X



【入社は】セイコーエプソンRev50 【主任以上で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 14:54:59.02ID:ynCE/LMy0
とりぃ<(^^)
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 18:49:07.22ID:D5Ww9eF+0
藍綬褒章おめ
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/03(土) 20:24:48.90ID:cD8UqnzI0
自分自身でなんかやったの?
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/03(土) 22:42:03.61ID:pn3M8DsP0
社員のボーナスを削って作った配当金を増やして社会に貢献した
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/04(日) 04:39:14.08ID:NwO2Z7AW0
>>145
役員賞与もたんまりとな
あと3回くらい社員の待遇改正やると、最低賃金、一時金ナシまで絞られる
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/04(日) 13:21:28.06ID:18oFC1yF0
中途はとことんイジメ抜くよw
長野はそういうの得意だから
イジメの時だけ一致団結する
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/04(日) 17:45:34.92ID:PhQqepMv0
職場ぐるみで人をオモチャにするから、履歴書を茶化す、性的嗜好を問い詰めか、最後には見合いの写真を撮って来いとか言う
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/05(月) 20:43:24.91ID:pf4Z3mfU0
エプソン社員の協調性って、協調性じゃないだよ
相互監視による恐怖で、集団から浮かないようにしてるだけ
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/06(火) 00:08:17.67ID:YPK/bG/D0
職制が率先してコソコソ話するからヤナ雰囲気の職場だよ、長野らしいわ
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/07(水) 20:48:41.40ID:Q8y2pswQ0
風疹恐いよ
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/13(火) 21:58:33.94ID:WYS6qTgv0
エプソンの中間管理職もはマネジメントや生産性とはまるで無関係な
部下との上下関係に依存した社内ブローカーでしかない

この会社は役割分担がなくて上下関係しかない組織だから、
会社が成長せず生産性も上がることなく、ただ末端の負荷が増して下から崩壊する
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/13(火) 22:35:33.84ID:+8+tYLMg0
部課長と一般社員は組織における役割が違うだけなのにな
自分が上だと思ってるバカばっかり
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/15(木) 19:57:11.82ID:qLNPCuPd0
渓流釣り解禁で休む奴は結構居るけど狩猟解禁で休む椰子を初めて見た
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/16(金) 08:16:08.02ID:rsWw6JO+0
来月から21時以降が深夜残業扱いになるってな
申請面倒だから帰宅早くなるだろうけど仕事減るわけじゃないからどうすべえ
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/16(金) 12:13:40.67ID:JJkz1Ri40
何でそんな状況なのかには目を向けずに運用始めちゃうんだね
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/16(金) 13:47:10.32ID:NZmAy6G70
ネット書き込みって実入り良いのか?
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/16(金) 20:06:21.77ID:CgQVpevU0
この会社は、自分は忙しいって思ってるやつばっかだなw

