X



40代の再就職 その94
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 09:56:56.63ID:Vi6E3aPY0
>>848
一週間がんばれれば、一ヶ月がんばれる。
一ヶ月がんばれれば、三ヶ月がんばれる。
三ヶ月がんばれれば、一年がんばれる。
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 10:14:26.52ID:yfC50wpn0
>>852
そして1年後に体力が尽きて辞めていく
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 11:23:03.81ID:khdtU1Wl0
良さそうな求人を温存しとくとすぐ無くなってしまう。だからと言って一番乗りで応募すると今度はこちらが控えにされてしまう。どうしたら良いのか。
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 11:43:08.96ID:m1SstUds0
将来的に空き家が増えて、安く住宅に住めたら良いな。
新築なんて無理だから。
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 12:34:37.75ID:2amCEBX20
>>849
一応チューブだけなら覚えた。
でも自転車修理の資格って受験費用高いんだよ、
今日はPCとにらめっこで仕事探し。
明後日には面接先から返事が来る予定。
まぁ受からないか、

都内の人は就業先自体は困らないのでは?
仕事探し疲れたのでまたタイピング
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 13:19:42.76ID:4aIxCvvV0
>>859
地方の方は、都内は仕事や求人が一杯あっていいなって言うけど
人口も多い(東京だけで1300万人、関東周辺で4300万)のを知ってほしい

都内は職や求人も多いけど、もちろん志望者数も多い
良い条件には若者や同年代の者が殺到する
そのライバルたちに履歴書や面接でどう勝てばいいのか

当然、24時間365日死ぬまで働け系の隠れたブラック会社も桁外れに多い
都内は生活費がかかるが、大量募集しているのはそれを払えないような低賃金の職
入社後も昇進するのにライバルやノルマが高い
決して地方より就職や労働が楽なわけじゃない
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 13:21:39.18ID:8/MQwUSA0
東京は人が冷たいから嫌だわ
大阪でなあなあで済まされるノリが
東京じゃ笑いじゃ済まないよって空気がある
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 13:30:43.51ID:1droNY5P0
幹部候補で入った事あるけど
部下から総スカンだったな。
いきなり入って来て管理職で給与も一番多いんじゃ、
そら10年20年選手は反発するわな。
会議では吊るし上げだし、お前呼ばわり。
役に立たない上司は不要!と聞こえる様に言われたり。本当の意味でそんな部署をまとめる人物、即戦力じゃないとな。

外から管理職が来てはすぐ退職を繰り返してる企業だったけど
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 14:11:13.45ID:Ky1FINok0
お前が有益な情報を出せ
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 15:27:11.84ID:2amCEBX20
>>860
地方は選べないよ。
それだけでも結構違う、
派遣の求人は山ほど出るので
すっ飛ばして見てるけど殆ど無い、
無理すれば都内近郊までいける距離だし
やはり地元からはなれるべきか。
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 15:44:17.39ID:UJX2o6Go0
達川似の人材紹介会社の所長から昼過ぎに連絡が入って
明日の午前中に面接が決まった。スキルシートの捏造具合が不安だが、経験職なので何とかなるか?
残業多い仕事なので早く体が馴染むといいんだけど。
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 15:45:47.91ID:w/t/rji/0
>>850
いやうちの会社なら全然OKだよ。50歳で製造正社員で入社してきたし。
組み立て製造だから長時間拘束とシフト勤務、勿論遅延したら休出。
これらの条件がのめるならだけど。
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 15:48:35.98ID:rRTU90E50
誰か、うち来てくれ〜
学歴職歴関係なし
手足が動けば採用
正社員での募集だぞ
設備の仕事



神奈川西部
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 18:27:23.37ID:1oz7wziq0
>>871
ああ俺神奈川だわw
なんかヒントくれよ
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 18:32:46.46ID:M8duLTco0
日雇いバイト行ったらオトーサーンて呼ばれたわ。何言ってんのかと思った。若いヤツより動いてたし俺よりハゲてるヤツいたのに。
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 18:38:03.96ID:597FCdSf0
転職決まりそうっていうか、昨日面接で家帰ったら内定もらったとこがある
明日もう一個受けた所からの合否が来る
もし明日連絡来るところが合格なら、そっちに行きたいんだけど
そこの会社の社長が高齢者なんだよなあ…
どっちも凄く小さな会社なんだけど、内定もらったとこは通勤1時間、祝日出勤、ボーナス2回(何ヶ月かはきいてない)
残業代をみなしでいいですか?って言われたけど、内定の連絡では残業代も出してくれるって。(つっても月10時間)
退職金なし

一方爺さんの会社、家からチャリで30分くらい
給料の希望額は内定した会社と同じ、休日120日(土日祝)、ボーナス2回(合計1ヶ月)
残業代出る、月10時間、一日7.5時間労働、退職金なし、退職金共済有り

