X



40代の再就職 その91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 00:43:56.25ID:qyBnhG2f0
歯科技工士ってフリーターと変わらんやんなんやこの低賃金
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 00:51:26.29ID:z1kFBMyK0
300万とか派遣とかバイトとか
ネタだよね?20年とか働いてきて、付加価値ゼロってこと?
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 01:09:48.04ID:k2WKn8Gj0
奥さんは?子供さんはいないんですか?
結婚もしてないんですか?
どうして結婚されないんですか?
両親は何も言わないのですか?
今回はある程度のリーダー的な仕事して欲しいので、結婚してたほうがその人の信頼度も上がりますんでねぇ。

面接は独身攻撃で、やんわり断られた。
事前送付した履歴書見てないのかなぁ??
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 01:12:08.57ID:xh29MWU00
>>302
独身とリーダー能力関係あるかなぁ
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 01:56:03.57ID:FRQ/wNoj0
セクハラ面接だなw昔気質で未だに結婚しない奴は半人前って考える人がいるからね。
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 03:25:09.99ID:h6WyOiIP0
まともじゃない?1番質悪いんは独身上司なんだし。その会社教えて欲しい位だわ
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 06:18:31.90ID:u/PP3jvv0
>>302
その質問内容はNGだから
それで差別につながる発言するようでは会社のレベルが知れるわ
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 07:36:45.14ID:SkDAXfNY0
ネットなどみるともうまともなやつはいないな
自分もだが
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 07:38:31.26ID:LLEPpZAr0
まともに学生生活してまともに就職してまともにこの歳まで働いてきたらまともな奴なら一度くらい結婚してるしな
何かしら問題があるってのはすぐ分かるわ
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 08:16:19.79ID:eP+6ecYB0
うるさいハゲ
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 08:17:59.28ID:SkDAXfNY0
そりゃみんながみんな真っ当な人じゃないっしょ
三割ぐらいはダメ人間いるわな
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 08:18:35.63ID:XcEvz0W+0
>>302
自分の場合は、
ご実家はどちらですか?
ご兄弟はいますか? 何番目ですか?
長男ですと、介護とか跡継ぎの為にご実家に戻る可能性がありますよね?
うちは長く勤めてほしいので、そういう事されると困るんですよね・・・。

みたいな感じだった。
一応受かったけど、上記みたいな事を平気で質問する会社だったので断りました。
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 08:29:18.89ID:Vs92Ld3x0
家族構成を平然と聞いてくる社長や人事は50代後半以降のジジイに多い
30代40代の人事はそういうこと聞いてこないのが代わりに血液型など聞いてくる

介護で離職すると心配するのも理解できるけどさ
聞き方次第で印象は違ってくるからね

県境に住んでいたとき高校が隣りの県に通っていただけで
以前の住まいはどこ、何で地元高に行かなかった
土地勘や交通事情など無知すぎる人には説明するのも一苦労する
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 08:30:25.42ID:MWbkNJZt0
40後半だけど転職活動1ヶ月で転職できた。
まあ前職でIoT関連の開発やっていて
今たまたまそれが流行りだった影響だろうけど。
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 09:47:21.92ID:/qusPs7D0
転職で履歴書、経歴書って参考程度であって、会社変わったら最初からです
つまり振出しに戻る
経歴書から畑違いの職場へチャレンジしても過去の経歴書なんて無関係とみられる
だから低賃金スタートなんですよ
今の相場は月給20万あればいい方
思い返しましょう若かりし日
月給14万スタートで残業やっても月給19万だったでしょうに
過去の経歴なんて自分の中でリセットできなきゃプライドが先立って前に進めない
陰口叩かれてる自分を見つめなおしましょう

それが嫌なら辞める前にコネで次を確保すること
それができずに、俺は自分から辞めた!会社が嫌で辞めたんじゃない!
そんなことどーでもいいのです。現実を見ましょう
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 10:18:35.22ID:EagQif+f0
というか入社したらどうせ身上書とかに家族書くことになるんだから
同じ事だと思うが
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 10:32:26.49ID:H3x/0SZa0
>>323
えー。
歯科技工士って高給って聞いてたんだけど。
違うの?
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 10:46:24.32ID:NDWtiacr0
絶望な朝を迎えました。感触良かった企業からお断り連絡がありました。。
はぁ…何とも言えない気分です。

この度は数ある企業の中から弊社にご応募いただき、 誠にありがとうございました。 ご応募いただいた情報をもとに、早速社内にて慎重に検討いたしましたが 大変残念ではございますが、ご希望に添えない結果となりました。
弊社へご興味をお持ちいただいたにも関わらず、 ご意向にお応えする事が出来ず、大変申し訳ございません。
何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
末筆となりますが、貴殿が一日も早く、 希望される仕事と巡り会えることをお祈り申し上げます。

株式会社※※※※ド
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 10:48:06.88ID:g79u/BKD0
2ケ月止まってたガス代払って今夜から久々なはお湯のシャワー浴びれるわ
2ケ月間台所のIHでお湯沸かして2リットルのペットボトル4本でシャワーしてた
夏だったのもあるが人間やればなんとかなるもん
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 11:01:17.77ID:EY2E6BC20
この時期なら水でシャワーで問題なし。体も冷えてクーラーいらず。よく寝れるよ。
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 11:27:47.45ID:MWbkNJZt0
>>321
因みにそのまま使わず色々書き換えた。

・記入上の注意は手書きで書く事前提の内容だったがPCで書いて印刷して
 提出したかったのでこの注意書きは削除した。
・現住所の欄はうまくセル分割して「電話/FAX/携帯電話/E-Mail」を
 書けるようにした。
・資格,免許の所は,「その他特記すべき事項」という欄設けて
 「現在**資格取得に向けて勉強中」と書いておいた。

職歴の欄は、一身上の都合と書くと書類で落とされるリスクあると思ったので
キャリアアップの為退職と書いておいた
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 11:33:08.88ID:2/6Zgoex0
>>292
はたらいくはブラック判定サイトであって求人サイトとして見ては駄目w
ここに載ってるイコール限りなく黒
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 12:15:04.01ID:H3x/0SZa0
>>328
だからあれほど感触の良かった面接とかは、期待するなとくり返しスレで言われてるのに。
感触が良かったりするのは、もうその面接があたりさわりのないお客様面接になってる可能性が高いのだよ。
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 12:17:59.17ID:D9LNifRF0
>>331
なるほど、ありがたく使わせてもらう。
君の行動がどこか遠くの見知らぬ人の
人生に影響を与えたかもよ
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 12:39:23.81ID:geK+oYBD0
派遣法に抵触するからと直雇用契約社員の試験受けて落とされたんだけど(俺だけ)、派遣元が言うには「半年別のところで働いて今の部署に戻れるようにがんばります」って戻れると思う?
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 12:45:18.28ID:H3x/0SZa0
>>337
前にも同じこと書いてたけど、未練がましくないか。
会社の方針として追い出されたかたちだよ。
それでも、残りたいの?
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 12:53:23.06ID:7saONSh00
>>337
だから転職活動しろよ 今のままでw

この前は言わなかったけど
職務先には面接するといって休むという
お前が本当に必要とされてるなら相手は動くから
動かないなら粛々と転職活動するだけ

これほど意思決定に関して簡単なパターンはないぞw
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 12:58:30.58ID:bjKyc9Bl0
インディードってアスコムの募集締め切った求人を新着で載せる事があるんだよな…
お!と気付いてからガッカリさせられる
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 13:11:34.05ID:dlia71G90
>>331
・現住所の欄はうまくセル分割して「電話/FAX/携帯電話/E-Mail」を

今の時代、FAXで連絡なんてあるかなと思ったが、
ヤフオクで中古FAXモデムを400円で落札してパソコンに付けた。
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 13:12:16.99ID:7saONSh00
35社応募して書類通ったの1社だわwww
こりゃ頭おかしくなるなw
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 15:43:19.89ID:KZZVh18z0
>>288
今なら誰でも採用される最低職業の中で
あえて絶対選ばない激ヤバ地雷仕事
ピックアップしてきたな
2ちゃんはりついてる人が選びそうなのばっか
ほんと転職板は奴隷商人の嘘カキコで洗脳されてるわ
嘘で絶望させて誘導されて
情強のつもりで選ぶのが最悪の仕事なんだから笑える
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 15:47:47.84ID:sdvG1hiZ0
サッシ屋ハロワで見てきたら昇給無しだった
こういうのって無しってあっても実際はあったりするのかね?
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 16:12:10.65ID:1c9+wVJ90
>>346
自分は去年から1年以上、十何社に書類出しまくってるが、一つも通らないよ。
しかも今まで長くやってた経験職で、条件も大幅に妥協したにも関わらずだ。
書類出すたびに、どうせダメなんだろって思いながら出してしまう。
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 16:30:03.76ID:1c9+wVJ90
>>357
いや、工場の製造業だよ。
やっぱり正社員で応募すると、いくら経験が長くて、その会社で出来そうでも、この歳だと特殊な経験してないと難しいのかも。 会社によっては、40過ぎだとリストラをする歳だし。
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 16:33:03.80ID:rf0zJdht0
悲壮感が凄いスレだな
俺は底辺職狙ってるから余裕だが
ただ底辺職って最初の4か月くらいは地獄なんだよなあ
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 16:49:24.56ID:3nUiAz9H0
40代って思春期の子供いる連中もいるだろ、転職活動とか大変すぎないか。
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 16:59:11.20ID:za/MgkI20
>>359
製造業でどんな仕事をやってきたのかわからないけど、
自信を持ちなよ。
経験が長いのは企業から評価高いんじゃないのかな?
活躍できそうという思いが素晴らしい。

俺は自信がないな。
未経験の機械加工など応募しているけど、長く働けるのか不安でしかたない。
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 17:00:58.72ID:7saONSh00
>>358
ハロワからが13社---1個つうかw
転職サイトからが22社
この2週間ぐらい
前職がブラック業界だったんでまた戻るかなあ
1個つうかは明後日面接だけど給料安いのと将来性がなあ
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 17:05:31.77ID:1AUl/KJQ0
近所に衛生環境プラントが出来たので、
2年半ぶらぶらしてましたが再就職しました。
前職は製造業でしたが、前職と比べると
本当に気楽です。給料は少ないですが……。
今のところ人間関係も良好!
40代後半、後10年ちょっと頑張ります。
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 17:08:00.65ID:za/MgkI20
>>364
転職サイトは書類選考がきびしいよね。
どういう業界をめざしているの?
前職の業界はブラックとは?
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 17:08:34.36ID:7saONSh00
>>356
ハロワの面接会いってみれば?
これ書類選考がないんだよねハロワから事前予約必要だけど
30分ぐらい面接してくれる

俺これでおしかけてw違う職種で選考進めさせてくれって今選考中
*上記の書類通過とは別の会社
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 17:12:36.25ID:EkpVPgRl0
この年齢になると、失業期間ってあまり心配する必要ないの?
よく半年以内で決めろ!みたいなのみるけど、無理だわ。
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 17:13:10.47ID:7saONSh00
>>366
製造業の営業
前職は飲食
0370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 17:16:13.43ID:7saONSh00
1カ月やって決まらなければバイトした方がいいでしょ
東京だったら20社は応募できるはずだから
これで決まらなければおそらく決まらない

バイトはできればブラック業界の中でもやってみようと思う業界のバイト
バイトしてみてわりかしできるようだったら正社員で探せばいい
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 17:43:44.43ID:hn6sTu3U0
飲食から営業って隣の芝生だろ
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:06:45.64ID:7saONSh00
流石に営業経験あるんじゃねーの(本人談)

>>371
であなたはどんな感じですか?
煽ってるだけ?
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:07:50.51ID:7saONSh00
この板もそうだけど
5chも人が減ってきたらか
微妙に煽るだけの奴がいるんだよな
まあレス数伸びるしな
これやめた方がいいぞ >>運営
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:09:14.84ID:7saONSh00
>>372
>なんで売りで市場なのに決まらないの?ヤバいんじゃないのか!
煽るならハロワぐらいってこい ボケ
中高年であふれてるぞ
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:10:24.50ID:+3FLg52h0
人手不足なのは良くても年収240万程度の底辺職な
アホノミクスのスタグフレーションで内需はボロボロ
内需は壊滅状態で食うのがやっとの状態だ
エンゲル係数が高いのもそのせい
店員、販売営業の小売、外需以外の製造などの
内需に関わる職は今後も没落と貧困化は避けられない
ITなど奴隷産業も論外

逆に食える職を考えてみよう
宮使いなど税金で食える職、医療、土建の技術職など
会社立ち上げて独立まではしなくても
何処の会社に行っても通用するような
手に職系技術者(または経験者)の時代に突入

誰でも出来るような仕事に高待遇の職業がある訳ない
中年から成功するには相当な運とスキルが必要な訳だ

取りすがりで、そんな事を書きながら
盆休み明けの明日と明後日の仕事がだるい
2日出てまた週休二日なら通しで休みなら良いのに
世の中、そんなに甘くないw
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:10:36.51ID:7saONSh00
>>374
昔 楽な営業してたんだよ
でもなんかつまらなくて退職
若気の至りだね
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:16:22.26ID:za/MgkI20
>>375
誤解だ。
煽っているつもりないよ。
営業経験はあるんだね。
製造業の現場で探しているがうまくいってないよ。
数ヶ月前は塗装、飲料、ガラスと共通していない会社に
応募書類を郵送したくらい困っている。
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:17:00.92ID:BFlUq8GL0
うまくいって無い人、良かったどうぞ。
お待ちしています。

今、仕事をされてない方や、寮生活をして
お金を貯めたい方は、是非!
打ち子のようなものですが、データ調査が
主な仕事です。

下記サイトを参照してください。
https://ameblo.jp/akabanetoukai/
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:22:55.90ID:EkpVPgRl0
もう一個のスレで話題になってる原発の仕事はどう?
もう死を覚悟した仕事になるけど、長生きしてもええことないしなぁ。
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:25:27.99ID:+3FLg52h0
この歳で売り手市場なんて書いてるのは
アホノミクスマンセーの馬鹿くらいだよw
株価やGDPも粉飾だぞ
こんなの支持してた馬鹿が不幸のどん底に落ちて
自業自得なのは見ていてとても愉快だね

ただ誤解してもらうのが困るのは
これでも自民党に投票する層なんだよね
自民党より更に売国奴だらけの国賊野党はなんぞ論外
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:28:03.05ID:OCl2tM4q0
>>383
売国だろうがなんだろうが助けてくれる政党ならなんでもいいよ


てか、日本が消えて無くなっても俺に仕事があってまともな収入得られるならそれでいいよ
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:31:00.28ID:7saONSh00
工場の現場って退職したら負けみたいなとこあるんじゃねーの
ポストは限られてるんだしさ
あと一般論としてやっぱ年取ると動きが遅くなったりする

工場の現場にこだわるなら引越し辞さずかな
ハロワでもネットでも情報拾えるんだし

上にも書いたけど
期間決めて活動する
でダメならどのブラックにいくか考える
ブラックっていっても年齢的に厳しくなる年代だよ
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:33:01.52ID:7saONSh00
民主党の藤井が円高容認して
一気に工場がつぶれた
知り合いもクビくくった
我が国の売国正統は洒落になってないんだよ
バカだから政権預けると本当に始末悪い
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:33:40.05ID:+3FLg52h0
今後は勝ち組と負け組の二極化で貧困化も加速
更に移民立国化で競争相手に移民も入ってくる
壮絶な椅子取りゲームだね

ただ二極化だから
儲かってる大手以外の中小の会社も存在する
そんな良い会社に中途入社で入れる幸運を掴むのも
貴方次第
ウハウハと笑ってる勝ち組寄りの中間層の世帯も
確かに存在する(俺なw)
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:35:31.28ID:7saONSh00
まあ公平を期すためにいっとくと
安倍もアホでなんで消費税増税したのか するのか
アメリカでさえやめとけといってたのに

もちろんこういうのを追及できないマスコミも悪いし
消費税反対で団結できない国民も悪い
政治家は国民の鏡とは本当によくできた言葉
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:37:14.83ID:+3FLg52h0
>>386
こんな円安信者が無職なのは愉快だね
こいつは笑えるわwww

言っとくが俺は、バリバリの自国通貨高派だぜ
円高こそが国民生活の改善につながる
当然、内需の雇用もだ
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:40:27.22ID:0jKbsq6J0
経歴書見直し必要だね。この半年無職で仕事探ししてきたけど、そこそこ内定貰えたよ。大手企業から中小企業まで。諦めたら終わりだよ。
頑張れ!
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:41:33.90ID:7saONSh00
>>389
労働人口を一番吸収するのは工場なわけよ
だから円安がいいという大原則がある
もちろん中国の台頭があったんで話は簡単ではないが

日本の指導者層のミスというか怠慢は
プラザ合意以降円安になってく中での危機感が足りなかったことだね
隣国に技術流出なんてもってのほかで
それを先伸ばししながら円安下の社会システムを考えるべきだった
プラザ合意自体はアメリカ様のいいつけなんで跳ね返せる奴はいないんでしゃーない
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:55:39.24ID:+3FLg52h0
>>391
そんな四半世紀前の古い経済政策なんぞ時代遅れ
今の国民生活(もちろん雇用も)を見てみろよw

今は産業構造の変化で
円安政策なんぞ国難にしかならん証拠

思い出してみろ
国賊政権とは言え旧民主時代の
国民生活の豊かさを
今とは比べ物にならない位に充実してた

それを地獄に突き落としたのが
リフレ派とアホノミクス
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:58:34.30ID:7saONSh00
>>395
お前の論理は卑怯なんだよ
なんで消費税にふれない?
アホか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況