X



職業訓練についてマジメに語ろう Part97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/29(日) 00:20:20.05ID:gr7STcZEO
■関連サイト
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
http://www.jeed.or.jp/

中央職業能力開発協会 (JABADA)
http://www.javada.or.jp/

職業訓練ひろば
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/intro.htm
ハローワーク職業訓練〜職業訓練校面接・試験〜
http://kunrenkou.seesaa.net/
ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/

「ジョブ・カード制度」のご案内
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/job_card01/
訓練・生活支援給付金制度
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/training/index.html
社会福祉協議会 生活福祉資金貸付制度
http://www.shakyo.or.jp/seido/seikatu.html

次スレは>>980
前スレ
職業訓練についてマジメに語ろう Part96
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1529245035/
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 18:52:54.83ID:ij/3XhMT0
>>382
いいと思うよ

・退職理由
・訓練校に通おうと思った理由
    ↓
空白期間に関連資格取得しました

で面接もいけるでしょ
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 18:57:29.70ID:dCm/EJGv0
>>384
調べてみたけど、周囲には6、10、12ヶ月コースしかなかったな
地域が悪いのかな

>>385
ありがとう
腐らずにやってみる
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 19:54:33.69ID:Yyf48eTW0
面接怖いなぁ
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 20:06:54.16ID:bYadHzC+0
電気設備で1月からの6カ月コースだと電工2種の実技試験のときには卒業してるけど大丈夫なのか?
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 23:26:14.12ID:kS2Re87s0
>>388
工具は自分で買ってやるしかないな。あとは就職先から借りるとかになるのでは?
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 00:13:26.28ID:J++AaNU10
>>389
俺が行ったトコは俺が行った期で移転して、荷物になるから工具類は箱ごと貰ったなぁ。
もしビルメンなら腰回り程度の工具なら貸与されるよ。
まぁ自前のを持ってるのも悪くないが。
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 09:44:48.48ID:P0/q3wiD0
資格とか無い二十前半だけど
学も無いし普通に就職したら落ちるだろうから訓練通うかと思ったんだが
やりたいこととか無いんだよなー
みんなやりたいこととか普通にあったの?
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 12:07:35.18ID:mKP0Dlqc0
ビルメンの資格なんて糞みたいなもんだよ
電工、ボイラー、冷凍なんて
簿記3級以下の難易度で誰でも取れるし。
持ってればビルメン(笑)には就けるかもだけど
ビルメンの仕事なんて用務員のおっちゃんよ。
給料も安いし、憧れるような仕事でもない
オフィスで働く社員の横で、
作業着て蛍光灯を交換したりする仕事ばかり。

まあ、警備員、清掃員と同レベルだよ
賃金も社会的地位も。

他目指せるなら他目指しな。
悪いこといわないからさ
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 12:14:49.74ID:+FoVzTs+0
俺なんてハローワークでビルメンになれと言われた
一番長い職歴が警備員だったからもしれないが
今、無能で働ける仕事が無さ過ぎるんだよ
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 12:15:35.27ID:dkgTgTj40
言うて職業訓練で就けるような仕事に自信持ってオススメできるような仕事あるか?
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 12:20:46.43ID:0wVr6JCO0
精神やってるからビルメンくらいにしかなれない
コミュ能力もない
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 13:25:53.54ID:wJy53QzZ0
君らいつも下ばっかり見ているね
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 13:48:48.12ID:pqpeggqT0
いつものマウントする奴来てるだけでしょ。
道端に落ちてるうんこと同じだから触る価値すらない。
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 18:49:04.17ID:fJjZXFlm0
ビルメンの会社どころか訓練校にすら落ちた怒りをぶつけてるんだね
「ビルメンめ!ビルメンなんて」
なんて憐れなんだろう
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 19:30:50.32ID:Xh3D3Uyu0
前回3倍で落ちた訓練が今回1.5倍でさらに欠席者5名出て1.2倍くらいになっててワロタ
これで落ちてたら死にたいわ
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 21:18:06.00ID:JFkdy6qd0
同じ訓練校でも、年間の時期によって受けられるコースの数が違うから
たまたまその時期に選択可能なコースが少なければ、一つの科に応募が殺到して倍率が膨れ上がる。
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 22:40:15.41ID:5JnzY5f80
あと1か月ちょいで電工1種の筆記ですな。そろそろ本気で勉強せねば。
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 10:31:05.66ID:yrXzzdds0
失業給付の残りが3分の1残っていなくちゃ給付延長にならんのっていつから?
前は1日でも残ってたら良かったのに