後者のが年収は安いんだけど近さと休みがしっかり取れるのが魅力
気持ち的には後者が受かってたら後者なんだけど
爺さん経営者が不安だ…何年生きててくれるのやら
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 18:42:40.89ID:ePYtwcXL0
小さい会社は雇用条件通知書ですら信頼性怪しいから悩むならやめた方が良い
小さい会社ってどれぐらいか分からないけど
10人未満だと就業規則も届出義務無いからブラックは無敵状態

なんにせよ口約束は一切信用しない姿勢でいかないとね
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 19:03:34.20ID:1oz7wziq0
俺のじいちゃん年商20憶ぐらいの会社やってたけど
ぼけても社長だったんで潰れたでw
今ぐぐってみたけどでてこねーな つぶれた会社のんねーのか
0882877
垢版 |
2018/09/26(水) 19:08:26.87ID:597FCdSf0
前者はジモティーにあった求人だったんだよね
面接行って他にも面接する人いるから1-2日後に回答するって、当日いきなり電話きた…
なんだったんだあれは?というのもあるし、それで今月中に来てって言ってくるし
通勤時間と休日(祝日は有給でとか言ってた)そこがちょっとひっかかってる。
まあ小さな会社は好条件ばかりじゃないとはいえ、なんとなく社長の人柄に若干疑問がある。
1月に東京支店を開設、本社は千葉。就業場所の東京オフィスは当然ながらめちゃ綺麗。
ハロワ求人じゃないけど検索したら千葉の方でも求人一回だしてて
ハロワの人に会社の設立(平成29)だとかそっちでの諸条件を聞いてみたら、ちょっと東京と内容が違う
祝が休みじゃないのは一緒だけど、休日124になってた。茄子は2ヶ月。
ハロワ調べによると本社は6人で、HPぽいのみると合計28人くらいいた

後者はハロワ求人だから一応条件とか会社設立なんかの条件はほぼ埋まってて分かりやすい。
ちな、設立昭和47年。
こっちは東京に本社(合計8人w内4人就業場所)、地元の就業場所が4人。
社長しか会ってないんだけど、社長がボケてんのかなんなのか話がちょっと通じないw
ええ?!とかいって若干耳も遠いのかなっていうw
小さな工場に、今時こんなスチールの机あんのか。っていう古さ。昭和テイスト感が凄い。
社長が言うには元受(東京都指定業者)
誰か継いでくれるならこっちがいいんだけど、とにかく社長の歳が不安…
本社の求人では、20代前半の男も採用してる。
長くやるつもりなのかなんなのか、面接が日曜だったから他の社員みてなくて平均年齢がわからん

どっちもどっちっていうか、うーん…ではあるんだ。凄く迷ってる
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 19:10:24.78ID:3Itt7vBH0
2〜3年空白で再就職できた方いらっしゃいますか
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 19:20:21.49ID:zyFJRc6u0
>>870
逆に製造は50からでも働けるとだな?
今金欠で、すぐ部屋追い出されるほどの状態じゃないから、就活はすこし時間かける。一応非正規がほとんどだが一貫した技術職で食ってきたからな。
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 19:20:47.56ID:aTZfQ24J0
神奈川県央になるけど
時給1200円の非正規で
厚生年金と健保加入してくれるところなら
人手不足ですぐに雇ってくれる
というところを知ってる
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 19:33:18.06ID:GjXMvDuR0
今どきコンビニやファーストフードのバイトでも時給1000円でしょ。
たくさん働けば社会保険も入れてもらえる。
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 19:48:26.53ID:1oz7wziq0
零細の正社員とバイトなら時給換算で決めればいいんじゃねーか
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 19:50:38.79ID:597FCdSf0
>>883
自分は去年ちょこっと就職して、その後1年あいてて
その去年ちょこっと就職する前は5年開いてたよ。
ただその前も転職3回してるけど(正確には4回なんだけど、若い時に3ヶ月以内にやめてるんで
書いてない)
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 19:54:21.97ID:1oz7wziq0
この年になるとブランク3年5年より
転職回数の多さの方が質問されるな
俺は両方なんでよくわかるw
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 19:55:57.32ID:597FCdSf0
>>883
途中になっちゃった、
ただ、その5年空く前がなんだかんだ勤めてたからそれを経験としてくれたんだとは思う
面接は騙し合い、化かし合い…
あんまり嘘ついたらだめだけど、お互い様でしょwな所もあるから
度胸と愛嬌で面接までこぎつけたら頑張って!
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 20:16:05.31ID:3Itt7vBH0
>>890
ありがとうございました。
私の場合直近の空白なんですよね。。。。
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 20:48:04.33ID:koN3gBuZ0
>>847
>親が子に暴力しか与えない家だってくさるほどあるぞ
いや、うちがそうだったんだが・・・まあそれはいいわ
そんな家庭だからこそ親と暮らしてる、という事例もあると思うけどな
本当に世の中色んな家あることわかってるんなら>>734 みたいな考えになるのはおかしい
つーか、他人と比べてばっかりで貧乏人の僻み根性丸出しすぎだわ。自分に甘すぎ
なぜに不幸な家庭を基準とするのか意味わからん
子供をダシに使うクレーマーみたいにDV被害者達で”自分の正義”を補強したいのかねえ?

