X



自動車整備士が転職を考えるスレ その10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0097名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dc2a-XM+q)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:30:41.42ID:XNY+FKU70
学歴いまいちなら交代勤務当たり前じゃ まぁ一人にサビ残の嵐になりにくいけど
0098名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6e65-/GPC)
垢版 |
2018/10/08(月) 09:19:30.63ID:TQJt9DwU0
レッカー車とか大型のディラーだね;;
0102名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dc2a-XM+q)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:23:39.63ID:eUQ60WD90
それがな ある種の共同体構成シムみたいなやつだと
生活が安定すると メンテナンスマン以外遊んでたりするのよ
恐らくAIでなんもかんも安定生産できるとなると 
勉強のフィルターでメンテナンスマン以外遊んでるか起業して
億万長者の様相になるわ
0118名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa7b-Ljr/)
垢版 |
2018/10/13(土) 10:12:49.90ID:WYJGoO53a
>>114
元々ドライバーで入って整備の資格持ってたがゆえに、整備になったんだけど
誰かが欠勤とかして人が足りない時に乗せられてるわ
手当ては両方貰えてるから文句はないが車検前やタイヤ交換時期の忙しい時に乗ってくれは本当に大変
乗務が終わってから整備やる事もあるからな
それで気が付いたら朝になってたわ
0122名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa7b-Ljr/)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:52:50.29ID:XoY14or0a
>>120
普通に貰えるよ
でも最近、上司がドライバーで駆り出されるのが面白くないらしくて
ドライバーもそれによって増やすらしいから、もう乗らなくなるかも知れないけどね
0124名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 472a-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 12:18:27.55ID:kiSGlKkk0
鉄鋼関係の下請けだと 寧ろ車離れ賛成らしいわ 
事故だうんぬんかんぬん言われて仕事させてもらえなくなるから
人手不足で免許取り立てでオービス光らしたバカもいるみたいでさ
0125名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 472a-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 12:22:33.50ID:kiSGlKkk0
金貯めるんなら割といいかもしれん 鉄粉が飛んでて
車に悪いけど、所詮稼ぎがないといいクルマかえないし
タイヤをハの字にしようもんならもう構内から締め出されるけぇ
0127名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdff-gHYO)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:53:44.94ID:yM9agGPtd
しかも入社2年で工場長てマジか?
0129名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW bfee-gHYO)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:15:08.23ID:6qhNNb0e0
整備士なんかやってるんから匿名掲示板で他人を否定することしかできない人間ができあがるんだろうな
0133名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c765-n11Z)
垢版 |
2018/10/16(火) 09:05:24.00ID:HLzoIZCC0
2ちゃんの19年積み上げたブラック企業情報はがち。

