試用期間が1年で、もうじき6ヶ月が経過するんだが、今週、人事担当者と面談した。

そこで、「君には頑張っている姿勢をあまり感じない。ただ上司から与えられた仕事を
こなしているだけ。その中で分からないことがあれば聞いているようだが、そんなこと誰
でもできる。もっと自分から成長するように、無理やり時間を作って勉強するべきだ。」

とか、「A君(俺の直属の上司)に頼んで、一日に1時間勉強する時間をもらったら?それが
無理なら毎日1時間残業して勉強するとかさ。とにかく熱意を見せなさい。」といわれた。

俺だって不慣れな未経験の仕事をこなしてるんだから、時間的余裕なんてねえよ。しかも直属
の上司から、残業代が発生する都合上、無意味な残業はしない・残業する場合は許可をとるよ
ういわれてるのに。

勉強する時間を作らなかったら人事からの評価が悪くなるかもしれんし、上司に時間をもらう
よう頼んだら、仕事に遅れが生じて嫌な顔をされるかもしれない。来週からどう出るべきかな。
こりゃ困った。