あと数年前に受けた同じ資格の訓練て受けれるのかな?
6年前に基金訓練で介護職員基礎研修受けたやつが今回失業保険で介護福祉士実務者研修を受けるってのはいけるのかな
名前違うだけで中身同じだし
ちなみに6年前に通って卒業してから介護職には一度も就いていない

電工みたいな2級から1級の明らかなレベルアップなら可能ぽいけど 
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 11:41:59.31ID:GHEAftCE0
はーあ
寝てても金が入るし、旅行にでも行くか
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 16:24:31.68ID:dOXc5idE0
無職という時点で負け組
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 16:54:10.99ID:mDX5wjV40
あと1ヶ月で卒業だ。クラスの奴ら、半分ぐらいしか来てないんだが、どうしたんだろうな。仕事決まって来ないのかな。
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 18:26:18.42ID:DVsXyFDv0
就活で欠席しでもその日の給付金は貰えるんですか?授業の補修とかで休みの日とかに出ないとダメなんじゃないの?
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 19:11:02.75ID:HLgZeHWi0
資格試験と面接で残りの1ヶ月は潰すかな
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 20:22:02.03ID:yrXzzdds0
>>421
そっかー
介護ダルいのわかってるからいけないのならそれでいいんだけどさ
まあ3分の1残してないからどこも行けないけどw
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 20:23:46.20ID:yrXzzdds0
でも記録残ってんのかな?
地元のすげー頼りない職安だから案外気がつかなくて通りそう
まあどちらにしろ行かない、行けないけど
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 20:25:03.28ID:N5p2T4U40
>>420
学校じゃないって事だよ
訓練校行けば仕事紹介してもらえる、
訓練校行けば学校みたいに授業してくれるじゃないってこと

例えば学校だと授業やってテストが有る、テストで一定以上取らないと進級も卒業も出来ない
手に職的な事を身に着ける課題があればクリアするまで残ってやらされる

訓練校はそんなことはない。分かろうが分かるまいが講義はドンドン進めるし、
手に職的な課題は出来ようが出来てまいがその評価10点ならはい10点、100点なら100点
それで終わり。すぐ次に行く。
仕事も自分が書いた自己紹介みたいなの見て、企業から個人あてに指名求人が来なければ
訓練校に来たのを講師が前の掲示板に貼るだけ。
出来ない人は自習するとかやらないとどんどん置いてけぼりになるし、資格も取れず手に職もつかず、
求人は自分で応募しないとドンドン他が決まっていく
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 20:57:59.28ID:MgS7ClQ/0
>>423
ハローワークの記録に残ってるよ
確か5年ぐらい残ってるんじゃないかな

おれは訓練校3回目だけど5年前に行った訓練校の記録は残ってたけど
11年目に行った訓練校の記録はハロワのデータに残ってなかったから。
考えたら5年ごとぐらいに仕事辞めてることに気づいた。飽き性だわ
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 21:32:56.94ID:yrXzzdds0
俺も11年前のはなかったから単にどこからか記録するようになっただけだと思うよ
5年前か6年前か
多分そのあたり
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 22:57:37.69ID:FxLbBGpK0
>>415
こちらは半日出たら貰える。
面接で休もうかと思ったら、めんどくさそうな紙を面接先に書いてもらわないと行けないので半日出て面接が1番良さげ。
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 01:19:33.10ID:qIF5lkmr0
6年くらい前に1度職業訓練校で就職したけど、どうにも仕事あってない感強くて会社つぶれたの契機に別の訓練受けてみようかなと思ってる
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 06:27:04.00ID:WJwPd7Fr0
台風だから休みま〜す
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 06:34:29.35ID:QRxekIDt0
>>403
俺はそうだったよ♪
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 07:47:51.63ID:WUqqy61N0
過去に職業訓練を受けた事があったけど、全く就職に役立たなかった。
講師が、講座が廃止になる事が決まった瞬間、授業放棄をしたのが今でも許せない。
結局、自力で勉強して、就職先を探すしかなかった。
あと、職業訓練に参加している人が遅刻や欠席(就活以外で)を平気でする人ばかりだったので、残念でしかたなかった。。
基本情報とかMOSとかは職業訓練を受けなくても取得できる資格だったので、もう少し、職業訓練に参加する事を慎重に考えるべきだった。
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 07:51:33.26ID:qj1Svzwy0
工業系じゃない職業訓練はあんまり役に立たないイメージ
工業系も特別優れてるって訳ではないけれども
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 08:18:48.92ID:/a9XQ0Nv0
>>438
失業保険目当てで入所する人たちが殆どだからな、仕方ないよ
入所すれば、失業保険を長期に渡り受給が可能になるからな
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 18:28:04.70ID:pztiHJBg0
台風で授業が2時間の早上がりになったのに来週2日に分けて1時間プラスになって5時過ぎまでなった俺は負け組ですか?
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 19:14:21.20ID:suR/EeBR0
>>441
しゃーない
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 20:17:11.90ID:Pxmu01DF0
>>441
普通やん
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 07:54:53.52ID:DN445btt0
いまどきjavaなんて習う情弱いるんか
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 08:47:50.90ID:SO7od8FY0
>>448
職業訓練で身につく技術では到底、太刀打ち出来ないです。
職業訓練が終了した後、派遣で2,3年経験を積んで、転職した方がいいです。
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 10:25:15.94ID:Om3dKTvT0
求人きたけどどこも怪しいとこばかり
貯金で数年は生活できるし多業種も合わせてまったり探すか今とっとと決めるかすげー迷う
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 10:29:35.26ID:6PFh3Cm20
>>448
この先ずっと働きたいって思える職種を選んだ方がいいぞ、無理目に感じても本気で取り組めば道は開けるから。
逆にどこでもいいから就職したいっていうなら不動産営業とかビルメンあたりが手っ取り早い。
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 11:56:02.52ID:DN445btt0
>>450
ただでさえjavaはオワコンなのに有償化で消えゆくのに学ぶとか馬鹿なの?
これからはpython、Ruby、kotrinの時代
頭悪いなら電工やビルメンにしとけ
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 14:27:59.84ID:VaoAymFm0
お前ら本当に業界人?
javaがオワコンとか聞いたことねーぞ。むしろ引く手数多だぞ。
どうせ、c+,c++,cobolとかも古いから、要らないとか言うんだろうが、全部出来ないと生きていけないからな。java勉強したい人は沢山いるし、訓練校で無料で勉強できるなら、絶対した方が良い。
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 16:14:01.88ID:SO7od8FY0
>>457
長期的な視点で考えて努力できるなら派遣でも問題無いですよ。
派遣されている間に、基本情報や応用情報、業務で使用している
ソフトや言語に関連する資格を体を壊さない範囲で取れるだけ取れるだけ
取ればいいだけです。
業務経験を3年以上積んで転職活動をすれば、景気が悪く無い限り、
条件の良い企業に正社員で入れますよ。

