最終的には個の能力がどうかだろうけど、もし大卒とその他で初任給分けているような会社入るなら、そりゃ大卒の方がスタートは楽だし良いでしょ
道内私大のコスパが良いかどうかは別として
あと、経済的理由で進学諦めている場合、不利な状況で社会人にならざる得なかったって事情も入ってくるし

現状「それなりに良かった」って言える人だけだと思うけどなぁ、進学しなくて正解でしたってのは
もしそうじゃないなら、もう潰れていると思うし、偏差値40台が主体だった道内私大群
今はもっと下がっているのかな