X



★★★ビルメンテナンス(設備)Part320★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/31(水) 23:56:43.63ID:9iHwKoWc0
>>234
勝ち組だねーー
本当に、うらやましいよ...
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 03:43:27.45ID:16p+VRJL0
ビルメンテナンススタッフ
★直近3年の定着率90%以上!
★私服面接OK!
★年収例
年収250万円(一般作業員:経験5年)
年収300万円(副責任者:経験10年)
年収350万円(所長・責任者:経験20年)
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 03:45:35.44ID:16p+VRJL0
ビルメンテナンススタッフ
★直近3年の定着率90%以上!
★電験、ビル管、電工 2つ以上必須
★年収例
年収250万円(一般作業員:中途採用初任給)
年収250万円(一般作業員:経験5年)
年収300万円(副責任者:経験10年)
年収350万円(所長・責任者:経験20年)
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 03:46:31.28ID:16p+VRJL0
独立系ビルメンの年収〜貧困階層から神々の世界まで
300万円以上 :ビルマネとか電験2種持ちとかの異次元である神々の世界
250〜300万円:ビルメン界の王者。きっと昇給もボーナスもしっかり出る会社。ビルメン界のエリート
200〜250万円:ビルメン界の中級層。残業で稼ぐ現場やボーナスや資格手当てで稼いだりとその中身は色々
150〜200万円:ビルメン界での底辺正社員。文化的生活の維持が辛うじて可能な最低ライン。中途採用ルーキーの賃金
100〜150万円:ビルメン界に限らずあらゆる職種で最下層貧困民。ボーナスや昇給は一切無い非正規雇用の使い捨て奴隷
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 05:44:51.73ID:16p+VRJL0
時給1000円
定時8時間=8000円
残業3時間=3750円
-------------------------
日当11750円
週5日=月21日で24万6750円
月間労働時間231時間(残業63時間)
年収296万円
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 06:03:57.85ID:MtvOI/j+0
>>242
太平という時点でパス。
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 06:27:44.93ID:bwIsXgcI0
>>185
最近の工事も
接地線は気をつけたほうがいい。

何年か前に
経産省が出した空調の接地線は
電工資格者しか工事するな
という通達が、現場で拡大解釈されて
資格者いないからやらない
触らないになって、
かえって危険になってる。
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 08:01:55.64ID:H9VNJNEW0
こんな業界に大卒で入ってきて自分は優秀だって口に出す奴ってなんなのかわからない
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 10:14:26.49ID:KoYMrZ/Y0
>>185
今は非接触の検電器あるんだから問題ないだろ
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 10:28:29.07ID:KoYMrZ/Y0
>>248
低圧電気取扱業務特別教育を受ければいいだけだろ
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 11:37:45.92ID:nlO7c90c0
電気配線とか配管は見えない所だからいい加減な所も多い
値切って安い業者使ってリフォームした滅茶苦茶な建物や、知ったか振りの前任者がいじくりすぎておかしくなってたり図面通りにはいかないこと多い
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 19:18:07.74ID:mjA4+r230
>>235
自分の経験として、電験3種を喉から手が出るほど欲しがっている会社は
ロクでもない度が極めて高い
ましてココ大手、電験持ちが定着しないとはね・・・・・・
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 19:58:41.93ID:qlNxKLkF0
22000平米、日勤のみ、直雇用、駐車場700台、駐輪場650台、スーバー、パチンコ屋、スポーツショップ、ブックオフ、家具屋、ファミレス等のショッピングセンター………これ100%大変ですかね?
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 20:11:59.80ID:NmjF6II70
年収400万くらいなら20代の頃に誰でも通る道だろ
むしろ20代で400も貰えない奴ってどっか障害でもあったのかと思うわ
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 20:46:44.11ID:EbtUD1wy0
直雇用…
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 22:38:57.85ID:UQYw5pcc0
タイヘイってエンジニアリングの方もやばいの?
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 23:55:01.14ID:/IEWkHDq0
>>270
そんな事云わずにこのリンク先の求人案件の「応募する」ってボタンをポチっとなとしてみれよwww
人生終わ…じゃなくて変わるからwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1524728305/381
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 00:32:38.87ID:olLSsFEq0
>>272
実際どうなのよ
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 00:40:56.42ID:zjF2zKm10
>>272
まだ、働いてんの?
俺元太平だけどあそこは2年働いてビル管合格後転職がセオリーじゃないのか?
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 00:53:12.66ID:SY7qrO6X0
>>274
おれもそのつもりで2年目ビル管取って抜けるつもりがダラダラ居続けてるわ。だって楽なんだもん、湯呑コンプリートしそう
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 00:55:03.60ID:G1IsyQpN0
売り手市場じゃなくて奴隷不足な
そして人材不足じゃなくて金不足

人材が足りないから高い給与出してでも人が来てほしいという訳ではない
お金がなくて人が雇えないから安い金で死ぬまで働いてくれる奴隷を欲しがっている

要するにハイエナの群れが活きの良い餌を奪い合っているだけ
しゃぶりつくされ骨だけになったら捨てられる
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 01:23:23.75ID:zjF2zKm10
>>276
ビルメン三種の神器とかに入れたいよね太平の湯呑み。

太平の湯呑み 
どこかの茶筒
どこかの茶こし

ってな感じでさ。
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 02:44:51.98ID:fKfYvh1z0
そのビル管取って転職って言葉よく耳に
するけど若いんだろうな。
でも中小ブラックのうちの若い人らも
ビル管結構もってるらしいけど
なんで転職しないんだろ
賞与も昇給もなく休みも少ないのに。
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 03:28:23.07ID:LMPiWyzg0
エス・シー・ビルサービスってどうなの?
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 05:31:17.46ID:7suZKMiU0
>>277
その通り。
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 05:51:10.67ID:atLwz2cT0
F欄文系無資格の3回生なんだが現業で正社員で雇ってくれるとこあるかね?

一応乙4とボイラーは就活までにとるけど2種電工は8月末まで結果出ないし間に合わない
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 06:43:43.80ID:GqcQA07o0
片っ端から系列受けろ
というか新卒でビルメンは…
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 06:57:17.32ID:zjF2zKm10
逆によくね?
2、3年完全に棒に振ってビル管とその他5点雑魚資格プラス衛生管理者、頭良ければさらに電検とって実務できるとなれば、製造業の大手メーカーとか入れそうじゃね?
自らをカモネギ状態にすればいい買い手が現れるかもしれない。
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 07:13:17.43ID:QdjwLFIc0
>>284
独立でも正規で内定もらえればいいんだけどね
理系の仕事って聞いてるから乙4とボイラー持ってくらいじゃ文系門前払いなのかすごい気になってて
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 07:16:31.87ID:QdjwLFIc0
というか現業で新卒採用とかそもそもやってるのかすらわからないけど
採用即勤務とかなら在学中に4点+α揃えて卒業後にのんびり就活するんだけどなぁ
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 07:27:21.26ID:zjF2zKm10
そういえば、現業なら設備管理のみではない仕事だけど、よく市の正規採用枠ででてるぞ。
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 07:29:39.82ID:GZGYZ5nQ0
今から大事な話をする
いいか、新卒で入るなら系列にしとけよ
独立最大手とか、東証一部上場とかは、意外と楽に入れるかもしれないけど
絶対に後悔するからなw
本社採用でも結局クソはクソだ
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 07:47:04.87ID:eGigL1VH0
この業界はいかにクソ責任者から気に入られるかで決まるからな、若手は朝からダラダラした姿勢でスマホゲーでも許されるし、挨拶しない奴でも指摘もされない。
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 07:58:54.24ID:0tINbsIK0
>>294
そそ
作業手当てから寸志まで違ってくる
仕事が出来る出来ないとか真面目にやるかやらないかとか関係ナシ
抗議したらすごまれる
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 08:38:00.98ID:T7SvnrNO0
転勤が無いのをいいことにコネ入社させた身内や太鼓持ちで固めて現場をミニ独裁国家化してる奴がいる
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 08:44:51.48ID:DuyuiFBa0
>>252
ばか。

電気工事士法を全部読め。
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 08:54:29.35ID:/rF//jB80
系列の書類仕事見積もり管理営業
独立の糞抜き玉替え業者立会客対応
といったサービス業が

理系の仕事だったとは業界長いですが
今日始めて知りましたありがとう
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 08:55:27.20ID:TS/ZuGLH0
実務もしないのに資格者を置かなければいけないという形態がそもそものガンだと思う。
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 09:17:06.50ID:G1IsyQpN0
>>293
ちがう中卒の仕事
学歴不問
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 09:23:01.05ID:GqcQA07o0
コミュ症アスペができる数少ない仕事
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 09:54:15.85ID:hHVisD820
ビルメンに一番必要なのはコミュ力
これが欠けてる奴に金なんて出すわけないじゃん
資格いっはい持ってますで低年収だったりすると逆に敬遠するわ

この人って会社から全く評価されてないんだなって
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 09:55:23.74ID:/rF//jB80
工業高校って普通科の最下位にも入れない
偏差値40以下のチンピラ軍団だったのに
ビルメンの現場に限っては
完全に立場が逆という世にも恐ろしい話
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 10:17:15.04ID:ug44WVlt0
>>306
完全にこれ
性格きつければ若くてもボスになれる
逆にガリ勉キャラだと歳いってもヘーコラ
元ヤンで電工くらい取れる頭あれば無敵
系列はしらん
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 10:31:39.85ID:bZyZY9dx0
この人手不足のご時世に元ヤンも工業卒もこんな業界こない。現場要員じゃ頑張っても350万くらいで打ち止めだし
運送業でトラック転がしてたほうがマシ。なので俺は運送業界に転職することになったんでみんなお先
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 10:34:31.89ID:zjF2zKm10
>>308
運送は自己責任らしいぞ。
一回天候とかの仕方ない事由でも即刻解雇みたいな。
中小舐めたらあかんよ。
本当に雇用なんて事業者の気分次第だから。
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 10:50:17.92ID:SY7qrO6X0
エージェントから博物館のオファーきた。なんやこれ、事務職やんけ、応募してみよwww
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 11:18:45.70ID:GqcQA07o0
運送とか事故ったら最後やん
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 12:01:45.30ID:SrWBNQRV0
>>313
ゼネコン系は親会社が増税前の駆け込み需要でポンポン建物を建てて
一部の施主から管理もできないかとお声がかかる事もある
上客だったら断れないし、アホみたいに安い請負金で契約させられる
そういう時期の募集は待遇が他より冷遇されるよ
たしかにゼネコン系は今募集が増えてるよね
でも、そういう現場はクレームが直接、親会社にいったりするから大変
親会社は直接経営陣を叱るからね
クレームを出したら大変
下手したら精神崩壊するよ
知り合いがまさにそれで、今年の夏に鬱になった
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 12:16:02.02ID:SrWBNQRV0
>>316
入りたいだけなら今
大成だったら経歴汚れる事ないよ
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 12:16:04.18ID:SrWBNQRV0
>>316
入りたいだけなら今
大成だったら経歴汚れる事ないよ
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 12:19:04.98ID:i9F9LeHF0
ふーむ
だが糞不細工チビで迫害されてきたからコミュ力低いし面接に受かりそうもねぇな
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 12:39:57.69ID:XtQU3Wc40
>>278
どんなの?
ちょっと見てみたい
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 12:43:26.35ID:XtQU3Wc40
>>289

あれってセコカンじゃないの?
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 12:44:22.50ID:SrWBNQRV0
>>319
なんじゃそりゃそりゃ(O_O)
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 14:51:27.70ID:TrO66lHR0
仮眠時間の待機手当てなし(法律違反)
資格手当なし
昇給なし
ボーナス(寸志)
労働組合当然なし

ビル管理業界は基本的に社員を奴隷労働させて設けてるところだからなあ
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 14:55:40.34ID:TS/ZuGLH0
>>309
ちゃんとしたところなら大丈夫。ビルメンと同じ。
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 15:22:33.25ID:TwqTzMS+0
役員面接に通したのが軒並落とされてる。かろうじて現場まわってるから雇う気ないくさい
まじしんでほしい
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 16:08:34.35ID:bS6fhgg00
こういう気質いるから怖いんだビルメンは。
雑談スレでもビルメン志望の人が面接官の質問に
言わなくてもわかるだろと質問無視してたら
常識がないと注意されて
しねやなんだと恨み書き込んでた

同僚になってちょっと気に障ったら
ぶすりときそう
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 16:57:55.23ID:KQEPR4CM0
>>283
ネタだろ新卒をビルメンに使うなんて人生捨てすぎ
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 17:12:01.55ID:i9F9LeHF0
うーんぼっちで生きすぎて自己PRなんざ思いつかん
職務経歴もいろんなサイトに登録するのくっそめんどくさいしどうにかならんかなぁ
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 17:15:07.06ID:UaBVG6qw0
新卒でビルメン会社入ったら間違いなく本社採用で激務とサービス残業のオンパレードだなq
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 17:24:50.26ID:i9F9LeHF0
お前ら面接とか自己PRとかどうしてるの?
今まで正社員やった事無くていま正社員に転職しようとしてるけどもう無理な雰囲気出て来たんだけど
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 17:54:22.73ID:gSnV4gyn0
今期間工してるんだけど満期終了後28才でそこからビルメンなろうと思うんだけど初年度年収300万は越えれる?
資格は満期終了までに四点セットと消防設備士とる予定
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 17:56:04.43ID:cWmX3i6U0
系列でも鉄道系は仕事きついですかね?
相鉄、東武、京西設備だったらどれがいいですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況