毎日、30分、休みの日は3時間か4時間だけ勉強すれば結構なんとかなりますよ。
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 17:53:17.18ID:/bnKJ2d50
>>458
派遣の奴隷経験や応用情報程度のゴミ資格並べても、所詮は上位派遣くらいにしかなれない
元請けではプロマネやリーダー、見積経験がない奴はほぼ不可

オリンピックが終われば、不景気が待ってるし、景気前提の話ならそこでアウト
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 18:25:50.79ID:SO7od8FY0
>>459
派遣を奴隷と捉える考え方も確かにあると思います。
ですが、物事も捉え方次第だと思います。
派遣社員でも、一応、世の中で使われる製品の開発に関わります。
開発がどういうものか、実際に経験できるので、ただ座学で勉強してるのとは違った
経験が出来ます。
また、業務を覚えていけば、発注元のお客様と関わる機会も多くなるので、お客様と
自分で何が違うのか、理解する機会が多分にあります。
足りないものを身につけていけば、どんどん与えられる仕事は高度になっていくはずです。
上位派遣になって経験を積めば、それなりに欲しいと思ってくれる企業は出てきます。
応用情報がゴミ資格だとしても、持っていれば、最低限の知識は身につけていると
見なしてくれます。
また、景気が悪いときは悪いときで、優秀な人材が転がっていないか探している企業もある
ので、一概に不景気で積むというものではないと思います。
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 18:31:34.22ID:6vZGNz4q0
派遣社員側の視点で考えちゃダメだよ
会社側の視点で考えないと
会社側で派遣と正社員の待遇に差を設けてるということは
業務にも差があるという考えが根本にあるからだよ
派遣じゃ業務を高度化すると言っても壁が有るし
派遣の経験値は0.5掛けで考えないと
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 18:36:06.68ID:O/xbBXFW0
>>455
馬鹿じゃねー???
じゃJavaの代替になりうる言語出してくれよ
ねーだろ
有償化でオワコン? 
そんなことは「業務」で使っている分野ではOracleに買収された時点で想定済み
いままで無償で使えたほうが有難いくらいだ
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 18:38:45.31ID:O/xbBXFW0
>>456
自分でシコシコやってるだけでしょ?
オワコンとか勘違いしてる馬鹿ってさ…
Python,Rubyが今流行りだってのと、それがJavaと置き換わるかは全然次元が違う
ってことくらい、普通に仕事してたら馬鹿じゃなきゃ判ることだけどな
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 18:42:30.22ID:SO7od8FY0
>>461
確かに会社側の視点での考えが抜けていました。
私の浅薄な経験で書かせてもらいますと、正社員の方よりも優秀な方が
いて、正社員の方をたてて、サポートをしつつバリバリ仕事をこなしている
ような方もおられました。
発注元の方とやっている仕事は当然、違いますが、実質的に正社員の方と
同じように仕事をこなしている方がおられました。
この場合も、派遣での経験値と正社員の方との経験値は異なるのでしょうか。
宜しければ、お知恵を貸して頂けないでしょうか。
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:04:57.15ID:/bnKJ2d50
>>465
マイルストーンに合わせて、WBSをこなしていくだけの要員なら、正社員でも派遣と評価は同じ
派遣でもWBSを作成して要員に割り当てるようなリーダー経験があれば、評価は違う模様
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:06:55.47ID:6vZGNz4q0
>>465
だからそれはあなたの視点での評価でしょ?
あなたが「社員と同じ仕事、それ以上の仕事をこなしていると思った」だけですよね?
あなたは自分の仕事もやらずにずっと彼が何をやってたか張り付いて全ての業務を見ていたのですか?
そして正社員のやってる仕事の全てを把握していたのですか?