2ちゃんの情強の猛者たち、5ちゃんねるほんとありがとう
0135名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 076b-zGvR)
垢版 |
2018/10/16(火) 22:25:11.02ID:C7LoeLT00
現在32歳で2年前に整備士辞めてから大手自動車メーカーで整備の実技指導員してるんだけど年収420だけど結構満足してる。残業ほぼなしの土日休み。みんな整備士してるなら職業訓練指導員免許て転職に結構使えるよ。
0136名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df2a-xHoY)
垢版 |
2018/10/17(水) 15:09:42.33ID:iWxyPSDl0
まあ基本底辺職だからな。
サービス科でエクサレントサービススタッフとか笑えるわ
こんな業界いる時点でエクサレントも、くそもないだろ
偏差値35の、高校でトップですくらいバカらしい話だ
0138名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 076b-zGvR)
垢版 |
2018/10/17(水) 19:46:29.18ID:tvKa9dcT0
>>137
全然大変じゃないよ。オートバックスレベルの作業者を育てる感じ
0143名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 976b-jLfh)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:39:54.00ID:Nz6cKuDi0
>>141
転職サイトから応募したよ。指導員免許は一発試験。整備士してるより今のが充実してる。土日も休みで大型連休も多いし有給も使える。整備士時代とは全然待遇が違う
0145名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ af65-6LPx)
垢版 |
2018/10/22(月) 11:44:17.87ID:5oE2pJxb0
^^;;
0147名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 976b-jLfh)
垢版 |
2018/10/22(月) 19:45:13.85ID:JvHZlwgN0
そういえばスバルでも店舗指導員募集してたよ。ディーラーの社員ではなく株式会社スバルの社員で働けるからそこそこの給料とステータスはあると思うよ。仕事内容は主に店舗売り上げ指導や整備の指導だったと思う。ちゃーんと講習で学べるらしいん
0148名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 976b-jLfh)
垢版 |
2018/10/22(月) 21:58:43.88ID:JvHZlwgN0
後、ディーラーじゃない、ホンダも指導者募集してるね。埼玉みたいだけど3級以上て書いてある。ここ結構条件良いじゃね?
みんなちゃんと転職サイト見てる?
0150名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c3e8-cYzA)
垢版 |
2018/10/23(火) 19:50:26.51ID:GpY6nzwV0
タイヤの破裂怖いね
0155名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1f2a-Pr2h)
垢版 |
2018/10/24(水) 21:26:28.87ID:qLjC7NhJ0
色々考えると 旋盤とかの工作機械とか扱える方がいろいろ使えるで
人の手でやったら何十年とかかりそうな代物がCNCのおかげでバンバンできるらしいぞ
店舗指導員とかもメーカーだとヒエラルキーの下扱いされそう
0156名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5f0d-23Hw)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:34:17.13ID:e0/fmMKk0
転職の事いろいろ調べてる時ブラック企業診断みたいなページ見ると9〜10割書いてある事に当てはまるよな
0157名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ eb65-ZgBh)
垢版 |
2018/10/26(金) 16:45:17.46ID:s55wqEQA0
2ちゃんの19年積み上げたブラック企業情報はがち。

2ちゃんの情強の猛者たち、5ちゃんねるほんとありがとう。
0158名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 696b-Q0lH)
垢版 |
2018/10/26(金) 21:30:07.57ID:bVJkHLyK0
みんなパソコンは得意?整備士してる人てパソコン業種苦手な人が多いよな。Excelとか
0159名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 57c9-3UDA)
垢版 |
2018/10/27(土) 14:30:19.42ID:h/g47nz70
エクセルできますか?って質問、答えるの難しいよね
奥が深いし、いくらでも難しい事できるから
自分は簡単な表計算や在庫管理くらいならできるけど、それって
日常的な点検・メンテナンスできる人が自動車整備できます!
て言っちゃうようなものかなとも思うし
0160名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5f2a-pP8n)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:15:29.36ID:qZDKrjZd0
>>158
当たり前だよ コンピューターなんてプログラム
ぐらいでしかあんまり変化をもたらす事ができない、特に整備士やろうとするのが
体動かすのが好きなのが多いから、でも知能的に低いのも仕方ないよ、株式取引やら
イラストレートやら全部インドアだから
0161名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5f2a-pP8n)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:21:47.06ID:qZDKrjZd0
車離れ理論として
都市部で稼いでる奴:いままで国産の高いクルマ買ってたり、節税や資産管理で
置いてるだけの外車っていうのが一定数ある
そこそこの所得で都市部生活者:重税と給与所得の低下で買わなくてもイケる
貧乏人:見栄やマウンティング、下品なデザインが気に入ってるだけ、頭おかしけりゃ
煽るのが趣味で必要
一般人:通勤用、人によってはSUVやランクルクラスを買ったり、ほとんどが軽〜普通自動車
勝手かもしれんがこんなもんじゃね
0165名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 83ee-q1JV)
垢版 |
2018/10/29(月) 09:12:31.61ID:bs0Q3RhW0
>>160
整備士の知能が低いということはこのレス見てよくわかった
0167名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 696b-m/44)
垢版 |
2018/10/31(水) 21:21:26.32ID:fpSNoH/s0
転職決まった。従業員1500人資本金15億大きな会社だよね?
0169名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a30d-3eLI)
垢版 |
2018/11/04(日) 04:13:06.76ID:rbT+J1Nr0
84 名前:名無し検定1級さん :2018/06/05(火) 23:19:05.35 ID:LoyXnkwD
東海○ツダで整備士やってるけど若いのがどんどん辞めてって仕事の負担が半端ねぇ〜
最近のガキは根性ないというか文句多いというかとにかくゴミですな

