.63ID:hwoTsYJq0
職務経歴も経験もドンピシャなのに応募条件に満たないって落とされたわ…社内選考で落とされたのかな
直接検索してみたけどそのポジションは企業のホームページに載ってない
他のエージェントで探してもしあったら応募してもいいのだろうか、本当に行きたい企業なんだが
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/01(金) 10:05:13.92ID:BzMFsCIZ0
>>818
リクルートエージェント見てみろよ検討中と応募人数見れるぞ
有名企業なら倍率30〜40
お前が何歳か知らないけど30代以上なら諦めろ
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/01(金) 10:14:32.09ID:S2N0/ri90
Dodaから求人きてすぐリクルートで検索は鉄板やぞ
少しでも書類選考まで行く可能性高くしとけよ
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/01(金) 11:55:15.56ID:JiG3/OkS0
たった今、初めて知ったことなんだが
オファーに対する応募って職務経歴書と履歴書が送信されないんだな

びっくりだわ。なんのためにこんなシステムになってんだか
データはあるんだからついでに一緒に送信しとけよ
書類審査ってあるけど、書類審査じゃないじゃん
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/01(金) 13:08:20.32ID:4gRsLlL80
>>823
気になる登録するとエージェントから気になる登録した企業の検討人数と応募人数送ってくるよ
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/01(金) 20:05:15.90ID:AnamaNiw0
>>818
まさしくその境遇と同じで他エージェント経由で応募したら内定出たから探した方が良いよ
リクルートもしくはDODAは経歴合致してても書類落とされやすい
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/01(金) 20:14:41.43ID:f+AG3mxA0
spi面接×2実技試験×2と全てパスしたのに内定が出ない
聞くと「どうしても面接したい候補者がいる」らしい
何それ俺キープ君扱いじゃん
行きたい会社だったけどいろいろ冷めてきた
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/01(金) 20:24:08.81ID:xODTsjfs0
7年前にここ使って大手に転職したけど経歴書添削してくれたり模擬面接してくれたり割と親切だった
最初の面接でしょぼい求人ばかり出してきたのには閉口したけど
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/01(金) 21:19:27.69ID:cfMRx0AS0
リクナビとマイナビに登録してるけど
デューダにも登録してみた

オファーが来まくるのは登録のご祝儀みたいなだと思ってるけど
募集を掲載する前の求人を紹介してくれるのはどうして?
見事俺の経歴と合致してて物凄く興味のある仕事を紹介された
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/01(金) 21:49:37.00ID:KUzRntJr0
>>828
俺も行きたい会社があったけど一次選考の結果をかれこれ1ヶ月近く出さずにキープされてて他見つかったからもうどうでもよくなった
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/01(金) 23:40:05.70ID:9fk8MzMo0
こっちだって第一希望が選考結果待ちなのに第二希望に決めたりしないんだからお互い様さ
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/02(土) 01:18:50.02ID:M2IwPuzb0
新卒から二回転職した
両方ともキャリアアップ成功
両方ともリクナビだった
DODAのエージェントはマジでクソだった
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/02(土) 12:39:39.74ID:K1/tRgXm0
DODAからitkのエージェントに依頼して希望のところの書類選考通過してからそろそろ一ヶ月、催促もしてるけど音沙汰無し
これ実は通過してなくてエージェントの嘘なんじゃないかと思ってる
もう自分で探すわ恨みしかない
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/02(土) 19:34:46.67ID:DekPWcS10
>>836
そんな企業行きたくないわ
サンキュー!
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/02(土) 19:40:20.47ID:aIn8D6pE0
入社後に入社前に聞いてた条件と異なるのが発覚したんだけど
CAが人事と話せしか言わない
マジでクソだわふざけんな
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/02(土) 19:48:13.50ID:k89KIxCF0
まあキープって求職者もするしなあ
自分はお互い様としか思えない
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/02(土) 19:49:58.46ID:kFWidSEr0
その為のCAなのに完全にいらないな
転職希望者の担当と企業の担当は別だろうになんでごねてるんだろうねそいつ
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/02(土) 22:07:44.80ID:9zlOGOpe0
>>838
そいつ晒せ
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/03(日) 08:29:12.93ID:iF+feMyT0
CAは成功報酬さえ入れば「はい。終わり。」

だからタダほど怖いものはない。
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/03(日) 09:11:28.20ID:Vv47f5B90
条件や入社後の事は本人自分で対応だろう
何処まで他人任せなんだ
エージェントに騙されたなら本人が悪い文句をエージェントに言うのは自由
騙されるのは本人の責任でもある
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/03(日) 17:24:15.22ID:Z3z+QR9D0
恒例の転職フェアあるが
魅力のない毎回同じ企業ばっかだからスルーするが
蛆痛とリゾ虎は、毎回いるな
退職者が多いのか、いい人材こないのか...
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/03(日) 20:01:58.00ID:+Z4Kf0UO0
Fはクソ激務で有名だったし大規模配置転換もあったりでまだ営業SE募集してるんでしょ
それでも超大手だから入れさえすれば転職先多いだろう
ちなみに大手は良い人材が来ないなんて中小みたいな考えは無いよ
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/03(日) 21:30:25.46ID:YIOpg2Ij0
書類選考の段階で辞退したいんだけど面接前ならセーフ?
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/03(日) 22:07:57.89ID:HqVFrpMS0
ここエージェントってダメなん?初めて転職するけど登録してしまったで!本当はどうなの?
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/03(日) 22:58:32.25ID:TC/IMYiM0
>>851
まだここだけしか登録してないなら
他のエージェントにも話を聞いて、相性の良さそうな所や
経歴をよく理解してくれる所をメインにした方がいいよ
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/03(日) 23:03:34.76ID:HqVFrpMS0
オッケーわかった
深田恭子みたいなオッパイ大きい女の子じゃなかったら他にうつるわ
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:45.95ID:/0tJiyJ70
転職サイトなんて一つじゃなくて複数使うのが定番なんだから
合う合わない気にせず気になる求人あるところは登録するもんじゃないのか
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/04(月) 05:32:13.72ID:xUm+2dRs0
>>855
エージェントは500社以上有るから絞るだろう
エージェントサイトに登録してスカウトを待ち希望の仕事を提案できるエージェントに登録だろう
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/04(月) 06:11:00.89ID:xUm+2dRs0
DODAに限らず大手の人材サービス会社には複数のエージェント会社がグループ会社として存在する
M&Aで吸収合併をを繰り返す業界だからリクルートもアデコもマイナビもENも同様に沢山のエージェント会社が有りDODA同様に低スペック用が一般的に認知されてる
何故なら利用者の殆どが低スペックだから
でも高スペックの人にはそんな低スペックエージェント会社に登録しても登録者の情報は共有するから別の高スペックを扱うグループ内のエージェント会社からお誘いが来る
お誘いが来ない人は自分で調べて申し込んでも良いが相手にされるかどうかは不明
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/04(月) 08:09:18.21ID:ZOVUbbhB0
>>856
お前の年齢と経歴とお前の考える高スペの条件言ってくれよ何故か隠してるけどさ

20代のうちに1000万狙えるような会社や国内トップクラスのメーカーなんかは普通高スペだっての
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/04(月) 10:06:20.00ID:Jz5ISwgY0
なんかここに登録してみたらパーソルキャリアのBRSってとこの人から連絡来たんだけど、同じような人います?
上で言われてるように同様にクソなのかな。
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/04(月) 10:07:25.52ID:Zeq26Slu0
掲載期間終了後また掲載されてる求人多くね?
派遣系はわかるけどメーカーもかなりそういうのがある

釣り求人ってやつ?
常に募集してるようで、実際はほぼ落としてるみたいな
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/04(月) 11:39:01.15ID:Fc6SJQvC0
>>862
マジですか。
一回お会いしましょうってメール来たから優良ならトライしてみようかな。
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/04(月) 12:40:55.73ID:PYHc2/h60
そのエージェントは日本語をあまり話せないってことだったから電話面談にしたわ。相手が日本人なら話すだけ話しても良いんでない
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/04(月) 13:37:55.95ID:JZ9fTEjl0
>>864
日本人の姉ちゃんでした。
しかしTOEIC800そこそこの俺みたいな雑魚でもお声掛かるんだね。
一応ずっと海外営業畑ではあるんだけど。
やはりまだ暫くは売り手市場なのだろうかね。
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/04(月) 14:43:21.87ID:o/O8DAGe0
社内選考くぐり抜けての面接到達と直接応募での面接到達だとどっちが有利なんだろう?
エージェントで一回ふるいに掛けられてる分前者なのか、それとも採用がより安く済むから後者なのか。
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/04(月) 15:05:58.13ID:Xi7vnc7B0
書類通るならスキル不足ではないんじゃないの
盛ってたり、書き方が下手で伝わってなかったりしたらスキル不足扱いされるけどさ
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/04(月) 15:08:25.67ID:YJ5KMMiA0
会社によるだろうなぁ

エージェントから言われたけど、
面接回数が少ないところは(dodaの)審査を信用してるところだから
面接で落とされる事はほとんどないらしい
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/04(月) 17:44:31.11ID:oXhIn+tY0
もうDoda切ってリクルート1択で面接受けてるけどDoda子からのレスもないので放置してる
多分決まった後もレスがないし放置
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/04(月) 19:24:16.57ID:27NywSvY0
無職歴7ヶ月(30歳)の俺が某大手引越し会社の正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてダンベル買ってもらって
じいちゃんからは懐中時計もらって、お袋からは何もなかったけど、ばあちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、2月1日に早く仕事覚えて営業所長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんとの作業前の段取りの確認・打ち合わせやそれに沿ってバイトや派遣スタッフに指示することだと思ってたんだよ。
それが社員なのに養生テープを敷かされたり、実際にクソ重い冷蔵庫や洗濯機を一人で運ばされたり最悪だよ。
しかもエレベーターない5階建てのボロ団地の5階とかクソ営業の野郎断れよ!!!
うんざりしてると管理人が壁に傷つけたから修理代払えとか知らねーよ。バイトの奴らもサボることしか考えてねーし。
腰痛と全身筋肉痛でベッドから起き上がれずそのまま翌日から出勤してない。
求人票にちゃんと書いとけボケ!ちなみに友達にはそれ以降連絡取ってない。
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/05(火) 19:05:48.43ID:Opx5qx3T0
>>875
最近応募したとこは2週間はかかるって言われたわ
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/05(火) 20:11:15.84ID:8yK+7Fm50
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/05(火) 22:07:35.62ID:zBrAnM650
>>878
意外と受かってる時ほど書類選考長引くよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況