そうでなければ比較材料が少なすぎて「同じ仕事をしていた」などとは出せないですよね?
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:08:26.70ID:/bnKJ2d50
>>460
仕事の効率を考えるなら、会社内で異動という概念が消える
正社員ではなく、何故派遣を使うのがわかっていれば、こういう考えにはならないと思うが
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:13:09.70ID:6vZGNz4q0
単刀直入に言うと、経験値としてどうかは会社が評価すること

あとは応募書類や面接でいかに自分が正社員と同じ仕事をしてきたか、
高度な仕事をしてきたかということをどうアピール出来るかに全てがかかってきます。
ここでアピール、アプローチを間違えればどんな経験してようが無意味ですし、
大したことをしてなくても逆もあるわけです。

客観性を忘れたらダメだと思いますよ。
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:20:39.78ID:SO7od8FY0
>>470
指摘して頂いているように張り付いて全ての業務を見たわけではないです。
その方は同じチームのメンバの方で、話す機会があったのと、ほぼ毎日の
簡単なミーティングで、業務の進捗、業務内容について理解しているだけでした。
確かに同じ業務だとは断定して言えないです。
書き込みされているようにそういった方も0.5掛けになるのでしょうか。
しつこく質問して申し訳ないですが、お知恵を貸して頂けないでしょうか。
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:32:35.35ID:SO7od8FY0
>>472
色々とご教示して下さり、有り難う御座います。
経験もアピール、アプローチ次第で経験の評価ががらりと変わるのは、確かにその通りですね。
客観性を忘れないようにします。
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:36:17.43ID:tls0uxs10
>>468
俺が最初にjavaのことについて質問したから一人ではない
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:39:45.25ID:6vZGNz4q0
だからそれは会社がどう判断してるかで、あなたが考える通り高評価かもしれませんよ
私は見てないのでそんなの分かるわけありません。
しかし、その人が正社員登用された、されないという結果でその辺は分かると思いますよ

繰り返しますが私は
評価を自分視点の独りよがりで考えてはダメ、と当たり前のことを言ってるだけなので
これは仕事だけではなく応募書類も面接も全てにおいて言えることです
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:45:56.60ID:tls0uxs10
Pythonの講座もあればいいのにな
情報系の講座は専門性が低い講座のほうが多いというか普通に働いてたら身につくようなものばかりであんまり魅力がない
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:48:08.20ID:6vZGNz4q0
>>475
です。だから客観性、就職活動の場合は会社側の客観性を知らないといけない
その為にHPで経営理念とか、複数の転職サイトで人事採用者が書いてる文言とか
あとは最近では人事ブログみたいなもので情報を集めて企業研究をしないとダメなわけです。

そういうのが無い場合はその業界の一般的な会社に当てはめるしかないので逆に難しいですけどね
良い会社、第一志望に入りたいと思ったらそういう事も踏まえて活動しないとダメって事です。
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:50:24.65ID:6vZGNz4q0
>>478
そういうのは専門学校行きなさいってことかと
流石にそこまでコスト掛けてのサポートは民業圧迫とかにも繋がるし
税金から賄われている、かつ公平性を考えると汎用的なものになるのは仕方ないんではないでしょうか
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 20:13:30.90ID:tls0uxs10
Pythonも講座の中にあったわ
悩むな
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 20:26:59.95ID:BQbvXxrY0
最初に粉ふっかけるような事書くようなやつはその後に書くやつも同じ分しかない上、内容もないからとっととNGに入れた方が幸せになれそうです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況