こういうゴミがいるから若いのがどんどん辞めるという事が本当に理解出来てないのか?
多分厳しくするのと意味無く理不尽を強いる違いが分かってないバカが新人辞めさせて自分の仕事の負担が半端ねぇとか言ってるんだろうけど
辞めて違う仕事就く新人の方が圧倒的に正しい
0170名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9a2a-1kk6)
垢版 |
2018/11/04(日) 23:55:09.16ID:i7dJdxQZ0
すげーわかるわ。
理不尽が多すぎだよな
元不良とか底辺出身のクズばっかだからそうなる
まともなのはこんな業界はじめからこないだろ
メカニックもオタクかヤンキーでバカしかいない。理系のくせにバカの理系がくるのがメカニック
0173名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW bb90-YFvO)
垢版 |
2018/11/06(火) 07:05:13.22ID:fqvc7stw0
モーターボートの整備士ってどうなん?
0175名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW bb90-YFvO)
垢版 |
2018/11/06(火) 08:30:55.99ID:fqvc7stw0
給料が安いからか?
0176名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 272a-ZA70)
垢版 |
2018/11/06(火) 19:43:32.30ID:ivQPopYv0
製造業とかの方に行け
基本的に利潤がでにくいところはだいたいブラック()やで
0177名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 272a-ZA70)
垢版 |
2018/11/06(火) 19:48:14.56ID:ivQPopYv0
旧車にしても パーツが無ければなんもできんし
よく言う 某エドの方も カムシャフトの肉盛りなりは別の会社に流してた
組み立てるしか能がないだろって話よ 結論は
0178名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 272a-ZA70)
垢版 |
2018/11/06(火) 19:51:24.78ID:ivQPopYv0
キャブでもなければだいたい90年代以降はCPUが色んなものを自動調整するんよ
昔のポルシェだとネジで吸気調整しよったから交換しか仕事ないのが現状やって
0179名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5b82-zL0X)
垢版 |
2018/11/06(火) 20:25:22.96ID:/686U4Dt0
何当たり前の事言ってんの?
それと、クラシックカーディーラーズは再生メインなんだから部品交換メインで当然だろ
エドの事をちゃんと調べてみろよ、世界最速のソファー作ったりかなりブッ飛んだ奴だぞ
0182名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b6e3-nPUD)
垢版 |
2018/11/07(水) 01:38:41.60ID:S4L51WvQ0
本社の人間が辞める時、「自分より前に辞めたサービスマンは退職日まで有休使わずに出勤した。有休は使うな」と平気で言ってきたのにはビックリしたね。結構信用してた人だったのに・・。

無視してほぼ全部消化したけどね(*´∇`*)
辞める時は気にしないで有休消化しましょう!
0183名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df6b-BvSz)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:16:25.25ID:4mgHKtv50
>>91
正社員になれるとでも思ってんの?
0185名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d965-NemR)
垢版 |
2018/11/08(木) 14:25:39.85ID:DO278h/O0
本工と、いう奴だね…
0187名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 896b-Z0Pr)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:37:08.33ID:m1Tpoecu0
>>184
いくら正社員でも技術職ww
自慢するレベルじゃないwwww
0188名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 896b-Z0Pr)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:38:10.40ID:m1Tpoecu0
しかも日産かスバルww
0190名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 010d-EB+R)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:42:18.01ID:aaSZr2vt0
>>187
ここは転職を考えるスレですけど
つーか今時半芝生やして煽ってるつもりなのか?かわいそうな奴だな

転職頑張って正社員になれよ!お前の歳じゃ正社員なれても零細の底辺技術職しかないだろうけどwwwwwwwwwwwww

次のスレタイは底辺整備士の愚痴と煽り合いのスレにでもしとけよ
0191名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e1bc-EnGx)
垢版 |
2018/11/09(金) 03:30:25.40ID:baz6gynX0
機械系大手(自動車じゃない)に転職決まったわ
年間休日126日で残業月20〜30時間
年収は520万で提示してもらった
悩んでる奴はマジで早めに見切りつけろ
この先キツくなる一方だぞこの業界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況