X



★★★ビルメンテナンス(設備)Part321★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 23:35:44.65ID:fow5yvtc0
>>27
それどういう給与形体なの?17万の警備員の契約社員ですら単純計算で
残業なしで額面200万なのに。地方で夜勤なしとか?
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 23:53:34.73ID:A0xTi5NU0
鉄道はまじでクソだった
駅ビル引いて修繕までやらされるわでまったりどころじゃなかった
すぐ辞めたわ
駅ビル以外ならまだマシなんだろうが
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 23:54:09.75ID:YN2wBEzj0
このスレいる人間なら誰でもいいからうちの会社来てほしいわ

常に人不足で募集してるけど誰も受けて来ないか面接バックレられてる
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 23:58:15.73ID:JdpxYW4k0
【平成27年上半期 10大DQNビルメン】
@アイング
A東京美装興業 ←正社員でも現場取られたらサヨウナラ
B八興 ←野村ビル物件の専属下請コバンザメ
C太平(ビルサービス/エンジニアリング) ←別会社だが「太平○○」という社名はDQNブランドw
Dダイケン(旧第一建築グループ) ←転職のための踏み台会社だと面接で言われるw
Eテスコ
F日本管財
GCBS(旧千代田ビルサービス) ←社長でさえ関西のビル管理会社の社長を兼任しないと喰えない
Hハリマビステム ←社長と友人(取締役管理職)以外は万年サー残で昇給なし茄子なし
Iグローブシップ(旧ビル代行+旧NBS+旧DHCサービス+旧日東カストディアルサービス) ←業界最大手の新会社
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 00:32:16.56ID:3kKBmGpH0
>>31
あまりにもクソ賃金過ぎてハロワの検索機の賃金フィルタリングで弾かれたか、
職業相談窓口で過去の労使トラブルを暴かれて辞退されたかとかじゃね?
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 00:37:29.44ID:7UrXh/Ru0
>>33
待遇は多分悪くない…はず
年間休日123日、資格考慮しなくても年収は350くらいはいく(基本給低いから賞与は少ないが)
基本的には定時で帰れる

っていう、独立に比べたら相当好条件なはずなんだがなぁ
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 00:40:38.43ID:3kKBmGpH0
>>34
それがホントなら、うちのセンター長レベルがヨダレを流しながら求人応募するけどな
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 01:41:53.18ID:53x0N5q/0
本当は応募はあると思う
250のうちですらあるから。
ないといって人件費削減とか
年齢や応募条件でしぼってるとか
うちの独立系メンバーもみんな他落ちてるが
ビル管くらいは何人も持ってる。
ただおっさんだから
系列はみんな無理っぽいという話
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 01:45:08.99ID:3kKBmGpH0
>>38
意外と体格とかでふるい落としているかもな
点検口とか入られないからと体重60s以下、身長160p以下とかバカ基準があるかもしれん
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 03:23:19.87ID:XJsn7DIU0
>>31
給与が悪くないのに来ないなら、そもそもの求人が出せてない可能性が
被雇用者側離職票の離職理由に偽装受とか有給消化させないって違法性が複数見られると
フィルタ対象とか受理拒否されるらしいし、
転職エージェントも釣り求人だったり虚偽内容あったりを利用者に訴えられると退会だし
それじゃね?
違法行為や嘘がバレても、嫌がらせで追い出せば勝利とかアホ言ってたとこが
掲載割高なフリーペーパーすら断られて人回らなくて規模縮小しまくってたし
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 06:47:20.76ID:1zajuVn20
>>28
もともと商社財閥系ってそんなもんかもしらんが中でも住友はもの凄い体育会系と聞く
むかーし建築やってた時、付き合いのある会社で住友系リフォームの新築そっくりさんやってたやつがむっちゃ辛そうにしてたわ
電車内広告ももの凄くDQN臭いし、社章はなんか893の代紋っぽい。体質が透けて見えるわ
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 07:52:24.06ID:YZeTz/geO
系列子会社の経営陣は基本的に親からの天下りで構成されるんだからそりゃあ社風も親に似るだろ
給与も似せてくれよとは思うが
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 07:52:30.90ID:4aitkxtB0
>>41
俺や、他にも未経験で採用された人何人が居るなら多分採ってくれると思う
dodaで募集してるが、何故か公式HPでは募集してないから形だけの募集の可能性もあるが、わからない

一応ある総合商社の系列会社とだけ言っておく
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 08:43:12.42ID:pjOx+TR+0
ホテルの直雇用正社員の実態
月給が20万円くらいで、残業代30時間以内は、残業の有無に関わらず手当てに含まれるので、支給されないみたいな形が多い

実際には月に労働時間が200時間くらいは確実にあって、残業代もないし、宿直でない夜勤もあるから、その夜勤明けを休みに入れても年間休日は96日

やることは多いが、仕事は楽
接客業だから、ビルメンに多いコミュ障の偏屈人間はいないし、他のスタッフも含め身なりもきちんとしてる
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 09:39:22.87ID:8NTc1IsT0
計算が合わない
明け休み入れても96日なら
月22.41日以上が労働日
1日8時間だとそれだけで179時間