同じ事ずーっとやってて業務効率上げられないなら、それは無能だよw

そのくせ給料ガーって、アフォじゃないの?ww
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/16(金) 20:40:28.67ID:x8veVi8o0
業務効率上げたところで、そのことに対する評価がされず、まして加点でなく
下手すると減点対象になりかねないから、それだったら就業時間延長という形で
残業代をもらうという意識になるからしょうがないんじゃないか
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 13:18:15.29ID:oEoHUAX50
優秀な人材いねーんだからしゃーねーだろ
工学部ってのは人材的に飛び出た順に推薦書取ってくんだぜ
パナソニー、日立とかが引いていって、三洋とかエプソンなんてドラフトで言ったら
二巡目どころか二位指名、三位指名の残りカス人材しか引けない
それが毎年積み重なっていくんだから、この結果が当たり前なんだよ
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 19:00:25.12ID:rsm1Ieur0
スコアレスドロー、感激いまいちなのは俺だけか・・・・
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/19(月) 12:38:42.11ID:U75DKHnk0
社員の待遇字なりでスポンサーの名の下バカスカ金をだしているからよく思わない人がいる
のもしょうがない
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/19(月) 13:29:25.22ID:AgI7Gn+t0
お前達仕事しろよ
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/20(火) 02:21:54.11ID:fG+kaUok0
>>186
逆なら知り合いにいるな
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/21(水) 20:29:03.41ID:bWOsFAP/0
12月1日の午前の予約入れた、日中より通勤時間帯の雪がヤバい。
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/24(土) 12:31:02.68ID:laGwuVBv0
あまりギリギリだと店が混雑して間に合わなくなるかもだからそろそろ考えとけ
田舎のくせに人口それなりだからどこもいっぱいになる
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/28(水) 19:33:49.14ID:dVjXE/jU0
毎日充電しないといけないどこかの時計と違うな
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1155540.html
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/29(木) 12:06:28.10ID:VVgZScpM0
>>198
毎日充電しないといけないどこかの時計は一部で流行ってるじゃないか(理由は書けない)
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/29(木) 18:44:46.56ID:8mC0vHwE0
あれかw
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/29(木) 20:05:07.35ID:gDbvnDoF0
バッテリーが2週間持つ有機ELのスマートウォッチが4万円
ここのGPSウォッチはGPS受信機能だけで20万円
勝負あったね
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/29(木) 20:52:28.95ID:xLL8LQoV0
また他事業部で余剰人員を引き受けることになるのか・・・
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/30(金) 06:36:15.81ID:izQmVoKi0
東北エプソンはどうですか?採用されたいな
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/30(金) 15:28:20.89ID:WQyS86ey0
>>204
既に救命ボートは満員です。
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/30(金) 20:48:33.69ID:Ocp7Dp8v0
救命ボート(他事業部)でも上司に
「あなたの仕事はありません」とか、
「自分の仕事を探してください」とか、
「等級に見合ったアウトプットが出てない」とか、
パワハラスレスレの事を言われて追い出すんだろうな。
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/01(土) 07:35:20.30ID:pUJ2gSvO0
「上位等級に見合った仕事うんぬんかんぬん」
そもそも上位等級に見合った仕事なんてそんなにねえだろと
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/01(土) 09:51:08.68ID:FyD3E/Sy0
ヘッドの歩留まり上げれや
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/01(土) 18:12:21.26ID:SVwk99Hf0
この10年で成長したのはプロジェクター事業だけ
半導体は縮小、液晶は壊滅リストラ
プリンターと腕時計は現状維持
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/01(土) 21:07:32.11ID:0Kjxl+Lr0
>>211
腕時計現状維持なの?
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 08:38:06.17ID:Oo4MY/Fb0
紙は製紙会社、小型の再生マシーン開発して何が起きる?、無駄な投資だと思う。
そんな物より給紙ミスや紙ジャムの起きないプリンターを開発しろよ。
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 12:07:40.50ID:+KU4MvV+0
>>217
ずいぶん大げさなシュレッダーだなあ
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 12:13:21.77ID:TWEgw0dh0
>>217
現状のシュレッダーで機密保持できなかった事例どんだけあるんだw
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 23:18:52.50ID:bj0Yb5mk0
基本的にオナニーなんだよねこの会社
ハイテクメガネも大型シュレッダーも複写機もどきも
使う人の事が全然考えられてない
世の中製品がどうなってるかちゃんと見たほうが良い
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 11:58:44.39ID:iJYM6eI70
株価がドンドン下がってってるみたいだけどw
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 21:14:43.58ID:c3kTKsUe0
>>221
サラリーマン社長って威勢のいいことはよく言うけどてんで経営者としての実力が伴ってないw
リコーのみならず多くの大企業が当てはまるw
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 08:28:37.68ID:oclQZaKh0
会社行きたくねー
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 18:06:02.10ID:LTMJltoQ0
>>211
プリンター事業はインクタンク式によって将来のインク販売の利益を先食いしてるだけ
いずれ堕ちていくよ
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 22:01:42.99ID:27k6Q6Ld0
>>219
まぁ、個人には売れないだろうね。
その代わり個人情報や、機密情報を扱っている組織には需要がある。
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 20:34:48.74ID:6+oNlVq20
今期営業利益は会社計画を下回る740億円、来期は2ケタ減益となる650億円を予想している。
次期中計に期待したが、計数への信頼度低下も課題になるとしている。

ボーナス減るね(´;ω;`)
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 08:45:20.56ID:TU7PtWVy0
資本を食い潰す企画を提出しても通る会社
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 14:04:29.33ID:bnyGpBlX0
>>234
それを考えるのは我々下々ではなく経営者様
下々が経営者的な視点で仕事をするなんて不遜も甚だしい
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 14:40:31.06ID:IjsVlv6Y0
会社の業績に対して敏感である
問題が起きた時、自分の事として捉えられる
ひとつひとつの判断が会社の業績に影響を与えるという緊張感を持っている
商売が成り立つかを考えながら判断ができる
ミッション、ビジョン、バリューに沿った判断をする
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 18:14:44.03ID:CrhfhuPd0
2003年だったか2005年だかでイノベできてすぐにとうさんききがあったが、広丘の駐車場跡の工場って大丈夫なの?
イノベは金回りわるくなってA当B当作る予定が今の状態のは抜けになったけど
結果としては駐車場スペースを有効に活用できているから結果オーライなのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況