てか、話ズレてる
そもそもの話として「親の世話になるのは恥ずべきことだ」という話が「裕福な家庭ばかりじゃなくDV家庭も一杯あるんじゃボケ」にすり替わってるのは意味不明
「親と同居=裕福」という捉え方もどうかしてる

>お前アホやろ
>周りも同じだと思うな
ブーメランでっせw
周りも自分と同じであるべきだなんてのは甘え以外の何物でもないんだよ
ホント、プライド高いな
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 20:54:14.60ID:zoX4GvXk0
>>893
長文ウゼーよボケ、論点が捻じ曲がってんのはお前だろアホ、何いってるか伝わるかアホ
ほんとあほだな、おめーみたいな親に金や物もらってゆとりたっぷりなアホはアホ自慢するしかできねーアホだわ
0896871
垢版 |
2018/09/26(水) 20:58:05.64ID:pcZqZAPw0
>>873
>>875

一応ワンタイムでメアド晒すから興味あったらメールください
ちなみに俺はそこの会社の社員だよ
16年働いてる
職種は貯水槽や汚水槽の清掃、配管、電気工事とかの手伝い

jiwkvj@otm00.com
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 21:21:35.58ID:1xFLzViO0
>>884
製造組み立てなんて目が見えて手が動きゃそれなりに年齢いってても雇ってくれる。コミュニケーションは禁止。休憩以外は私語禁止。生産性が落ちるからな。 底辺だからプライドは捨てろ。
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 21:35:39.43ID:/OPdWVKJ0
俺は仕事中は別にコミュニケーション禁止でもいいわ
今までもそんなとこばかりだったってのもあるけど

最近入ったところはむしろ、仕事中も休憩中もコミュニケーション取れって圧力がきつい
入ってから分かったこととはいえ、そろそろ限界。また仕事探し始めてるw
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 22:00:30.64ID:kG229EhK0
>>901
いいじゃないですか
俺は仕事はもちろん、恋愛も上手くいかないから
もう、人を好きになることにブレーキかけてるわ
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 22:38:18.69ID:zoX4GvXk0
>>898
プライド低いやつはかわいそうだな、同情してやるよwwwww
あと嘘つきは泥棒の始まりってな、5ちゃんだからっててきとーぶっこくなよ
嘘つきは誰からも無視される寂しい人間になるんだぜバーカ
お前はそうやって一生嘘こいて死んでいけよ
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 23:21:22.47ID:6+yqUig/0
>>876
もしそれが40過ぎの独身女で「ちょっとオカーサン」とか「そこの奥さん」だったらN速にスレが立ちそうな話だな
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 23:44:13.72ID:6+yqUig/0
これはますます40歳以上の職探しが困難になるな

【国内】外国人新在留資格、外食など十数業種が受け入れ意向 菅官房長官
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537953789/
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 23:48:57.89ID:6+yqUig/0
【無理心中】経済的理由で将来悲観か、子ども3人と女性死亡 清掃業の夫が発見し通報 東京都文京区★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537969667/

26日午前6時10分頃、東京都文京区本郷のマンション2階の一室で、住人のビル清掃業の男性(46)から、「妻と子供が死んでいる」と119番があった。
警察官が駆け付けたところ、男性の妻と子ども3人が倒れており、4人とも搬送先の病院で死亡が確認された。
警視庁本富士署は、妻が無理心中を図った可能性があるとみて、調べている。

本富士署の発表によると、死亡したのは、男性の会社員の妻(36)、小学4年生の長女(10)、長男(5)、生後8か月の次女。

男性が26日朝に仕事から帰宅したところ、クローゼットの中で妻が電気コードのようなものをかけて首をつっているのを発見した。
近くの布団に長男と次女が倒れており、別の部屋の布団に長女が倒れていた。室内に外部から侵入された形跡はなかった。

男性は同署に対し、妻が経済的な理由で将来を悲観していたと説明しているという。
現場に遺書はなかった。子どもたちに目立った外傷はなく、同署が死因を調べている。

現場は都営地下鉄春日駅の東約300メートルの住宅街。
近所の女性は「仲が良さそうな一家だったが……」と驚いていた。部屋から子どもの泣き声が聞こえることもあり、女性は「お母さんは3人の子育てが大変だなと思っていた」という。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20180926-OYT1T50017.html
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 23:54:57.69ID:TVUlZkzX0
>>905
家が裕福じゃなく親にボコボコにされてきたお前には難しい世界じゃ
諦めろ
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/26(水) 23:56:15.92ID:TVUlZkzX0
>>907
なんでシヌかなあ
保護もらえよくそが
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 00:42:40.53ID:MTeY4fl40
>>915
事故が怖いですか
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 00:53:34.13ID:n6I1wlcF0
 
【国連総会】「難民の解決方法は、彼らの祖国で生きる場所を作る、希望を作る事です」トランプ大統領、国連総会演説 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537974920/
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 01:45:14.42ID:xAYfTih90
失業とか失業の危機とかで、もう10年くらいつらい思いをし続けてる
そして今は失業状態…俺は呪われてるのか?
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 01:56:22.20ID:9vCL2CIZ0
自分の無能さを呪いとかいうどうにもならないもののせいにしようとする了見が悪い
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 02:06:21.51ID:xAYfTih90
もう、そういう正論は要らないから、何のせいとかじゃなく、気持ちの問題なんだよ
あと事情も知らずに無能とは、絵にかいたようなお説教だな
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 06:48:37.01ID:MnlF2d0F0
>>913
>>915
915さんの言うとおりやめた方がいい。

自分はIT業界に18年いて、全く関係ない業界に5年いたが、結局IT業界に出戻った。
年齢にもよるが40過ぎてから、全くの別業界は相当ハードル高い。
(人にもよるし別業界の転職先の年齢構成にもよるが)
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 07:16:44.61ID:zMQv8NZM0
ハードル高いのは分かってるし、勉強必要も当たり前。
でも。業界固有のハードルを知りたいよな。

自分は建材大手に転職。商材や業界の知識情報は幾らでも蓄えれる。
ただ他の社員の皆が若手時代に経験してる、工場ラインでの勤務と、
現場作業の経験がないから、
泥臭いところが全くわからんし、
自分以外全員が経験してるからマニュアル指導もない。
自分の知識の付け焼き刃というか薄っぺらさがハンパない
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 07:37:12.72ID:wJToBev40
>>931
めちゃくちゃわかる
薄っぺらい知識でプロであるお客さんにモノを提案しないといけない
そんなプロからの質問や疑問に答えなきゃいけない
しかも見た目オッサン、若さで許されることもない
会社からは数字を容赦なく求められる
辛すぎる
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 07:41:03.29ID:zMQv8NZM0
>>933
努力7 ハッタリ2 事前準備1で逃げてるけど、
愛嬌で逃げれればなあと思う

40すぎのおっさんの愛嬌なんて要らんだろうが
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 07:48:41.23ID:/axbN49s0
異業界というか異業種は本当にツライ。
俺はITから電気工事屋に転職したが無理だった。
俺の努力が足りなかっただけかも知れないけど、
毎日こういうのもわからないのかと怒鳴られていた。
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 07:54:41.49ID:fk+RZew30
>>913
なぜですか?
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 07:55:29.65ID:fk+RZew30
>>935
デスクワークしてた人間はどこいきゃいいんだろうな
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 07:57:48.42ID:tadS1mBO0
職人系なんて無理だろ40代未経験なんて
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 07:59:42.59ID:avA5Df7Z0
デスクワークも一日中事務所で座っているって特殊スキルが必要。
集中力ないから、毎日うろうろしてる
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 08:39:20.65ID:avA5Df7Z0
うつは甘え。
真性のうつは、うつであるのを認めない。
退職したら治るうつw

どうしても先入観があるわ。
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 08:42:43.23ID:XP1X+v6G0
散々障害者やうつは甘えとかいってバカにして
いざ自分が弱ってなると認めたくなくて自殺したわ ソースは身内
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 08:53:38.63ID:cO+h3Yi40
人生経験が少ないやつは
うつとか障害、持病持ちを軽く見るんだよ。
わかってるやつは本気で心配する。
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 09:00:08.21ID:1SwuBT+x0
>>943
工事関係の人は基本厳しい人多いからね
クール(ほったらかし)か、何やっても怒るかタイプが多いと思う
皆そうやって一人前になってきたからそれが普通になってるからなあ…
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 09:05:35.21ID:Qo73KVVx0
>>947
右肩上がりの時代はそれでもよかったよ
つらくてもしがみついて努力すれば報われた
今は先の御褒美なんもないじゃん
怒鳴られ損、シカトされ損で歳だけくって金も残らない
それじゃ氷河期以降は我慢する意味ねーじゃん
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/27(木) 09:28:29.37ID:Re5T9NxE0
これから面接だ。達川似の所長が先方を上手くリードしてくれることを望む。
しかし三田線沿線の板橋区や文京区辺りの駅の周辺は
似たようなロケーションの場所が多くて解りにくい(^^;
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況