X



【外資・戦略】コンサルティング業界 9【総合・会計】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 11:16:23.28ID:a+GG+haJ0
外資系、戦略系、総合系、会計系、監査法人系、FAS・TAS系など
コンサルティング業界への転職について語ろう。

このスレではいわゆる経営コンサル(一部ITコンサル含む)を対象としており
建築コンサルやキャリアコンサル、その他有象無象の「コンサル」と名のつくだけのもの(参考としてはテンプレ59未満)、及びバックオフィスはスレ違いです。
テンプレは>>2辺り。

【外資・戦略】コンサルティング業界 7【総合・会計】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1523714007/
【外資・戦略】コンサルティング業界 6【総合・会計】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1514622069/
【外資・戦略】コンサルティング業界 5【総合・会計】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1490629677/
コンサルティング業界への転職 4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1476006065/
コンサル業界への転職 3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1463476322/
コンサル業界への転職 2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1446862786/
コンサル業界への転職
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1298119056/

前スレ
【外資・戦略】コンサルティング業界 8【総合・会計】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1530623480/
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 22:32:18.21ID:NhbPsk8k0
>>584
今は全く違う会社
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 22:34:39.08ID:uLaTrNdz0
偏差値表には何故か載ってないけど…
キャップジェミニ
ジェンパクト
コグニザント
ガートナー
プロティビティ
タタ
パクテラ
このあたりの外資は給与水準も規模も知名度もあるぞ?外資大好き人間達はもうご存知だと思うけど。
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 22:41:01.75ID:PS7yczLi0
>>586 >>587
どっちが凄いの?
評価軸は作ってね、コンサルタントでしょ?❤︎
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 22:49:32.12ID:I3zMys5i0
>>589
当然クニエの方がレベル高いだろーけど
あんたもコンサルなら自分で調べろよ笑
そもそも「凄い」の意味がよくわからんし、
評価軸を作るって何?
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 23:03:33.18ID:x9yxm15P0
>>588
知名度ないから載ってないんだよアホ
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 23:17:33.57ID:NhbPsk8k0
>>589
なんかキモいね^^
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 23:22:26.41ID:I3zMys5i0
>>591
いやいや、普通に知名度あるから
知らなかったら恥ずかしいレベルだと思うけど
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 23:30:20.10ID:FpHJVPJ+0
これから|採用面接へ行く前に見るページ
http://natsumi.tokyo/
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 23:35:36.45ID:hBVvV5860
>>578
自分の名前じゃどうしようもできないから大手ファームに頼るんだねw
だからac出身で起業してるやつはみんな失敗するんだろうなw
ちなみに俺はこの中のベンチャーファームにいるけど、毎日裁量あるしワークライフバランスもしっかりしてるし、自分に確かな力がついてるって精緻感じる。もとbig4にいたけどこれはベンチャーでしか体験できないバリューだと思うわ
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 23:52:59.50ID:X3M5kZwg0
>>595
>自分に確かな力がついてるって精緻感じる。
こんな意味不明な日本語使う奴の言うこと信じられるかw
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 23:53:30.58ID:I3zMys5i0
>>595
マトモにやり合うのはやめとけ。ここの連中はマウントとることに命かけてるし、big4以外のコンサル会社をそもそも知らないやつらばったりだ
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 23:56:22.78ID:I3zMys5i0
>>585
ベンチャーも色々だな。おれが元いたところは若手にかなり裁量を与えていたけど、まぁ言う通り上司との関係性があったのかもしれんな
0599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 23:58:10.69ID:hBVvV5860
>>596
成長を感じる、の誤字ね、、
まあ誤字に対して異様に揚げ足取るのしか出来ないのか
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 23:59:50.63ID:6qTvjM4m0
>>595
自分の名前でやってけるなら起業するだろ
言ってること矛盾しまくってんぞゴミ
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 00:04:36.20ID:Zda/mUOy0
このスレがランキング表ネタで荒れてるのを見ると
これまでの数スレ荒れなかった>>8の表は
ある程度皆に納得感のあるしっかりした表だったんだなと感じる
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 00:10:02.28ID:lvPcqGRB0
>>595
コンサルはパートナーの名前で仕事取る部分も確かに多少はあるが
大半は会社の名前で仕事を取って来るものなんだが。

そうでないとコンペに数十社呼ぶことになって収拾つかなくなるだろ?
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 00:20:25.77ID:TCO436Hg0
有名なパートナー以外は会社の名前で仕事取ってるのがほとんどかな。
ようは有名どころのコンサルに入った方がええよ。
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 00:21:32.63ID:RWPRzfrf0
>>601
いやーさすがにbig4のデロ以外の違和感が半端ないわ。63か4くらいの位置だろ。そもそもbig4のカベってなんだよw
スレの状態はdapのザル採用のせいでしょ。半端な学歴&職歴のやつは劣等感からマウントとってしまうからな
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 00:31:27.02ID:RWPRzfrf0
>>602>>603
上に出てる山田とかリブコンサルみたいなとこはそもそも中小企業が相手だから営業かけたりセミナーして客とるんだぜ
あと、案件沢山取れるからといって案件の質が良いとは言えんから大手が良い訳ではない
実際aやpの離職率半端ないっしょ
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 01:22:53.44ID:bU/s+2hS0
すいません、このスレには戦略系もクニエもいないってことでいいんですよね?
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 01:42:28.65ID:LHbpYhds0
dapしか居ないよ
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 08:15:46.74ID:9cVIglAl0
シグマもいるよ
無名ベンチャーもいるよ
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 09:06:19.89ID:9cVIglAl0
big4間の移動ってどういう目的なんだろうな
部署内の人間関係が合わなかったとかかな
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 09:26:37.17ID:vnJZtl0f0
EYって普通面接何回?
0614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 09:34:10.31ID:RWPRzfrf0
>>611
タイトルのジャンプアップだよ。簡単に年収をあげる一つのやり方だね。
ただ、聞いた話だとkとeは半端者が集まるとの噂だが実態はどうかわからん。
俺から見たらkもeも優秀だも思うけど…
0616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 10:47:22.97ID:M1fbZj7A0
A戦略よりD・Pのほうが上なのか
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 11:02:16.39ID:vnJZtl0f0
>>617
あざす
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 11:05:46.41ID:7In2p9BG0
エージェントに聞けや
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 12:03:04.47ID:L+4YmqWf0
>>614
俺の周りだと能力の有無はおいといて、今いるコンサルでは評価されなかった人が、別のコンサルに転職する感じかな。

他のコンサルが強化をしたいセクターソリューションに転職するのええな、
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 12:07:48.76ID:gS0Qbaks0
それなりにまともなランキング表が、

dap連呼

シグマ上げ

クニエ上げ

同じ少数採用と思われる総研も上げ

の流れでカオスに陥った。
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 12:12:34.48ID:qn8BRCI90
競争の激しい大手いくより周りにライバル少ない方が旨味があるでしょ。

特にパートナーの席なんて限られてるんだし。
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 12:24:52.26ID:7B8tcP1K0
>>595
負け惜しみ乙www

涙拭けよ、低学歴無能くんwwww
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 12:45:42.96ID:lavxnrHj0
>>621
あれのどこがまともなの?
ザルファーム工作員乙
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 12:52:59.66ID:UzOMks0V0
転職難易度とかコメントとか比較的妥当だと思うんだけど、特に戦略系の中の方、どうでしょう?

https://www.careerhigh.jp/entry/consultingmatome
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 12:54:44.64ID:ANjQ5R4V0
>>601
>>621
だな。
就職板のdap連呼学生が来てからおかしくなった。
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 13:22:16.33ID:o6AJWXmH0
dap連呼君はザルだと言うが、そもそもIGPI、DI以外の日系は受ける人数もかなり少ないから
倍率はBig4よりずっと低いんだけどなあ
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 13:32:03.74ID:5OBvSwrQ0
ATカーニーのバチェラー・ジャパンの人みたいなイケメン高身長でトップティア戦略コンサルタントという3拍子揃ったハイスペックになりたかった
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 13:32:34.72ID:vJFNF0KE0
>>627
倍率云々言うならデータは?
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 13:35:00.00ID:C+2OLrZ50
>>601
というよりかはこのスレ多数派であろう大量採用組にとって>>2が不満だから荒れてるんじゃないか?

>>616
それはない アク戦が一番
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 13:36:28.27ID:C+2OLrZ50
新卒の難易度と転職の難易度に差異があるからってのもあるかもな
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 13:37:33.19ID:C+2OLrZ50
DIとか新卒は10人未満って聞くけど400人くらいいるあたり転職は結構いそうだけど
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 13:42:19.29ID:2hi6HDiE0
水平移動可能別ランク
http://teriyakix.hate
nadiary.jp/entry/2016/03/12/164943
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 13:48:40.09ID:cNnr4Epe0
デロイト(大量採用前)とデロイト(大量採用後)みたいに偏差値分けるって案はどうかな
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 14:01:20.73ID:HPj1Liar0
>>628
あの人は起業してるから価値があって
コンサルつづけてたらただのイケメンだからな。
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 15:26:07.99ID:RWPRzfrf0
こんな感じでは?要は3rdの限定採用ってのがしっくりこないんだろ?

77 McKinsey & Company Bain & Company
76 The Boston Consulting Group AT Kearney
75 ドリームインキュベータ
====1st Tier:トップティアの壁====世界Top10 MBA・東大京大超上位(法・経済・理系大学院卒の上位)・超有名海外大学以上が主要学歴層====
74 PwC-Strategy&(旧Booz & Company
73 Roland Berger Oliver Wyman
72 経営共創基盤 ZS Associates
71 Mercer アクセンチュア(戦略) MonitorDeloitte(戦略)
70 Arthur D. Little L.E.K.Consulting コーポレイトディレクション
====2nd Tier:戦略の壁====東大京大(法・経済・理系大学院卒)・有名海外大学以上が主要学歴層====
69 三菱総合研究所 野村総合研究所(経営)
68 三菱UFJリサーチ&コンサルティング
67 クニエ デロイトトーマツコンサルティング(非戦略)
====3rd Tier:高学歴の壁====東大・京大・一橋・東工・早慶上位(法・経済・政経・理工)が主要学歴層====
66 アクセンチュア(デジ) IBM(コンサルタント)
65 PwC(非戦略) EYアドバイザリー KPMG シグマクシス
64 IBM(IT) 野村総合研究所(IT) NTTデータ経営研究所 アクセンチュア(ビジ) アビームコンサルティング リヴァンプ
63 日本総研 日本経営システム ベイカレントコンサルティング
====まともなコンサルの壁====早慶下位(その他)・大阪上智理科ICU・旧帝下位・上位国立以上が主要学歴層====
その他有象無象いっぱい 👀
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 15:30:06.03ID:kZGd3dCn0
大量採用前に入社した組は大量採用組と一緒にされたくないだろうな
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 16:04:43.47ID:MDesJeyE0
この偏差値って何が基準なの?
世間一般の平均的な就職先が50だとしたら、アビームやアクビジなんて45〜40だろ…
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 16:07:04.21ID:RWPRzfrf0
>>638
難易度=人材の質
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 18:42:53.62ID:582981qs0
ベイカレが63は大草原
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 18:44:11.67ID:9cVIglAl0
専卒もいるdが高学歴の壁の上にいるってのもなぁ
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 18:45:26.50ID:RaPc0KBE0
>>638
キチガイは黙ってろよ
0643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 19:25:48.80ID:m4SY+Dgi0
外資コンサルタント企業勤務で優秀なら
コンサルタントに依頼してる外資企業で働けよ
毎年コンサルタント会社にコンサルティング料5000万円払ってる企業なら
自分が入社しましたら5000万円のコンサルタント出来ますので不要に成ります
アドバイスだけでなく入社したら実務もこなせますので実践して成果を出しますと言えば採用されるよ
まさか年収1億円は稼いでないだろう
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 19:28:07.03ID:MDesJeyE0
>>642
キチガイのエヴィデンスあるの?
コンサルが頭悪いくせに性格悪い見下し野郎ばっかなのはエビデンスあるけどなw
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 19:53:57.34ID:otgl5HNx0
>>645
これだよこういう態度
ぐうムカつくホンマになんやねん お前ら時給でいえばマック以下やろ調子に乗んなや
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 20:01:11.70ID:9cVIglAl0
>>646
何しにこのスレきたんや?コンサルなりたいんちゃうんかお前?
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 20:02:40.81ID:n4kp7Xy40
>>640
D蹴って入る奴もおるくらいやしええやん
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 20:50:12.34ID:PGVlgVMg0
>>648
ベイカレ工作員乙
どこの世界線だよw
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 20:59:24.08ID:LZtee1fB0
香ばしいすれですね
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 21:34:08.49ID:xdE+PpOV0
>>643
Big4だけど実際クライアントに引き抜かれて転職してく人頻繁にいるよ
ただよく聞くのは、これまで使えてたグローバルナレッジやネットワークが使えなくなるのが不便らしい
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 22:08:32.68ID:6t2LzLGj0
>>650
ワンデイ行ったんだけどそこに来てたとある内定者がデロ蹴りだった
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 22:22:09.83ID:6t2LzLGj0
日本総研と日本経営システムは話題にすら上がらないし消して良くね
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 22:24:48.02ID:aN6Qdu240
30の節目だし転職活動挑戦してみよう
がんばるぞー!
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 22:46:55.38ID:RWPRzfrf0
>>655
そのロジックだとリヴァンプだのオリバーワイマンだのLEKだの消すやついっぱいあるな
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 22:53:23.66ID:RWPRzfrf0
>>641
学歴大好きな総研やクニエでも稀に学歴低いやついるわけだしまぁそこは良いのでは?内部の人からは大多数が高学歴だと聞いたぞ
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 23:20:11.03ID:KhhdDgSF0
>>658
割合の話でしょ
転職は学歴関係薄いから新卒に限って話を進めると

クニエは75%以上が東大が占めるよ
デロイトの東大率は10%未満(130人中11人)
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 23:21:46.90ID:KhhdDgSF0
クニエはデロイトやシグマと同列にしちゃいけないくらい難関 入社する学生の水準帯はDIに近いね
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 23:36:16.95ID:RWPRzfrf0
acとかpwcの学歴は実際どんなもん?
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 23:38:19.22ID:IDKiSKp70
クニエなんて誰も眼中に無いぞ
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 23:39:30.12ID:U2QALFaB0
クニエ=デロイトでもうええやろ
DIとかやり過ぎ
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 23:42:04.73ID:3IjMCLgl0
>>663
おれの周りは製造業関係者多いからだろうけど案外受けてる人多いぞ。結構落とされてるけど
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 23:45:24.48ID:RWPRzfrf0
>>664
まぁ社員レベルだとそんなところだろうね。
規模はデロイトが圧倒的だが
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 23:50:11.64ID:RWPRzfrf0
>>659
デロイトやクニエの場合、転職でもかなり高学歴揃いだぞ。学歴低い人は帰国子女だとか特殊スキル持ち。デロにいる専門卒も確か特殊な人だったろ?
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 23:58:55.95ID:LHbpYhds0
>>663
君の視野が、世界が、狭い、そう。
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 00:00:12.49ID:fvEibCEq0
>>662マーチが多いと
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 00:30:48.77ID:pU8ayRV/0
>>669
となると、お客さんより学歴低いやん
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 03:25:27.07ID:l3z//hNE0
マジな話、総合のトップってデロイト、クニエなん?
クニエなんてEYと同格程度だと思ってたんだけど考え改めなければならんのかな
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 03:25:43.89ID:l3z//hNE0
総合系だったわ、脱字
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 06:31:02.72ID:yJ8ooElk0
クニエなわけないだろ。工作員多すぎる。
クニエをNGワードに入れるわ。
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 08:18:48.52ID:m3q88z0l0
クンニエージェント

略してクニエ
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 08:49:34.34ID:RrtmcDMj0
>>671
なんのトップだよ…
売上高は非公開なんで知らんけど、
人材の質であれば総研以下big4+ac以上だろ
クニエが高いのもあるけど、それ以上にbig4が低いんだよ
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 08:54:53.00ID:RrtmcDMj0
>>673
クニエの工作員なんていないと思うよ
すべて工作大好きでヒマ人が多いdapの仕業
おまえもどうせac or pだろ?
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 09:10:15.76ID:Iv6/Fmr40
ランキングつけてるのなんて学生だけやろ
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 10:38:52.57ID:aaBn8NE+0
>>679
シニコンの中レベルくらいで1000いくよ
レンジはbig4acと変わらん
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 12:52:40.01ID:wKMqAX+A0
>>673
実態も知らずエアプでクニエを下げるdap工作員だろ
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 13:15:06.24ID:wKMqAX+A0
>>675
これなんだよな

門戸広げすぎ
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 14:03:59.77ID:EkTyXiJ10
コスパ考えるならクニエはない
難易度の割にbig4と年収が同じとかくそやん
0685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 14:05:12.64ID:MS6jmPIo0
オフィス環境が一番いいのはeyか
常駐なら意味無いけど
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 14:42:44.24ID:5wLlXpan0
>>684
いっしょに働く人とか案件品質とかをあんま気にしないのであれば断然ビッグ4のがお得。
ただ、クニエはNTT関連の福利厚生とか退職金があるからその辺は大きいのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも