X



40代の再就職 その96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 07:02:30.03ID:rtdNTGKW0
>>106
生きるって大変なんですよ
手どりで20万だからやってますが
仕事はむずかしくないし人間関係も悪くないからやってるだけでやりたいわけじゃないけどね
ほんまにあとがないし
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 07:42:18.25ID:rtdNTGKW0
道路工事現場で防御柵持ちあれおいくらもらえるの?
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 07:57:54.72ID:xN3zV62P0
おはようございます。前スレでドライバーおろされ倉庫に移動されたもんだけど、雇用契約みて泡ふいたわwドライバーの時は額面28手取りが24ぐらい、倉庫額面11万w辞める決意をしました
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 08:39:20.22ID:siXEtUSe0
>>131
それは安すぎるけど、大体フォークでトラックに積めれるベテランでも額面16ぐらいなもんだよ。
そのうえ深夜というか朝5時交代でも年収300いかないぐらいなんだから、やる仕事じゃないよ。
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 08:43:31.49ID:t9hmdt9p0
フォークで11万はないだろ
ネタだな
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 09:22:44.43ID:EEl73HK60
地方だとあるよ。
リフトマンで正社員はほぼ無い。
あっても、小さな問屋でリフトマン兼運転手とか。
それで、総支給16〜18万で賞与あって一カ月、二カ月。
最近の見てるとリフトマンでも年齢制限付けてる求人も増えた。
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 10:17:53.17ID:gWXYiiRz0
都内じゃないわさすがに
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 10:52:27.73ID:v4RnIORn0
夜勤あり
破損自腹
2回走るから長時間労働
キチガイ店長
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 11:21:57.89ID:/+VaiEWO0
ハゲだけどMacで腹ごしらえ
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 11:23:22.32ID:gWXYiiRz0
ただたんに不安を煽ってライバル減らそうとしてるよな笑
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 11:48:00.89ID:9RY07gVl0
地方だけど
不動産管理
(どちらかと言えばFMより)
月額25万から
賞与1.5+1.5+1の計4ヶ月とインセンティブ
完全週休二日

応募してくれい。
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 12:05:43.99ID:xN3zV62P0
>>133
昼休み中なんだが、フォーク免許はあるけど乗せてもらえない。ピッキングメイン。書き方間違えたけど額面じゃなく基本給11万で手当て日額2500円に残業だから手取り14〜16ぐらいかなw
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 12:07:00.43ID:xN3zV62P0
>>134
いやいや、地方の現実なんですよ。地方なら普通にある
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 12:17:19.10ID:0QrtKbb40
フォークリフトなんて10年もすれば
ほとんど自動運転化されそう
公道走る車より簡単に出来るだろ
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 12:26:30.88ID:9RY07gVl0
>>147
オーナーや
テナントに
会うので若造よりも
ある程度社会人経験がある方がいいです。
是非応募を
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 12:30:15.03ID:StIbyPTF0
>>146
何を馬鹿なことを。
自動運転にはGPSを利用するのに
倉庫内のフォークリフトに対応できるわけがない。
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 12:46:00.43ID:Xr2rgUnF0
>>150
だったら吊れよクソハゲ
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 13:11:32.17ID:v4RnIORn0
リフトが人間の意図するように荷物積んで下ろして倉庫に格納までしてくれたらすごいな
まあそんな事俺らが生きてうちにはできないであろうが
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 13:18:03.44ID:siXEtUSe0
リフトが勝手に動くとか怖すぎだぞ。
センサー故障で人がいるの認識できなかっただけでヤバすぎるだろ。
それにあれは機会だけど、人のしなやかな操作と臨機応変でうまく言ってる要素が強いと思う。
むしろ自動化するならピッキングの方だね。
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 13:33:54.60ID:gWXYiiRz0
フォークリフトで11万は短時間とかだろ?
有りえねえ
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 13:55:00.06ID:v4RnIORn0
>>154
どこまでできるの?
無人で
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 15:11:14.38ID:siXEtUSe0
アマゾンはタナが細かいから、ピッカー使ってたぞ。
フォークの中でも操作がめんどいやつでリフトする側に乗って運転するやつなんだよね。
あれは面白いぞ。
あと、リフトと機械倉庫勘違いとかしてないかな。
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 15:24:26.75ID:vlcTz6d+0
聞きたいんだけど
俺大卒、入社6年、それなりに実績残してる、給料18万、今後上がる見込みなし
新入社員高卒、給料20万
お前らなら辞める?
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 15:27:03.07ID:JFX74OLt0
>>161
ああ俺なら辞めないねwそれがお前の人生だよ
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 15:42:26.00ID:JDhTxBOp0
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50

いまグングン伸びてるスレ、安全捏造、汚染隠蔽、責任転嫁、被曝放置事件実行犯の死刑執行はいつですか?
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 16:06:41.89ID:F0Lq7lfx0
三田佳子の次男、保釈
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539061726/

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/1150537/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2018/10/bff866e98a35aeb3832627e7f537d08d.jpg
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/121508/d5326190c30487eef6fa0657470bf473_1f4e05480e6e3ddf01bfdf941bd36c70.jpg

【芸能】三田佳子次男、高橋祐也被告 保釈金300万円を納付
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539055960/

三田佳子さん次男、高橋祐也(38) 保釈決定 覚醒剤使用の罪で起訴
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538723888/
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 16:23:44.58ID:iRbJKrcZ0
>>161
なんでそんなことになるの?
新卒より、しかも大卒で
高卒より安いとかおかしいでしょう。
わけわからんね。俺なら上に意見する。
それで給料上がらなきゃやめるわ。
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 16:40:43.38ID:yJ28Tslz0
俺も自分より給料高い転職者に仕事教えて
るよ。のべ5人くらい教えた。
アホらしくして辞めるわ
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 16:45:58.62ID:gWXYiiRz0
それは非正規と正社員の関係じゃないのか?
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 19:45:03.76ID:HosioEsc0
40歳のオッサンは死んでもおかまいなし

【トラ】飼育員を襲ったホワイトタイガー、殺処分せず。遺族「飼育してください」。鹿児島県の平川動物公園★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539079227/
鹿児島市平川町の平川動物公園で飼育していたホワイトタイガーに飼育員古庄晃さん(40)が襲われて
死亡した事故で、9日午前に記者会見した石堂昭憲園長は「基本事項がクリアできていれば、起こらない事故」と語った。
一方、襲ったとみられるホワイトタイガー「リク」を今後も園で飼育する考えを明らかにした。

石堂園長によると事故当時は、飼育員がおりを掃除をしている時間帯だという。園のルールでは
「同じ空間に人とトラが入らないようにする」ことにしており、通常の手順では「展示用のおりからトラを寝室に移動させ、
おりと寝室の間の扉を施錠してから、おりの掃除に入る」という。

「何らかの原因で古庄さんがトラと鉢合わせてしまった。原因については推測になってしまう」と話した。

古庄さんが一人で作業していたことについては「一部を除いて、どの動物も一人で対応する」と説明した。
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 20:09:07.68ID:nMyreN2O0
派遣で働いてる。10連休とかしてる人がいるしかも部長以上の役職の人が
平時で部長以上が10連休とか初めてみたわ。よくらやっていけてるな部長いらんやん
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 20:36:04.09ID:kMBZdbzK0
40歳のオッサンの命は獣よりも軽かった・・・
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 20:40:22.74ID:iFw3P/vX0
>>131
それ干されてるだけ
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 21:21:58.94ID:SziFEXLo0
>>152
アマゾン倉庫は知らんけどべつに今でも技術的に十分可能だと思うよ
今はまだコスト面で適当なオッサン使ったほうが安く済むだけで
十〜二十年のうちに取って替わられる可能性はあると思っといたほうがいい
今や日本人労働者の競争相手は東南アジア人やペッパー君と愉快な仲間たちだよ
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 21:34:54.80ID:1eNDStB40
>>174
公務員とか2週間〜1カ月とか不在だよ
海外旅行とか行っているんだと思う
工事の連絡放置してでかけやがって悲鳴あげたことがある
あと鬱でも休職したり休み放題だから
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 22:10:42.66ID:3yS00Gko0
>>183
いくらくらい?
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 22:25:46.05ID:rtdNTGKW0
>>174
知り合いの外資系の部長さんは正月は12月23日〜1月4日まで休みだよ
自分より上が休みとるからと
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 22:26:09.12ID:F0JjtSYb0
やれることをやればいい
でもウジウジするのはやめたほうがいい
笑っていても泣いて過ごして平等に時は流れる
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 22:37:12.11ID:aef4i4Sy0
経験職は絶望的に求人がない
20年以上のキャリアを捨てて異業種にいくしかないと判断
ある企業のキャリアチェンジの為のセミナーを受けて異業種への再就職を目指す
かなり内容が濃いプログラムだから道のりは長そうだけど
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 22:50:00.63ID:dMBCar7I0
平川動物公園でホワイトタイガーの飼育員になるのはどうだろう
欠員出てるわけだから即採用だと思うんだが
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 22:52:24.99ID:CuWLK2X30
>>182
40過ぎたら300万以下の契約社員しか書類選考通らない
400万以上とか正社員とかの求人だと面接すらたどり着けない

高卒40代(国立東京工業大学中退)
エネ管、電験二種(試験)持ち経験10年(選任6年)がビルメン80社に応募した結果

系列・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・正社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・200万円台 ・・・・ 70%書類落ち

独立・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
独立・正社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち   書類落ちしなかったのは350万以下のみ
独立・契約員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
独立・契約社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち  書類落ちしなかったのは320万円前後のみ
独立・契約社員・200万円台 ・・・・ 50%書類落ち
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 22:56:33.59ID:YSUMwovv0
>>174
率先して休むことで「休んでいいんだ」という空気を作る
→下が遠慮せず休める
という流れ

上がいつまでもからないから帰れないのと一緒
うちは部長以上は支店内全員、支店長以上は社内に休みますメール流れてくる
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 23:07:23.87ID:WQf/G/7J0
>>178
人工知能学会員の親父を持つ元産業ロボット研究員のオイラから
人力作業が全てロボットに取って代わる頃には、経営者から管理や経理、研究者や営業や事務などはとっくに要らなくなってる
一般人が想像するのは
「俺が指示を出せば機械が全部やってくれる」
だろうけど、近未来実現しそうなのは
「機械が指示を出してくれるから従えばいい」
だよ
これは非常に都合の悪いことだからあれこれ考えてるけど、人工知能を開発した人が人工知能に「俺が新たな人工知能を開発するからもうアナタは要らない」と言われる時代も近い
ちなみにロボットを導入しても命令出来る人間が居ないとロボットは動かないよ
俺の得意分野はそちらですから
あと親父とその同僚が発表した自動倉庫のブッキング防止プログラムを読んだが、機械らしくかわしてすれ違わずにいづれかが待機(ロス)するのな
最短を計算されているものの、まだまだ入り込む余地はある
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 23:11:21.68ID:v+x1znuJ0
>>190
ビルメンって頭脳労働とも肉体労働とも言えない微妙な仕事でしょ

俺は40代半ば過ぎに会社の都合で転職したけど
職歴と資格で給料は下がったけど同業他社に拾ってもらったよ
とりあえず正社員だし働けてるから無難に定年までマッタリ進行で行くつもり
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 23:28:31.38ID:pBSDN5+Z0
皆さん普通に20年近く働いていて苦戦されてるんですよね
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/09(火) 23:30:09.73ID:UrfRhLcQ0
40半ばにして派遣社員で担当で業務を行なっている。
この年齢で担当やれるなんて幸せだわあ。
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/10(水) 01:09:14.62ID:eSSluPtj0
40代で転職ってハードモードすぎるわ
どこもかしこも書類選考で落とされてツライ・・・
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/10(水) 01:47:09.74ID:wp2wxSSO0
たった年収300万で毎日毎日ノルマノルマうるさいよ
結局俺たちに残された道は激務薄給の誰もやりたがらない仕事
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/10(水) 01:48:00.88ID:tF/lqOs40
>>189
大柄な外人雇って、マスクかぶせてブラックタイガーがホワイトタイガー飼育してますとかやってほしい。
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/10(水) 01:56:07.07ID:+pIJijrL0
>>201
そうですか?
俺は全て書類選考通過したので、交通費がかかるから逆に困りました。
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/10(水) 06:23:16.09ID:XPPCp9Hb0
>>201
新卒手形を持ってる就活でも100社200社は珍しくない
取り柄のない40代の転職が80社程度で決まるわけがない
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/10(水) 07:06:56.66ID:cqwJuZeg0
新卒カード持っていてもというのはその通りかもな。まぁ、選択肢がものすごくなくなるから新卒よりも手当たり次第になるか見極めに時間をすごくかけるのどちらかになってしまうか

とりあえず俺はなにもないから前者しかできないのでとりあえず応募だけでもしておくか
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/10(水) 08:30:34.57ID:peo2iAk90
みんなのアドバイスに聞かせてほしいです。

40前半ですが、やっと未経験業種の工場系現場で2社正社員で内定出たけどもう妥協していくべきものかな?
いろいろ突っ込んで向こうも話してくれて、仕事内容は慣れればできる範囲内だと思う。
もう選べる年齢ではないしあともないし、非正規の人たちの窮状もいろいろ見たからにすごく悩んでいるよ。
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/10(水) 08:37:19.07ID:5ZoVROKs0
40代以上の転職に定評があるという広告を見て
ビズリーチ登録してみたけど、他の転職ポータルと変わらなそうだね。
有料コースが30日間無料だけど、これ金払う価値なさそうやな。。。

検索条件も他のサイトの方が細かく選べるし大雑把過ぎる。
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/10(水) 08:53:46.45ID:OnTV+BUt0
dodaは若い人向けと聞いてはいたけど、合格診断サービスやってみた
人気企業への合格診断だったが、紹介できる企業はありませんだとさ
やっば歳とると職歴あっても特殊な能力ないと厳しいね
オファーメールよく来るけど可能性はほぼゼロなんだな
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/10(水) 09:01:21.57ID:k/v/25ma0
ビズリーチってハイクラスをうたっているが

求職者から金を取る当たり、既に、そこそこの企業に勤めている奴が、
さらに良い条件の転職先を時間をかけて探すイメージ
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/10(水) 09:10:17.35ID:3LrwLDkZ0
ハゲてから生きる難易度が上がった。
バイトで生きてるのだが
ハゲのせいで行くのが恥ずかしい。
でも生きる為には仕方ない。
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/10(水) 10:47:53.35ID:PyeOndmj0
今日は俺の誕生日だっためでたくないが早くくたばりたい
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/10(水) 11:04:34.34ID:VmxL6ker0
ブランクが年単位の方いますか?
やはり苦戦しますか
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/10(水) 11:32:05.92ID:d8XFp1xw0
>>212
俺はビズリーチ経由で転職エージェントを探して、次の職場を決めました。
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/10(水) 12:42:13.43ID:DByVjF7r0
 
【財務省】社会保障費抑制へ改革案 高額医薬品は保険の対象外 「かかりつけ医」以外は追加で定額負担 財政審に提示 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539120362/

【消費増税】リーマンのようなことない限り来年11月に実施=菅官房長官 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539106881/

【人材派遣大手】パソナ派遣社員の規則「脱法的」 無期契約のはずが合意退職
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539097940/

【派遣】パソナ派遣社員の規則「脱法的」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539094575/

【経済】「消費税こわい」偏る負担 社会保障、現役もう限界
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539014952/
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/10(水) 12:44:07.88ID:w4mRlP3W0
ブランクがあるから落ちるんじゃなくて
職歴がへぼいから落ちるの
もちろんいわゆるいいとこはブランクあるといけないけどね
でもそれはこの年齢だと大抵の場合そうなんでなんともいえんね

自分がそれっぽい会社に入れる人材かどうか先ずは見極めないと
それがこの年代の転職活動の最初にやるべきことだろう
ガンガンうければ嫌でもわかるよw
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/10(水) 12:52:15.16ID:YzZfxSAb0
やっぱり職歴だよなぁ。
郵便局とITしか職歴ないから、
郵便局なんて職歴は無いに等しい。
ITしか評価されないから行きたいとこにいけない。
新卒で郵便局なんか選らばなければ良かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています