X



不動産業界への転職 Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/29(土) 22:49:59.72ID:fUE7A56O
!extend::none

さあどうぞ

※前スレ
不動産業界への転職 Part8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1513130394/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/10(水) 08:43:45.17ID:5H7KoNV8
>>197
10数年前を思い出すわあ
いまはインベスター側でまたーり
激務だったけど
楽しかったよん
有楽町やコリドーあたりではよく出禁になったけど。
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/10(水) 18:51:51.37ID:FB1dDnsQ
>>200
管理っても色々あるからなぁ…。

単に楽したいなら自社保有物件の管理担当が一番な気がする。いわゆる不動産賃貸業がメインの会社。ヤツらの退社時間は鬼のように早いケースが多い。
特に保有不動産が100億〜300億規模で都心部オフィス中心のアセット構成のとこだとよろしいかと。
ただし、この手の会社はほぼ100%オーナー会社で、社風は社長様のキャラ次第ってところがあります。見極めが非常に大事。

他の賃貸管理、PMだと一人頭どれだけの棟数を管理するかによるのでなんとも言えません。
どちらにせよ雑務とクレームで構成された仕事で他のポジションに比べてすごく楽!ってことはない。
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/10(水) 20:08:46.99ID:Fseprc+w
>>202
投資家側も金融当局対応で大変じゃない?
察するにオルタナやられてるのかと思うが、色々五月蝿いでしょ?
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/10(水) 20:23:59.59ID:33DEcJrB
賃貸のルームアドバイザーって
未経験の50歳のおっさんでもなれますか?
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/10(水) 20:49:35.74ID:ljvGoTrk
>>206
賃貸系は20代で顔が良ければ即採用のイメージ
50代未経験って不動産に限らず何処でも正社員採用は難しいんでないの
釣りかな
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/10(水) 20:52:29.56ID:EfS6/2oN
>>206
客の立場になってみよう。
未経験のたどたどしい50おっさんに
部屋を案内してもらいたいと思う?
働きたいエリアのことをめちゃくちゃ詳しくて
対人スキルがめちゃくちゃ高ければ別だけど。
0209206
垢版 |
2019/04/10(水) 21:49:16.84ID:33DEcJrB
>>207
むりですか、、、、
釣りではない。

>>208
地元で働きたいし、
対人スキルもそんなに自信なくなない。
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/10(水) 22:04:35.96ID:qhnb2e0J
>>209
こんなとこで聞かんと、とにかくチャレンジしてみたらいいがな。
これまでのキャリア次第だろうけど、間口広い業界だし愛想良いおっちゃんなら迎えてくれる不動産屋あると思うよ。
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/10(水) 22:40:27.58ID:tRWOBg2s
賃貸とかは完全にブラックなイメージしかない。大手のFC店とかよく終電くらいの時間帯まで電気ついてる事あるし。
賃貸で繁忙期以外で残業少ないとこって存在するのかな。若い世代が入って辞めての繰り返しなのでは
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/10(水) 23:15:13.05ID:Fseprc+w
だーかーらー
仲介管理は不動産スレから出てけっての

サービス業はスレチだっつってんだろ
新参はpart1からromれっての
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/11(木) 00:12:00.42ID:yAvPibxV
え…?
オルタナとか金融当局対応とか言ってる人がそんなこと言うの…?
やだ。恥ずかしい…。
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/11(木) 09:42:01.55ID:UOWnO0Nc
賃貸とか求人見るとみなし残業がほとんどなんだな
この不動産未経験だからまず賃貸から初めようかと思ったがこのスレでも出てるけどやはり残業や休み等は諦めるしかないんだなw
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/13(土) 00:10:04.34ID:gTASCMAf
テレアポとか飛び込み営業とかしたくないから、それだと賃貸とかの反響営業しかないよな?
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/13(土) 07:53:08.41ID:uIcpUhWv
>>221
んなもんはわからん。会社によるとしか言えん。
個人法人、賃貸売買問わず、テレアポ、飛び込みない会社は多いよ。
変な思い込みしない方がいい。
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/14(日) 11:10:34.38ID:O8C6xrbJ
まぁデベですら一部の部門では飛び込みとかあるけどな
名刺の価値がお前ら底辺とはダンチだから塩撒かれるとかないけど
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/14(日) 13:38:53.72ID:O8C6xrbJ
まぁデベの場合、飛び込みっていっても闇雲・五月雨にローラーするような地獄のノルマみたいなもんじゃないけどね
お前らが想像してるような飛び込みでは無い、とだけ言っておくが

ていうか管理仲介は不動産業じゃないんだから出ていけってずっと言われてるだろ
なんで分からないんだ?本当に池沼なのか?
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/14(日) 14:59:12.10ID:Qy87jcQe
>>225
もうやめてくださいよ!
「ぼくのかんがえたでべろっぱぁのエリートしゃいん」みたいな設定はいらないんですよ!
就活中の大学生並みの知識で話すのも勘弁してくださいよ!
居た堪れないんですよ!ほんと!
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/14(日) 19:59:42.77ID:ns9ao0CM
天丼さん何年ここにいるのだろう
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/14(日) 22:07:51.97ID:IwIkkl4J
デベロッパーって概念は広くて、デベだけでくくる不動産業界の人っていないと思うんだよね!
開発がデベロッパーって言うなら社長ひとりで宅地造成やって販売してるところもいっぱいあるもの!

AMもよくわかんない!AMも概念が広いね!
私募ファンドやリートの運営者のこと言いたいんだろうけどさ。実際に何してる会社かご存知かな?

そして何よりデベもAMも仲介や管理にすごーくお世話になっています。
開発担当がどれだけ地場の不動産屋にお願いごとをして、頭下げるかわからないんだろうね!
ビジネスパートナーであり欠かすことのできない情報源なんだよ!そのルートを維持、開拓するのに開発、仕入の人間がどれだけマメに動いてるかわかんないだろうね!再開発やろうものならなおさらだね!

いずれの仕事をしていても、まともなプレイヤーなら君みたいな発言はまずでてこないと思うよ!

あこがれのデベAMに就職してからもう一度おいでね!
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/15(月) 20:47:38.27ID:WHQUQlnK
>>232
長すぎて全部読んでないが、お世話になってるとかなってないとかじゃなくて、天井人か下民かの話

あと、朕は日中の仕事では露骨にお前ら底辺を蔑んだりしないが、そのぶん日々の無能な貴様等の言動への憤りをあまた抱いているであろう世のデベAMを代弁してるだけ

お前ら腹のなかでバカにされてるのわからないの?w
0235基地外共有
垢版 |
2019/04/15(月) 21:01:38.14ID:fLwTUNIx
>>234
なんら反論できない天丼かわゆい。
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/15(月) 21:04:57.69ID:K1U5ojKy
え?おまえの一人称「ちん」なの…?
すげぇ…。エリートすげぇ…。
マジやんごとねぇ…。
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/15(月) 21:30:58.17ID:vFlZ6FXu
天丼人のちん太郎は言ってることに知性のカケラもねえなぁ
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 07:07:15.80ID:8l1vTWGj
天丼の使う言葉に違和感あるなあ。
天井人→天上人か殿上人って言いたいのか?
一人称が朕とは笑わせる。
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 07:24:30.71ID:ir0T0F18
mmじゃないくせに天井とは笑わせる
0240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 08:04:48.58ID:SlXTrCdx
営業先の不動産の社長から引き抜かれそうなんだが、月に一件ぐらい畑違いのセールス営業マンでも売れるんか?

一件あたりのインセンティブが少なくても30万はあるって聞いてて、君なら4.5件は売れる言われたからそっちに転職したいんだが
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 08:16:14.02ID:PmNN4glX
それだけ人手不足なんだろう
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 08:36:43.06ID:SlXTrCdx
社長いわく人はほしいが使えんのはいらん言ってたから営業スキルは認めてくれてるんだと思う
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 10:21:59.89ID:vrwlodeT
最近の不動産屋って何で社員紹介で顔出ししないといけないの?
出てた求人全部で、入社したらホームページに載せられるみたい
これがなきゃ是非行きたいんだけどね
生年月日、結婚の有無、趣味、資格、前職、経験年数、高画質顔面ドアップ
公開処刑じゃんw
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 13:34:09.65ID:FNg4WK0z
>>240
4、5件ってなかなかすごいな…。
大手ならともかく、そんなに大きくない会社でコンスタントにそれだけ売れたらたいしたもんだよ。

どんな会社でどんな仕事なんでしょうね?
売買仲介?建売屋?投資マンション営業?
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 14:45:01.85ID:SlXTrCdx
>>245
売買仲介とマンション投資とか他ってかんじ
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 15:46:08.51ID:tRY+EMOB
>244
嘘じゃねーよ
アンタ、何処の爺さんだよw
今すぐどっかテキトーに不動産会社検索してのホームページ見ろや
スタッフ一覧で自己紹介が見れるから

超大手は載ってないけど、中小は今はみんな顔出しじゃん
何あれw
何年生まれ2児のパパ趣味はドライブ、元料理人で業界未経験では入りました、宅建あります、10年の経験を生かし
みたいな感じでブログまで書かされてw
こんなの絶対掲載したくねーわ
ヤフーで自分の名前検索したら画像一覧にトップで出てきちゃうんだぜ
ただの一般社員がだよw
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 16:54:43.23ID:FNg4WK0z
>>247
歩合から考えるにかなりイケイケの会社ですね。
恐らく2000〜5000満程度のレジ売買主体でしょ?
ほぼ歩合主体で固定給ないんじゃないかな?
集客に強みがない限りかなりタフな仕事になると思いますよ。
社長が余程信頼に足る人間でなければ、オススメしないなぁ。
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 20:22:22.03ID:SlXTrCdx
>>248
俺に対するレスかな

固定は18万と聞いている。社長は信用できるしやってみるよ。またこのスレで報告する
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 20:28:17.66ID:t4ChQykP
大手FCの不動産と地場の不動産だと大手のが残業やら休日出が多いイメージですが合ってますか
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 02:12:45.50ID:dNdwGGFz
巡り巡って投資法人の運営会社で仕事してるけど、俺はやっぱりお客さんの顔が見えるとこで仕事したいんだなーって改めて思った。法人相手でも個人相手でも。泥臭くてもお客さんの反応がダイレクトに伝わってくるのはやっぱりいい。
50くらいになったら小さな不動産屋とかはじめたい。カウンターセールスで近所のオーナーとかテナントが暇な時遊びに来るようなお店。
無理かなぁ。やってみたいなぁ。
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 05:10:01.97ID:NtMheDTi
運営会社とかいってる時点でパチもんだわ
デベAMの人間で、AMを“運営”会社なんて表現する馬鹿はいない
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 05:11:54.44ID:NtMheDTi
>>236-251
ゴミ共がくだらんレスでスレを消費すんな 
荒しか、テメーらは

何度もいうがここはデベAMのためのスレなんだよ
ド底辺の町の仲介屋の話ならよそでやれ!!!!
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 05:17:20.20ID:NtMheDTi
>>250
このスレではやめてください
他のスレでやってください
そしてブラック底辺に入ってしまい御愁傷様

不動産屋を語らって、人様に迷惑掛けるような悪どい商売するのだけはやめてくださいね
またデベAMの名に傷がつくので

お前ら仲介や糞マンション建て売り屋のような底辺層が悪どい違法まがいの商売やり続けるせいで不動産業界の名を貶めることになるんだからな
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 06:00:41.36ID:P/0GB3SV
>>255
おは、天丼
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 14:30:25.39ID:Lj0J7XQ5
野村って総合職募集してるけど殆どが住宅販売に行くのだろうか
それとも販売はグループに委託すんのかな
土日休みじゃないのは嫌だなあと思って
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 11:09:15.01ID:MG3JtdAV
>>243
スタッフ紹介としてネットに載せられる会社はいきたくないね。
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 12:47:18.23ID:VMA+bzHf
この業界未経験で転職する場合は賃貸からやるか売買からやるか考えてるけどどっちのがオススメよ?宅建と賃管持ち20代後半
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 14:30:25.35ID:RGJau7uJ
“この業界”とはスレタイ的にはデベかAMを指すのだが?

学歴は?キャリア・経歴は?
最低、学歴は早慶卒、経歴的にもあくまでも目安だが就職偏差値ランキングで偏差値60前後の会社か、中央官庁での職務経験(もちろん糞みたいな支店営業とかでなく、本店勤務でのプロジェクトマネジメント、投融資・ファイナンス関連業務等)が無いと厳しいと思うよ

https://shikitaka.com/tisiki/hensachi
0264262
垢版 |
2019/04/21(日) 20:00:28.43ID:rwNWPwg5
>>263
スレチでした、サーセン!!!
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 07:46:22.61ID:x7l9N3kJ
>>263
オフィスPMから入れ
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 07:50:00.28ID:HnBjXdmC
マンションの一部屋、二部屋買って他人に貸すって儲かるの?

必要経費ばっかりかかりそう
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 21:17:31.24ID:ZbnVsFFV
>>266
立地が全て
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 22:13:43.75ID:nFGHZKDP
店舗開発はどうやったら経験出来るの?
店舗開発学んで、どんな業界にもいけるようになりたいっ!
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 22:41:49.64ID:1hnbEsf0
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/25(木) 10:16:34.71ID:0516lRY/
資格手当出ないなら求人欄に出るように記載するな
紛らわしい
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/25(木) 11:23:42.81ID:N2cDIAB6
>>268
店舗専門の仲介行くか、店舗開発職の求人探すか。
コネやツテがなければエージェント経由で探すしかないと思います。
ってか、店舗開発ってそんなに汎用性高いスキルじゃないと思うけどなぁ。
マーケだってもっともらしい数字つくるけど、あんなのただの勘だぜ…。
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/25(木) 20:13:59.72ID:eAUACbZ6
>>271
店舗開発ってどこの業界にも必要なスキルだから食いっぱぐれないイメージだったんだけど…。店舗開発
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/25(木) 20:30:39.59ID:N2cDIAB6
>>272
確かにね。店舗運営されてる会社ならどこでもあるポジションだけど、募集は少なめなイメージ。
なんでかなーっていうと店舗開発ってお店運営してる会社だと基幹業務なとこが多いから。
経営企画とかが兼任したり、中堅会社だと社長の専権だったり。場所こそが商売の勘所ですからね。
そんなわけで出世して繰り上がりで内部の成績優秀を採用することが多かったりします。自社の商品や特性をよく理解してるから営業がし易いんだ。
で、仕事としては基本的に物件取得のための不動産屋へのどさ回り営業が主になるから、そこまで専門性もいらないんですよ。内装設計もほぼほぼパケージ化されてるから難しことないし。
でも店舗開発って楽しいよね。俺は好きな仕事。
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/26(金) 21:27:33.84ID:ajclmtED
飛び込みでやってた住宅販売の不動産から賃貸仲介に転職したいんだけども、賃貸仲介ってブラックかねる
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/27(土) 03:22:51.66ID:0C9o1BbO
正直、不動産業は下火。
時代に取り残された燃えカスしかない。

二十代半ばで転職、休み無く朝から朝まで最低時給も楽に下回る薄給でこき使われ、胃潰瘍になること二回。

それでも、2年後には新車のベンツに乗り、ゼニアの3ピースに袖を通し、ヴィトンのダレスバッグにフランクミュラーをはめ、社長よりも偉そうな口をきいてた。人の五倍、寝ずに働く気力、体力、愛嬌があれば本当に跳ねる業界だった。

二日酔いと女遊び、仕事。半分無意識で駆け抜けた二十代。

あれから四年、潮目が変わった。
時代に取り残されそうな職業。
燃えカスしか残ってない。
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/27(土) 16:41:59.71ID:l8EUbGUR
>>273
詳しい説明ありがとう!
店舗開発と用地仕入れは似たような感じなのかな??土日休みの不動産業界に入社希望だから店舗開発とかしたかったんだなぁ
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/27(土) 20:21:03.16ID:6IerCJsJ
土日休みで将来的に食いっぱぐれがないってなると、賃貸売買の法人仲介、一部PMじゃないかな。
両方とも店舗開発、仕入れに行くのに貴重な経験になるし、他のルートもいける。
ただ若干ながら一般個人向け不動産仲介管理、マンション管理会社に入るより入社難易度高め。キャリアや年齢にもよるけどレジ賃貸、売買を経てからチャレンジになる可能性も見ておいた方がいいかと。
俺はレジ売買、法人仲介、PM、取得を経験して今はAM。個人的に一番いろんな方向に繋がる仕事じゃないかなぁって思います。

仕入れは会社によるけどタフな仕事なイメージ。
大手デベや商社系の開発担当は別にして、マンション屋、建売屋、転売屋の仕入れは体育会系ハードワークになるかと。
不動産屋、オーナーへの地道な訪問営業が主になるし、社内の上や親子関係会社から案件がある程度回って来るとこじゃないと営業らしい営業が仕事になると思います。
自分のネットワークができるまでは苦しいと思うけど、不動産屋の生命線になる仕事だから将来には繋がりますよ。
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/28(日) 13:06:23.43ID:JyDrJqNR
うちは2兆近くある
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/01(水) 11:04:12.52ID:R5ONHfgT
jリート私募リート私募ファンド全部含めりゃうちでも2兆近くあるわ
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/01(水) 20:40:58.81ID:S916AHra
AMなんざただの寄生虫なんだから偉そうな顔してんじゃねえよ
所詮AUMなんか他人の財産だしお前ら一番たやすくクビにされるんだから自慢してんじゃねえ虫ケラが
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/02(木) 17:55:23.14ID:9J9ddoqR
風俗の転職フェア見つけた。デリヘルの内勤楽そうでええやん
https://sp.fenixjob.jp/kanto/1/1190
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/02(木) 17:55:28.59ID:K2vFi64b
>>287
何がしたいかを考えろ
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/03(金) 09:27:32.35ID:dzlva0vU
>>292
いやいやAMが何より一番先にクビだよバーカ
お前らの機能なんか全く必要ねえんだよゴミ
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/04(土) 06:29:56.99ID:279fAlg9
もしAMが居ないとしたらどうなるのか。資金の出し手(国内外の金融機関や事業会社、年金基金の資金運用担当者)は直接PMに連絡する事になるのか。うん、やれそうだね。
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/04(土) 10:14:32.33ID:nbau/O0V
やれねーよ
お前らPMにしか入れなかった糞みたいな底辺の知能じゃ、
投資家やスポンサー、オリジネーターの言ってること・欲してることわからねーだろうし、交渉も纏められねーだろーし、
ストラクチャー検討したり、税務・会計、法務的な見地からの投資案件の性能評価したりできねーだろうし、
務物周りDDの結果や問題発生時の治癒方針の策定、投資家・レンダーとの折衝したりできねーだろうし、
期中のレポーティング(言っとくがPMレポートじゃないぞ?)含め、金融畑の人間に解りやすく説明できねーだろが


下らん妄想垂れる前に、まともにNOミスで、PMレポート作れるようになってから出直してこいや低脳ウジ虫どもが
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/04(土) 10:34:12.96ID:nbau/O0V
>>285
おい逃げんなよ、ゴミ
三菱地所投資顧問6,100億 http://www.mecinvest.com/fund/lineup.html
三井不動産投資顧問1兆3,000億 https://www.mfia.co.jp/advantage/record.html
NBF 1兆1,200億 https://www.nbf-m.com/nbf/portfolio/list.html
JRE 1兆250億 https://www.j-re.co.jp/ja_cms/portfolio/list.html
三菱商事UBS1兆4,000億 ※3リート合計
野村不動産MF 1兆80億 
https://www.nre-mf.co.jp/ja/portfolio/index.html


お前の言う2兆円運用会社ってどちら様なんだよwwwwww
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/04(土) 10:37:58.61ID:nbau/O0V
>>281
17兆……(失笑)
不動産というより、もはやどこかの国の公的年金基金運用してるGKクラスだな

氏ね!消え失せろ!!
似非AMの糞底辺無職野郎め!!!!!
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/04(土) 10:40:50.81ID:nbau/O0V
>>285
私募リート、上場リート、私募ファンドの全部やってる会社って日本に何社あるかそもそも知ってんのかアンタ

本当、相当間抜けだなwwwwww
所詮底辺wwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況