>労働時間200時間ぐらいあって残業代出ない
30時間分手当に含まれてるなら30時間残業で209時間なんだから
出なくて当たり前

誇張するにももっと考えてやらないと
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 09:45:38.23ID:R7IQREfp0
ただ、転職板のホテルスレを見ると薄給で労働環境が悪いケースが多いのは事実だな。
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 09:50:50.47ID:pjOx+TR+0
>>47
労働時間が1日9時間とか10時間のシフトもあるぞ
どっちにしろ200時間越えないと、残業代ないから
結局は200時間以内でシフト決められる
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 09:58:46.50ID:8NTc1IsT0
だからなんだ?
そんなの本体の従業員自体仮眠3時間とか当たり前の業界なんだから
本業じゃない直雇用なんてそれより落ちて当たり前だろ
情弱乙としか
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 10:11:21.77ID:EpRDV0vU0
>>45
本社HPで募集してないのは、採用は転職サイトに任せてるからだね。
転職サイトに載せるのに金かかるし

転職サイトで設定した条件が厳しいんかね?
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 10:28:33.19ID:AbkyJL9u0
月31日177h 超えたら残業代出るから
タイムカードコピーしとけ
時効は2年だ
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 10:29:04.93ID:EFGFmfw00
ホテルに常勤してる奴等って変なのばかりだな、派遣であれど残業を求める奴は昇級できないとか頭おかしいわ。
責任者は派遣が残業した分を社員から差引きするとか言い出すし、結論から言うと責任者のローン返済がくそ
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 11:01:20.26ID:YmWZ+S7u0
いやビルメンは変なのばかりだから
変じゃなきゃやらない
普通の仕事してる人だと左遷どころか
完全にリストラ部屋で発狂もん
変人こそが至高
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 11:48:17.48ID:R7IQREfp0
直雇用神話も考えないと。あれはビル会社とかだけでしょ。
あとはメーカーで保全全体でひとくくりになっているケースとか。
個別の案件をよく吟味することが大切。
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 13:22:48.67ID:e8bpmmj00
未経験無資格は35までじゃないとほんとに厳しい?
求人見てると未経験OKは多いけど資格優遇ばっかだし結局は持ってないとダメかね
話し聞いてるととても資格必要そうに見えないんだが…資格手当てのために取る気はあるけど
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 14:18:32.13ID:4z8khABa0
>>58
資格持ってる=多少勉強できる頭はある
て感じ。

それでも電気工事は取った方がいい、コンセント直したり電源どこから来てるか調べるぐらいはするので
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 14:47:02.93ID:lUtD59sS0
今は条件悪いところほど人手不足だから
経験積んで条件いいところに行くのがいいのでは。
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 14:56:33.99ID:1zajuVn20
>>58
取る気はあるじゃなく最低限のもの取ってから言えな?
まあ未経験無資格おっさんでも独立なら採るところもあるんじゃないかな
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 15:14:23.50ID:u1pq5B3B0
常に人手不足の現場に配属されてしんどいw
まともな人も殆どいない
しばらくは修業のために頑張るけど、絶対に抜け出してやるwww
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 15:17:20.35ID:XJsn7DIU0
保安員が巡回で受電見ている現場は電気工事士持ってないと
ボイラー触る現場はボイラー(物によっては技能講習)持ってないと
まずいけど仕事取ってくる営業や契約切る内勤者は何故か関連法全く知らんからなぁ。
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 15:17:52.35ID:97/f5eIJ0
テナントやオーナー相手に業務トラブルと漏水を除いて、
設備系のトラブルって発生するとワクワクするよな?テンション上がるわマジで。
同僚や後輩が右往左往してるところを颯爽と解決する俺ってマジ出来る男だわ〜ww
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 15:32:04.70ID:XJsn7DIU0
>>67
道具揃っている老朽現場だと大径じゃなきゃ漏水や蒸気リークこそワクワクするぞw
系統切って配管抜いて、測って管切って、ねじ切って、タップ立てて
シール巻いてつないでドン「直りましたー。確認と完了サインください」
修理施工だから別料金で給与に乗るし。
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 15:51:58.05ID:XJsn7DIU0
>>70
もう説明あるけど、配管作って変える場合は元がただの管だから
ねじ切り機かダイスでオス作る。
リークするほど老朽管だと継ぎ手側も錆びてたり
ネジ山消えてたりするからタップで新しくねじ山を立てるのよ。
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 16:02:04.38ID:e8bpmmj00
こういう知識持っててさっと行動できる人と挨拶すら出来ないジジイが同じ給料なの?
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 16:05:34.12ID:4aitkxtB0
まず訓練校行ったほうが良いのでは…
就職する前に設備のこと学べるし、資格がどれくらい重要かってのもよくわかるし
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 16:15:18.68ID:XJsn7DIU0
>>75
何もしないジジイは最低賃金の再雇用の日勤で検針と月例だけ。
昼夜勤者は厳密にはビルメンじゃなく不良計装部品交換とか
冷温水管配管の腐食止めソーダ煮とか
ボイラーの分解整備もやるから給与体系も別。
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 18:24:11.84ID:8NTc1IsT0
>>75
こんなの大した知識じゃないよ
そもそもその作業やる工具が有るってことはみんなやり方知ってるって事だし
内製でこれをやるってことはメンドクセー現場って事だし
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 18:27:00.42ID:8NTc1IsT0
契約で金取れるようになってる現場なら良いけど
そうじゃないならメンドクサイだけだし
作業者に手当発生するなら結局日常業務よりもこっち対応した方が得、
って事になるんで日常業務がないがしろになる

ま、大抵は順番で対応して手当均一化でやるだろうけど
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 19:10:51.80ID:8NTc1IsT0
まぁ、
個人に手当が3000〜5000ぐらい出るなら
指名がかかるように動くかな
お、これは上手く制度化すると営業、BM育てる環境作りが出来るかもな
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 21:42:39.06ID:3kKBmGpH0
>>68
簡単に云うなよ
「測って管切って」とか云っても正確な寸法測った訳じゃないだろ
新しい配管つなぐノウハウが無いんだから試行錯誤で延々と作業が続く
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 21:47:52.92ID:8NTc1IsT0
繋ぐノウハウないなら最初から切るなよ
応急処置だけして業者呼ぶだろ
ノウハウあるから切るんだろ
何を言ってるんだろう
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 22:09:04.24ID:e8bpmmj00
>試験で電験2種取って経験豊富でも40過ぎたら門前払い

この人これしか言わないけど頭おかしいの?
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 22:16:15.93ID:XJsn7DIU0
>>86
いや、マジで聞きたいんだけど、現物あるのに何で尺わからないと思うの?
リークしたってブン抜けたって折れたって消滅しないんだよ?
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/24(土) 00:57:27.02ID:QK7Z5Hu10
何かにつけてそういうことにしておきたがるのは
全てにおいて俺より低スペックの自分の存在価値がなくなって居ても立っても居られないからだろうね
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/24(土) 01:14:51.50ID:QK7Z5Hu10
年齢だけはかろうじて30代だとしても2種どころか3種も持ってない自分じゃお先真っ暗になるんだからね
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/24(土) 01:17:52.39ID:QK7Z5Hu10
現実に目を背けて生きてちゃだめだよ
40過ぎたら高スペックでもビルメン転職は四苦八苦
今のビルメンに長く勤めることを第一に考えたほうがいい
老婆心ながらアドバイスしておく
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/24(土) 01:19:21.71ID:QK7Z5Hu10
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから、40代なんか雇い入れる訳がないよ
よっぽどの敏腕の熟練者か
低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働くか
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/24(土) 09:46:12.10ID:TxPyE3EV0
十代からこんな業界にやってきて楽さだけを求めて自分より下の立場には偉そうにするって性格的にクソすぎるな、
あと大卒上がりで自分は成績優秀って自賛してる奴も相当気持ち悪い・・だったらビルメンやるなよって思う
おまけに所長だけ毎月残業つけなくて手取り80万あんのに、他の社員等も同じ様につけないってのもバカだわ
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/24(土) 12:46:18.09ID:AU+KNlqK0
都内独立の年収ってどの位け?
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/24(土) 16:10:51.38ID:k63g0nNX0
地方独立で2年目で年収300万超えた
残業月10時間、宿直手当、資格手当4点+消防全部でなんとか行った
割といい方なんだな^^;
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/24(土) 21:15:44.82ID:xpwu4h8P0
最近こういう質問してるのってゆとり?
条件がどうとが、夜勤がとか自分でどう思ったかも分かんないの?
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/24(土) 22:54:11.82ID:7ydxm2fY0
>>101
湯呑みの現場にある
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/24(土) 22:56:26.32ID:7ydxm2fY0
>>105
独立には昇給という文字は無い
ちなみに俺の現場は昇給300円くらいだ
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/25(日) 03:11:55.27ID:tvLh6iQ80
長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね
長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね
長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね
長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/25(日) 03:12:29.75ID:tvLh6iQ80
長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね
長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね
長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね
長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/25(日) 03:12:48.88ID:tvLh6iQ80
長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね
長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね
長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね
長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/25(日) 03:14:59.70ID:tvLh6iQ80
長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね
長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね
長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね
長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね長深田公男城戸死ね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/25(日) 10:52:26.82ID:rPxvui7e0
株式会社ヒューマンウェイブってなんなの?
設備管理会社じゃなくて派遣だよねこれ?
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/25(日) 11:04:27.99ID:gf7zzuDS0
派遣とアウトソーシング(業務委託)は違う

派遣は派遣先の人間として業務遂行
アウトソーシングは業務代行
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/25(日) 11:09:44.70ID:rPxvui7e0
よくわからんが立場的に似たようなもので条件悪かったり立場悪かったりするんでしょ
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/25(日) 11:14:48.40ID:gf7zzuDS0
ヒューマンウェィブは結構系列上位とかでも使われてて
請負先で直雇用採用に転換とか多い会社だよ
変な独立よりマシだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています